虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/10(水)14:15:47 問1:あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/10(水)14:15:47 No.539570789

問1:ある人が財布を盗んだ嫌疑で逮捕された。この町の警吏は3回に2回は真犯人を捕まえる事で知られ、あとの1回は間違って無関係の人を捕まえてしまう。またこの町の泥棒は3回に1回は捕まる前に盗んだものを隠しおおせる。身辺を捜査したが盗まれた財布は出て来なかった。この人が有罪である確率はいくらか? 問2:今度は警吏が邪悪である。3回に2回は真犯人を捕まえるがあとの1回はそうと知りつつ無辜の人を捕まえて来る。しかもその場合は2回に1回の割合で証拠品を捏造し被疑者の周辺から「発見」する。それ以外は問1と同じ条件だとして、この人が有罪である確率はいくらか? 問3:警吏が輪をかけて邪悪である。無辜の人を捕まえた場合は常に証拠品を捏造する。それ以外の条件は問2と同じだとして、この人が有罪である確率はいくらか?

1 18/10/10(水)14:35:48 No.539573314

いずれの場合でも邪悪な裁判官が容疑者全員に死刑を言い渡すから有罪率は100%だ!

2 18/10/10(水)14:42:42 No.539574128

検事と弁護士次第

3 18/10/10(水)14:53:27 No.539575359

長いので有罪

4 18/10/10(水)14:54:22 No.539575467

1行でまとめて

5 18/10/10(水)14:58:11 No.539575911

判事は突然キレる

6 18/10/10(水)15:00:12 No.539576175

全員ムショにぶち込んで心を真っ直ぐにするのですねッ!!

7 18/10/10(水)15:01:12 No.539576325

>警吏は3回に2回は真犯人を捕まえる事で知られ、あとの1回は間違って無関係の人を捕まえてしまう。 クビにしろや!

8 18/10/10(水)15:18:25 No.539578810

この問題からじゃ有罪である確率は出せなくね

9 18/10/10(水)15:19:21 No.539578941

犯人である確率は 2/5 2/5 1

↑Top