虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/10(水)07:48:40 こわい… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/10(水)07:48:40 No.539527145

こわい…

1 18/10/10(水)07:49:18 No.539527185

関西弁ヨシ!

2 18/10/10(水)07:50:53 No.539527310

ジャン!

3 18/10/10(水)07:53:08 No.539527449

ピコピコピコピコ

4 18/10/10(水)07:58:57 No.539527912

セルフレジの必要性がよくわかる動画

5 18/10/10(水)08:01:08 No.539528056

なににキレてんの

6 18/10/10(水)08:01:45 No.539528099

子供に酒買わそうとして怒鳴り込んできてるだけだから関係ないよ

7 18/10/10(水)08:03:39 No.539528224

ピコピコ待ってらんないから車に戻って何がどうなったの

8 18/10/10(水)08:03:47 No.539528235

カンクロウかな?

9 18/10/10(水)08:04:18 No.539528277

こういう人種って自分がダサい奴って気づけないから幸せそうだよね

10 18/10/10(水)08:05:01 No.539528342

子供も慣れた感じで普段からクレーマーなんだろうな

11 18/10/10(水)08:06:52 No.539528456

不快な物貼るな

12 18/10/10(水)08:08:00 No.539528520

レジ遅いから子供に任せて車に戻った?ならクレームする時間も惜しめよ

13 18/10/10(水)08:09:14 No.539528609

>子供に酒買わそうとして怒鳴り込んできてるだけだから関係ないよ なんの関係?

14 18/10/10(水)08:10:16 No.539528688

恥かかされたとキレてんだろうけど恥の上塗りしてるのに気付いてないよね

15 18/10/10(水)08:10:51 No.539528727

この手の奴が言う臨機応変は聞き流すことにしてるんだ

16 18/10/10(水)08:11:43 No.539528788

臨機応変(俺の都合の良いようにしろ)

17 18/10/10(水)08:12:15 No.539528833

警察呼ぶね…

18 18/10/10(水)08:13:17 No.539528926

こういう客を相手にする可能性のある仕事を選んでるこの店員の気が知れない そんなに他の仕事よりもメリット多いのかコンビニ勤務

19 18/10/10(水)08:13:55 No.539528973

警察呼ぼうとすれば逃げようとするだろうし正解だと思う

20 18/10/10(水)08:16:25 No.539529190

こっそりポリスに助けを求めるボタンとかレジに置けないかな・・・

21 18/10/10(水)08:17:13 No.539529244

>こっそり本社社員を呼び出すボタンとかレジに置けないかな・・・

22 18/10/10(水)08:17:19 No.539529255

>こっそりポリスに助けを求めるボタンとかレジに置けないかな・・・ 非常用の赤ランプが回るボタンはある

23 18/10/10(水)08:17:19 No.539529256

>そんなに他の仕事よりもメリット多いのかコンビニ勤務 無い、ついでにいうと給料も安いぜ! だから最近はチャイナさえコンビニバイトには近寄らない

24 18/10/10(水)08:17:25 No.539529265

>こっそりポリスに助けを求めるボタンとかレジに置けないかな・・・ スーパーだったけどあったよ

25 18/10/10(水)08:17:28 No.539529268

ピコピコとかじゃんよ!とか子供みたいな口調のおっさんやなw

26 18/10/10(水)08:17:44 No.539529290

>こっそりポリスに助けを求めるボタンとかレジに置けないかな・・・ こういうの相手でも警備員召喚ボタン押していいと思う…

27 18/10/10(水)08:20:41 No.539529533

緊急配備ボタンはレジ下にあるけど 押したらしばらくして電話がかかって来てそれに出なかったら出動するかも?って方式が多い だからまず初手に警察呼んで話し相手来ますからねって言うのが一番

28 18/10/10(水)08:20:45 No.539529538

コンビニバイトは朝以外割にあってないよね

29 18/10/10(水)08:20:53 No.539529553

フットペダルみたいなのがあって押すと店内からはわからんけど 外のパトランプが回る

30 18/10/10(水)08:21:15 No.539529584

この手合にはこっそりよりでっかいビープ音が鳴り響くヤツの方が効くと思う

31 18/10/10(水)08:22:02 No.539529647

この動画見て結構我が身と思う人は多い 主に被害者なのにネットに晒される的な意味で

32 18/10/10(水)08:22:17 No.539529666

これこの後どうなったの

33 18/10/10(水)08:22:45 No.539529697

結婚した

34 18/10/10(水)08:22:56 No.539529718

ビービーうるせぇよ臨機応変に押せジャンってのが5倍ぐらいに増えるだけだし…

35 18/10/10(水)08:22:58 No.539529723

晒されてる店員はセカンドレイプ的心境であろう

36 18/10/10(水)08:23:04 No.539529733

このタイプは目の前で堂々と警察呼んだ方が良いね

37 18/10/10(水)08:23:23 No.539529762

むしろ朝がラッシュでやべーんですけど

38 18/10/10(水)08:23:47 No.539529792

こういう人はこんな生活態度で暮らしてて警察呼ばれたことないんだろーか

39 18/10/10(水)08:24:16 No.539529836

アスペかな?

40 18/10/10(水)08:24:39 No.539529870

子供に酒を買わせようとしたとしてさっさと警察と店長呼ぼう

41 18/10/10(水)08:25:00 No.539529890

てめえ引摺り回されねえと解らねえの?

42 18/10/10(水)08:25:07 No.539529899

再生しようとしたけど朝から不快な気分になりたくないから辞めとく

43 18/10/10(水)08:25:15 No.539529915

youtube見に行ったら消されてたけど 生きてる動画ある?

44 18/10/10(水)08:25:28 No.539529932

こういうのってあっ変なことになりそうだな…って感じの口調が始まった時点で「あっちょっと待ってください今警察に連絡しますんで」とか言って話遮って通報したりとかしないの? なんで黙ってオドオド怒鳴られてるだけなんだろう非を認めてるの?

45 18/10/10(水)08:25:33 No.539529938

>むしろ朝がラッシュでやべーんですけど 会社の1Fにあるコンビニは朝だけ超ベテランで固めてるな

46 18/10/10(水)08:25:58 No.539529973

>こういう人はこんな生活態度で暮らしてて警察呼ばれたことないんだろーか 脅せば警察に通報されないって学習してるような人種だからね 警察呼ばれたら一目散に逃げるよ

47 18/10/10(水)08:26:00 No.539529976

クロちゃんみたいだなって

48 18/10/10(水)08:26:15 No.539529995

あいりん畜?

49 18/10/10(水)08:26:19 No.539529998

>再生しようとしたけど朝から不快な気分になりたくないから辞めとく 声の高い普通のおっさんだけど結構うるさくて不快だから今は辞めておいたほうがいいかもね

50 18/10/10(水)08:26:55 No.539530041

>なんで黙ってオドオド怒鳴られてるだけなんだろう非を認めてるの? こういうクレーマーはそういう相手だけ選んで怒鳴るから

51 18/10/10(水)08:27:02 No.539530054

何が起きたのかよく分からんな

52 18/10/10(水)08:27:33 No.539530097

笹寿司のあれを彷彿とさせる

53 18/10/10(水)08:27:56 No.539530138

これからスカッとジャパンされるんでしょ?

54 18/10/10(水)08:28:20 No.539530174

>他の仕事よりもメリット多いのかコンビニ勤務 基本人手不足だから面接がゆるいところが多い 他で働けない人が行くところって感じだね なのでお察しが多い傾向にある なのに何故か学生バイトの花形の一つであり続けているわけがわからないアレ

55 18/10/10(水)08:28:25 No.539530179

タバコ年齢認証でタッチパネル割ったヤクザは居たけど こういうのは見たことないなあ

56 18/10/10(水)08:28:53 No.539530213

クレーマーもだけどわざわざ撮影してる奴もめっちゃ不快だわ

57 18/10/10(水)08:29:49 No.539530276

>基本人手不足だから面接がゆるいところが多い >他で働けない人が行くところって感じだね >なのでお察しが多い傾向にある >なのに何故か学生バイトの花形の一つであり続けているわけがわからないアレ 自演っぽいな

58 18/10/10(水)08:30:00 No.539530285

数年前にタイヤチェックしてる時に変な運転手に絡まれて木刀で小突かれてたら 列の後ろで待ってたパトカーから異変を感じたおまわりさんが走ってきて助けてくれて嬉しかったことがあったな

59 18/10/10(水)08:30:08 No.539530295

てめえのとこの上なんかいつでも話出来っから

60 18/10/10(水)08:30:22 No.539530306

>こういうクレーマーはそういう相手だけ選んで怒鳴るから バキでもやってたけど不良は相手の力量を計れるのが必須スキルってそういうことなのか…

61 18/10/10(水)08:30:35 No.539530326

何故か店内に自動販売機置くことをしないタバコ販売

62 18/10/10(水)08:31:30 No.539530401

>なんで黙ってオドオド怒鳴られてるだけなんだろう非を認めてるの? コンビニは基本的には真面目なのが多いから説教する客側の言い分を正しいのかと思ってしまうのだ

63 18/10/10(水)08:32:39 No.539530493

>クレーマーもだけどわざわざ撮影してる奴もめっちゃ不快だわ なんで?

64 18/10/10(水)08:32:53 No.539530513

こういうしょうもない事で被害者かのように振る舞うのは割とレアだよ 出会ったらこいつやべーやつだなくらいの生ぬるい心持ちでいい

65 18/10/10(水)08:33:06 No.539530526

これを朝ラッシュのコンビニでやられたら流石にキレるよ

66 18/10/10(水)08:33:14 No.539530539

金払う方が一方的に偉いみたいな意識は何とかしないとな 一流の店ならともかくコンビニにサービス料なんて入ってねえよ

67 18/10/10(水)08:33:19 No.539530545

>何故か店内に自動販売機置くことをしないタバコ販売 どうせこの手のはタスポ持ってないけど買わせろやって絡んでくるよ

68 18/10/10(水)08:34:19 No.539530626

>何故か店内に自動販売機置くことをしないタバコ販売 タスポ持ってないのでそれはそれで困る

69 18/10/10(水)08:34:24 No.539530636

店員がレスキューボタン押して客がGOサインを出すと床が開いてゴミが処理されるシステムを

70 18/10/10(水)08:34:52 No.539530676

ちなみにこれ警察呼ぶと普通に捕まる 他のクレーマーは大概なあなあで済ませるけど

71 18/10/10(水)08:35:02 No.539530689

>こういうのは見たことないなあ 治安の悪い地域の歓楽街のコンビニに終末の深夜に行けばそれなりに遭遇できる 飲み会の多い4月8月12月か今みたいな気温の変化が急な時期に行けばより確率は上がる

72 18/10/10(水)08:35:08 No.539530701

そういえばタバコの自販機減ったな

73 18/10/10(水)08:35:23 No.539530720

朝っぱらからこんな気分悪いもん貼らんでほしい

74 18/10/10(水)08:35:38 No.539530747

>金払う方が一方的に偉いみたいな意識は何とかしないとな >一流の店ならともかくコンビニにサービス料なんて入ってねえよ じゃあコンビニでチップ始めよう

75 18/10/10(水)08:36:08 No.539530781

この客に変態店長をシュー!!

76 18/10/10(水)08:36:46 No.539530831

万札を1000円札10枚に替えろとキレてるのは見たことがある 店はしても損しかしないよな

77 18/10/10(水)08:36:53 No.539530847

じゃん!

78 18/10/10(水)08:37:02 No.539530854

もっと威圧的な制服にしよう

79 18/10/10(水)08:38:18 No.539530974

子供いるのに恥ずかしいな

80 18/10/10(水)08:38:31 No.539530995

介護職と言われる所以である

81 18/10/10(水)08:38:32 No.539530997

>万札を1000円札10枚に替えろとキレてるのは見たことがある >店はしても損しかしないよな コピー機に使うにしても普通に迷惑だからね コンビニは両替所ではないので

82 18/10/10(水)08:38:52 No.539531021

>万札を1000円札10枚に替えろとキレてるのは見たことがある >店はしても損しかしないよな 両替断ってる店が殆どだろうになぁ…

83 18/10/10(水)08:40:04 No.539531123

ましてや1万円はな 精々おつりを千円札でもらえるか訊いてみるくらいだろう

84 18/10/10(水)08:40:17 No.539531140

え…これ関西弁なの?地元と同じ喋り方だから標準語だと思ってた

85 18/10/10(水)08:40:35 No.539531162

客層が広すぎるんだ 他の用事では家から一歩も出ないようなのまで何故かコンビニには来るし

86 18/10/10(水)08:40:54 No.539531200

両替も銀行で多額に頼むと両替料金が要るぐらいだからな

87 18/10/10(水)08:41:38 No.539531260

即警察ってあんまりしないからね 警察呼んでいいラインかどうか分かりにくい場合も多いし これは呼んでいいと思うけど

88 18/10/10(水)08:41:38 No.539531262

酒と煙草買う人間には年齢認証のシステムは本当に難しすぎるのも問題

89 18/10/10(水)08:42:30 No.539531333

両替は100円コーヒー一個買えば済むことでは

90 18/10/10(水)08:42:54 No.539531372

警備員だけどこういう時は普通に警察呼んで欲しい 非常押しボタン押されても警備員じゃ何もできない…

91 18/10/10(水)08:42:58 No.539531383

言ってんじゃん! ピコピコ 臨機応変

92 18/10/10(水)08:43:28 No.539531426

ここでも明らかに引篭り底辺が対コンビニってだけでいきがってるの見るな

93 18/10/10(水)08:43:37 No.539531434

両替客はうまい棒買う金も出したくないの?

94 18/10/10(水)08:43:44 No.539531443

警備員って規則に縛られまくってできないことだらけだよね

95 18/10/10(水)08:44:41 No.539531530

故障中の貼り紙が貼られたコピー機で現像させろと店員をからかってるカップル見たよ 店員に「ここので現像したいんだよわかる?」とめっちゃ馬鹿にしてた 何が楽しいのかわからない…

96 18/10/10(水)08:45:06 No.539531572

ジャンジャンヨ

97 18/10/10(水)08:45:06 No.539531573

>警備員って規則に縛られまくってできないことだらけだよね あと怪我しても困るからね

98 18/10/10(水)08:45:45 No.539531626

>両替客はうまい棒買う金も出したくないの? うまい棒一本に万札千円札出せばいいって話でもあるまい

99 18/10/10(水)08:45:45 No.539531627

>店員に「故障中って日本語間違ってるんだよわかる?」とめっちゃ馬鹿にしてた

100 18/10/10(水)08:45:55 No.539531643

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

101 18/10/10(水)08:45:59 No.539531653

免許証だか身分証明書だか見せて年齢証明を試みてボタンはかたくなに押そうとしない客と いやそういうことじゃねぇんだってってなってる店員のやりとりはあった

102 18/10/10(水)08:47:11 No.539531744

>警備員って規則に縛られまくってできないことだらけだよね むしろ警備業法で一般人よりも厳しく規制制限されているから バイオレンスな事はマジで出来ないのよね

103 18/10/10(水)08:47:20 No.539531753

レジは自動化してるんだから接客も自動化するべき

104 18/10/10(水)08:47:20 No.539531754

>免許証だか身分証明書だか見せて年齢証明を試みてボタンはかたくなに押そうとしない客 めんどくせぇ…

105 18/10/10(水)08:48:22 No.539531842

>免許証だか身分証明書だか見せて年齢証明を試みてボタンはかたくなに押そうとしない客 押したくない理由がわからん…

106 18/10/10(水)08:48:43 No.539531864

(パネルを叩き続けてる客)

107 18/10/10(水)08:48:46 No.539531873

酒でもそうだけどボタン押したがらない人はなぜか結構いるよね 何か変な迷信でもあるんだろうか

108 18/10/10(水)08:49:11 No.539531906

年齢確認でゴネる客は昔はファミマに流せばよかったけど今は出来ない けどめんどくさいので流す

109 18/10/10(水)08:49:27 No.539531925

これでスレにid出ないのがすげぇ

110 18/10/10(水)08:49:49 No.539531956

>押したくない理由がわからん… 指紋を残したくないとか機械文明への抵抗とかかもな

111 18/10/10(水)08:49:52 No.539531962

>酒でもそうだけどボタン押したがらない人はなぜか結構いるよね >何か変な迷信でもあるんだろうか 指紋取られるとか魂取られるとか思い込んでるのかな…

112 18/10/10(水)08:49:55 No.539531968

こんな人でも家庭持てるんだな

113 18/10/10(水)08:50:04 No.539531979

おっさんがキレながらじゃんじゃん言ってるのってすごいダサいな…

114 18/10/10(水)08:50:10 No.539531990

不憫な子供だ

115 18/10/10(水)08:50:16 No.539531999

不快になるだけだからwebmは見てないよ

116 18/10/10(水)08:50:17 No.539532000

じゃんよ

117 18/10/10(水)08:50:48 No.539532045

サルは人間と区別して欲しいものだ

118 18/10/10(水)08:51:37 No.539532111

口だけじゃなく手出してくるの一定数混じってるからギャンブルだよ

119 18/10/10(水)08:51:46 No.539532122

コンビニで見かけるトラブルに理由を求めるのはまだ人間に期待している証拠かもしれない…

120 18/10/10(水)08:51:50 No.539532127

>サルは人間と区別して欲しいものだ ロボット認証でさえ暴れるやつ居るのにそんなもん猿が紛れ込んで収集付かなくなるだろ!

121 18/10/10(水)08:51:54 No.539532137

>こんな人でも家庭持てるんだな 男から求められたら応じてしまうのが女なのだそうだ こういう欲望に手足が生えてるようなのがモテるのはそれが理由だ

122 18/10/10(水)08:52:21 No.539532175

>免許証だか身分証明書だか見せて年齢証明を試みてボタンはかたくなに押そうとしない客 変なこだわりがある人居るよね 昔働いてた店に来てた知的障碍者はお遣いで煙草買おうとして頑なに煙草のバーコードスキャンさせようとしなかった 別の同じ煙草のバーコードスキャンしたら支払い拒否

123 18/10/10(水)08:52:38 No.539532204

店員も女もすぐ警察呼んだりはしないってことよ

124 18/10/10(水)08:53:23 No.539532275

>口だけじゃなく手出してくるの一定数混じってるからギャンブルだよ カメラに残ってりゃ金毟るチャンス! と言いたいけどどうせそこまで金取れないんだろうなぁ…

125 18/10/10(水)08:54:41 No.539532398

岩手県議員のスレでもあったけどこういうキチは普通の人以上にキョドって勝手に自殺してくれるだろう そして何故か消さずに残されてる家族知人プライベート情報満載のガラケーサイトも毎度お決まりでやるよ

126 18/10/10(水)08:54:47 No.539532409

こういうの見かけたら警察呼んであげてね 匿名で通報できるから大丈夫だよ

127 18/10/10(水)08:55:02 No.539532431

>昔働いてた店に来てた知的障碍者はお遣いで煙草買おうとして頑なに煙草のバーコードスキャンさせようとしなかった >別の同じ煙草のバーコードスキャンしたら支払い拒否 誰かバーコードスキャンは商品に影響はないって事を教育してやれ…

128 18/10/10(水)08:55:33 No.539532480

>と言いたいけどどうせそこまで金取れないんだろうなぁ… 組の名前を出して暴行に及ばれた時は後日そいつが組員じゃなかったんだけど謎のおじさんに慰謝料受け取って!って迫られて怖かった

129 18/10/10(水)08:55:40 No.539532495

これもしかして子供もクレーマーに育つ?

130 18/10/10(水)08:56:14 No.539532547

>これもしかして子供もクレーマーに育つ? ご名答

131 18/10/10(水)08:56:31 No.539532567

>これもしかして子供もクレーマーに育つ? 周りの環境に触れて親が反面教師になれば良いけど このまま当たり前として受け止めて育つとそうなるだろうね

132 18/10/10(水)08:56:37 No.539532576

もっと不快になるかと思ったけど思うより感じなかった 多分何言ってるかわかんないからだ

133 18/10/10(水)08:57:49 No.539532684

警察呼んで子供の前で親に痛い目を見てもらわないと子供のためにならんよ 別にこんな子供どうなったっていいっちゃいいんだが…

134 18/10/10(水)08:57:52 No.539532693

>じゃんよ クレームダンディはクレームのダンディなんやな

135 18/10/10(水)08:58:34 No.539532750

>誰かバーコードスキャンは商品に影響はないって事を教育してやれ… 分かってて嫌がらせしてる感じがあったからね 弱そうな女の子のレジ狙ってきてたからね 奴らは断じて天使なんかじゃないからね

136 18/10/10(水)08:58:40 No.539532755

>別にこんな子供どうなったっていいっちゃいいんだが… クレーマーになったらこっちにも被害来るよ

137 18/10/10(水)08:59:10 No.539532807

コンビニってクレーム処理マニュアルないの?

138 18/10/10(水)08:59:19 No.539532818

ヤカラの50代の親父と一緒にきてた息子が こんな下っ端に言ってもわからんから店長呼んでもらえよ と言ったのを聞いた事があるし経験上大抵キチガイの家族はキチガイだ

139 18/10/10(水)08:59:20 No.539532820

>こんな人でも家庭持てるんだな クズの相手はクズ女なだけだ 世間一般の女性から相手にされないから手短にくっつくしかない

140 18/10/10(水)08:59:23 No.539532824

>別にこんな子供どうなったっていいっちゃいいんだが… ほっとくと周りに被害及ぼすから教育は必要だよ 躾されてない犬が危ないのと同じだよ

141 18/10/10(水)08:59:25 No.539532826

>こういうの見かけたら警察呼んであげてね >匿名で通報できるから大丈夫だよ 昨日銀行でこんな感じで騒いでるのいたけど警察呼んだ方が良かったんだろうか

142 18/10/10(水)08:59:46 No.539532863

>クレームダンディはクレームのダンディ 「死にたい…」

143 18/10/10(水)08:59:53 No.539532868

クレーム処理はバイトの業務に入ってないんじゃないか

144 18/10/10(水)09:00:07 No.539532888

煽ったらいいのに店員も アホらしすぎるだよこんなクレーム

145 18/10/10(水)09:00:11 No.539532897

>コンビニってクレーム処理マニュアルないの? 無い クレーム来ないようにしてくれってマニュアルはある

146 18/10/10(水)09:00:17 No.539532908

遅れて来た反抗期のせいで周りに咎める者が居なくチンピラメンタルのままおじさんになったりする 兄を見ている様でつらい

147 18/10/10(水)09:00:36 No.539532934

この程度ならまだ優しい 言葉が通じるから警察呼んだらすぐにカタがつく 日本人なのに何言ってるかわからない素面の人間の方が警察も手を焼くからやばい

148 18/10/10(水)09:00:50 No.539532959

早く体内にチップ埋め込んで行動で評価が変動するシステムを開発しなくては 評価が一定を下回ると一般市民用のゲートを通れなく

149 18/10/10(水)09:00:53 No.539532969

子供に酒かタバコ買わせようとして暴れてるってことか こういうの見たら次から警察呼ぶことにする

150 18/10/10(水)09:01:04 No.539532989

>クレーム来ないようにしてくれってマニュアルはある おつらい…

151 18/10/10(水)09:01:20 No.539533019

>コンビニってクレーム処理マニュアルないの? クレーマーの行動と心理が予測不能なので…

152 18/10/10(水)09:01:26 No.539533028

売っちゃうと店のほうがアウト判定なんでしょ

153 18/10/10(水)09:01:49 No.539533060

店より店員がアウト判定受ける

154 18/10/10(水)09:02:05 No.539533084

>コンビニってクレーム処理マニュアルないの? 大抵警察呼んでって言われるけどどういう場合警察呼ぶかの線引きなんて教えられるものじゃないから…

155 18/10/10(水)09:02:13 No.539533093

マニュアルは常人の客を想定したものだから常軌を逸した客は想定してないよね

156 18/10/10(水)09:02:38 No.539533134

自分も客だと信じてるから厄介だよね

157 18/10/10(水)09:02:45 No.539533140

>弱そうな女の子のレジ狙ってきてたからね >奴らは断じて天使なんかじゃないからね うちにもそんなの来てたわ なに買うにしてもひとつずつレジに持ってきてニヤニヤしてるの 混んでるときでもやろうとするから怒鳴っちゃったら次からお母さん?といっしょに来るようになった

158 18/10/10(水)09:02:46 No.539533144

>煽ったらいいのに店員も >アホらしすぎるだよこんなクレーム 聡明で勇敢な「」は出来るのかもしれんけど普通の店員はそうそう出来るもんじゃないよ

159 18/10/10(水)09:02:56 No.539533164

動画が中途半端なところから始まってるから何を揉めてるのかよくわからん 子供に酒タバコ買わせようとしたってのも動画からだと不明瞭だし

160 18/10/10(水)09:03:20 No.539533192

たぶんオーナーや店長でも本部が怖いから「じゃあ売れないから帰れ」とは出来ない

161 18/10/10(水)09:03:24 No.539533200

下手したら書類送検されちゃうしなぁ

162 18/10/10(水)09:03:42 No.539533220

>煽ったらいいのに店員も >口だけじゃなく手出してくるの一定数混じってる

163 18/10/10(水)09:03:47 No.539533228

威圧感を感じたら即通報でいいよ 怒鳴ってゴネた時点で威力業務妨害

164 18/10/10(水)09:04:21 No.539533261

コンビニバイトって現代人のサンドバックやね…

165 18/10/10(水)09:04:34 No.539533271

コンビニバイトしたことあるけどこういうクレーム日常茶飯事だから一々警察呼んでてもキリないよ 通報するとこっちも警察に色々聞かれるしその間業務が滞るから心を殺して頭下げた方が結果的に楽 心は壊れる壊れた

166 18/10/10(水)09:04:53 No.539533288

>たぶんオーナーや店長でも本部が怖いから「じゃあ売れないから帰れ」とは出来ない 店舗や状況によっては命に係わるからな…

167 18/10/10(水)09:05:02 No.539533301

こういった迷惑な客に対応するのも周りの客からするとレジ止まったりするから迷惑なのになんで真面目に対応すんの…?

168 18/10/10(水)09:05:05 No.539533305

こんなのでも結婚して子供を作れるのか…

169 18/10/10(水)09:05:13 No.539533317

コンビニだと何故か強気になる人が多い

170 18/10/10(水)09:05:16 No.539533326

>こういうの見たら次から警察呼ぶことにする 酔っぱらいでもわざと大きな声で警察に電話かけてるの聞かせたらサッと逃げた それでも暴れる交番前でやる奴は勾留する必要ある奴だと思う

171 18/10/10(水)09:06:05 No.539533387

>コンビニだと何故か強気になる人が多い デパートとか嫌味なクレーマー客多そうなイメージあるけど実際は逆なんだろうなと思う

172 18/10/10(水)09:06:08 No.539533393

その後の仕事も残ってるのにクレーマーきた時点で予定ガタガタだよね

173 18/10/10(水)09:06:27 No.539533419

バイトしてたけど「店員を演じる俺」と思い込めば耐えれた だが身体的特徴をバカにされたら無理だった ハゲは許さんからな

174 18/10/10(水)09:07:15 No.539533484

やはりレジの後ろにはショットガンを飾るべきだ

175 18/10/10(水)09:07:40 No.539533520

>>コンビニだと何故か強気になる人が多い >デパートとか嫌味なクレーマー客多そうなイメージあるけど実際は逆なんだろうなと思う 客が多いからな 多勢に無勢って感じるんじゃないの

176 18/10/10(水)09:07:53 No.539533541

>コンビニバイトって現代人のサンドバックやね… 普通の人は殴らねーよ・・・

177 18/10/10(水)09:08:02 No.539533557

>ハゲは許さんからな おつらぁい…

178 18/10/10(水)09:08:10 No.539533571

>こういった迷惑な客に対応するのも周りの客からするとレジ止まったりするから迷惑なのになんで真面目に対応すんの…? 手早くまとまればすぐに戻れるからだ まあまとまりゃしないし戻れるはずもないが放置するとそれ以上に拘束されるんだ つまりお客様におかれましてはこの状況の改善のために警察などに電話してほしい…

179 18/10/10(水)09:08:16 No.539533579

>デパートとか嫌味なクレーマー客多そうなイメージあるけど実際は逆なんだろうなと思う デパートなら巡回の警備員でも読んでお話聞けばいいし…

180 18/10/10(水)09:08:40 No.539533616

>バイトしてたけど「店員を演じる俺」と思い込めば耐えれた >だが身体的特徴をバカにされたら無理だった >ハゲは許さんからな そういう欺瞞をやってると精神病になるぞ頭が太陽のように輝く「」よ

181 18/10/10(水)09:08:41 No.539533620

>こういった迷惑な客に対応するのも周りの客からするとレジ止まったりするから迷惑なのになんで真面目に対応すんの…? 無視できないし迷惑な客の要望通りもできないだろう レジが止まって待たされる怒りは迷惑な客に向けてやれ

182 18/10/10(水)09:08:44 No.539533629

>>何故か店内に自動販売機置くことをしないタバコ販売 >タスポ持ってないのでそれはそれで困る タスポを1回作っておけば有効期限は切られてはいるけど使う度に有効期限は延長されるから半永久的に使えるぞ

183 18/10/10(水)09:08:52 No.539533644

ハゲはしょうがないわ 笑っちゃうもん

184 18/10/10(水)09:09:16 No.539533671

こういう理不尽なクレーマーで店員が怒られてたりするの見ると本当に気分悪くて吐きそうになるんだ 飲食店に入っても厨房から怒鳴り声とか聞こえてくるともう金だけ置いてそのまま店出て行きたくなる…

185 18/10/10(水)09:09:20 No.539533679

こういうことあったけど平謝りして半泣きしながら次の客対応してた

186 18/10/10(水)09:09:35 No.539533702

>通報するとこっちも警察に色々聞かれるしその間業務が滞るから心を殺して頭下げた方が結果的に楽 こういうのが本当に一番ダメなんだよね… どうせバイトだしいつでも辞めるから本部にクレーム入れてねどうでもいいから レジ下に山刀置いてとにかく殺すわ!!!って位のキチガイのフリしたらそこからぱったりとヤカラが無くなった

187 18/10/10(水)09:11:07 No.539533820

レジでハゲたおっさんが頭下げて小銭数えてるのをじっと見つめててすまない… なんか見ちゃうんだよテカリ具合とか薄さとか

188 18/10/10(水)09:11:24 No.539533846

クレーマーの99%は常識を知らないネグレクトされた 可愛そうな人だと思えば怒りや恐怖はそれほど感じなくなる

189 18/10/10(水)09:11:29 No.539533854

じゃんじゃんで思い出したけどレールガンの新シーズンが楽しみだ

190 18/10/10(水)09:11:37 No.539533868

この手のスレは憂うフリしてコンビニバイト貶す人とかも出てなかなか地獄

191 18/10/10(水)09:11:53 No.539533900

>こういう理不尽なクレーマーで店員が怒られてたりするの見ると本当に気分悪くて吐きそうになるんだ >飲食店に入っても厨房から怒鳴り声とか聞こえてくるともう金だけ置いてそのまま店出て行きたくなる… その日一日の気分最悪だよね…

192 18/10/10(水)09:12:04 No.539533908

>こういうのが本当に一番ダメなんだよね… >どうせバイトだしいつでも辞めるから本部にクレーム入れてねどうでもいいから 合理的ではあるけど雇ったり友達になったりしたくないタイプだな

193 18/10/10(水)09:12:36 No.539533957

>そういう欺瞞をやってると精神病になるぞ頭が太陽のように輝く「」よ 生身だと耐えられぬ どっちにしても病むしかない

194 18/10/10(水)09:12:43 No.539533969

上の人間は既に心が破壊されていてそのくらい我慢しろよ的な考え方になっちゃってることも多いんだ 簡単にバイト変えられる学生とかはいいけどそうじゃなかったらどんなに理不尽な事言われても歯を食いしばって頭下げるしかない

195 18/10/10(水)09:13:02 No.539533997

>コンビニバイト貶す人 「○○すればいいのに」とか「俺なら○○する」って子の事かな

196 18/10/10(水)09:14:08 No.539534091

>生身だと耐えられぬ >どっちにしても病むしかない 耐える事が偉いんじゃないぞ 生きる為にやるべき事をやるのが偉いんだ

197 18/10/10(水)09:14:30 No.539534128

>警備員って規則に縛られまくってできないことだらけだよね 一般人も家に侵入してきて娘に乗っかってチンポを出し入れしてるレイパーを殴ると捕まるしおかしな国だ

198 18/10/10(水)09:14:52 No.539534154

なのでこうして俺だけはお礼を言って立ち去る 多分裏ではシュークリームとか糖尿とか呼ばれてると思う

199 18/10/10(水)09:15:10 No.539534180

>上の人間は既に心が破壊されていてそのくらい我慢しろよ的な考え方になっちゃってることも多いんだ 我慢しろは思考停止しろっていう命令だからな まともに聞いちゃダメだ 死ぬぞ

200 18/10/10(水)09:15:41 No.539534227

>合理的ではあるけど雇ったり友達になったりしたくないタイプだな 下手したら変態セブン店長みたいなことになりそうよね

201 18/10/10(水)09:15:59 No.539534249

>多分裏では食玩とかライフガードとか呼ばれてると思う

202 18/10/10(水)09:16:40 No.539534315

ハゲのコンビニバイトに新キン肉マンの単行本貸して仲良くなった

203 18/10/10(水)09:16:46 No.539534331

警備員は変なのに絡まれたら接客以上に逃げ場なさそうで辛そう

204 18/10/10(水)09:16:47 No.539534333

>多分裏ではシュークリームとか糖尿とか呼ばれてると思う 店員もいちいち常連にあだ名つけて遊ぶほど暇じゃねえよ よっぽど面倒臭い客じゃなけりゃ

205 18/10/10(水)09:17:07 No.539534372

客よりバイト仲間や責任者に怒りが向く俺はまだマシ! マシじゃない!

206 18/10/10(水)09:17:07 No.539534373

>多分裏では激辛マニアとかマゾ豚とか呼ばれてると思う

207 18/10/10(水)09:17:18 No.539534388

日本の客商売は下手にですぎなのも悪い こんなやつさっさと追い出して終わりで良いじゃん

208 18/10/10(水)09:17:24 No.539534396

普通な客いい客の記憶なんてほとんど残らないものだ

209 18/10/10(水)09:17:51 No.539534436

コンビニじゃないけど客商売してた時は自分が怒鳴られるのは何言ってんだこいつくらいで全然気にしなかったけど同僚が怒鳴られたりしてるのは見てて辛かったな…

210 18/10/10(水)09:18:00 No.539534448

ピコピコ言うから語気荒いのになんかかわいい

211 18/10/10(水)09:18:08 No.539534463

働くってことは我慢するってことだ 他の人はみんな我慢して働いてるんだぞ?分かってるのか「」?

212 18/10/10(水)09:18:22 No.539534479

「買った本が立ち読みで汚い」とクレームが入ったから立ち読み禁止のテープを貼った それを剥がして読んでるのがいたから注意したらレジまで来てキレ出して 「他所では貼ってない」「間違えて買わないように見てただけ」「おいハゲコラ」 「クレームを本社に入れてやるから電話代と番号よこせ」 こんな事を言われたときはハゲのおっさんだけど情けなくて泣きそうだった 番号だけ教えたけどその後本部から何も言われなかったから入れなかったんだろたう

213 18/10/10(水)09:18:29 No.539534493

>普通な客いい客の記憶なんてほとんど残らないものだ 人間悪い事のほうがよく憶えてるようにできてるらしいしね 危機回避の観点からすると合理的

214 18/10/10(水)09:18:47 No.539534525

この手のはさっさとレジ済ませてお帰り願う 金出さなかったら商品しまいにいく

215 18/10/10(水)09:19:26 No.539534574

ドンキといい勝負だな

216 18/10/10(水)09:19:42 No.539534595

そうこうしてるうちに待ってられなくてカゴに入れた商品そのままにして帰っちゃう客もいるんですよ!

217 18/10/10(水)09:19:44 No.539534599

コンビニって今どきの技術あれば人立たせる必要ないと思うんだけどな レジ打ちとかアナログ過ぎない

218 18/10/10(水)09:19:58 No.539534624

コンビニバイトって大変だな ボタン押してもらうだけなのにこんなにトラブルになるなんて

219 18/10/10(水)09:20:01 No.539534632

>「他所では貼ってない」 そこ行けばどうですか?と言いたくなるな

220 18/10/10(水)09:20:01 No.539534634

客って立場を勘違いしてるの多いけどどうやったら勘違いできるんだろう ガキだろうとですます口調で接客されるからかな

221 18/10/10(水)09:20:37 No.539534693

>コンビニって今どきの技術あれば人立たせる必要ないと思うんだけどな >レジ打ちとかアナログ過ぎない 無人なら万引き犯大量生産されちゃうぞ

222 18/10/10(水)09:20:50 No.539534708

>そこ行けばどうですか?と言いたくなるな 言っていいんだぞ 商品に傷つけて金払わない奴なんだから客じゃねえし

223 18/10/10(水)09:21:00 No.539534715

お客様は神様ですが蔓延しすぎた

224 18/10/10(水)09:21:01 No.539534717

>そうこうしてるうちに待ってられなくてカゴに入れた商品そのままにして帰っちゃう客もいるんですよ! 万引きだよ!

225 18/10/10(水)09:21:05 No.539534724

お客様は神様ですって言った人が悪い

226 18/10/10(水)09:21:08 No.539534730

コンビニのルールわかってるって言ってそれを破るつもりなのがただのワガママだなって

227 18/10/10(水)09:21:10 No.539534734

>そうこうしてるうちに待ってられなくてカゴに入れた商品そのままにして帰っちゃう客もいるんですよ! せめて要冷蔵品だけは棚に戻せや!

228 18/10/10(水)09:21:15 No.539534739

>「買った本が立ち読みで汚い」とクレームが入ったから立ち読み禁止のテープを貼った >それを剥がして読んでるのがいたから注意したらレジまで来てキレ出して >「他所では貼ってない」「間違えて買わないように見てただけ」「おいハゲコラ」 >「クレームを本社に入れてやるから電話代と番号よこせ」 >こんな事を言われたときはハゲのおっさんだけど情けなくて泣きそうだった >番号だけ教えたけどその後本部から何も言われなかったから入れなかったんだろたう そういうのはもうまな板の上に載せられた魚がぴっちぴっち 跳ねて逃げようとしているのだと思えばくだらなすぎて もはや感情を乱さずに済む

229 18/10/10(水)09:21:16 No.539534741

高校1年くらいでコンビニバイトしてた時におっさんの客に怒鳴られて泣きながらレジ打った思い出

230 18/10/10(水)09:21:34 No.539534771

>お客様は神様ですが蔓延しすぎた 三波春夫は死ぬまで勘違いされたのを悔やんでたらしいな

231 18/10/10(水)09:21:47 No.539534802

個人商店だったらおととい来やがれバーロー!って言っても良いんだろうけど チェーン店バイトだとそうもいかないし

232 18/10/10(水)09:21:49 No.539534807

レジ袋を手渡さなかっただけでいきなりキレてJKバイトの子を店の外まで引き摺り出そうとする気狂いに遭遇した 流石に身を呈して庇ったけどどんだけ沸点低いんだああいうの

233 18/10/10(水)09:21:57 No.539534815

こういう時普通に警察呼んでいいのか 前に見かけたから後ろでおろおろしてたけど次から警察呼ぼう

234 18/10/10(水)09:22:16 No.539534848

客じゃない相手は神様でもなんでもない

235 18/10/10(水)09:22:19 No.539534852

近所のコンビニで毎日夜中に弁当3つくらい買って毎回温めてもらってお礼言って立ち去るってのを繰り返してたんだけど最近弁当持っていくと店員にニコニコ微笑みかけられて弁当勝手に温められてるから多分あだ名ついたと思う

236 18/10/10(水)09:22:20 No.539534854

>言っていいんだぞ >商品に傷つけて金払わない奴なんだから客じゃねえし それやるとそこだけ切り取られてクレーム入れられて本部がキレるよ

237 18/10/10(水)09:22:26 No.539534863

>お客様は神様ですって言った人が悪い それ言われ過ぎてて言った人が泣いてたぞ 「私はお客様の事を神様だと思って仕事している。」だけですって

238 18/10/10(水)09:22:31 No.539534869

もう学生女子供にやらせる仕事じゃなさすぎる…

239 18/10/10(水)09:22:51 No.539534911

引きずり回さねえと判らねえのかって時点で恫喝してるから警察呼んでええよ

240 18/10/10(水)09:22:59 No.539534922

向こうは買ってもらうこっちは売ってもらうで対等なはずなんだけどね… 片側しかまともに経験した事がないと表裏一体だと気付かないんだろう

241 18/10/10(水)09:23:23 No.539534951

すぐキレる人多すぎ

242 18/10/10(水)09:23:28 No.539534961

このご時世に本部にクレーム入れられたからって簡単にバイトの首切らないし切れないよ

243 18/10/10(水)09:23:30 No.539534964

>三波春夫は死ぬまで勘違いされたのを悔やんでたらしいな 勘違いというか合理化、自己正当化だろうけど 頭イカれてるのはなんでもやるから

244 18/10/10(水)09:23:51 No.539535000

>それやるとそこだけ切り取られてクレーム入れられて本部がキレるよ 商品破壊して金払わんって客に対して言いましたって本部にも言うの嫌なら ずっと商品傷つけられたり万引きされまくってりゃいいんじゃないかな

245 18/10/10(水)09:23:53 No.539535004

一対一だと店が不利だけど第三者挟めばそうでもないんだから じゃんじゃん警察呼びたいね

246 18/10/10(水)09:24:02 No.539535023

>向こうは買ってもらうこっちは売ってもらうで対等なはずなんだけどね… まあこの手の人は「金出してるほうが偉いに決まってんだろ!」くらいにしか考えてないと思うよ

247 18/10/10(水)09:24:12 No.539535045

>すぐキレる人多すぎ 人生それでなんとかなったししてきたんだろう

248 18/10/10(水)09:24:19 No.539535056

>三波春夫は死ぬまで勘違いされたのを悔やんでたらしいな 本当にその言葉だけは害悪過ぎて

249 18/10/10(水)09:24:36 No.539535082

本部クレームつっても一つ二つ入ったところでなあ たくさん入っても店長に上手いことやってねで大体終わり

250 18/10/10(水)09:25:20 No.539535155

>>お客様は神様ですが蔓延しすぎた >三波春夫は死ぬまで勘違いされたのを悔やんでたらしいな 1回1回の公演を神仏の前にいるかの如く真剣に行うって意味なのにね…

251 18/10/10(水)09:25:22 No.539535156

ネットにもよくいるでしょ 大きい声だしたら勝ちって人

252 18/10/10(水)09:25:27 No.539535162

>近所のコンビニで毎日夜中に弁当3つくらい買って毎回温めてもらってお礼言って立ち去るってのを繰り返してたんだけど最近弁当持っていくと店員にニコニコ微笑みかけられて弁当勝手に温められてるから多分あだ名ついたと思う ないない 注意しないとダメなお客さんを店員内で共有するために分かりやすい特徴で呼んだりするが 普通に買い物してくれる人にはないよ

253 18/10/10(水)09:25:31 No.539535170

店長からも呼び出されて再教育されるダブルパンチ

254 18/10/10(水)09:25:33 No.539535174

子供も普段は親から自分が怒鳴られてるけど 他人が怒られてるのはちょっと楽しいみたいな感情なんだろうな 結果ねじまがって成長するし本当にかわいそうだ

255 18/10/10(水)09:25:35 No.539535176

この間の気持ち悪いセブンの店長レベルじゃないとダメージないんしゃない?

256 18/10/10(水)09:25:46 No.539535200

糞みたいなクレームは適当に流せばいいだけなのに

257 18/10/10(水)09:26:04 No.539535225

本部にクレーム入れるのを最強の武器だと思ってる人も多い 本部にクレーム入れても良いのかよ?とか脅してくるけど誰もまともに取り合わないよ…

258 18/10/10(水)09:26:12 No.539535240

>片側しかまともに経験した事がないと表裏一体だと気付かないんだろう とはいえこの動画みたいなお猿さんに客商売出来るはずもないから永遠に接客業のまともな経験積めないんやな…

259 18/10/10(水)09:26:22 No.539535254

>本当にその言葉だけは害悪過ぎて 害悪はあんただ

260 18/10/10(水)09:26:23 No.539535257

だいたい同じ要求する客は単に覚えてるから言われずともしてあげようっていうサービス精神なだけだよ

261 18/10/10(水)09:26:32 No.539535270

商売とか雇用とかなんでもそうなんだけど本来対等な取引でなければならないところを金出してる側が偉いみたいな風潮は本当にどうにかしたほうがいい この国の1番ヤバいところって言っても言い過ぎじゃないと思う

262 18/10/10(水)09:27:11 No.539535328

いい感じの人にはいい感じのあだ名がつく クソみたいな客にはクソみたいなあだ名が付く

263 18/10/10(水)09:27:17 No.539535338

こういうの見るとさっさと警察呼べばいいだけなのに馬鹿なの?って思うし いじめにあってる子供とか見るとさっさと先生呼べばいいだけなのに馬鹿なの?って思うし 時間外労働しまくってるやつはさっさと労基呼べばいいだけなのに馬鹿なの?って思う

264 18/10/10(水)09:27:23 No.539535349

レジ通しに来たのならボタンくらい押せよボケナスってレジの人も画像のアホに言って欲しい

265 18/10/10(水)09:27:41 No.539535364

>本部にクレーム入れても良いのかよ?とか脅してくるけど誰もまともに取り合わないよ… しょうもないクレームが多過ぎて本部の窓口の人もうんざりしてるんじゃないかな…

266 18/10/10(水)09:27:42 No.539535366

>糞みたいなクレームは適当に流せばいいだけなのに 経営者までクソだと客から放たれたクレームの火力が倍になるから…

267 18/10/10(水)09:27:47 No.539535375

>商売とか雇用とかなんでもそうなんだけど本来対等な取引でなければならないところを金出してる側が偉いみたいな風潮は本当にどうにかしたほうがいい >この国の1番ヤバいところって言っても言い過ぎじゃないと思う そんな風潮はないから安心しろ

268 18/10/10(水)09:28:11 No.539535412

さっとバック行って警察呼べばいいよ

269 18/10/10(水)09:28:17 No.539535424

>1回1回の公演を神仏の前にいるかの如く真剣に行うって意味なのにね… これも一回目の時は目の前の客に対しての言葉だったみたいな記事を読んだ事がある

270 18/10/10(水)09:28:23 No.539535439

お金をいただいているんだから…みたいに説教に組み込んでくる人も多いし根は深い

271 18/10/10(水)09:28:31 No.539535448

客にあだ名つけるほど暇でもないし少数の客しか来ないわけじゃないから…

272 18/10/10(水)09:28:37 No.539535456

>本部にクレーム入れるのを最強の武器だと思ってる人も多い >本部にクレーム入れても良いのかよ?とか脅してくるけど誰もまともに取り合わないよ… 本部にクレーム入れる時は理路整然となる訳でもなくおんなじ様なオラつきしてたらむこうだってまともに取り合わんよね

273 18/10/10(水)09:28:41 No.539535466

アメリカのガソリンスタンドみたいな感じのタメ口で接するくらいでいい

274 18/10/10(水)09:28:43 No.539535469

>馬鹿なの?って思う 馬鹿だよ? 馬鹿は嫌いですか?

275 18/10/10(水)09:29:06 No.539535490

マジで同じもの毎日買ってく人ぐらいしか覚えないわ

276 18/10/10(水)09:29:15 No.539535500

こういうのはもう「そういうルールですので~…」連呼でいこう

277 18/10/10(水)09:29:20 No.539535504

他人にぶつける以外にストレスの散らし方を知らない人はかなりの数いる 瞬間的には効率いいけどトータルで見るとどんどん自分の評価が下がってストレス集積装置になる

278 18/10/10(水)09:29:47 No.539535534

>こういうのはもう「そういうルールですので~…」連呼でいこう 火に油だこれ

279 18/10/10(水)09:30:26 No.539535597

レジも怖いあんちゃん配備するようにしよう

280 18/10/10(水)09:30:34 No.539535610

アホなクレームが本社に来たらまあ気をつけてな的なことを本部から言われるくらいだな

281 18/10/10(水)09:30:36 No.539535617

夜中とかに同じもの買ってく人とかは覚えるしこれめっちゃ好きだなこの人…くらいは思う

282 18/10/10(水)09:30:54 No.539535644

つまりこれは筋肉で解決する問題というわけだな

283 18/10/10(水)09:30:55 No.539535645

お次のお客様ーで次の客巻き込む戦法

284 18/10/10(水)09:31:13 No.539535665

警察もすぐ来てくれればいいけど来るまで結構時間かかったりするからな… 去っていったときのために車のナンバーも控えておいた方がいいんだろうか

285 18/10/10(水)09:31:19 No.539535676

まあ実際強面の店員だったら何も言わないと思うよこういうクレーマー

286 18/10/10(水)09:31:22 No.539535678

>レジも怖いあんちゃん配備するようにしよう 24時間勤務の屈強な警備員か…

287 18/10/10(水)09:31:36 No.539535702

店員が筋肉ムキムキのマッチョだったらこうはならなかった

288 18/10/10(水)09:31:55 No.539535738

レジの人に武装させればいいじゃん!

289 18/10/10(水)09:31:57 No.539535741

コンビニも会員制にできたりしないのかね

290 18/10/10(水)09:32:17 No.539535767

強そうな奴にはとことん弱いからな

291 18/10/10(水)09:32:19 No.539535769

そうライフルさえあればね

292 18/10/10(水)09:32:22 No.539535774

店員がライフルの銃口をつきつけていたらこうはならなかった

293 18/10/10(水)09:32:31 No.539535789

>コンビニも会員制にできたりしないのかね 売り上げが落ちちゃう

294 18/10/10(水)09:32:31 No.539535790

>店員がライフルを持っていればこうはならなかった

295 18/10/10(水)09:33:25 No.539535881

こうやって公共でけおれる人ってやっぱちょっとおかしいよな うちの親父も割とクレーマー気質だったけど内実すっげえ繊細なうだつの上がらないオヤジなんだよな

296 18/10/10(水)09:34:18 No.539535961

書き込みをした人によって削除されました

297 18/10/10(水)09:34:22 No.539535969

>まあ実際強面の店員だったら何も言わないと思うよこういうクレーマー 単にイライラしていて弱いもの虐めがしたいだけだな 気の弱い人は『この人は何故こんなに感情を乱しているのだろう?』 って推理洞察しようとするから無駄に心労を溜めてしまう

298 18/10/10(水)09:34:32 No.539535988

身内がクレーム言ってるのって凄い恥ずかしくなる

299 18/10/10(水)09:34:48 No.539536011

こういう奴は雰囲気で上か下かを判断してるからオシャレな店だと店員が上だと思って手を出せない なのでこう店内を監獄風にして店員を看守コスに…

300 18/10/10(水)09:34:50 No.539536017

チンピラくせー見た目だとか明らかに日本人じゃない見た目してるやつには絡まないんだよなあ 弱者としか思えない奴に絡むってのが最低すぎ

301 18/10/10(水)09:35:29 No.539536079

急に怒鳴るオヤジとかも怒鳴り返されるとしおしおになったりする あいつらは基本やり返されないことを前提にやってる

302 18/10/10(水)09:35:54 No.539536112

コンビニ店員を俺の前で虐められるといじめられすぎて死ぬことしか考えてなかった小中高生時代がフラッシュバックするからやめてくれ…

303 18/10/10(水)09:36:06 No.539536134

弱者だと思って絡むけど思ったように怯えたり要求のんだりしてくれないから更にけおる

304 18/10/10(水)09:36:06 No.539536137

>あいつらは基本やり返されないことを前提にやってる まるでゴブリンのようだ

305 18/10/10(水)09:36:16 No.539536154

>身内がクレーム言ってるのって凄い恥ずかしくなる うちの爺さんがこれでスゲー恥ずかしい 店員は手をパンパン叩いて呼び出そうとするし 来るのが遅いと店員捕まえて文句言おうとするし アンタが店員捕まえてるせいでクソ忙しい店が回んないんだよ!ってキレた

306 18/10/10(水)09:36:22 No.539536162

キレ返すなんて恥ずかしいし…

307 18/10/10(水)09:36:53 No.539536201

たまたま深夜に入ったファミマが丁度チンピラの集団がカウンターの中に入ろうとしてるのを大型の店員が阻止してる所だった 棚の陰に隠れてて警察呼ぼうとしたけど場所が分からなくて110番の人に逆探知できねえのかよ!とキレてしまった

308 18/10/10(水)09:37:04 No.539536217

>コンビニ店員を俺の前で虐められるといじめられすぎて死ぬことしか考えてなかった小中高生時代がフラッシュバックするからやめてくれ… 虐め返してもええんやで 神様は何も禁止せんのやで

309 18/10/10(水)09:37:17 No.539536231

>コンビニ店員を俺の前で虐められるといじめられすぎて死ぬことしか考えてなかった小中高生時代がフラッシュバックするからやめてくれ… よく生きてきたなえらいぞ

310 18/10/10(水)09:37:17 No.539536233

つまり全員ライフルを持っていれば強そうなやつも弱そうなやつも関係なくなるって事だろ?

311 18/10/10(水)09:37:42 No.539536271

若いバイトマンならけおりにけおりで対抗もしそうだけどいい歳した人はもうそんなエネルギーもないよね…

312 18/10/10(水)09:37:45 No.539536276

>たまたま深夜に入ったファミマが丁度チンピラの集団がカウンターの中に入ろうとしてるのを大型の店員が阻止してる所だった >棚の陰に隠れてて警察呼ぼうとしたけど場所が分からなくて110番の人に逆探知できねえのかよ!とキレてしまった 同レベルだこれ

313 18/10/10(水)09:38:13 No.539536318

レジのボタン押すとボッシュートされるとか穏便なのがいい…

314 18/10/10(水)09:38:44 No.539536359

落ち着いて!大抵コンビニなら入り口に○○店って名前が書いてあるわ!

315 18/10/10(水)09:39:03 No.539536381

それなりに歳行ってる人は慣れてるのか一切話を聞いてない感じに受け流すからけおりは収まらない

316 18/10/10(水)09:39:11 No.539536394

(慌てて商品持ったまま店外に出て捕まる「」)

317 18/10/10(水)09:39:12 No.539536397

飲食バイトは嬉々としてネガキャンじみた言葉ぶちまける人が多すぎる

318 18/10/10(水)09:39:25 No.539536418

>若いバイトマンならけおりにけおりで対抗もしそうだけどいい歳した人はもうそんなエネルギーもないよね… めんどくせえだけだしな… 他の客が助けてくれたりしたら御の字

319 18/10/10(水)09:39:28 No.539536426

>(慌てて商品持ったまま店外に出て捕まる「」) うっかりさんだなぁ

320 18/10/10(水)09:39:29 No.539536427

こういうのはもう店員がどうこうするより周りの客が「うわ店員にキレてるだせー」「あのキレてる客マジウケルー」くらいやった方が返って冷静になってくれるかもしれん

321 18/10/10(水)09:39:30 No.539536428

>レジのボタン押すとボッシュートされるとか穏便なのがいい… 下水に繋がってて落ちる途中で適度に身体に傷が付くような構造なら尚良し

322 18/10/10(水)09:40:09 No.539536476

店員だと怒鳴り返せないからまあ怒鳴るんだろう とっとと警察呼ぶのが正解なんだろうな

323 18/10/10(水)09:40:16 No.539536485

やっぱレジの下にライフルだよなあ

324 18/10/10(水)09:40:22 No.539536498

クレーマーではないけど コンビニでパン選んでたらそれ美味しくないよ…?ってアドバイスしてくるおばさんならいた

325 18/10/10(水)09:41:02 No.539536556

子供二人連れでレシート無しでビール6缶パック2個返品しに来た奴に確認求めたら てめー何笑ってやがんだ子供が傷付いたじゃねーかって20分ぐらい難癖付けられたなあ

326 18/10/10(水)09:41:19 No.539536575

こういうのは丁寧に応対する人ほど客が帰った後にとんでもない悪態をつくから怖えな…ってなるなった

327 18/10/10(水)09:41:22 No.539536579

ライフルとかボッシュートじゃなくもっと現実的な提案を…

328 18/10/10(水)09:41:45 No.539536616

>こういうのはもう店員がどうこうするより周りの客が「うわ店員にキレてるだせー」「あのキレてる客マジウケルー」くらいやった方が返って冷静になってくれるかもしれん そんなので冷静になれる人はクレーマーにならない

329 18/10/10(水)09:41:47 No.539536619

バイトやめる

330 18/10/10(水)09:41:52 No.539536625

クレーマーにはわいせつ変態セブンを出せばいい

331 18/10/10(水)09:42:25 No.539536678

>クレーマーではないけど >スーパーで白いとうもろこし選んでたらそれ甘くて美味しいわよ~ってアドバイスしてくるおばさんならいた

332 18/10/10(水)09:42:37 No.539536696

>こういうのはもう店員がどうこうするより周りの客が「うわ店員にキレてるだせー」「あのキレてる客マジウケルー」くらいやった方が返って冷静になってくれるかもしれん お前のせいで笑われただろ!って店員によりキレそう…

333 18/10/10(水)09:42:42 No.539536707

>ライフルとかボッシュートじゃなくもっと現実的な提案を… 「怖いから恐喝罪で警察呼びますよ?」でOK 恐喝は自分が怖いと思ったからで立証できるから

334 18/10/10(水)09:43:27 No.539536766

>スーパーで白いとうもろこし選んでたらそれ甘くて美味しいわよ~ってアドバイスしてくるおばさんならいた そんなおばさん欲しい

335 18/10/10(水)09:44:18 No.539536837

コンビニじゃなくて本屋のバイトの時だけど 海皇紀全巻レシート無しで返品求めてきた客にお断りしたら 本全部破り捨ててけおって帰っていったなあ

336 18/10/10(水)09:44:56 No.539536910

前こういうクレームでお前じゃ話にならねーから店長呼べって言われて裏の店長呼んだらすみませんお客様私の教育不足です…ほら「」くんお客様に謝って!されたからもう何も信じられないよ俺は…

↑Top