18/10/10(水)11:43:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/10(水)11:43:15 No.539549339
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/10(水)11:44:19 No.539549470
ホワ…
2 18/10/10(水)11:45:01 No.539549558
美味しかった?
3 18/10/10(水)11:46:36 No.539549756
味は覚えたんぬ
4 18/10/10(水)11:46:45 No.539549775
処されちゃうのかな
5 18/10/10(水)11:47:14 No.539549830
ちが…そんなつもりじゃ…
6 18/10/10(水)11:48:00 No.539549922
ベテラン飼育員の命よりも価値がありそう
7 18/10/10(水)11:48:35 No.539549999
>処されちゃうのかな 飼育員の家族も殺処分は無しでって言ってるし
8 18/10/10(水)11:49:01 No.539550056
血肉となって生き続けるから…
9 18/10/10(水)11:50:24 No.539550210
>飼育員の家族も殺処分は無しでって言ってるし それ遺族が決めることなのかなぁ
10 18/10/10(水)11:50:59 No.539550270
>飼育員の家族も殺処分は無しでって言ってるし 殺処分になったら「かわいいトラちゃんをよくも死に追いやったな!」て遺族に食いかかるキチガイが出て来るんだろうなあ
11 18/10/10(水)11:51:04 No.539550282
ぬのお家に入ってきたんぬ
12 18/10/10(水)11:51:47 No.539550372
決定権はそりゃ無いだろうけどまぁ希望として受理はされるんじゃないの
13 18/10/10(水)11:52:03 No.539550403
どうせ引っ越して名前を変えて一生オモテを歩けない生活を送るんだろこういう犯罪者は
14 18/10/10(水)11:52:13 No.539550423
>それ遺族が決めることなのかなぁ 世論に対する影響はあるだろうし間接的に影響するんじゃねえの
15 18/10/10(水)11:53:00 No.539550520
日本の動物園で脱走してやむなく以外で飼育員襲ったくらいで殺処分てあったのかな 交雑による雑種の殲滅とかで殺処分はあったけど
16 18/10/10(水)11:53:18 No.539550557
>殺処分になったら「かわいいトラちゃんをよくも死に追いやったな!」て遺族に食いかかるキチガイが出て来るんだろうなあ 実際日本でもあったよねどっかの寺が虎狩っててそれが逃げた話 殺処分反対派がブーたれたせいで犬1匹と人何人かが死んだ話
17 18/10/10(水)11:54:05 No.539550649
もう今までと同じように扱われることはないんだろうなと思うと
18 18/10/10(水)11:54:09 No.539550662
>どうせ引っ越して名前を変えて一生オモテを歩けない生活を送るんだろこういう犯罪者は ぬは最初からオモテ歩いてないんぬ…
19 18/10/10(水)11:54:35 No.539550710
>どうせ引っ越して名前を変えて一生オモテを歩けない生活を送るんだろこういう犯罪者は ブタ箱送りがお似合いだよな
20 18/10/10(水)11:54:57 No.539550762
象でそのまま展示されてたのがいたような覚えが
21 18/10/10(水)11:56:17 No.539550916
まあでも人殺して赦すよ…したらそのまま再犯したシャチもいたし初犯ならお咎め無しっしょ
22 18/10/10(水)11:56:18 No.539550919
>ブタ箱送りがお似合いだよな ブタおいしいんぬ
23 18/10/10(水)11:57:22 No.539551039
檻に入って反省しろ
24 18/10/10(水)11:57:47 No.539551087
飼育員の人、乳飲み子の頃から世話してて溺愛してたらしいな 違っそんなつもりじゃ…案件なのかな…
25 18/10/10(水)12:00:14 No.539551370
そもそも虎がなぜ展示スペースにいたのかが謎
26 18/10/10(水)12:00:34 No.539551409
ひえもんとりやろうとしたんだろ
27 18/10/10(水)12:01:59 No.539551569
週に一度の絶食日だったらしいな
28 18/10/10(水)12:02:16 No.539551607
>違っそんなつもりじゃ…案件なのかな… 死体が残ってたって事はそう言う事なんじゃないかな 本気なら首の骨は折れてたり内蔵食われて無くなってたりしてそうだし
29 18/10/10(水)12:03:02 No.539551699
人間が脆過ぎるのがいけないよやっぱ
30 18/10/10(水)12:03:11 No.539551714
https://youtu.be/1NtET5v_K14 かわいい
31 18/10/10(水)12:03:24 No.539551740
あまがみするがおんぬ あっ…
32 18/10/10(水)12:03:31 No.539551757
掘り下げると園側の管理責任以上に飼育員の不手際や怠慢の方が出てきそうな案件だから このまま双方ノータッチで行きたいんでしょ
33 18/10/10(水)12:03:51 No.539551797
許してたいがー...
34 18/10/10(水)12:03:57 No.539551812
アニマルパワーはじゃれてるだけでも人間さんはしぬ
35 18/10/10(水)12:04:17 No.539551841
あそぶんぬ ぬ?動かなくなったんぬ…
36 18/10/10(水)12:04:35 No.539551887
飼育員がライフルを持っていればこの事故は防げた
37 18/10/10(水)12:05:15 No.539551963
うちの猫の兄弟もよく首噛み合ってる
38 18/10/10(水)12:05:25 No.539551988
ぬも首筋によく噛みついてくるしな
39 18/10/10(水)12:05:46 No.539552029
>ぬも首筋によく噛みついてくるしな お前それ狙われてるぞ
40 18/10/10(水)12:06:33 No.539552141
(クリスマスプレゼント開封)
41 18/10/10(水)12:07:38 No.539552278
絶滅寸前のゴリラの飼育場にバカガキが落ちてやむなくゴリラを射殺した事があったっけ
42 18/10/10(水)12:08:23 No.539552388
ぬは愛情表現として噛んでくるからしかたないんぬ
43 18/10/10(水)12:08:30 No.539552408
人殺しておいて無罪なのかよ… せめて死ぬまで檻の中に閉じ込めて欲しいぞ…
44 18/10/10(水)12:09:03 No.539552500
好きすぎるとこうなる ムツゴロウさんももっと遊びたいのにムツゴロウさんが帰ろうとしたからじゃれついた結果がアレだったらしいし ただあの人の場合はそのままだと腕持っていかれるからって自分で無理やり引き抜いて指千切れる程度で済んだけど
45 18/10/10(水)12:09:32 No.539552557
ぬの甘噛みも牙のデカイやつだとけっこう痛いしな…
46 18/10/10(水)12:09:37 No.539552571
京都でもアムールトラの事件あったけどもそのまま展示されてたな というかオスのアムールトラが日本じゃ希少すぎて勿体なさすぎる
47 18/10/10(水)12:10:15 No.539552657
>人殺しておいて無罪なのかよ… 無罪も糞も違う種族を無理やり閉じ込めて飼育していること自体人間の都合だし人間のルールに当てはめて考えることはできないよ
48 18/10/10(水)12:10:35 No.539552701
昆虫可愛がってたらいつの間にか脚とか翅がもげてる類の奴かも
49 18/10/10(水)12:10:37 No.539552706
ホワイトタイガーが宙に吊るした肉に飛びつくの見たことあるけどかなり大っきかった… あんなの飼えないよ…
50 18/10/10(水)12:10:52 No.539552746
一度覚えたその味は~♪
51 18/10/10(水)12:11:27 No.539552835
https://youtu.be/YdVfmOfrO-0 あんなに一緒だったのに
52 18/10/10(水)12:11:32 No.539552846
俺だってできる
53 18/10/10(水)12:11:50 No.539552886
カラスみたいな鳴き声だな
54 18/10/10(水)12:12:13 No.539552946
慣れてる虎でも背中見せるとダメらしい 背中ガラ空きなんぬチャンスなんぬ!って本能的になっちゃうとか
55 18/10/10(水)12:12:19 No.539552961
野生で人の味覚えたのならともかく 仮にも管理下においてるという事になってる動物園の動物だと話は変わってくるからね
56 18/10/10(水)12:12:38 No.539553013
罪云々を問うならヨシ!しなかった飼育員が…
57 18/10/10(水)12:13:07 No.539553068
>慣れてる虎でも背中見せるとダメらしい 後頭部にお面被るところもあるそうで
58 18/10/10(水)12:13:13 No.539553090
野生に目覚めると飼育員でも危ないんだな… 「」もチーター相手に油断するんじゃないぞ
59 18/10/10(水)12:13:22 No.539553116
絶食日が叩かれてるけど 飼育虎は大概デブってるし野生の虎も毎日は食わないよな
60 18/10/10(水)12:13:35 No.539553148
空いてるネックに噛みつけ
61 18/10/10(水)12:14:03 No.539553220
基本動物園のこたち食べすぎだしね
62 18/10/10(水)12:14:43 No.539553334
やはり飼育員にも牛刀の扱いを覚えさせるべきだったな
63 18/10/10(水)12:15:13 No.539553401
家ぬでもテンション上がったら手首足首を噛んでくるしな… でかいから即死に繋がるだけだ
64 18/10/10(水)12:15:19 No.539553423
>https://youtu.be/1NtET5v_K14 >かわいい まだ目が開いてない状態で公開するのか
65 18/10/10(水)12:15:28 No.539553439
身も蓋もない言い方をすれば人間一人の命よりもホワイトタイガーの方が貴重だしな…
66 18/10/10(水)12:16:10 No.539553543
>背中ガラ空きなんぬチャンスなんぬ!って本能的になっちゃうとか ここでWebミで見た奴がそれだろうなぁ 多種多様なガオンぬのお世話してる時、遠くから忍び寄ってダッシュしたけど別のガオンぬに邪魔されてた
67 18/10/10(水)12:16:35 No.539553613
>絶食日が叩かれてるけど >飼育虎は大概デブってるし野生の虎も毎日は食わないよな こいつも良い腹してんな su2649136.jpg
68 18/10/10(水)12:16:37 No.539553620
白虎だから気軽に処分とか言えないわな…と関係ない立場からでも思うから関係者だとましてだわな
69 18/10/10(水)12:16:38 No.539553621
そもそも似たような事件なんぞそこそこ起きてるが殺処分なんて聞いたことないぞ
70 18/10/10(水)12:16:58 No.539553686
というか一度人間襲ったらもう普通に人間と関われないんじゃないの
71 18/10/10(水)12:17:30 No.539553772
>まだ目が開いてない状態で公開するのか 特に何もウリのない田舎の動物園の待ちに待ったスター動物だぞ! しかも人工保育ときたらメディア露出するに決まってる
72 18/10/10(水)12:17:36 No.539553789
>家ぬでもテンション上がったら手首足首を噛んでくるしな… 虎の子でも飼育員が抱っこできる期間は短い 重さ的にはまだ耐えられるんだけど…
73 18/10/10(水)12:17:48 No.539553823
>身も蓋もない言い方をすれば作業行程無視した人間一人の命よりもホワイトタイガーの方が貴重だしな…
74 18/10/10(水)12:17:50 No.539553825
クマ牧場で飼育員さんが食べられた件はどうなったんだろね
75 18/10/10(水)12:18:02 No.539553866
人間の味を覚えて癖にならないかだけは心配だな
76 18/10/10(水)12:18:16 No.539553897
>というか一度人間襲ったらもう普通に人間と関われないんじゃないの そもそも基本的には檻を挟んでしか接しない
77 18/10/10(水)12:18:53 No.539553980
おそったつもりはないんぬ
78 18/10/10(水)12:19:09 No.539554022
虎はネコ科の中でも人への慣らし易さは一二を争うらしい
79 18/10/10(水)12:19:15 No.539554041
貴重な虎だけど一度人肉の味を覚えたら人食い熊になるから難しいのでは
80 18/10/10(水)12:19:30 No.539554083
食べないで下さい…
81 18/10/10(水)12:19:49 No.539554137
よく人間の味を覚えてって言うけど人間ってそんなに美味しいのかな…
82 18/10/10(水)12:19:57 No.539554160
>貴重な虎だけど一度人肉の味を覚えたら人食い熊になるから難しいのでは 種族まで変わるのは流石に困るな…
83 18/10/10(水)12:19:58 No.539554165
食べないでくださーい
84 18/10/10(水)12:20:03 No.539554177
人間が弱いのがいけない 早急に飼育員のサイバネ化を推し進めて虎と対等にならなければ
85 18/10/10(水)12:20:23 No.539554233
死体が食われたって話は出てないし別に味覚えてもないだろう
86 18/10/10(水)12:20:26 No.539554243
>貴重な虎だけど一度人肉の味を覚えたら人食い熊になるから難しいのでは 虎から熊へトランスフォーム!!
87 18/10/10(水)12:20:27 No.539554248
>よく人間の味を覚えてって言うけど人間ってそんなに美味しいのかな… 味というより食べても良いやつなんぬって認識になるのがまずいんじゃないかなぁ
88 18/10/10(水)12:20:29 No.539554255
俺だってこのくらいできる
89 18/10/10(水)12:20:45 No.539554305
>貴重な虎だけど一度人肉の味を覚えたら人食い熊になるから難しいのでは 熊に成るの!?
90 18/10/10(水)12:21:06 No.539554347
なっちまえばいいんだよ熊に
91 18/10/10(水)12:21:09 No.539554355
>クマ牧場で飼育員さんが食べられた件はどうなったんだろね マジかよ怖いなのぼりべつクマ牧場
92 18/10/10(水)12:21:12 No.539554365
>死体が食われたって話は出てないし別に味覚えてもないだろう レスもらいたいだけのアホだからスルーでいいんだよ
93 18/10/10(水)12:21:30 No.539554418
>よく人間の味を覚えてって言うけど人間ってそんなに美味しいのかな… 野生だと狩りの対象になりうるだけで 餌もらってるのが好んで人襲うようにはならんよ
94 18/10/10(水)12:21:31 No.539554422
昔お寺で飼ってた虎が脱走したって話しあったよね
95 18/10/10(水)12:22:12 No.539554534
どこぞのシャチみたいに自分からころころしたのにショック受けて飯食わなくなるとかないの?
96 18/10/10(水)12:22:30 No.539554591
うちのぬも急に足に攻撃してきたりする 怖い
97 18/10/10(水)12:22:35 No.539554616
>よく人間の味を覚えてって言うけど人間ってそんなに美味しいのかな… 襲いやすい存在という意味合で味をしめるってことなんじゃないかな
98 18/10/10(水)12:22:37 No.539554620
どういう状況の事故かは知らないけど ちが…ぬはそんなつもりじゃ…案件なのかな
99 18/10/10(水)12:22:43 No.539554635
ぬはふてぶてしいからそんなセンシティブな感性は持ってない
100 18/10/10(水)12:22:45 No.539554644
>味というより食べても良いやつなんぬって認識になるのがまずいんじゃないかなぁ 食べてないしな
101 18/10/10(水)12:22:51 No.539554652
興奮すると加減できなくなるしな
102 18/10/10(水)12:23:38 No.539554777
よくなついてる虎なら4、5人殺せば加減を覚えるだろう
103 18/10/10(水)12:23:43 No.539554798
>どこぞのシャチみたいに自分からころころしたのにショック受けて飯食わなくなるとかないの? あるからできる限り手を出さないように心配るしかない
104 18/10/10(水)12:23:44 No.539554801
>うちのぬも急に足に攻撃してきたりする さっきまで撫でたりしてておとなしかったのに急に来るよね
105 18/10/10(水)12:24:06 No.539554863
的確に首を狙ってるし…
106 18/10/10(水)12:24:18 No.539554902
昔飼育員喰ったライオンはその後どうなったんだろ?
107 18/10/10(水)12:24:55 No.539555002
もともと隔離した環境で飼育してるから人の味覚えたところで特に扱いは変わらない
108 18/10/10(水)12:24:55 No.539555003
>うちのぬも急に足に攻撃してきたりする ぬ…ぬ…?ぬああああああああ!!!!!
109 18/10/10(水)12:24:58 No.539555010
人の味を覚えるも何も普通は触れ合える状態にはしないんだから
110 18/10/10(水)12:25:00 No.539555019
>どこぞのシャチみたいに自分からころころしたのにショック受けて飯食わなくなるとかないの? 偏見だけどシャチよりがおんぬの方が頭悪そうで思考がメンタル患うとこまで行かないイメージ
111 18/10/10(水)12:25:08 No.539555050
動物の飼育員って飼育してる動物に食われた場合の労災とか完備してるんだろうか
112 18/10/10(水)12:25:20 No.539555088
虎はむしろ飼育ではイージーな方だぞよほどのポカをしない限りは むしろライオンとかが普通にヤバイ
113 18/10/10(水)12:25:44 No.539555148
うちのぬならぬが悪いって言うんぬ!?って逆ギレするよ
114 18/10/10(水)12:25:58 No.539555181
人間は食いでがないしそんなに美味しくないからわざわざ襲う肉食獣は珍しいと聞いた
115 18/10/10(水)12:26:17 No.539555235
動物園ってペットみたいにベタベタ懐かせる事は基本的にはしないし 心が壊れる事もないんじゃないの
116 18/10/10(水)12:26:23 No.539555252
PS4プレゼントされて発狂した飼い主みたいになったのかな
117 18/10/10(水)12:26:25 No.539555258
ネコ科はどうしても犬とかに比べると知能のグレードが下がる気がする
118 18/10/10(水)12:27:10 No.539555374
>人間は食いでがないしそんなに美味しくないからわざわざ襲う肉食獣は珍しいと聞いた そんなの食ってみなきゃ解らんだろ
119 18/10/10(水)12:27:26 No.539555427
うちのぬは遊んでたぬいぐるみの首が千切れた日は飯食わなくなったりしたし…
120 18/10/10(水)12:27:47 No.539555494
>偏見だけどシャチよりがおんぬの方が頭悪そうで思考がメンタル患うとこまで行かないイメージ スレぬは種族全体が猫科の中で一番頭よくて頭いいからこそストレスも半端ないと聞く 何でも虎がストレスを感じる事のない閉鎖環境を作るには東京ドーム分くらいの大きさが必要らしい
121 18/10/10(水)12:27:47 No.539555495
野生ならハリネズミやおたまじゃくしですら食うんだから選り好みできないよ
122 18/10/10(水)12:28:22 No.539555604
>動物園ってペットみたいにベタベタ懐かせる事は基本的にはしないし 上に貼られてる動画見るととてもそうとは… 自分の子供みたいな感覚だったのでは
123 18/10/10(水)12:28:42 No.539555666
動物園の虎なんてストレスマキシマムでやばいだろ
124 18/10/10(水)12:28:45 No.539555679
巨大になったぬと思えば噛んだのも納得 ぬは小さいから最悪ちょっとした傷で終わるけど虎の大きさだと致命傷だわ
125 18/10/10(水)12:29:09 No.539555743
群れをなす系のぬは犬ほどじゃないけど家ぬより社交性高い
126 18/10/10(水)12:29:24 No.539555780
このニュースを見てうちの甥っ子がひどく怯えて夜もうなされていたらしい 本当に可哀想だからこの虎を早く殺処分して悪魔はいなくなったよって安心させてあげたい
127 18/10/10(水)12:29:28 No.539555796
>うちのぬは遊んでたぬいぐるみの首が千切れた日は飯食わなくなったりしたし… 可愛い……
128 18/10/10(水)12:29:43 No.539555831
>何でも虎がストレスを感じる事のない閉鎖環境を作るには東京ドーム分くらいの大きさが必要らしい トラは野生では縄張り巡回するからお散歩大好きキャッツらしいな
129 18/10/10(水)12:29:45 No.539555840
ここぞとばかりに犬派がマウントとってきてウザイ
130 18/10/10(水)12:29:45 No.539555842
>動物園の虎なんてストレスマキシマムでやばいだろ だから時々殺し合いの喧嘩をしかねない時もある
131 18/10/10(水)12:29:59 No.539555878
>ここぞとばかりに犬派がマウントとってきてウザイ メンタルへ!
132 18/10/10(水)12:30:02 No.539555892
家族連れの客は確実に減るだろうし残したとしてもこの園に置き続ける意味は薄い気もする
133 18/10/10(水)12:30:35 No.539555999
>家族連れの客は確実に減るだろうし残したとしてもこの園に置き続ける意味は薄い気もする 動物園の意義はもう珍獣ショーケースじゃねーかならなぁ
134 18/10/10(水)12:30:35 No.539556000
>ネコ科はどうしても犬とかに比べると知能のグレードが下がる気がする 狼含む犬が人間とのコミュニケーションに合致し過ぎただけで同じイヌ科やもっと頭の良いイルカやカラスでも犬ほどはいかない
135 18/10/10(水)12:31:06 No.539556081
施錠ヨシ!しなかったから…
136 18/10/10(水)12:31:24 No.539556149
ジュラシックパークだとだいたい人災だよね
137 18/10/10(水)12:31:39 No.539556197
>本当に可哀想だからこの虎を早く殺処分して悪魔はいなくなったよって安心させてあげたい 本当にかわいそうなのはお前の頭だすぎる
138 18/10/10(水)12:31:56 No.539556243
>さっきまで撫でたりしてておとなしかったのに急に来るよね su2649170.gif
139 18/10/10(水)12:32:14 No.539556295
正しい飼育方法してれば大丈夫だったと聞く
140 18/10/10(水)12:32:31 No.539556340
海外の動物園へドナドナされると予想
141 18/10/10(水)12:32:31 No.539556345
保護と繁殖と観察も動物園の意義だしね
142 18/10/10(水)12:33:00 No.539556427
でもプロフィールの横に「一人食った!」とかつければ逆に客来そうじゃない?
143 18/10/10(水)12:33:54 No.539556583
京都の人殺しキャッツは繁殖に使われてなかったっけ
144 18/10/10(水)12:33:56 No.539556589
>でもプロフィールの横に「一人食った!」とかつければ逆に客来そうじゃない? ライオンだかなんだかのプロフィールにそう読み取れる子いたよね
145 18/10/10(水)12:34:15 No.539556656
人間が大好きなホワイトタイガーです
146 18/10/10(水)12:34:44 No.539556756
日本は或る一定の時期になったら接触を断つ飼育方式しかないけど 国外じゃ成獣になっても飼育員とのスキンシップを続けたりする所もあるしなぁ
147 18/10/10(水)12:34:50 No.539556772
構造見たらどうやってはち合う状況になるのかさっぱりわからない…
148 18/10/10(水)12:35:29 No.539556910
レイプしてきた男を踏み殺したけど 象の花子はずっと人気者だったし…
149 18/10/10(水)12:35:51 No.539556969
外国のがおんぬ大量飼育してるとことかどうやってんだろうね
150 18/10/10(水)12:37:03 No.539557251
>京都の人殺しキャッツは繁殖に使われてなかったっけ 近親交配ばっかりのアムールトラの中でビクトルは希少な血統なんよ 後釜のアルチョムが全然働かないのに比べて 偉大な父だった
151 18/10/10(水)12:37:27 No.539557330
人間にも丈夫な骨と毛皮があれば防げた事故だった
152 18/10/10(水)12:37:44 No.539557377
にんげんがだいすき
153 18/10/10(水)12:38:58 No.539557610
ペンギンも近づきすぎるとはたかれて打撲青アザできるし おとりぃさんも足にじゃれつくと木登りする鋭い爪でふくらはぎ切り裂かれるし 飼育員さん大変よね
154 18/10/10(水)12:39:13 No.539557653
鍛え方が足りなかった
155 18/10/10(水)12:39:40 No.539557731
ちゃんとヨシ!しないからだぞ
156 18/10/10(水)12:40:05 No.539557801
飼育員が筋肉体操をしていれば悲劇は免れた
157 18/10/10(水)12:40:50 No.539557935
こういう事故見ると危険な動物なの再確認するけど虎可愛いよね… 一度でいいから撫でてみたい…
158 18/10/10(水)12:42:22 No.539558215
トラに罪被せた殺人事件説
159 18/10/10(水)12:42:24 No.539558222
武井壮は何か言わないのかい?
160 18/10/10(水)12:42:33 No.539558246
カーチャンが虎の子だっこして子供の俺がマッハ文朱にだっこされてる謎の写真を発見して困惑している なにこのなに?
161 18/10/10(水)12:44:35 No.539558646
>なにこのなに? こっちが聞きたい
162 18/10/10(水)12:45:18 No.539558792
トラちゃんは悪くないよ
163 18/10/10(水)12:45:36 No.539558843
動物園はサーカスでもなんでもないので飼育員が調教する訳じゃないしな 単なる人間側のミス
164 18/10/10(水)12:45:44 No.539558871
もう外には出られないのかな
165 18/10/10(水)12:46:00 No.539558915
スレ画検索したら動物園のホワイトタイがおんぬは近親交配を繰り返してしか生まれてないからスレぬは足が生まれつき形成不全で悪い だからもうスレぬが死んだらホワイトがおんぬの展示はやめるねって出てきてうn…ってなったよ…
166 18/10/10(水)12:46:16 No.539558961
>もう外には出られないのかな 元から外には出ねえよ