虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/10(水)06:02:57 DCの映... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/10(水)06:02:57 No.539522258

DCの映画ってなんで迷走してるんだろう

1 18/10/10(水)06:09:48 No.539522442

暗い

2 18/10/10(水)06:11:59 No.539522504

ヒーローのコスチュームを現代仕様にするのが下手だと思う

3 18/10/10(水)06:12:10 No.539522514

暗いの好きだからそのまま突き抜けてほしかった

4 18/10/10(水)06:16:43 No.539522636

ドラマやアニメの方が当たってるから力いれる気無い感じもする

5 18/10/10(水)06:21:38 No.539522780

コミックのDCってそんな現実感重視の暗いノリとかじゃない気がする バットマンは暗くてもいいけど

6 18/10/10(水)06:28:25 No.539522990

分かりやすいスレ本文過ぎるからもう少し頭使って欲しい

7 18/10/10(水)06:29:25 No.539523021

ダークナイトの成功で拗らせた感がある

8 18/10/10(水)06:33:58 No.539523168

書き込みをした人によって削除されました

9 18/10/10(水)06:35:41 No.539523216

ダークナイトはエポックメイキングな作品であり同様に呪いにもなった気がする マンオブスティールが悪い意味で暗すぎた

10 18/10/10(水)06:40:23 No.539523391

こっちのキャプテンマーベルも面白そう

11 18/10/10(水)06:44:15 No.539523517

だいたいはFOXが悪いのでは?

12 18/10/10(水)06:45:58 No.539523579

>だいたいはFOXが悪いのでは? DCはワーナーじゃね?

13 18/10/10(水)06:52:40 No.539523846

シャザムは楽しみ

14 18/10/10(水)07:27:35 No.539525760

DC映画って一口に言うがレゴバットマンニンジャバットマンはめちゃくちゃ面白いじゃん

15 18/10/10(水)07:30:27 No.539525941

ニンジャバットマン受けたの日本だけだぞ

16 18/10/10(水)07:32:41 No.539526064

マジ?

17 18/10/10(水)07:36:19 No.539526287

>コミックのDCってそんな現実感重視の暗いノリとかじゃない気がする >バットマンは暗くてもいいけど むしろコミックはMARVELの方が現実的な世知辛さとかお辛い展開多い気がする

18 18/10/10(水)07:37:36 No.539526373

実写は不調だけどアニメはふつうにヒットしてない?

19 18/10/10(水)07:38:10 No.539526420

シャザムは明るくて軽いノリだといいな

20 18/10/10(水)07:39:51 No.539526560

パワーバランスが青タイツ一強で黒タイツが全集委曇らせ要因

21 18/10/10(水)07:54:38 No.539527574

アクアマン大丈夫だろうか…

22 18/10/10(水)07:57:20 No.539527789

>シャザムは明るくて軽いノリだといいな うまあじたぷり配合すれば成功間違いなしなんやな

23 18/10/10(水)07:59:30 No.539527939

マーベルもDCもそもそもポリコレリベラル病に侵されてるのがなぁ https://togetter.com/li/1148803

24 18/10/10(水)08:00:31 No.539528013

まだポリコレなんてバカなこと言ってんのか?

25 18/10/10(水)08:02:04 No.539528118

吉田君おもしろかったじゃん

26 18/10/10(水)08:02:09 No.539528128

>アクアマン大丈夫だろうか… 監督で一応期待してる

27 18/10/10(水)08:03:38 No.539528222

テレビの方を力入れてる印象

28 18/10/10(水)08:03:51 No.539528239

スースク2マジか

29 18/10/10(水)08:05:02 No.539528344

アクアマンは新トレイラーでめっちゃ楽しみになったよ https://www.youtube.com/watch?v=WaWnLiffxJ4&t=4s

30 18/10/10(水)08:08:07 No.539528529

>テレビの方を力入れてる印象 ドラマ版フラッシュいいよね…

31 18/10/10(水)08:08:14 No.539528535

>マーベルもDCもそもそもポリコレリベラル病に侵されてるのがなぁ >https://togetter.com/li/1148803 これに関してはアメコミが脱却しないといけない問題だよね 思想どうこう以前にマンネリだし…

32 18/10/10(水)08:09:10 No.539528601

>マーベルもDCもそもそもポリコレリベラル病に侵されてるのがなぁ https://togetter.com/li/1148803 ソースがtogetterって… そもそも原作コミック読んでないでしょ

33 18/10/10(水)08:10:54 No.539528732

>マーベルもDCもそもそもポリコレリベラル病に侵されてるのがなぁ >https://togetter.com/li/1148803 >これに関してはアメコミ語る上で脱却しないといけない問題だよね >思想どうこう以前に何回語れば気がすむんだってくらいマンネリだし…

34 18/10/10(水)08:15:20 No.539529093

アクアマンもシャザムも超楽しみにしてる バットマン映画はまあそのうちでいい スーパーマン映画は明るいノリでブレイニアック戦とかやってくれ

35 18/10/10(水)08:20:33 No.539529523

>実写は不調だけどアニメはふつうにヒットしてない? アニメも不調だったということにしたいスレ「」様のご意向だぞ

36 18/10/10(水)08:21:06 No.539529574

ブースターゴールドの映画やるってだいぶ前から言われてるけどいつ来るんだろう

37 18/10/10(水)08:21:12 No.539529582

>これに関してはアメコミが脱却しないといけない問題だよね >思想どうこう以前にマンネリだし… どうして読んでもないのに知ったかぶりをするんだ? それに騙されるのはお前と同程度以下の存在だけだぞ

38 18/10/10(水)08:22:50 No.539529705

ジャスティスリーグダークはポシャったんだっけ?

39 18/10/10(水)08:26:01 No.539529977

ドラマもフラッシュ、アロー、レジェンドオブトゥモローと好調続きや こけたの大分前のコンスタンティン位では?

40 18/10/10(水)08:28:13 No.539530167

ドラマのゴッサム興味あるけど見れてないんだ おもしろい?

41 18/10/10(水)08:31:12 No.539530378

>ダークナイトの成功で拗らせた感がある それはない

42 18/10/10(水)08:31:28 No.539530399

>ドラマのゴッサム興味あるけど見れてないんだ >おもしろい? ARROW以上のクソコテ祭りでバットマンだと聖人担当なキャラがゴミクソ女になってたりするし 刑事が主役だからどうしても地味目な点はあるけど観て損はないかと ネトフリにあるルシファーもDCコミック作品で個人的にはこっちの方が面白いので未視聴ならおすすめ

43 18/10/10(水)08:31:57 No.539530435

>ドラマのゴッサム興味あるけど見れてないんだ >おもしろい? まあ当たり前だけどバットマンのいないゴッサムって内容で それに惹かれるんならいいと思う

44 18/10/10(水)08:32:45 No.539530501

ていうかスーサイドスクワッドにジェームズガン起用ってあれマジのニュース? 飛ばし記事多いからなんか信用できない

45 18/10/10(水)08:35:18 No.539530715

アローはシーズンが進むと同じような顔の女が何人も出て来て誰か分からなくなる

46 18/10/10(水)08:35:31 No.539530737

>マーベルもDCもそもそもポリコレリベラル病に侵されてるのがなぁ>https://togetter.com/li/1148803 そもそもアメコミがまさはるを入れるのは今に始まったことじゃないんで たとえばキャップは被差別白人であるアイルランド系移民の出だけどそれもポリコレがーリベラルがーって言うの?

47 18/10/10(水)08:36:46 No.539530832

>>これに関してはアメコミが脱却しないといけない問題だよね >>思想どうこう以前にマンネリだし… >どうして読んでもないのに知ったかぶりをするんだ? >それに騙されるのはお前と同程度以下の存在だけだぞ それと似たようなtogetterで「ダン・スロットはスパイダーマンが嫌いだからいじめてる!」とか書かれてて笑ったのを思い出した

48 18/10/10(水)08:37:18 No.539530886

アロー流石にフラッシュとかアトムとかコンスタンティンはまあ有名だけどヒューマンターゲットとかトーテムマン?とかは知らねえって!

49 18/10/10(水)08:37:46 No.539530927

>それと似たようなtogetterで「ダン・スロットはスパイダーマンが嫌いだからいじめてる!」とか書かれてて笑ったのを思い出した 嫌いってだけなら良かったんだけどね…

50 18/10/10(水)08:37:51 No.539530937

>ていうかスーサイドスクワッドにジェームズガン起用ってあれマジのニュース? >飛ばし記事多いからなんか信用できない まあそういうのは基本的にそうなったら良いなあとワクワクするためのもんであって 実際は公開するまでわからんしなあ

51 18/10/10(水)08:39:02 No.539531040

アルテミス、ラグマンが加入したけど最後は抜けてワイルドドッグがレギュラーになるとは予想だにしなかった よく考えたらアレはアルテミスでミスリード誘ってたのか

52 18/10/10(水)08:39:33 No.539531086

DCEU途中で制作変わりすぎ

53 18/10/10(水)08:43:57 No.539531466

同性愛カップルのヒーロー!とか言われてもいやヒーローの恋愛ってろくな結末じゃないじゃんってとこで引っかかる

54 18/10/10(水)08:45:55 No.539531644

>DCEU途中で制作変わりすぎ この調子だとザックもう関わらないっぽいかな

55 18/10/10(水)08:48:11 No.539531823

俺の知ってるジャスティスリーグにはアクアマンがいなかった

56 18/10/10(水)08:48:56 No.539531887

ザック絵作りだけは文句なしなんだけどね

57 18/10/10(水)08:50:09 No.539531986

>ドラマのゴッサム興味あるけど見れてないんだ >おもしろい? バットマン関係なく面白いよ レトロ風の町並みで携帯電話使う謎時空だけど

↑Top