虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/10(水)08:17:25 絆追加... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/10(水)08:17:25 No.539529263

絆追加と魔法少女まじかるクレアまだかな…

1 18/10/10(水)08:18:06 No.539529315

何で能力の割に視野狭いのこの人

2 18/10/10(水)08:18:30 No.539529356

メンタル弱いから

3 18/10/10(水)08:21:22 No.539529598

かかし男はかかし男で身内の死に弱すぎる…

4 18/10/10(水)08:22:55 No.539529715

2ではあんなに絆してくれたじゃないですか リィンさんどうして…

5 18/10/10(水)08:24:00 No.539529812

苦しくて哀しくて寂しい女

6 18/10/10(水)08:25:44 No.539529953

>魔法少女まじかるクレアまだかな… 分校長と深淵とリアンヌ仲間でエッチで際どい衣装を着るんだ……

7 18/10/10(水)08:26:53 No.539530040

ミハイルさんも教官も気にしてたのに逃げた

8 18/10/10(水)08:27:57 No.539530141

母は鋼の魔法少女!?

9 18/10/10(水)08:30:40 No.539530334

小清水はすぐ自決しようとする

10 18/10/10(水)08:32:01 No.539530440

とち狂ってミュゼの変装して教官を攻めてアピール

11 18/10/10(水)08:32:06 No.539530453

まぁまぁ鉄血仲間の兄上は塀の仲ですし貴女だけが不幸じゃないですよ

12 18/10/10(水)08:35:27 No.539530729

魔法少女旧Ⅶ組! ...キツくない?

13 18/10/10(水)08:36:35 No.539530811

どうして…って一番思ってるのたぶんミハイル教官だよ

14 18/10/10(水)08:37:04 No.539530857

>魔法少女旧Ⅶ組! >...キツくない? くのいちフィーはいいと思う

15 18/10/10(水)08:37:33 No.539530902

姫騎士ラウラは似合ってるんだけどねえ…

16 18/10/10(水)08:37:38 No.539530916

旧Ⅶ組はもう少女という年齢では…

17 18/10/10(水)08:39:23 No.539531069

フィーは少女

18 18/10/10(水)08:40:41 No.539531176

くノ一サラ(27)の風俗感

19 18/10/10(水)08:41:29 No.539531248

JKデュバリィがきつい様できつくない様にも見える

20 18/10/10(水)08:41:37 No.539531259

フィーからアルティナに乗り換えた教官はロリに一途

21 18/10/10(水)08:44:36 No.539531523

兄上は塀の中でもぜったいエンジョイしてるし…

22 18/10/10(水)08:44:42 No.539531534

ロリが強すぎるからロリ攻略対象少ないのは仕方ないのかもしれない

23 18/10/10(水)08:48:09 No.539531820

レクターやミリアム見て学生時代に彼氏作らなかったことが失敗だと気付いて

24 18/10/10(水)08:48:30 No.539531851

>兄上は塀の中でもぜったいエンジョイしてるし… 兄上の保釈もされてないのに定期的にユーシスのとこに顔出しそう感がひどい

25 18/10/10(水)08:48:43 No.539531867

つまり登場した時点で

26 18/10/10(水)08:49:45 No.539531948

詰みである

27 18/10/10(水)08:51:54 No.539532138

兄が顔を合わせるたびに甥か姪はまだかと聞いてくる…

28 18/10/10(水)08:52:39 No.539532207

>レクターやミリアム見て学生時代に彼氏作らなかったことが失敗だと気付いて 3でプレゼント貰った時、初めて男性からプレゼント貰いましたとか言っていたからねぇ

29 18/10/10(水)08:53:10 No.539532251

たぶん生真面目一筋で恋愛に興味もなかったんだろうな…

30 18/10/10(水)08:54:07 No.539532339

叔父を失脚させるかどうか迷ってただろうしな…

31 18/10/10(水)08:54:19 No.539532361

家庭崩壊させた負い目もありそう

32 18/10/10(水)08:54:36 No.539532390

まあ零碧組見てるとED時点では誰とも付き合わないのが正史になりそうだしワンチャン…

33 18/10/10(水)08:55:23 No.539532460

兄上は殺してもユーシスが曇りローゼリアが虚しくなるだけって 殺す方が損が多い癖に去り際が綺麗なのが厄介すぎ

34 18/10/10(水)08:55:44 No.539532505

教官と教え子が関係を持つのはいけませんよユウナさん

35 18/10/10(水)08:57:04 No.539532608

>教官と教え子が関係を持つのはいけませんよサラさん

36 18/10/10(水)08:57:19 No.539532639

>教官と教え子が関係を持つのはいけませんよユウナさん リィン教官に選ばれなかったあなたは黙って下さい!!

37 18/10/10(水)08:57:36 No.539532660

元教官だしー!27で後がないしー!

38 18/10/10(水)08:58:11 No.539532720

やったことを考えれば一生塀の中で過ごしてもおかしくないんだけど そうするには惜しすぎるほどに優秀な兄上

39 18/10/10(水)08:58:42 No.539532759

そもそもその台詞で牽制できる相手が少なすぎるよ…

40 18/10/10(水)08:59:01 No.539532793

>教官と教え子が関係を持つのはいけませんよミュゼさん

41 18/10/10(水)08:59:30 No.539532837

兄上の援助もあってⅦ組出来たし兄上の功績は本当に面倒くせえ…

42 18/10/10(水)08:59:35 No.539532849

逆に味方にいたらめっちゃ頼りになりそうだからな兄上…

43 18/10/10(水)08:59:42 No.539532858

>教官と教え子が関係を持つのはいけませんよアルティナちゃん

44 18/10/10(水)09:00:59 No.539532981

兄上はそのうち適当な恩赦でユーシスの家で謹慎とかになるんじゃない?

45 18/10/10(水)09:02:19 No.539533099

>兄上はそのうち適当な恩赦でユーシスの家で謹慎とかになるんじゃない? やめてくれええええええええ!!!!!!

46 18/10/10(水)09:03:32 No.539533208

家督は弟が継いでくれるし悠々自適の暮らししてそうなイメージしかないのがひどい 逮捕されたのに

47 18/10/10(水)09:03:47 No.539533227

ミリアムと兄上が平然と子供の面倒見てる姿は想像出来る

48 18/10/10(水)09:04:19 No.539533259

だってクロスベルの留置所だぜ?余裕で脱獄出来るよ

49 18/10/10(水)09:05:57 No.539533377

クロスベルへの信頼感の無さいいよね…

50 18/10/10(水)09:07:02 No.539533462

私の話題がエンジョイ勢に…

51 18/10/10(水)09:07:06 No.539533470

兄上は今作で好き放題エンジョイするだけして引き際はちゃんと弁えるという楽しみ方のせいで完全に自由人みたいなイメージが付いてしまった…

52 18/10/10(水)09:08:12 No.539533575

脱走した奴なんて秘書とロイドとヤクザくらいだろ!?

53 18/10/10(水)09:08:42 No.539533623

相克で死んでもヨシ!生きてオズボーンの責任取るのも息子としてヨシ! なんだコイツ無敵じゃねーか

54 18/10/10(水)09:08:56 No.539533648

そういや兄上は元大統領とマフィアと同じ場所に収監されてるのか 存外意気投合しそうで怖い

55 18/10/10(水)09:09:51 No.539533730

クレアさんも一度きりの人生あれくらい楽しんだ方がいいと思いますよ?

56 18/10/10(水)09:09:53 No.539533737

元大統領も悪い人じゃないからクロスベルが良くなる未来しか見えない

57 18/10/10(水)09:11:50 No.539533896

兄上と元大統領は真面目に政治の討論とかしてそう

58 18/10/10(水)09:12:42 No.539533967

この人4だけ極端に出番少なくて結局何がしたかったのか よくわからなかったな… まぁシャロンさんイリーナ会長ほどじゃないけど

59 18/10/10(水)09:13:09 No.539534010

アルバレア家の宝剣同士で兄弟喧嘩出来て満足

60 18/10/10(水)09:15:00 No.539534166

シャロンさんは逆に自由だとなにしていいか解らない人だから イリーナやアリサと関われる仕事選んでた

61 18/10/10(水)09:15:28 No.539534210

死ぬとユーシスが引き摺りそうなのが弱点じゃないかな 弱点じゃないわこれ

62 18/10/10(水)09:17:14 No.539534387

色々解決したように見えて帝国の軍事力がヤバイことになってるのは変わりないよね…

63 18/10/10(水)09:17:39 No.539534413

イリーナ会長はアリサの母である前に会長でありフランツの恋人って感じる

64 18/10/10(水)09:18:01 No.539534450

元大統領が看守を丸め込み 兄上がルバーチェを丸め込む

65 18/10/10(水)09:18:39 No.539534509

>イリーナ会長はアリサの母である前に会長でありフランツの恋人って感じる アリサが不憫すぎる…

66 18/10/10(水)09:19:24 No.539534569

割と本気で君は俺が貰うしてもくれるの期待してたっぽいのがスレ画のダメなところ

67 18/10/10(水)09:21:09 No.539534732

>割と本気で君は俺が貰うしてもくれるの期待してたっぽいのがスレ画のダメなところ 開戦前日に会いに来るのは女々しすぎる…

68 18/10/10(水)09:21:33 No.539534770

シャロンさんはアリサに情が移り過ぎた結果だけど あの母親の実情知ってるならそりゃ放っておけないわアリサの事

69 18/10/10(水)09:22:12 No.539534839

アリサは家族があんなんだからⅣでは自立したなと思える場面多かった印象 Ⅰの段階だとなんだかんだ甘えが多い性格だったのに

70 18/10/10(水)09:22:14 No.539534846

兄上並の行動力なら間違いなく抱いてたよあそこで

71 18/10/10(水)09:22:49 No.539534909

なんだろう…兄上が東離劍遊紀のクソコテに見えてきた…

72 18/10/10(水)09:22:59 No.539534923

エリイとティオの反省を踏まえて後半で空気にならないように家庭問題を継ぎ足しし続けたアリサ 問題が増えてもメインヒロイン力の向上には大して繋がらなかった悲しみ

73 18/10/10(水)09:24:00 No.539535016

兄上はクソコテじゃないフリーマンだ

74 18/10/10(水)09:25:03 No.539535125

自立としてキャラの魅力は上がったけどヒロイン力とは違う方向に成長したからなアリサ そこら辺両立させたユウナは上手かったな

75 18/10/10(水)09:25:05 No.539535132

アルバレア家使用人は嫁を応援する出来た使用人だぞシャロン! 教官とアリサを応援しなさい!

76 18/10/10(水)09:26:20 No.539535249

おかしい…3までは兄上は貴族を壊そうとしてるミステリアスなイケメンだったはず…

77 18/10/10(水)09:27:52 No.539535383

まぁ結果的にヒロインポイント荒稼ぎしてるのクロウなんだけどな

78 18/10/10(水)09:27:55 No.539535390

>教官とアリサを応援しなさい! つまりアリサのために教官を体で籠絡するシャロンか

79 18/10/10(水)09:28:19 No.539535427

閃Ⅱ以前との仲間と親密になるのは絆でって割り切られた(クロウと猫は除く)結果

80 18/10/10(水)09:29:39 No.539535524

ミリアムじゃなくてアルティナを見殺しにすれば罪悪感も薄くなって味方になれたかもしれないのにね…

81 18/10/10(水)09:29:52 No.539535546

属州民は色々背景がある超人揃いの中で本当にパンピーなのがすごい

82 18/10/10(水)09:31:31 No.539535692

ロイドさんもバンピーだしアッシュも呪い消えてバンピーに退化したし…

83 18/10/10(水)09:31:34 No.539535696

>属州民は色々背景がある超人揃いの中で本当にパンピーなのがすごい しかも時の結界破り心も燃やせる

84 18/10/10(水)09:32:31 No.539535788

Ⅳで強烈にキャラ立った中の一人だと思う兄上

85 18/10/10(水)09:33:01 No.539535837

クールで優秀な闇抱えたイケメンとか軌跡は食傷気味なくらい居るからやりたい事やったもん勝ちキャラはかなり好感触

86 18/10/10(水)09:33:10 No.539535849

内も外も色々とめんどくせークロスベルで頭角を現すという時点で並大抵の才能ではないのかもしれない

87 18/10/10(水)09:34:14 No.539535956

声だけヴァンダールって呼び名がつらい…ガタイ欲しい…

88 18/10/10(水)09:34:19 No.539535962

母親面にバックスタブしたせいでヘイト集めてる兄上

89 18/10/10(水)09:35:26 No.539536073

騎神手に入れてからの兄上の声が明らかにテンション一段階上がってるのも個人的には面白ポイント

90 18/10/10(水)09:36:12 No.539536145

テンション上がってるよね

91 18/10/10(水)09:36:29 No.539536172

>クールで優秀な闇抱えたイケメンとか軌跡は食傷気味なくらい居るからやりたい事やったもん勝ちキャラはかなり好感触 やりたいことやって最終的に無罪になったり結社とかのアウトローに行って逃げたりとかする中で この人はちゃんと責任とって素直に捕まるのもいいよね

92 18/10/10(水)09:36:33 No.539536177

あそこは不意討ちで死ぬ母親面にがっかりだよ

93 18/10/10(水)09:38:01 No.539536297

兄上はどの面下げて生きてるんだお前 死んでおけよ

94 18/10/10(水)09:38:05 No.539536307

>声だけヴァンダールって呼び名がつらい…ガタイ欲しい… 何か言ってますよセドリック殿下!

95 18/10/10(水)09:38:28 No.539536331

>母親面にバックスタブしたせいでヘイト集めてる兄上 どんなに不意討ち効かなそうな強キャラも改心直後には対応できないのは軌跡世界のお約束だからな…

96 18/10/10(水)09:39:10 No.539536393

兄上殺して喜ぶ人間が誰一人としていねえんだこれが…

97 18/10/10(水)09:39:49 No.539536460

>兄上はどの面下げて生きてるんだお前 >死んでおけよ でも兄上が責任取ってくれたおかげでかかしと乙女さんが助かったし…

98 18/10/10(水)09:40:20 No.539536496

兄上は散々やらかしてるわりに周りの人間には慕われるのがマジで面倒

99 18/10/10(水)09:41:45 No.539536618

兄上殺すと鉄血の子供達逮捕され帝国情勢悪化ユーシス曇る ローゼリアも復讐心で殺害して虚しくなるだけと生かす方がメリットデカイ

100 18/10/10(水)09:42:45 No.539536713

マクバーンさんといい兄上といい責任から逃げないのは大事

101 18/10/10(水)09:42:50 No.539536725

楽しかったぜぇお前との兄弟ごっこ!みたいなキャラだったらころころしてスカッとしたかもしれないけど兄弟愛は本物なのがね…

102 18/10/10(水)09:43:59 No.539536815

兄上はちゃんと罰を受けたからいいよ 殿下とか最後まで酷かったよ

103 18/10/10(水)09:44:20 No.539536843

血の繋がり無くても弟の成長を素直に喜ぶし血の繋がりは重要じゃないぞアリサ!

104 18/10/10(水)09:44:34 No.539536871

流石に表舞台には出せないだろうけど基本有能なので生かして協力させるのが一番帝国のためにはなる

105 18/10/10(水)09:44:48 No.539536893

ばば様が分別有る人で助かったな兄上

106 18/10/10(水)09:46:36 No.539537055

一応殿下はあれでこの後自分が帝国内に残ると新たな火種になるから姿を消したんだ そこから執行者になるのは理解に苦しむけど

107 18/10/10(水)09:47:10 No.539537118

殺されるとしてもまあしょうがないよねって素直に受け入れそうな兄上

108 18/10/10(水)09:48:08 No.539537216

でもおとなしく収監されてるキャラでもなさそう 流石に脱獄とかはしないだろうけど塀の中でも何かやってそう

109 18/10/10(水)09:49:21 No.539537328

テロリストになるほうが問題ですよ殿下…

110 18/10/10(水)09:49:59 No.539537391

セドリックは愛を見つけたって子安が納得するから問題はない

111 18/10/10(水)09:51:22 No.539537510

殿下残ったら残ったで絶対火種になるし…

112 18/10/10(水)09:52:18 No.539537597

皇族は愛に生きてるからな…

113 18/10/10(水)09:52:27 No.539537610

今まで呪いで超弱かったし克服してライザーにまでなったら調子乗るよねそりゃ 一通り暴れて自分のやらかした事に気付けただけマシだとは思う

114 18/10/10(水)09:53:54 No.539537744

クルトの悩みサラッと下らんコンプレックスと切って捨てたの笑う

115 18/10/10(水)09:54:05 No.539537760

きっと出所後は心を入れ替えて仲間を募りつつ好き勝手するだろう

116 18/10/10(水)09:54:33 No.539537803

パパの訓練受けてムッキムキバッキバキになったりするかな殿下…

117 18/10/10(水)09:55:52 No.539537915

血の繋がった親はろくでもなしばっかだ

118 18/10/10(水)09:55:55 No.539537919

自分が剣振るうだけで呼吸乱れるのにレインスラッシュしてるのみたら 落ち込むしガタイ欲しいとか言い出したら劣等感抱くよクルトくん…

119 18/10/10(水)09:56:42 No.539537988

>血の繋がった親はろくでもなしばっかだ クルトママはシュリちゃんをいい子認定したし許してあげて

120 18/10/10(水)09:57:33 No.539538066

レインスラッシュくんの悩みは兄上みたくなりたいってだけだからな…

121 18/10/10(水)09:58:07 No.539538113

こうして見るとクレアさんが優れてる部分ってどこなんだろう

122 18/10/10(水)09:59:11 No.539538225

女々しさ

123 18/10/10(水)09:59:35 No.539538250

卑しさ

124 18/10/10(水)09:59:54 No.539538285

レインスラッシュより優れた剣術なんてあるのか…

125 18/10/10(水)10:01:52 No.539538468

そういや色々すげー言われてたマテウスヴァンダール親父は結局出てこなかったな

126 18/10/10(水)10:02:08 No.539538500

卑しさはフィー以下ですよね今回

127 18/10/10(水)10:02:32 No.539538540

>女々しさ >卑しさ ひどい

128 18/10/10(水)10:04:19 No.539538716

やはり魔法少女になるしかない

129 18/10/10(水)10:04:55 No.539538776

分析してみると負けるべくして負けたという結論になる女性

130 18/10/10(水)10:05:45 No.539538867

逃げちゃいけない場面で逃げたのがダメすぎる

↑Top