虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/10(水)12:24:02 そうかな。 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/10(水)12:24:02 No.539554849

そうかな。

1 18/10/10(水)12:24:34 No.539554951

轟くんはどう思う?

2 18/10/10(水)12:25:32 No.539555113

あの…催涙スプレーとか…

3 18/10/10(水)12:26:07 No.539555206

いや…

4 18/10/10(水)12:26:40 No.539555301

ミッドナイトも未来のリーダーと絶賛してたんだぞ

5 18/10/10(水)12:26:42 No.539555308

見誤ったな

6 18/10/10(水)12:27:03 No.539555357

え!?

7 18/10/10(水)12:27:31 No.539555446

国内トップ校の推薦組だから…

8 18/10/10(水)12:27:57 No.539555516

こいつが作ったのってタングステン盾と大砲と他に何かあるっけ

9 18/10/10(水)12:28:00 No.539555524

褒めてるけど戦闘シーンカットで読者にはわからない

10 18/10/10(水)12:28:00 No.539555526

4-0だけどね

11 18/10/10(水)12:28:25 No.539555615

事前にB組の個性調べておけば…

12 18/10/10(水)12:28:26 No.539555616

推薦って八百万と轟とB組の骨だっけ

13 18/10/10(水)12:28:38 No.539555654

そういうのはいい勝負させてからキャラに言わすもんであって 完勝後のセリフじゃないんですよ

14 18/10/10(水)12:29:31 No.539555803

先週轟にああ言わせてからのこれは正直予想外

15 18/10/10(水)12:29:53 No.539555862

下手に挫折してヴィランにでもなられたら最悪な個性だからね

16 18/10/10(水)12:30:13 No.539555926

話が支離滅裂でリレー小説みたいっていう感想がしっくり来すぎててつらい

17 18/10/10(水)12:30:14 No.539555931

カツキと同じ配慮枠か…

18 18/10/10(水)12:31:09 No.539556093

これでイレ先まで褒めたら吹く

19 18/10/10(水)12:31:11 No.539556101

カツキは勝つから

20 18/10/10(水)12:31:15 No.539556115

>先週轟にああ言わせてからのこれは正直予想外 絶対逆転する流れだと思うもん 想像できない展開で大勝利かと思うもん

21 18/10/10(水)12:31:56 No.539556240

ドンピシャ枠としてプロでもやっていける逸材だぞ

22 18/10/10(水)12:32:47 No.539556387

接近戦は不利!っつってもまだやりようはあるよな せっかく色んな手数即興で出せる個性なんだから

23 18/10/10(水)12:33:21 No.539556483

もうセメントガン創造しろや

24 18/10/10(水)12:33:47 No.539556561

ちゃんと調べておけばキノコ対策は出来たよね

25 18/10/10(水)12:35:04 No.539556821

みんなにガスマスクあらかじめ配ってたら即死は防げたな

26 18/10/10(水)12:35:13 No.539556862

期待を裏切り予想は裏切らないってダメなパターンだな!

27 18/10/10(水)12:35:31 No.539556915

雑魚過ぎて泣ける

28 18/10/10(水)12:35:51 No.539556972

想定外のことも起こると想定していたがだからといって特に何かあるわけでもない ってなーんにもわかってないしアドリブも効かせられませんでした!って言ってるのと同じだよね

29 18/10/10(水)12:35:53 No.539556983

>期待を裏切り予想は裏切らないってダメなパターンだな! なんだいつものヒロアカか…

30 18/10/10(水)12:36:11 No.539557048

ガスマスク配ってから総力をあげて真っ先に吹出君を潰す 葉隠1人で対処できると思ったのは見誤ったな

31 18/10/10(水)12:36:15 No.539557062

単純に頭が悪過ぎて萎える

32 18/10/10(水)12:37:56 No.539557405

常闇に負担かかり過ぎる…

33 18/10/10(水)12:39:03 No.539557626

胞子を吹き飛ばすとか何かできなかった?

34 18/10/10(水)12:39:05 No.539557634

チート能力をもって生まれたのに負けてばかりとか 逆なろう小説みたいだな

35 18/10/10(水)12:39:35 No.539557719

どこに豊富な知識があるんですかこの子

36 18/10/10(水)12:39:44 No.539557742

というかなんでB組の個性みんな知らないの

37 18/10/10(水)12:39:45 No.539557744

こういう事言わせておけばヤオモモの格落ち感が出ないだろうと 作者は本気で考えてそうで怖い

38 18/10/10(水)12:39:48 No.539557753

A組負けまくりで読者にストレス溜めさせておいてからのカッチャン無双でしょ スッキリする演出

39 18/10/10(水)12:40:38 No.539557901

>A組負けまくりで読者にストレス溜めさせておいてからのカッチャン無双でしょ >スッキリする演出 それはカツキの活躍を見ると読者がスッキリ!するという仮定の上での話だよね?

40 18/10/10(水)12:40:38 No.539557906

千切れない強度の糸を自在に出せる ってだけでも拳がでかくなるだけの個性に負ける理由がない気がする…

41 18/10/10(水)12:40:42 No.539557913

>A組負けまくりで読者にストレス溜めさせておいてからのカッチャン無双でしょ 思いっきり暴れて欲しい 他の連載でいうとキメラアントの圧勝→ネテロの爆発みたいなもんだね

42 18/10/10(水)12:41:10 No.539557985

書き込みをした人によって削除されました

43 18/10/10(水)12:41:49 No.539558111

A組がアホすぎて勝った気になれなかったのかもしれない

44 18/10/10(水)12:41:56 No.539558133

su2649190.jpg カツキ大丈夫かな…

45 18/10/10(水)12:42:05 No.539558161

頭脳明晰キャラを出しても作者の頭脳の限界は超えられないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

46 18/10/10(水)12:42:34 No.539558248

手がでかくなった分パワーも上がってタングステンを一発でベコベコにできるんだぞ 初手で即戦闘終了になってても全然おかしくはないくらいには強いからな拳藤

47 18/10/10(水)12:42:35 No.539558253

いや…

48 18/10/10(水)12:42:55 No.539558326

>A組がアホすぎて勝った気になれなかったのかもしれない 実力差ありすぎると萎えるタイプか

49 18/10/10(水)12:43:04 No.539558352

描写できないからセリフでフォローはよくやるよねホリー

50 18/10/10(水)12:43:41 No.539558476

秀才設定と万物を生み出せる個性 どちらかだけだったらこの展開にも納得いくのだが

51 18/10/10(水)12:43:52 No.539558518

>su2649190.jpg >カツキ大丈夫かな… 砂糖以外優秀じゃん

52 18/10/10(水)12:43:52 No.539558519

まあ復帰技も二段ジャンプも使わない相手とスマブラして勝っても勝った気しないよね

53 18/10/10(水)12:43:59 No.539558537

>描写できないからセリフでフォローはよくやるよねホリー ページ全部文字で埋め尽くしてる富樫になる日も近いな

54 18/10/10(水)12:44:04 No.539558547

A組本当ろくなのいねえな

55 18/10/10(水)12:44:14 No.539558574

減Pが続いてるせいでその傾向ちょっと強くなってる感じあるな

56 18/10/10(水)12:44:21 No.539558600

いや…完封したけど勝った気がしない宣言をすることでB組の意識の高さが活きた…

57 18/10/10(水)12:44:22 No.539558612

そもそも全員能力が割れてるA組に対してB組の能力が同学年でも全然知られてないのどうなの

58 18/10/10(水)12:44:40 No.539558663

>描写できないからセリフでフォローはよくやるよねホリー 本編前に努力した。って設定つけて無双するなろう小説と似た手法だ

59 18/10/10(水)12:45:17 No.539558785

いくらでも接戦書けそうな対戦カードだったのに なんで省いて4-0の圧勝で相手側のフォロー入る展開になるのかわからない…

60 18/10/10(水)12:45:37 No.539558848

A組はB組のことなんて眼中になかったんだろうそしたらこのざまになった って見えるからもう少しメタ張ってくれないとA組が天狗になってましたってなるだけだな

61 18/10/10(水)12:46:09 No.539558939

何故か褒められるキリシマルート

62 18/10/10(水)12:46:24 No.539558979

>そもそも全員能力が割れてるA組に対してB組の能力が同学年でも全然知られてないのどうなの 作者が初めて描く能力を作中キャラが既知な訳無いじゃん!という話になる

63 18/10/10(水)12:46:26 No.539558984

雑な展開にするならせめてA組勝たせればいいのに あるいはB組勝たせるならA組のフォローいらんだろ負けてんのに

64 18/10/10(水)12:46:32 No.539559006

先見えててこれならなおさら救いようがない

65 18/10/10(水)12:46:33 No.539559010

チームじゃなくてヤオモモしかフォローされてないから

66 18/10/10(水)12:46:44 No.539559046

嫌味でしょ

67 18/10/10(水)12:46:45 No.539559051

一方的にボコボコにした後に強かったぜ勝った気しねーわーって言うのは基本的に煽りでは?

68 18/10/10(水)12:46:49 No.539559062

今は溜めの段階だよ AがBに勝ちまくっても普通すぎて面白くない バクゴーを待とう

69 18/10/10(水)12:47:17 No.539559142

>今は溜めの段階だよ >AがBに勝ちまくっても普通すぎて面白くない まあ確かにな やる意味もよく分からなかったし

70 18/10/10(水)12:47:40 No.539559206

>AがBに勝ちまくっても普通すぎて面白くない これはあるね 予想外の展開で驚いてる読者は多い

71 18/10/10(水)12:47:42 No.539559215

ハンデくんと僕を対決させてどっちに花を持たせるつもりなんだろと思ってたけどまさか5戦目もこの謎理屈でどちらかを負けたけど実質勝ったオチにするつもりなのか

72 18/10/10(水)12:47:44 No.539559222

忙しすぎて展開考える余裕が無いんだろう 少し休載してもいいのよ?

73 18/10/10(水)12:47:53 No.539559252

分断される前から作ってました!とかならともかく戦いながら後手後手の対処してなかった?気のせいかな

74 18/10/10(水)12:47:55 No.539559261

適当に省くことでアニメで盛れるってすんぽーよ

75 18/10/10(水)12:47:57 No.539559264

>今は溜めの段階だよ >AがBに勝ちまくっても普通すぎて面白くない >バクゴーを待とう 期待されない轟に笑う

76 18/10/10(水)12:47:59 No.539559271

1~4戦目は先生が夢精パワーアップの内容考えるための時間稼ぎなんだ受け入れるしかない

77 18/10/10(水)12:48:08 No.539559301

フォロー入れるなら僅差負けにしておけばいい 完全敗北でこれはないだろ

78 18/10/10(水)12:48:28 No.539559361

>今は溜めの段階だよ >AがBに勝ちまくっても普通すぎて面白くない >バクゴーを待とう カツキがどんな勝ち方するかだな 乱入煽ってB組全員つぶすとか派手なことして欲しい

79 18/10/10(水)12:48:32 No.539559374

>忙しすぎて展開考える余裕が無いんだろう >少し休載してもいいのよ? ゲームしてたら飯田君使いに煽られたあああああああ!!

80 18/10/10(水)12:48:56 No.539559436

>>AがBに勝ちまくっても普通すぎて面白くない >これはあるね >予想外の展開で驚いてる読者は多い そして予想外の展開と面白いはイコールではない

81 18/10/10(水)12:48:58 No.539559443

>適当に省くことでアニメで盛れるってすんぽーよ じゃあ結果だけ書きなよ…葉隠がバカなのとかどうしようもないじゃん

82 18/10/10(水)12:48:59 No.539559451

読んでて勝った気がしないのはどっちかというと一戦目のA組

83 18/10/10(水)12:49:02 No.539559466

>ゲームしてたら飯田君使いに煽られたあああああああ!! だからって晒すなや!

84 18/10/10(水)12:49:13 No.539559492

>カツキがどんな勝ち方するかだな >乱入煽ってB組全員つぶすとか派手なことして欲しい めちゃくちゃすぎるけど面白そう

85 18/10/10(水)12:49:28 No.539559537

正直このチームは撒けると思ってたけどここまで無様とは…

86 18/10/10(水)12:49:40 No.539559578

負けるにしても負けても仕方ないなって思えないのが悪い 全戦全勝するとははなから思ってなかったけどさ

87 18/10/10(水)12:49:49 No.539559611

>乱入煽ってB組全員つぶすとか派手なことして欲しい めっちゃ面白そう 変わりに書いて

88 18/10/10(水)12:50:08 No.539559667

>カツキがどんな勝ち方するかだな >乱入煽ってB組全員つぶすとか派手なことして欲しい ダメだった

89 18/10/10(水)12:50:15 No.539559690

飯田くん2位に煽られたあああああああ!!もホリーが言ってるだけだし本当に煽られたのかな…

90 18/10/10(水)12:50:31 No.539559724

カツキはアカデミア補正付いてるから勝つだろうな

91 18/10/10(水)12:50:44 No.539559769

>ゲームしてたら飯田君使いに煽られたあああああああ!! >だからって晒すなや! ホリーそんなことしてたのか

92 18/10/10(水)12:51:32 No.539559897

>飯田くん2位に煽られたあああああああ!!もホリーが言ってるだけだし本当に煽られたのかな… 本人から謝罪リプきたからもう受け入れるしかない

93 18/10/10(水)12:51:59 No.539559976

実はこの後A組とB組が統合するような犠牲者続出の大惨事が待ってるから 今のうちにB組の紹介しておこうという意味でのB組持ち上げ展開では?

94 18/10/10(水)12:52:03 No.539559987

本垢で個人晒しとかロックすぎるだろホリー

95 18/10/10(水)12:52:15 No.539560023

連載200話記念回に11ページを載せてくるあたり図太い精神してるなとは思う

96 18/10/10(水)12:52:20 No.539560030

>>飯田くん2位に煽られたあああああああ!!もホリーが言ってるだけだし本当に煽られたのかな… >本人から謝罪リプきたからもう受け入れるしかない マジかよホリーすげぇないろんな意味で…

97 18/10/10(水)12:52:47 No.539560108

仮免編のアニオリでの他校のヤオモモ潰し回はかなりまともだったんだなって

98 18/10/10(水)12:53:13 No.539560172

デク戦の時にヴィランが乱入してB組がボコボコにされて それを打ち倒すA組スゲーかっけー!って寸法よ

99 18/10/10(水)12:53:16 No.539560178

タングステンの盾は何を見据えてたんですか…?

100 18/10/10(水)12:53:36 No.539560246

>仮免編のアニオリでの他校のヤオモモ潰し回はかなりまともだったんだなって どんなんだったん?

101 18/10/10(水)12:54:34 No.539560403

>連載200話記念回に11ページを載せてくるあたり図太い精神してるなとは思う 漫画を舐めてるよね堀越

102 18/10/10(水)12:54:46 No.539560444

麻酔とかトリモチとか使えば作ればいいのにね

103 18/10/10(水)12:54:46 No.539560446

>>連載200話記念回に11ページを載せてくるあたり図太い精神してるなとは思う >漫画を舐めてるよね堀越 またお前か

104 18/10/10(水)12:55:08 No.539560501

オールラウンドに強い梅雨ちゃんを低温で動けなくさせるのも良かったよねアレ

105 18/10/10(水)12:55:40 No.539560592

>連載200話記念回に11ページを載せてくるあたり図太い精神してるなとは思う ゲームとヒに乗せる落書きで忙しいんだから仕方ないだろ

106 18/10/10(水)12:55:43 No.539560598

個性IQの子を漫画で見たい

107 18/10/10(水)12:55:53 No.539560626

ガードを割られて敵さんに褒めてもらえた切島と同じレベルに落ちてるぞ百ちゃん

108 18/10/10(水)12:56:46 No.539560757

つまり他の3人が雑魚だったせいで負けたってことだろ?

109 18/10/10(水)12:57:22 No.539560861

>ガードを割られて敵さんに褒めてもらえた切島と同じレベルに落ちてるぞ百ちゃん いや…葉隠さんよりは上…すごい…

110 18/10/10(水)12:57:28 No.539560879

先を見据えるなら分断に備えて無線機配れよと

111 18/10/10(水)12:57:54 No.539560959

>麻酔とかトリモチとか使えば作ればいいのにね やたらヒーローらしさが大切みたいなこと訴えてきてるけど 強くないと自覚があって司令塔やってるのなら生き残ることを優先すべきでは…

112 18/10/10(水)12:58:21 No.539561035

>先を見据えるなら分断に備えて無線機配れよと 本当何でも出来るよなモモ… 設定上では

113 18/10/10(水)12:58:23 No.539561043

>先を見据えるなら分断に備えて無線機配れよと そもそも最初の訓練ではみんな使ってた無線機がなんで今回無いんだよ

114 18/10/10(水)12:58:45 No.539561106

まあさっさとキノコ気絶させないでかっこつけてた鳥頭も悪い

115 18/10/10(水)12:59:20 No.539561211

>そもそも最初の訓練ではみんな使ってた無線機がなんで今回無いんだよ インターンでもなかったからそれはもうそういうもんだろ!

116 18/10/10(水)12:59:21 No.539561217

無線機を配るなど想定外ですわ

117 18/10/10(水)13:00:06 No.539561348

なんでも出来るのにわざわざ分断してからやたら時間のかかる大砲作って届けるアホぷり

118 18/10/10(水)13:00:10 No.539561352

無線機付けてたら心操君がクソ雑魚になっちゃうだろ!

119 18/10/10(水)13:00:21 No.539561375

>まあさっさとキノコ気絶させないでかっこつけてた鳥頭も悪い 1戦目もカエルがもっとやる気あれば完封できてたしな…梅雨と常闇が悪いよ

120 18/10/10(水)13:00:41 No.539561429

無線機が作っちゃったらわざわざカッコいいマスクにしてこれは常闇くん用だってわからせる頭脳プレーが描写できないでしょ!

121 18/10/10(水)13:00:57 No.539561455

>まあさっさとキノコ気絶させないでかっこつけてた鳥頭も悪い そこは油断してたのもあるけどまだ学生だし判断ミスも仕方ない キノコ体内で作ればいいとかここでも言われてたけどヒーローがそんな危ない事できるか!とも言われてたしまさかやるとは

122 18/10/10(水)13:01:02 No.539561474

>設定上では 頭が悪いという設定を無視するなよ!

123 18/10/10(水)13:01:22 No.539561515

一戦目はガオンレイジ食らってピンピンしてるカエルがおかしいから…

124 18/10/10(水)13:01:41 No.539561560

>無線機付けてたら心操君がクソ雑魚になっちゃうだろ! あとの試合で戦うハンデ野郎の気持ち考えたのか先見据えてんな

125 18/10/10(水)13:01:51 No.539561585

>一戦目はガオンレイジ食らってピンピンしてるカエルがおかしいから… カエルだから手足が衝撃に強いんだろう…

126 18/10/10(水)13:02:06 No.539561625

挑む立場でやるなら分かる展開なんだけどなあ

127 18/10/10(水)13:03:23 No.539561812

先を見据えてると言うかこの先ずっとまず作れよって言われそうなのがサーマルゴーグル

128 18/10/10(水)13:03:39 No.539561837

気管支にキノコは地味に授業とは…ヒーローとは…という作品テーマに一石を投じる場面だった気がする

129 18/10/10(水)13:04:06 No.539561895

心操くんは洗脳抜きでもA組の有象無象よりは役に立つかもしれない

130 18/10/10(水)13:04:10 No.539561907

>一戦目はガオンレイジ食らってピンピンしてるカエルがおかしいから… 円場を檻に運んでから復帰するまでがほんの数瞬だったのもやばい あのカエル何かチート使ってる

131 18/10/10(水)13:04:11 No.539561909

先見据えてたら事前にアイテム配っておくもんだよな 苦し紛れに打ち上げるんじゃなくて

132 18/10/10(水)13:05:02 No.539561997

拳というかB組はもっと誇っていい

133 18/10/10(水)13:05:03 No.539562002

シーメイジの奥の手は対ヴィラン戦で出すならわかるけど授業でやるのはちょっと…

134 18/10/10(水)13:05:09 No.539562014

B組は試合前からキノコ生えないように除菌してるしな

135 18/10/10(水)13:05:15 No.539562029

なんでも出来すぎてあらゆる状況で読者から「あれを作ればよかったのに」と言われる 材料はその場にあるものでないと駄目とか制限つければ良かったのに

136 18/10/10(水)13:05:23 No.539562051

>拳というかB組はもっと誇っていい 相手が馬鹿すぎて勝った気がしないな…

137 18/10/10(水)13:05:58 No.539562129

>気管支にキノコは地味に授業とは…ヒーローとは…という作品テーマに一石を投じる場面だった気がする 負けて被害が増すよりズルくても勝って被害を抑える方が…

138 18/10/10(水)13:06:13 No.539562158

別に対応できなくてもいいけど 対応できる前振りで翌週に続いたのが不味かった

139 18/10/10(水)13:06:16 No.539562163

>拳というかB組はもっと誇っていい 個性強いのしかいない

140 18/10/10(水)13:06:17 No.539562167

>気管支にキノコは地味に授業とは…ヒーローとは…という作品テーマに一石を投じる場面だった気がする ハイエンド消し炭にしようとしたのが少し前だし

141 18/10/10(水)13:06:40 No.539562208

>気管支にキノコは地味に授業とは…ヒーローとは…という作品テーマに一石を投じる場面だった気がする ヘドロとはいえ人間を衝撃でぶちまけたり 混ざりものとはいえ人間を首から下消し飛ばす漫画だぞ

142 18/10/10(水)13:06:42 No.539562215

エンデヴァーもハイエンド殺す勢いで焼いたしいざとなったら殺人OKなんだろうなヒーローも

143 18/10/10(水)13:07:14 No.539562276

>>気管支にキノコは地味に授業とは…ヒーローとは…という作品テーマに一石を投じる場面だった気がする >ハイエンド消し炭にしようとしたのが少し前だし ヒロアカ世界のヒーローって所詮英雄気取りの暴力警官だな クズ揃いなのも当然

144 18/10/10(水)13:07:28 No.539562309

殺人アリなら爆殺卿の活躍にも期待できる

145 18/10/10(水)13:07:51 No.539562364

うるさい!脳天直撃!

146 18/10/10(水)13:07:53 No.539562369

近づかれて勝ち目がないなら離れる努力をするの普通だと思うんだけどな 本当に何考えてキャラが動いてるのかわからなすぎて気持ち悪い

147 18/10/10(水)13:08:36 No.539562454

>先見据えてたら事前にアイテム配っておくもんだよな 苦し紛れに打ち上げるんじゃなくて 大砲を出して拳藤に当てると見せかけてお助けグッズを渡すという八百万の頭回るシーンから逆算して苦し紛れっぽい状況を作ったものと思われる

148 18/10/10(水)13:09:12 No.539562554

作中で言われそうなヤオモモの反省点は自分の身を犠牲にしたところかな 本当にヴィラン相手なら敗北=死なんだから

149 18/10/10(水)13:09:17 No.539562568

開始前に便利グッズセット渡して足りないものはお届け砲すればいいのに

150 18/10/10(水)13:09:26 No.539562591

なんだかよくわからないよねヒーローの人に向けちゃダメ判定…

151 18/10/10(水)13:10:06 No.539562677

とりあえずハイエンド焼きと体内キノコとタングステン破壊パンチを人間にぶっ放すのはセーフ

152 18/10/10(水)13:10:12 No.539562691

ヤオモモは推薦枠で実家が金持ちだからこうなってるんだよ とか良く無い考察に筋が通っちゃうのが悲しい

153 18/10/10(水)13:10:14 No.539562692

発表会もやったのに クラスメイトのヒーロー名を注釈出さないといけないくらい読者に認識されてないのも悲しくなった

154 18/10/10(水)13:11:24 No.539562832

>作中で言われそうなヤオモモの反省点は自分の身を犠牲にしたところかな >本当にヴィラン相手なら敗北=死なんだから 適正を考えるならどんくさい百ちゃんは除籍してサポート科への編入なり研究職につける手配をするのが担任としての役目だと思う

155 18/10/10(水)13:11:29 No.539562838

そもそも普段ヒーロー名で呼ばないんだから当たり前では

156 18/10/10(水)13:12:12 No.539562940

近接戦!お疲れ様でしたァァァーーーー!!!

157 18/10/10(水)13:12:13 No.539562946

来週の冒頭にあるだろうイレ先の今回の評次第だな

158 18/10/10(水)13:12:34 No.539562983

イレ先って教師らしいことあんまりしないよね

159 18/10/10(水)13:12:38 No.539562991

今回及第点出せるとしたらフミカゲとシーメイジ位だろう…

160 18/10/10(水)13:13:10 No.539563047

ヒーロー名のお披露目とかやったっけ? 考えた回はあったけど僕の名前出して終わったよね

161 18/10/10(水)13:13:30 No.539563090

コミック君は調整しないとダメなやつだと思う

162 18/10/10(水)13:13:47 No.539563122

後手後手に対策グッズ作っただけに見えるから読書がヤオモモの実力を誤解してる

163 18/10/10(水)13:14:39 No.539563221

一戦終わるごとに可愛い除籍対象がどんどん増える…

164 18/10/10(水)13:14:56 No.539563252

ゲームってマルチ対応なのか

165 18/10/10(水)13:14:59 No.539563261

>そもそも普段ヒーロー名で呼ばないんだから当たり前では 呼べばいいじゃん普段から 現状完全に無意味だよヒーローネーム

166 18/10/10(水)13:15:06 No.539563276

次は尾白飯田が除籍候補かな

167 18/10/10(水)13:15:18 No.539563307

>作中で言われそうなヤオモモの反省点は自分の身を犠牲にしたところかな 味方の戦力分析も怠ってるよね…おそらく自分の反省点ばかり述べた後に その頭脳でメンバーの反省点も上げておけと言われる

168 18/10/10(水)13:15:23 No.539563315

ヒロアカ世界の住人って本名が個性表してるからヒーロー名とか必要ないんだよな 爆殺卿と爆豪ってほぼ同じだろ

169 18/10/10(水)13:15:51 No.539563369

>コミック君は調整しないとダメなやつだと思う あの破壊規模だと街に人がほとんどいない早朝ぐらいしか活躍できないよね…

170 18/10/10(水)13:16:33 No.539563451

ヒーロー名って何のためにつけたのかな?

171 18/10/10(水)13:17:03 No.539563504

読者の期待感を煽る為

172 18/10/10(水)13:17:49 No.539563595

>あの破壊規模だと街に人がほとんどいない早朝ぐらいしか活躍できないよね… 最大出力がアレなだけで別に小さいオノマトペ出せば良いし…

173 18/10/10(水)13:17:54 No.539563611

>ヒーロー名って何のためにつけたのかな? 芸名みたいなもんだろ

174 18/10/10(水)13:18:20 No.539563655

毎回注釈付けてるのが笑える

175 18/10/10(水)13:18:22 No.539563658

想定外など想定内ですわ!っつって ガスマスクとか一緒に入ってたらかっこよかったね

176 18/10/10(水)13:19:05 No.539563743

相手の名前を知ることが発動トリガーの個性ゲド戦記がいるかもしれないからヒーローネームは必要かもしれないけど現状プロでも普通に本名で呼んでる…

177 18/10/10(水)13:19:11 No.539563751

コミック君は汎用性抜群だからインターン編でも戦える逸材

178 18/10/10(水)13:19:34 No.539563791

タイバニは身バレ防ぐために名前付けてたけどこっちは在校時から個人情報だだ漏れだからな…

179 18/10/10(水)13:19:35 No.539563798

コンクリくらいなら貫通できるヘソビーム を使っても傷一つつかないオノマトペ オイやべーだろこれ

180 18/10/10(水)13:19:39 No.539563807

ストレート勝ちで勝った気がしないなんて言われたら普通は勝負にすらなってなかったと取らない?

181 18/10/10(水)13:20:25 No.539563887

>ストレート勝ちで勝った気がしないなんて言われたら普通は勝負にすらなってなかったと取らない? 確たる証拠はありません そう言ってるとしたら…?

182 18/10/10(水)13:20:47 No.539563925

>>そもそも普段ヒーロー名で呼ばないんだから当たり前では >呼べばいいじゃん普段から >現状完全に無意味だよヒーローネーム 名前がいくつかある場合異名と本名どちらを呼ぶかでキャラ同士の親しさのバロメーターとする手法があるんだけど最初から本名で呼びあってて異名を後付けしたからそういう手段として使えんのよな…

183 18/10/10(水)13:20:56 No.539563939

>想定外など想定内ですわ!っつって >ガスマスクとか一緒に入ってたらかっこよかったね そういう普通に面白くなりそうな改善案を出すのはやめて頂きたい

184 18/10/10(水)13:21:04 No.539563955

>想定外など想定内ですわ!っつって >ガスマスクとか一緒に入ってたらかっこよかったね ていうか偵察前に時間あったんだしその時に作って配布しとけば良かったのでは

185 18/10/10(水)13:21:43 No.539564036

>>想定外など想定内ですわ!っつって >>ガスマスクとか一緒に入ってたらかっこよかったね >ていうか偵察前に時間あったんだしその時に作って配布しとけば良かったのでは おなかがへりますわ

186 18/10/10(水)13:21:47 No.539564042

名前の呼び方が多すぎて無駄に混乱する

187 18/10/10(水)13:22:37 No.539564125

デクはデクにしといて正解だったな…

188 18/10/10(水)13:22:49 No.539564151

ただでさえ出番少ないキャラを名前とヒーロー名ごっちゃにすると余計分からなくなるし…

189 18/10/10(水)13:22:56 No.539564167

デク(あだ名)とデク(ヒーロー名)とか混乱する

190 18/10/10(水)13:23:29 No.539564215

>デク(あだ名)とデク(ヒーロー名)とか混乱する あだ名もヒーロー名も似たようなもんだ 少なくとも使い分ける場面は無い

191 18/10/10(水)13:24:31 No.539564357

>デク(あだ名)とデク(ヒーロー名)とか混乱する かっちゃんに付けてもらったデクって大切なあだ名でヒーローになるのはもはや義務

192 18/10/10(水)13:26:33 No.539564575

>あだ名もヒーロー名も似たようなもんだ >少なくとも使い分ける場面は無い インターンで相澤がいきなりデク!って言い出した時はいつの間にそんな仲良くなったんだって混乱したぞ

↑Top