18/10/10(水)06:56:32 私これ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/10(水)06:56:32 No.539524015
私これ嫌い!
1 18/10/10(水)06:56:46 No.539524025
うどん?
2 18/10/10(水)06:57:42 No.539524064
スーパーで10円のやつ
3 18/10/10(水)06:57:45 No.539524066
ソフトめん…………じゃなさそうな
4 18/10/10(水)06:58:46 No.539524115
俺はお箸押し付けて半分に割るマン!
5 18/10/10(水)06:58:47 No.539524116
生麺嫌う奴初めて見た
6 18/10/10(水)06:59:52 No.539524156
甘い
7 18/10/10(水)07:00:14 No.539524181
ソフト麺だろ
8 18/10/10(水)07:00:36 No.539524201
嫌いじゃない
9 18/10/10(水)07:04:29 No.539524399
ビニール風味
10 18/10/10(水)07:05:43 No.539524472
うどんにもラーメンにもパスタにもなる万能麺
11 18/10/10(水)07:07:17 No.539524569
ミートソースはだいぶ美味かった ミートソースがうまいんだろうけど
12 18/10/10(水)07:14:18 No.539524952
風邪引いたらかーちゃんが作ってくれたやつ
13 18/10/10(水)07:14:58 No.539524991
最初から伸びてる
14 18/10/10(水)07:17:01 No.539525111
カレーうどんはこれで食べたい
15 18/10/10(水)07:18:15 No.539525189
ミートソースうどん榛名
16 18/10/10(水)07:19:03 No.539525224
スレッドを立てた人によって削除されました
17 18/10/10(水)07:24:35 No.539525559
給食センターのない田舎出身の「」には馴染みのない食べ物
18 18/10/10(水)07:27:14 No.539525733
香川でもこれなの?
19 18/10/10(水)07:27:51 No.539525774
学校のミートソースまた食べたい
20 18/10/10(水)07:29:41 No.539525896
最近は冷凍の方ができがいい
21 18/10/10(水)07:34:22 No.539526166
今にして思うとサイバーパンク感ある
22 18/10/10(水)07:36:42 No.539526313
su2648929.jpg 袋のままレンジでチンして食べる
23 18/10/10(水)07:39:45 No.539526554
給食では暖めてお出ししてくれたので冬場は嬉しかった思い出
24 18/10/10(水)07:49:16 No.539527183
>香川でもこれなの? 香川はちゃんとしたうどん出すよ 画像なんて出したら暴動が起こるから
25 18/10/10(水)07:57:07 No.539527771
給食で出されると空袋の置き場に困る
26 18/10/10(水)07:58:40 No.539527884
ミートソースパスタもうどんもこれで済ますとかよく受け入れてたな俺
27 18/10/10(水)07:58:51 No.539527904
給食って飯食ってる時に目の前に女子がいるのほんと嫌だったな 見てないだろうけどもメシ食う顔を見られたくなくてさ
28 18/10/10(水)08:06:09 No.539528415
>学校のミートソースまた食べたい もう二度と食べたくない
29 18/10/10(水)08:06:27 No.539528435
スレ画メニューの時は必ずゆで玉子がセットだったな…
30 18/10/10(水)08:08:45 No.539528573
こしが全くない
31 18/10/10(水)08:11:00 No.539528737
きのう食べたもののことですら思い出すのに戸惑ったりするのに そんな前のことのうま味のことなんて覚えてないひとの記憶はいい加減で曖昧なモノ…
32 18/10/10(水)08:14:41 No.539529027
量の少ないミートソースでスレ画を食べさせられるのは地獄だった
33 18/10/10(水)08:23:30 No.539529769
ニチ…ミチミチ…ミチ…って4等分するやつかそのままぶち込むやつかで分かれる
34 18/10/10(水)08:26:05 No.539529986
>ニチ…ミチミチ…ミチ…って4等分するやつかそのままぶち込むやつかで分かれる 俺は二等分だったよ…
35 18/10/10(水)08:26:44 No.539530032
ソフト麺ってうどんだったのか…
36 18/10/10(水)08:26:53 No.539530039
そのままだった
37 18/10/10(水)08:27:36 No.539530104
うちのミートソーススパは最初から麺が3センチぐらいになっててミートソースと混ぜてあるやつだった そしてうまい
38 18/10/10(水)08:28:06 No.539530150
給食のソフト麺コシとかそういうのはなかったけどなんかそういうものとして食ってたから好きだった
39 18/10/10(水)08:30:04 No.539530292
汁自体がうまいし量あったから不満は特に感じなかったな埼玉だけど
40 18/10/10(水)08:32:03 No.539530444
>汁自体がうまいし量あったから不満は特に感じなかったな埼玉だけど 美味しいところは栄養士の先生が頑張ってる所だね 当たりだぞよかったね
41 18/10/10(水)08:32:03 No.539530446
うどん汁と具の鶏肉が美味しかったからソフト麺が無くても何杯でもいけた
42 18/10/10(水)08:32:17 No.539530465
やっぱ4等分だよな
43 18/10/10(水)08:34:01 No.539530598
>給食センターのない田舎出身の「」には馴染みのない食べ物 ないのはよっぽどのところだけで大抵の田舎にはあるとおもうよ…
44 18/10/10(水)08:34:45 No.539530661
最近これの話をしたら出てる地域と出てない地域があることを知ってしまった
45 18/10/10(水)08:35:49 No.539530756
食えないほどではないけどこれは嫌いだったな
46 18/10/10(水)08:36:56 No.539530851
野菜にみかんぶち込むような所は…
47 18/10/10(水)08:37:28 No.539530898
>美味しいところは栄養士の先生が頑張ってる所だね 俺のとこも具沢山で当たりセンターだったと思うけど それでもスレ画嫌いって同級の子は居たな… ありがたく貰っていたけども
48 18/10/10(水)08:39:16 No.539531059
給食室のある学校だったから画像のものをお目にかかったことがない
49 18/10/10(水)08:41:12 No.539531222
なぜかそのまま食うやつが出てくる
50 18/10/10(水)08:42:18 No.539531316
>なぜかそのまま食うやつが出てくる ちびまる子で言うとこのハマジや山田タイプの子がやってたよね…
51 18/10/10(水)08:43:46 No.539531445
ソフト麺はごちそう
52 18/10/10(水)08:44:32 No.539531519
>給食室のある学校だったから画像のものをお目にかかったことがない うちの学校も給食室あったけど出てきた
53 18/10/10(水)08:45:59 No.539531654
グロい
54 18/10/10(水)08:47:08 No.539531740
>ソフトスパゲッティ式めん[1][2](ソフトスパゲッティしきめん)は、学校給食向けに開発された日本特有の麺である。通称は「スパうどん[2]」または「ソフトめん[2](ソフト麺)」。以下>この項目では「ソフト麺」として説明する。地域により知名度にかなり差があり、特に関東や東海では馴染み深いが、そうではない地方では全く知名度はない。
55 18/10/10(水)08:47:31 No.539531770
ソフト麺好きだよ 10年くらい前にシマダヤがスーパーでソフト麺売り出して度々食べてた人気なかったのか2年位で見かけなくなった
56 18/10/10(水)08:49:42 No.539531945
こいつを胡麻油と醤油とニンニクチューブで炒めるんだ アホみたいに旨いぜ
57 18/10/10(水)08:50:46 No.539532042
>>給食室のある学校だったから画像のものをお目にかかったことがない >うちの学校も給食室あったけど出てきた じゃあ地域差なのか
58 18/10/10(水)08:51:48 No.539532125
現在ではほぼスレ画は給食で出ないらしいよ
59 18/10/10(水)08:52:11 No.539532156
給食以外で食ったことないけどうちの地域じゃ売ってないなソフト麺
60 18/10/10(水)08:52:34 No.539532195
カタ珪藻マット
61 18/10/10(水)08:53:00 No.539532233
>じゃあ地域差なのか うn 麺としてはかなり割安なので個別の調理室持ってる学校でも購入してる
62 18/10/10(水)08:53:52 No.539532316
>給食センターのない田舎出身の「」には馴染みのない食べ物 都内だけど普通にお出しされた
63 18/10/10(水)08:55:15 No.539532449
よく考えたらソフト麺ってネーミングからして微妙だよね
64 18/10/10(水)08:55:26 No.539532468
これうどんじゃないやつ?
65 18/10/10(水)08:56:32 No.539532569
意図的に柔らかくしてるんだろうか
66 18/10/10(水)08:57:12 No.539532622
小麦粉だけで作ってるのかも怪しいよね 米粉とか混ぜてそう
67 18/10/10(水)08:57:51 No.539532689
煮ないでそのまま汁にそーいする食いもんだしそりゃ柔らかいのは意図的でしょ
68 18/10/10(水)08:58:01 No.539532706
>これうどんじゃないやつ? うどん汁かけてもミートソースかけてもいける奴
69 18/10/10(水)08:59:29 No.539532834
これのせいのあらゆる麺の柔らかいやつが許せなくなった
70 18/10/10(水)09:01:09 No.539532999
謎麺
71 18/10/10(水)09:03:52 No.539533232
今食っても多分ちゃんとした麺最高だなってなるだけだと思う
72 18/10/10(水)09:04:57 No.539533292
一般に販売されてるのはちびまる子ちゃんがパッケージに使われてるぞ
73 18/10/10(水)09:06:59 No.539533459
ソフト麺が出る出ないは地域の差よりも年代だと思うよ 多分今35くらいが分岐点のはず
74 18/10/10(水)09:08:17 No.539533583
私これ食べたことない! ラーメン用のは黄色いラーメンでうどんは白いうどんだった!
75 18/10/10(水)09:09:17 No.539533672
>ソフト麺が出る出ないは地域の差よりも年代だと思うよ >多分今35くらいが分岐点のはず 今でも給食の定番メニューだよ
76 18/10/10(水)09:10:26 No.539533775
給食ででるとマジで悶絶する不味さ