18/10/10(水)13:09:17 エロ用... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/10(水)13:09:17 No.539562569
エロ用語ライダー貼る
1 18/10/10(水)13:09:44 No.539562629
キャストオフはわかるけどディケイドはそんな使うか?
2 18/10/10(水)13:10:46 No.539562749
ちょっとくすぐったいぞじゃないの?
3 18/10/10(水)13:10:57 No.539562774
チンポやマンコにいつも張り付いてるからな
4 18/10/10(水)13:11:12 No.539562799
ディケイドは消しのアレだろ
5 18/10/10(水)13:11:22 No.539562828
ディケイドはそういう消し方のモザイクの事でしょ
6 18/10/10(水)13:11:59 No.539562900
キャストオフってエロに限らずよく見るワードだよね
7 18/10/10(水)13:12:03 No.539562910
キャストオフは別に脱着可能ってだけであって=エロでは無いし
8 18/10/10(水)13:12:25 No.539562966
もはやスケベフィギュア用語みたいになってるけど怒られたりしないんだな…
9 18/10/10(水)13:12:36 No.539562987
キャストオフは定着した
10 18/10/10(水)13:12:59 No.539563026
消しの事をディケイドって言ってる奴見た事ない ネタでディケイドがそのまま消しになってる事はあるけど
11 18/10/10(水)13:13:09 No.539563046
キャストもオフも普通の単語だし…
12 18/10/10(水)13:13:19 No.539563067
キャストオフは他に語源あると思ってた…
13 18/10/10(水)13:13:19 No.539563069
アーマータイムは着る方だからエロ用語化無理だな
14 18/10/10(水)13:13:57 No.539563137
ちょっとくすぐったいぞ
15 18/10/10(水)13:14:00 No.539563144
>キャストオフは他に語源あると思ってた… 俺もフィギュアで使われるようになってからカブト知って見たからなんかもっと元ネタあるんだろうなぁと思ってたな…
16 18/10/10(水)13:14:25 No.539563198
(モザイク) (シャセン) (クロヌリ)
17 18/10/10(水)13:14:46 No.539563232
su2649236.jpg ディケイドの実例
18 18/10/10(水)13:16:06 No.539563400
カブトは兜合わせ的な意味かと思った
19 18/10/10(水)13:16:59 No.539563494
ディケイド修正って響きと皆さん普段からこの呼び方でしょ?ってノリでお出しされるツイートはちょっと面白い
20 18/10/10(水)13:17:53 No.539563604
他によく見るようになった用語ってあるかな ベストマッチとか使いやすいなと思う
21 18/10/10(水)13:18:59 No.539563726
>ディケイドの実例 見た目も名前も一切弄らず出して余計に面倒に…
22 18/10/10(水)13:19:15 No.539563759
ベストマッチはわりと普通の言葉だし使われるようになったとしてもライダー由来とは認識されづらいと思う
23 18/10/10(水)13:19:34 No.539563793
>>ディケイドの実例 >見た目も名前も一切弄らず出して余計に面倒に… Oシグナルがないからセーフ!
24 18/10/10(水)13:19:51 No.539563829
エロワードじゃないけど電王の決め台詞は一時期めちゃくちゃ見かけた
25 18/10/10(水)13:21:04 No.539563954
ライドウォッチ拘束流行らないかな…
26 18/10/10(水)13:21:16 No.539563973
キャストオフって普通に英語じゃないの…?
27 18/10/10(水)13:21:57 No.539564058
>エロワードじゃないけど電王の決め台詞は一時期めちゃくちゃ見かけた 俺参上よりは最初からクライマックスのほうがよく見た印象
28 18/10/10(水)13:22:24 No.539564099
最初から最後までは汎用性高いからな
29 18/10/10(水)13:23:35 No.539564227
su2649241.jpg
30 18/10/10(水)13:24:10 No.539564309
>su2649241.jpg やめろや!
31 18/10/10(水)13:24:40 No.539564376
ジオウ修正はグッドデザイン賞あげたい でも実際お出しされたら抜けないと思う
32 18/10/10(水)13:24:56 No.539564409
ベストマッチ!ディールードー!
33 18/10/10(水)13:25:21 No.539564451
>su2649241.jpg …めんどくさくね?
34 18/10/10(水)13:26:03 No.539564515
俺は薄い本が読みたくてウズウズしてるんだ
35 18/10/10(水)13:26:44 No.539564603
このさい飛び散る汁も文字で表現したら面白そう
36 18/10/10(水)13:26:49 No.539564609
なんかイけそうな気がする!
37 18/10/10(水)13:27:41 No.539564695
包茎の事アーマータイムって言うのやめなよ
38 18/10/10(水)13:28:19 No.539564779
似たような感じで「スーパーリンク!」って使われてるけど 結構スパリン本編見てない人多くて悲しい
39 18/10/10(水)13:30:15 No.539564977
祝え!全ライダーの子種を受け継ぎ時空を超え、過去と未来をしろしめすエロの王者! その名も仮面ライダージオウホウケイアーマー また一つ、童貞を卒業した瞬間である!
40 18/10/10(水)13:30:42 No.539565033
>キャストオフって普通に英語じゃないの…? んなこといったら大抵の流行語は英語か日本語だぞ
41 18/10/10(水)13:31:14 No.539565091
そんなんじゃないんだけどなクソ・・・!
42 18/10/10(水)13:33:18 No.539565330
>似たような感じで「スーパーリンク!」って使われてるけど >結構スパリン本編見てない人多くて悲しい あれスパリン元ネタだったn!?
43 18/10/10(水)13:34:08 No.539565420
歴代でもエロに使えそうなワードはチラホラ有りそうだけど まぁ簡単には定着しないよね…
44 18/10/10(水)13:35:05 No.539565527
>似たような感じで「スーパーリンク!」って使われてるけど >結構スパリン本編見てない人多くて悲しい ITにある用語じゃ…って思ったらあっちはハイパーリンクだった
45 18/10/10(水)13:35:46 No.539565608
カブトホーンはエロ用語だと思う
46 18/10/10(水)13:36:12 No.539565655
シンメトリカルドッキング
47 18/10/10(水)13:36:43 No.539565712
ガンダムだけど黒歴史はなんか普通に使われるようになっててびっくりする
48 18/10/10(水)13:36:52 No.539565726
あんま関係ないけど黒歴史の一般化は凄い
49 18/10/10(水)13:37:28 No.539565795
上下合体をスパリンって言うの見たことない…
50 18/10/10(水)13:38:28 No.539565908
>>似たような感じで「スーパーリンク!」って使われてるけど >>結構スパリン本編見てない人多くて悲しい >ITにある用語じゃ…って思ったらあっちはハイパーリンクだった 時期的に「上になれ!ロードバスター!」の檜山も流行ってたから それ以外該当はないと思う… 他に出展ある?
51 18/10/10(水)13:38:28 No.539565909
なんか全然アニメ関係ないJPOPとかでも黒歴史ってむっちゃ使われててビビる
52 18/10/10(水)13:39:56 No.539566089
>上下合体をスパリンって言うの見たことない… 武者番長の時くらいだな…
53 18/10/10(水)13:41:04 No.539566199
ターンエー見てからネットスラングとしての黒歴史を見るとモヤモヤするようになったマン
54 18/10/10(水)13:41:28 No.539566248
ジオウ修正は脳内で音声鳴るのが最高に火力高い
55 18/10/10(水)13:42:22 No.539566358
>ジオウ修正は脳内で音声鳴るのが最高に火力高い ディケイド修正は脳内で鳴滝が叫ぶのがキツい
56 18/10/10(水)13:42:38 No.539566392
フォームチェンジは微妙か?
57 18/10/10(水)13:42:58 No.539566441
ネットスラングどころか普通に一般的に使われるからな黒歴史
58 18/10/10(水)13:43:25 No.539566505
>ジオウ修正は脳内で音声鳴るのが最高に火力高い イェーイ チーンーコー
59 18/10/10(水)13:45:00 No.539566668
黒歴史はこの前辞書の編纂の人の特集で見たな
60 18/10/10(水)13:45:36 No.539566731
黒歴史は一般人も普通に使うぐらい一般的
61 18/10/10(水)13:46:03 No.539566802
>>ジオウ修正は脳内で音声鳴るのが最高に火力高い >ディケイド修正は脳内で鳴滝が叫ぶのがキツい キャストオフは別に音声脳内再生されないな
62 18/10/10(水)13:46:33 No.539566866
∀以降に制作された種も黒歴史に含まれるの? →気に入らないからって勝手に黒歴史認定すんなや面白いだろ ってやりとりが為された知恵袋の投稿が未だに「黒歴史の意味の誤解によるすれ違い」の実例で挙げられる
63 18/10/10(水)13:46:49 No.539566896
>黒歴史は一般人も普通に使うぐらい一般的 ネット上でモヤモヤするくらいで済んでたのが現実でもモヤモヤするようになってつらあじ 我ながらめんどくさいオタクだと思う
64 18/10/10(水)13:46:56 No.539566916
>キャストオフは別に音声脳内再生されないな キャス トオフ の音声は薄く感じる
65 18/10/10(水)13:48:11 No.539567076
クリムゾンスマッシュとか響きエロいよね
66 18/10/10(水)13:48:31 No.539567117
>ガンダムだけど黒歴史はなんか普通に使われるようになっててびっくりする アレはガンダム→かってに改蔵っていう2段階踏んでるからどっちが元かビミョーなところだ
67 18/10/10(水)13:48:34 No.539567129
>クリムゾンスマッシュとか響きエロいよね アストロスイッチとかもエロすぎる
68 18/10/10(水)13:49:17 No.539567206
>アレはガンダム→かってに改蔵っていう2段階踏んでるからどっちが元かビミョーなところだ 改蔵に右手が疼く系の中二病も混じってる
69 18/10/10(水)13:51:09 No.539567469
中二病も語源が解ってる割にかなり変化してる言葉だからな…
70 18/10/10(水)13:51:18 No.539567482
変身という言葉がいわゆるヒーローやヒロインの変身に使われるようになったのは初代ライダーからなのかな?
71 18/10/10(水)13:56:23 No.539568182
新たな消しの誕生を祝え!
72 18/10/10(水)14:00:45 No.539568777
ハピバースデー!
73 18/10/10(水)14:14:22 No.539570593
キャストオフって脱皮の事じゃないの?
74 18/10/10(水)14:14:24 No.539570602
>ガンダムだけど黒歴史はなんか普通に使われるようになっててびっくりする 黒歴史は割と普通に広まっててビックリ キャストオフはフィギュア界隈でやたら聞くようになってビックリ ふと思い出したがラッキースケベはこの2つに比べると地味
75 18/10/10(水)14:15:43 No.539570781
どっちかというパージかな知らんけど
76 18/10/10(水)14:18:09 No.539571120
>クリムゾンスマッシュとか響きエロいよね ポインターつけられて思わず くっ殺せ!ってなるエビあねいいよね
77 18/10/10(水)14:20:34 No.539571448
>クリムゾンスマッシュとか響きエロいよね よくよく考えると強制的に例のポーズ取らせるあのマーカーってかなりえろだと思う
78 18/10/10(水)14:22:48 No.539571761
>>ガンダムだけど黒歴史はなんか普通に使われるようになっててびっくりする >黒歴史は割と普通に広まっててビックリ >キャストオフはフィギュア界隈でやたら聞くようになってビックリ >ふと思い出したがラッキースケベはこの2つに比べると地味 別にネットスラングでアニメ用語使うのは別にいいんだがキン肉マンでも使われたのはびっくりした (いや…他作品の用語使っちゃダメだろ…)ってなった