18/10/10(水)07:29:07 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/10(水)07:29:07 No.539525861
「」に朝食を支給する
1 18/10/10(水)07:34:31 No.539526179
ほうラーキャベですか大したものですね
2 18/10/10(水)07:35:16 No.539526229
めっちゃ辛いサラダ
3 18/10/10(水)07:37:53 No.539526401
普通に食いたい
4 18/10/10(水)07:41:02 No.539526627
トッピングもキャベツ
5 18/10/10(水)07:43:30 No.539526801
豆腐そのまま入ってる物よりは美味そう
6 18/10/10(水)07:44:12 No.539526844
和田アキコがCMやってた野菜たっぷり煮込みラーメンがこんな感じだった
7 18/10/10(水)07:44:59 No.539526898
キャベツでスープの味壊れるんじゃないの? 別にこだわってないラーメン屋ならいいか
8 18/10/10(水)07:45:49 No.539526956
コンニャク麺の方がまし
9 18/10/10(水)07:47:59 No.539527092
麺の半分をキャベツにしてほしい
10 18/10/10(水)07:48:15 No.539527111
半分くらい麺欲しい
11 18/10/10(水)07:48:42 No.539527144
これでメシ食いたい チャーシューはつけろ
12 18/10/10(水)07:50:16 No.539527265
>麺の半分をキャベツにしてほしい >半分くらい麺欲しい 替え玉で普通の麺食べれば半分キャベツ半分麺になるぞ!
13 18/10/10(水)07:54:21 No.539527554
キャベツも糖質多い方だけど麺よりはマシか
14 18/10/10(水)07:56:18 No.539527692
>キャベツでスープの味壊れるんじゃないの? >別にこだわってないラーメン屋ならいいか ヒュー
15 18/10/10(水)08:05:10 No.539528353
糖質0麺がもっと低コストになればなあ
16 18/10/10(水)08:05:15 No.539528360
意外とうまい気がしてきた 食いたい
17 18/10/10(水)08:10:59 No.539528734
大盛りで100円増しなのは同じなのか キャベツと小麦粉ってどっちが高いんだろう
18 18/10/10(水)08:11:49 No.539528792
ラーメンスープでたっぷりの野菜はそれはそれで美味そうだが
19 18/10/10(水)08:14:28 No.539529009
重さで言ったらキャベツの方が高い
20 18/10/10(水)08:36:03 No.539530769
キャベツ安く仕入れないと割に合わなさそうだがそんなに頼む人もいないか…
21 18/10/10(水)08:44:44 No.539531538
麺もほしいな
22 18/10/10(水)08:45:55 No.539531642
家の近くにあるお店でやってたら試しに食べてみたくはある
23 18/10/10(水)08:47:18 No.539531750
大阪だけど石田てっぺいのキャベツ山盛りのは普通に美味しかったな スープが冷めるの嫌いな人は注意って書いてあったけどむしろ丁度良い温度になった様に感じた
24 18/10/10(水)09:01:51 No.539533064
麺よりお高いのでは?
25 18/10/10(水)09:11:47 No.539533891
どこでやってんだろ 美味しそうだな
26 18/10/10(水)09:24:48 No.539535098
もやしと白髪ネギオンリーやったら美味しいだろうなとは思ってた キャベツはくたくたに煮てあったらうまいかも
27 18/10/10(水)09:28:37 No.539535455
糖質ゼロタンパク質100%麺があれば毎日通うのに