虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/10(水)05:36:38 朝は出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/10(水)05:36:38 No.539521603

朝は出来た嫁

1 18/10/10(水)05:37:26 No.539521623

いや一日で金貨一枚ってすごくね?

2 18/10/10(水)05:39:12 No.539521673

>いや一日で金貨一枚ってすごくね? 金貨一枚=解毒薬1本です

3 18/10/10(水)05:39:29 No.539521682

人間よりデカイゴキ(毒)とかデカイネズミ(毒)と戦って一枚だけだぞ?

4 18/10/10(水)05:40:06 No.539521696

金貨1枚って1万円くらいだっけ?

5 18/10/10(水)05:40:07 No.539521698

この子下手すりゃ娼婦になってたらしいな

6 18/10/10(水)05:43:01 No.539521769

ゴブリン退治はこの十倍以上出ます

7 18/10/10(水)05:43:32 No.539521781

右下のモブと美少女の間的な顔良いよね

8 18/10/10(水)05:44:13 No.539521798

>ゴブリン退治はこの十倍以上出ます 危険も10倍以上なんだよね 初心者パーティーが3回トライして2回全滅するレベルの

9 18/10/10(水)05:44:23 No.539521802

もしやゴブリン退治しまくってるゴブスレさんお金あるの?

10 18/10/10(水)05:44:46 No.539521807

>初心者パーティーが3回トライして2回全滅するレベルの それは最悪でもって話だからね?

11 18/10/10(水)05:44:53 No.539521809

左上の子供は銀等級なの?

12 18/10/10(水)05:44:56 No.539521811

>初心者パーティーが3回トライして2回全滅するレベルの 三回に一回ぐらいだよ!?

13 18/10/10(水)05:45:38 No.539521831

>もしやゴブリン退治しまくってるゴブスレさんお金あるの? 4人パーティだと経費でプラマイゼロくらい 1人だと危険度は増えるけどプラス 2人だとそこそこ

14 18/10/10(水)05:45:49 No.539521833

>左上の子供は銀等級なの? ガッツとししょーに引っ付いてるだけの新人とかだったはず

15 18/10/10(水)05:46:28 No.539521851

どんなゴブリンの巣穴でも初心者パーティー三回も送りだせばまず解決する をどうとるかだな もちろん一回で解決する場合も大いにある

16 18/10/10(水)05:46:57 No.539521864

やっすいな金貨! 金の価値が飽和してるのかなあの世界

17 18/10/10(水)05:47:01 No.539521867

>もしやゴブリン退治しまくってるゴブスレさんお金あるの? 持ってるお金のほとんどは「宿代だ」って牧場に払ってるので…

18 18/10/10(水)05:47:32 No.539521878

>やっすいな金貨! >金の価値が飽和してるのかなあの世界 金の配合率が低いんだろう よくあることだ

19 18/10/10(水)05:48:17 No.539521894

>やっすいな金貨! >金の価値が飽和してるのかなあの世界 ファンタジー世界の金貨って金の含有量20:1くらいなので

20 18/10/10(水)05:48:36 No.539521901

3回の内訳で撤退とかもあるだろうしな ゴブスレ1話もチームとしては全滅だけど生存者は2名だ

21 18/10/10(水)05:50:02 No.539521928

なんならホブ+シャーマン+ゴブ二桁のあの洞窟ですらあのメンバーでもちゃんと考えてれば生存なりは出来てたぐらいにはゴブリンって弱いしね

22 18/10/10(水)05:50:49 No.539521950

現実世界とはまるで比較にならないと思うけど金貨の価値は大体10万~5万

23 18/10/10(水)05:51:04 No.539521955

ゴブリン一匹につき金貨一枚出すよ!だとめっちゃテンション上がる金額らしい

24 18/10/10(水)05:51:41 No.539521968

>>やっすいな金貨! >>金の価値が飽和してるのかなあの世界 >金の配合率が低いんだろう >よくあることだ 500円玉の重さがだいたい7gだから 金の含有量が20:1だと0.35gくらい 金が1g4000円だとしても金貨に含まれている金の値段は1400円くらい

25 18/10/10(水)05:52:19 No.539521983

ゴブリンチャンピオン倒したんですけお!!!金貨もっとくだち!!?

26 18/10/10(水)05:52:39 No.539521992

>なんならホブ+シャーマン+ゴブ二桁のあの洞窟ですらあのメンバーでもちゃんと考えてれば生存なりは出来てたぐらいにはゴブリンって弱いしね ゴブリンは初見殺しが多いのである程度経験値積んだらまぁ でも毒矢とか食らったら一発で…

27 18/10/10(水)05:52:42 No.539521995

多分毒消薬がめっちゃ高いのもあるんだと思う 冷静に考えたら安いわけないわな

28 18/10/10(水)05:53:21 No.539522004

神官ちゃんもしかして滅茶苦茶凄かったのか

29 18/10/10(水)05:53:38 No.539522007

>ゴブリン一匹につき金貨一枚出すよ!だとめっちゃテンション上がる金額らしい ゴブスレさんの一回の報酬が金貨10枚以下(ほとんどは銀貨の山)で ゴブリン20~30相手にさせられるからな

30 18/10/10(水)05:54:06 No.539522020

村全体でカンパしあって出せる金額の限界が金貨十数枚らしい

31 18/10/10(水)05:54:24 No.539522025

>神官ちゃんもしかして滅茶苦茶凄かったのか 神官ちゃんも凄いけど最初にやられた魔法使いがメッチャエリート なんとゴブリンシャーマンを一撃で倒せる魔法が使える

32 18/10/10(水)05:55:07 No.539522041

>多分毒消薬がめっちゃ高いのもあるんだと思う >冷静に考えたら安いわけないわな 薬草畑って概念がないのよ 薬草や毒消しそうを手に入れる為には森に入らないといけないのよ そして森にはモンスターが居る そりゃ高く成る

33 18/10/10(水)05:55:23 No.539522047

何度も言われてるけど最初から二回魔法使える魔法使いちゃんや三回使える神官ちゃんは滅茶苦茶有望だからね

34 18/10/10(水)05:56:02 No.539522067

>村全体でカンパしあって出せる金額の限界が金貨十数枚らしい 結構高いのでは?

35 18/10/10(水)05:56:33 No.539522077

農民は金持って無いから仕方ない

36 18/10/10(水)05:56:57 No.539522091

>神官ちゃんも凄いけど最初にやられた魔法使いがメッチャエリート >なんとゴブリンシャーマンを一撃で倒せる魔法が使える 剣士はまあどの道無理だろうけどてきとーに武闘家ちゃんとくっついてホブ来たから撃つシャーマンいたから撃つで余裕勝ちだったのかな

37 18/10/10(水)05:57:00 No.539522093

命を賭ける金額としてどうかってのもある

38 18/10/10(水)05:57:06 No.539522098

含有量はともかく 金の価値は現実よりもかなり低い場合がほとんど

39 18/10/10(水)05:57:28 No.539522107

大体日給1万くらいでは? 命かけてやるには安過ぎるとは思う

40 18/10/10(水)05:57:37 No.539522114

一話のPTは武闘家ちゃんも普通に戦えばゴブリン程度軽く蹴散らせる強さだったぽくて 戦犯はあらゆる悪手振りまいて致命的な状況作ってしまった男

41 18/10/10(水)05:57:57 No.539522122

孕み袋ちゃん含めて剣士以外の三人は普通に有望だったっぽいし

42 18/10/10(水)05:58:33 No.539522135

スレ画みたいに強気でこれはいかんでしょって言えるやつが一人でもいればよかった

43 18/10/10(水)05:59:03 No.539522148

1話のメンバーとか魔法使いとしてはエリートでも冒険者としては三流だからなぁ

44 18/10/10(水)05:59:57 No.539522173

>孕み袋ちゃん含めて剣士以外の三人は普通に有望だったっぽいし 剣士はアレだな 剣じゃなくてメイスかなんかなら生き残れたかも

45 18/10/10(水)06:00:11 No.539522180

>1話のメンバーとか魔法使いとしてはエリートでも冒険者としては三流だからなぁ そこは経験が足りんから仕方ない

46 18/10/10(水)06:01:12 No.539522201

>スレ画みたいに強気でこれはいかんでしょって言えるやつが一人でもいればよかった ダンジョン初心者しかいないのにダンジョンに入ったのがそもそもの間違いなのだ もし経験者が居れば横穴に気がついたし 後衛に明かりを持たせないなんて落ち度は無かった 後衛が明かり持ってれば100m以上も離れたのに気がつかないなんてことは無いからね

47 18/10/10(水)06:01:15 No.539522202

>1話のメンバーとか魔法使いとしてはエリートでも冒険者としては三流だからなぁ 数相手にするのがわかってる状況で攻撃呪文て全く無駄だと思う

48 18/10/10(水)06:02:11 No.539522230

剣士だってあのテンパった状態で数匹普通に殺せるから前衛としては及第点だかんな!?

49 18/10/10(水)06:02:25 No.539522238

>1話のメンバーとか魔法使いとしてはエリートでも冒険者としては三流だからなぁ ハーバード大学を主席で卒業出来るレベルのエリートだけど 目玉焼き作ったら焦がしちゃったとかそう言うレベルのアレだよ そして死ぬ

50 18/10/10(水)06:03:10 No.539522264

>数相手にするのがわかってる状況で攻撃呪文て全く無駄だと思う シレンでいなずまの杖[2]を持っていると考えればどうじゃ?

51 18/10/10(水)06:04:17 No.539522295

>数相手にするのがわかってる状況で攻撃呪文て全く無駄だと思う 派手な魔法で仲間が死ねば相手は怯むと思った そんな事は無かった

52 18/10/10(水)06:04:21 No.539522298

>剣士はまあどの道無理だろうけどてきとーに武闘家ちゃんとくっついてホブ来たから撃つシャーマンいたから撃つで余裕勝ちだったのかな 広間での戦いでどうしても一人は死んでたと思う 神官ちゃんを回復薬としてしか見てないから聖光を使うって発想が無い 向こうは暗視持ちで丸見えだから雑魚ゴブの群れで足止められて シャーマンの魔法が確実に1発は命中する

53 18/10/10(水)06:04:44 No.539522304

>剣士だってあのテンパった状態で数匹普通に殺せるから前衛としては及第点だかんな!? リーダーとしてはうんこだっただけだよね!

54 18/10/10(水)06:06:03 No.539522340

仮にダイス運よくて勝ててたとしても子供は気づかないか見逃すでめんどくさい事になるのは間違いない

55 18/10/10(水)06:06:29 No.539522358

まず初心者の初めての仕事で救出ミッションなんてのを選ぶの自体が間違い

56 18/10/10(水)06:07:14 No.539522380

「」は初仕事は何を請け負ったの?

57 18/10/10(水)06:07:15 No.539522381

自分たち以外に村娘を救うのはいないんだー!いそがなきゃー!って思いこんでたのがそもそもの過ち

58 18/10/10(水)06:07:15 No.539522382

銀等級のランサーが予備武器含めて全部魔法付与されてるみたいだけどこれは銀が普通それなのかランサーが銀のなかでも強いのかどっちだろ

59 18/10/10(水)06:07:19 No.539522384

>村全体でカンパしあって出せる金額の限界が金貨十数枚らしい ゴブリンがスズメバチみたいな害虫とかそんな存在って聞いたけど 人間の子供サイズで知恵の働く生き物が武器持って徒党組んで襲ってきては働き手だの家畜だのが襲われて妊娠適齢期の娘は攫われて村が壊滅するくらいなら地方自治体が出す約二十万円で働いてくれるゴブスレさんは破格かもしれん

60 18/10/10(水)06:07:41 No.539522390

>まず初心者の初めての仕事で救出ミッションなんてのを選ぶの自体が間違い 初めての仕事だったの!? 流石にパーティー作りたてで無理だろ

61 18/10/10(水)06:08:11 No.539522404

>銀等級のランサーが予備武器含めて全部魔法付与されてるみたいだけどこれは銀が普通それなのかランサーが銀のなかでも強いのかどっちだろ ランサーが特別なんだと思う 魔法付与できるコネもちという点において

62 18/10/10(水)06:08:21 No.539522411

>「」は初仕事は何を請け負ったの? お手紙の輸送

63 18/10/10(水)06:09:17 No.539522429

>銀等級のランサーが予備武器含めて全部魔法付与されてるみたいだけどこれは銀が普通それなのかランサーが銀のなかでも強いのかどっちだろ 彼はデーモンとかガーゴイルとか倒しに行くので 魔法の武器じゃないとダメージでない敵を相手にしてるからだと思う

64 18/10/10(水)06:09:18 No.539522430

どうせゴブリンだし楽勝だろーってホイミン加入後の連携確認もたぶんしてない

65 18/10/10(水)06:10:25 No.539522454

ログホライゾンの初心者組思い出すね! 回りを確認する人 正面を確認する人 壁に成って戦う人 魔法攻撃をする人 きちんと役割を決めておかないと敗走することに成る

66 18/10/10(水)06:12:05 No.539522508

槍使いはあれで自称ではなくマジで辺境最強だし…

67 18/10/10(水)06:13:27 No.539522552

ロンソ君達は下手に自信があったから下積みみたいな下水掃除をスルーしちゃったんかのう

68 18/10/10(水)06:13:45 No.539522560

重戦士は辺境最優で槍使いが辺境最強と見るとゴブスレさんマジでレンジャーというか前衛としては見劣りするね

69 18/10/10(水)06:14:18 No.539522569

>どうせゴブリンだし楽勝だろーってホイミン加入後の連携確認もたぶんしてない 多分どころか何の魔法使えるかの確認すらしてないな ビブイレさんはしてたけど…そういや何気に魔法使いが何の魔法使えるかの確認する作品って珍しい気がする

70 18/10/10(水)06:15:37 No.539522610

初心者のおのぼりさん達はきっとなけなしの支度金みたいなの全部あの長剣につっこんだんだろうな…

71 18/10/10(水)06:17:34 No.539522655

ベテラン冒険者は蹴りでホブ殺してたし金以降は北斗の世界になりそうね

72 18/10/10(水)06:19:59 No.539522731

>ベテラン冒険者は蹴りでホブ殺してたし金以降は北斗の世界になりそうね su2648894.jpg この世界の金等級はマジこんな感じだって聞いた

73 18/10/10(水)06:26:17 No.539522924

>重戦士は辺境最優で槍使いが辺境最強と見るとゴブスレさんマジでレンジャーというか前衛としては見劣りするね ただその三人が組んだときの安定感はすごいよね

74 18/10/10(水)06:26:32 No.539522932

金までなら努力でなんとかなる人がいるみたいな感じだったかな それの上行こうとなると化物にしかなれないとか

75 18/10/10(水)06:28:57 No.539523010

ゴブスレさんサポート力半端じゃないからね 剣士ってよりレンジャーとかニンジャだし

76 18/10/10(水)06:29:19 No.539523015

重戦士は辺境最高のパーティでゴブスレさんが辺境最優だよ

77 18/10/10(水)06:30:12 No.539523044

>>ベテラン冒険者は蹴りでホブ殺してたし金以降は北斗の世界になりそうね >su2648894.jpg >この世界の金等級はマジこんな感じだって聞いた 銀と金の開き凄くない?

78 18/10/10(水)06:30:32 No.539523055

ランサーはランサーだしウィッチはウィッチらしいのにガッツはあんまガッツらしくないよね

79 18/10/10(水)06:31:26 No.539523087

五体満足だしガッツと言うよりはアリューゼかなって

80 18/10/10(水)06:32:05 No.539523108

>ただその三人が組んだときの安定感はすごいよね 正面から強いのが居るとゴブスレさんの役割スカウト方面になるもんな

81 18/10/10(水)06:32:08 No.539523110

ゴブスレさんはファイター最低限取りつつレンジャースカウトセージが高めって感じ

82 18/10/10(水)06:33:13 No.539523145

>初心者のおのぼりさん達はきっとなけなしの支度金みたいなの全部あの長剣につっこんだんだろうな… 初心者なのにゴブリン数匹程度なら同時に相手取れる腕があるから平地で戦うなら悪くない 初心者だから武器に地形でマイナス補整かかるの知らなかっただけで

83 18/10/10(水)06:33:16 No.539523148

>ランサーはランサーだしウィッチはウィッチらしいのにガッツはあんまガッツらしくないよね あのガッツグリフィスとキャスカがくっついて故郷に引っ込んでるからな その故郷に巣食ったゴブリンをゴブスレさんが駆除したので内心恩を感じている

84 18/10/10(水)06:33:59 No.539523170

ランサーは実力的には金でもおかしくない

85 18/10/10(水)06:34:06 No.539523174

>五体満足だしガッツと言うよりはアリューゼかなって 元がAAだから仕方ないのでは? 受付だって思いっきりアイマスのちひろだし

86 18/10/10(水)06:34:27 No.539523182

デビュウ時のゴブスレさんの技能はファイター1レンジャー1

87 18/10/10(水)06:34:43 No.539523190

ランサーは魔法戦士でもある

88 18/10/10(水)06:35:21 No.539523206

ランサーと魔女の関係が好きなんだ

89 18/10/10(水)06:35:35 No.539523214

ゴブスレさんはジョブシステムあるゲームなら初期クラスの何でも伸ばせるけど大体半端になる弱いジョブなイメージ

90 18/10/10(水)06:35:40 No.539523215

女聖騎士は元AAアグリアスだけどアグリアス感皆無だよね

91 18/10/10(水)06:35:42 No.539523218

ランサーは戦闘スタイルが概ねランサーだからな…

92 18/10/10(水)06:35:50 No.539523226

>銀と金の開き凄くない? 銀の段階で得意分野に限れば魔法染みた事が出来るんでその上の連中はもう世界観が違うレベルだ ゴブスレさんはスキルツリー分散させてるから銀のわりには地味だけど

93 18/10/10(水)06:36:15 No.539523243

>ベテラン冒険者は蹴りでホブ殺してたし金以降は北斗の世界になりそうね それでも油断すると進化前のゴブリンロードにやられちゃうくらいシビアな世界

94 18/10/10(水)06:37:01 No.539523276

>銀と金の開き凄くない? su2648902.jpg メンゴメンゴ白金と勘違いしてた 画像も間違えてたよ こっち

95 18/10/10(水)06:37:42 No.539523294

だってあの金等級女の子さらわれた怒りでパンツ一丁でゴブリンの巣に殴りこんで来るし…

96 18/10/10(水)06:37:57 No.539523307

努力で行けるのは銀まで それから先は選ばれしものの領域 勇者ちゃんはそれをさらに超える

97 18/10/10(水)06:39:24 No.539523354

剣の乙女さんは金だっけ ゴブスレさんそんなサイヤ人みたいなやつに偏愛されてんのか

98 18/10/10(水)06:39:35 No.539523363

ロードに殺された斧持ちのおっちゃんって実はガッツとかランサーより強かったのかな

99 18/10/10(水)06:39:40 No.539523369

>ゴブスレさんはスキルツリー分散させてるから銀のわりには地味だけど ゴブリン対策に装備もしょぼいので高レベルモンスターと正面から戦うと辛い

100 18/10/10(水)06:40:57 No.539523404

在野で自分の意志最優先でやれるのが銀までってだけで金はそこまでハードル超高いってもんじゃないぞ ゴブスレさんも金への昇級の話あるけど金まで行くと国に縛られてゴブリン殺せないから蹴ってる

101 18/10/10(水)06:41:05 No.539523408

一応は深海ウォーターカッターあるからゴブリンより弱いと言われた奴ぐらいなら行けなくはない

102 18/10/10(水)06:41:42 No.539523424

ゴブリンを殺すためだけの装備だから汎用性はないのか

103 18/10/10(水)06:41:51 No.539523428

ガッツとゴブスレさんとランサー辺りは普通に金になれそうよね

104 18/10/10(水)06:42:01 No.539523435

ゴブリンの攻撃力はぶんどった冒険者の武器次第でいくらでもあがるからな…

105 18/10/10(水)06:42:38 No.539523453

su2648903.jpg 一般的なゴブリン狩りを100回以上やって生還する人の備え

106 18/10/10(水)06:43:05 No.539523472

仮に金以上の武器持ったゴブリンチャンピオン以上の奴いたらめっちゃヤバイよね

107 18/10/10(水)06:43:50 No.539523501

>ゴブリンを殺すためだけの装備だから汎用性はないのか 汎用性は多少ある でもゴブリンを殺すのに必要十分な性能のしかゴブスレさんが買わないのでそもそもの性能が低い

108 18/10/10(水)06:43:56 No.539523505

>一般的なゴブリン狩りを100回以上やって生還する人の備え 何度見ても蛮族のマスターソードが気になる

109 18/10/10(水)06:44:24 No.539523521

>su2648903.jpg >一般的なゴブリン狩りを100回以上やって生還する人の備え 四次元ポケットでも持ってんのか

110 18/10/10(水)06:44:51 No.539523539

ゴブスレさん弓も使えるのかな

111 18/10/10(水)06:45:24 No.539523554

>一般的なゴブリン狩りを100回以上やって生還する人の備え 頭の予備もあったんだ 予備もしっかり角折れてる

112 18/10/10(水)06:45:29 No.539523559

>ゴブスレさん弓も使えるのかな スリング撃ってきたゴブリンに弓で応戦してなかったっけ?

113 18/10/10(水)06:45:33 No.539523565

>ゴブスレさん弓も使えるのかな エルフ砦戦で使ってたでしょ

114 18/10/10(水)06:45:34 No.539523566

全部を一度にもっていくわけじゃないし… 予備も含めた道具の総手入れだし…

115 18/10/10(水)06:45:53 No.539523576

>ゴブスレさん弓も使えるのかな 神官ちゃんとの2回目の冒険くらいで使ってた気がする

116 18/10/10(水)06:45:58 No.539523580

>ゴブスレさん弓も使えるのかな 順調に行けばアニメの次の話で使うよ 火矢だけどな

117 18/10/10(水)06:45:58 No.539523581

火矢撃ってゴブリン焼き殺したりするぞ 使えない武器を探すほうが早いんじゃないかってくらい何でも使う人だ

118 18/10/10(水)06:48:03 No.539523657

ゴブスレさんと女神官ちゃんの二人パーティ時代をもっと見たいのでアニメで盛ってくれないかな

119 18/10/10(水)06:48:20 No.539523665

何でも使うためにいっぱい練習したからな

120 18/10/10(水)06:49:02 No.539523697

>ゴブスレさんと女神官ちゃんの二人パーティ時代をもっと見たいのでアニメで盛ってくれないかな 1人でトイレに行くと危険だからゴブスレさんの見てる前でトイレしなきゃいけないし 漏らすと臭いでゴブリンにばれるし 大変そうだな

121 18/10/10(水)06:50:05 No.539523739

冒険に出る前に用は足しておけ って言われて顔を真っ赤にする女神官ちゃんとかいいですよね…

122 18/10/10(水)06:58:08 No.539524090

破壊神を破壊した男は白金級だよ! あの世界の神々が「やらかした男」と称するレベルの!

123 18/10/10(水)07:04:29 No.539524401

テンプレ中世ファンタジーのRPGなんだけど システムの仕様はMOBAとウォーゲームで動いてて 遊ぶには楽しいが暮らすには最低なクソゲー

124 18/10/10(水)07:04:49 No.539524425

金までしかなかったのにやらかしたせいで白金ができちゃったからな…

125 18/10/10(水)07:06:36 No.539524524

>たたかう エッ? >たたかう アッハイ…

126 18/10/10(水)07:07:04 No.539524547

神はすぐやらかすよね

127 18/10/10(水)07:08:00 No.539524616

ダイカタナが外伝になったからなぁ… 設定とかは色々ゴブスレ世界観に変更されるとは言えウィザードリィ世界の難易度がこっちの世界に加算されちゃうわけで

128 18/10/10(水)07:08:33 No.539524643

ムーンが呪文で援護して サマルが回復して ろーレが >たたかう >たたかう

129 18/10/10(水)07:09:19 No.539524687

原作者も武闘家ちゃんだって金クラスのモンクになれたら カンフー映画の達人や武侠モノにでてくるファンタジー武侠みたいになる って言ってたので限界まで鍛えた達人はなんだかんだ言ってクソ強い ただ彼らの冒険はあそこで終わってしまった

130 18/10/10(水)07:09:44 No.539524715

特殊能力皆無なタンク兼アタッカーいいよね…

131 18/10/10(水)07:11:08 No.539524781

基本的には攻撃力は上がりやすいけど防御力は上がりづらい感じなのかな?

132 18/10/10(水)07:11:39 No.539524810

>基本的には攻撃力は上がりやすいけど防御力は上がりづらい感じなのかな? 防御力も装備で上がる HPが増えない

133 18/10/10(水)07:11:53 No.539524832

ファンブルするかどうかよりファンブルして立て直せるかどうかがでかい気がする

134 18/10/10(水)07:12:54 No.539524872

リアル卓でもファンブルや相手のクリティカルで壊滅して立て直せないのなら実力不足だよね

135 18/10/10(水)07:14:26 No.539524958

>リアル卓でもファンブルや相手のクリティカルで壊滅して立て直せないのなら実力不足だよね 1回だけGMのダイス運良すぎて楽勝で倒せるはずの雑魚で全滅したことある 何で10T戦闘してこっちの攻撃全部回避して向こうの攻撃全部入るんだよ!

136 18/10/10(水)07:14:58 No.539524992

>何度見ても蛮族のマスターソードが気になる 源流はT&Tに出てきた 信じられないほど邪悪な形状をしたアフリカ投げナイフ なので

137 18/10/10(水)07:18:18 No.539525191

>>基本的には攻撃力は上がりやすいけど防御力は上がりづらい感じなのかな? >防御力も装備で上がる >HPが増えない そのへんSW1.0とかに近い感じだよね 技能レベルが上がって判定の固定値や使える魔法は増えるけど能力値そのものは成長しない 冒険者の感みたいなものは成長するのでレベルが上がればダメージを避けやすくなるけど 敵のクリティカルと自分のファンブルが重なってダメージ減衰無しで大ダメージ食らうと致命的っていう

138 18/10/10(水)07:23:49 No.539525509

D&Dの世界観だと思ってた

139 18/10/10(水)07:25:03 No.539525587

>D&Dの世界観だと思ってた 異世界と戦争してるようなころのやつだろうね

140 18/10/10(水)07:27:20 No.539525742

TRPGならダイス目が良かっただけって感じられるけどリアルならダイス目の違いなんてわかんないよね… 神様仕様が不親切過ぎません?

141 18/10/10(水)07:28:21 No.539525808

描写ないけど白金はHPも防御もおかしいんだろうな

142 18/10/10(水)07:30:22 No.539525934

>神様仕様が不親切過ぎません? 「やべ、死んだ」 「続ける?」 「じゃあこのシート流用して従弟ってことで!」 「「HAHAHAHAHAHAHA!」」

143 18/10/10(水)07:30:42 No.539525950

>D&Dの世界観だと思ってた 世界観のベースの一部であるのは間違いないけど作者が言うには 「ソーサリーの世界タイタンに冒険者ギルドがあるような感じ」 らしい

144 18/10/10(水)07:33:50 No.539526137

ファイティングのほうのファンタジーか

145 18/10/10(水)07:34:17 No.539526160

欲の皮突っ張って金貨になる冒険者多すぎ問題

146 18/10/10(水)07:34:19 No.539526162

超勇者ちゃんはそもそもゲームシステムが違うんだったか 周りがTRPG基準なのに1人だけ常時半身ずらし状態のイース

147 18/10/10(水)07:41:34 No.539526665

なんというか 「安全な冒険は報酬も少ないよ」 「ゴブリンだよ」 「困ってる村人がいるよ」 「すでに捕まってる人がいるよ」 っていうマスターの引きに素直に乗ったら ドーンはいレイプ バカだなーゴブリンは強敵だよー って流れはなんか大学とかのサークルの新人歓迎セッションでこれウチの伝統なんだよねみたいにやる感あって そりゃこの遊び廃れるわ…ってなって当事のゲーマー的につらいぜ… ゴブスレさんのプレイヤーは先輩でわざとちょっとセッションに遅れて来て待ってれば良かったのにとか言われるんだ…

148 18/10/10(水)07:41:44 No.539526673

主人公組の戦力がインフレしないのにこんなに話膨らむのすごいと思った

149 18/10/10(水)07:42:35 No.539526740

>なんというか >「安全な冒険は報酬も少ないよ」 >「ゴブリンだよ」 >「困ってる村人がいるよ」 >「すでに捕まってる人がいるよ」 >っていうマスターの引きに素直に乗ったら >ドーンはいレイプ >バカだなーゴブリンは強敵だよー >って流れはなんか大学とかのサークルの新人歓迎セッションでこれウチの伝統なんだよねみたいにやる感あって >そりゃこの遊び廃れるわ…ってなって当事のゲーマー的につらいぜ… >ゴブスレさんのプレイヤーは先輩でわざとちょっとセッションに遅れて来て待ってれば良かったのにとか言われるんだ…

150 18/10/10(水)07:44:13 No.539526847

trpgっぽくはあるけど別にセッションのリプレイでもないのになぜ辛くなる必要が?

151 18/10/10(水)07:45:03 No.539526905

突然来たな

152 18/10/10(水)07:45:43 No.539526947

????

153 18/10/10(水)07:45:44 No.539526949

本編はそういう話じゃないのにそう捉えられるゲーマーさんは殺伐とした世界に生きているんだなっていわれるぞ

154 18/10/10(水)07:45:49 No.539526955

まあわからんでもない TRPG初心者セッションを潰しにかかる嫌なGMもたまにいるからね

155 18/10/10(水)07:46:00 No.539526966

>trpgっぽくはあるけど別にセッションのリプレイでもないのになぜ辛くなる必要が? そんなことは重々承知だけど思い出がフラバするんだ… 別にだからどうって話だけど!

156 18/10/10(水)07:47:23 No.539527054

実体験で初心者パーティみたいな目に先輩に合わされたのか

157 18/10/10(水)07:50:16 No.539527266

邪悪なGMも居るけど基本的にファンブル振りまくるダイスの女神がやっちゃったーしてる世界だし…

158 18/10/10(水)07:50:48 No.539527306

>実体験で初心者パーティみたいな目に先輩に合わされたのか 昔は結構多かったんだ…戦場帰りの年寄りの戯言さ…

159 18/10/10(水)07:51:41 No.539527357

相手のゴブリンの弓の命中精度おかしいって

160 18/10/10(水)07:52:03 No.539527383

su2648943.jpg

161 18/10/10(水)07:53:43 No.539527492

>su2648943.jpg 10フィートの棒を忘れるとは…

162 18/10/10(水)07:54:42 No.539527581

この嫁力 su2648945.jpg

163 18/10/10(水)07:55:27 No.539527639

>昔は結構多かったんだ…戦場帰りの年寄りの戯言さ… まあ原作者も長期キャンペーンの後に同じキャラで続編やるよって言われて行ってみたら 前回ラストで手に入れた家財全てをを爆破され家族を誘拐された挙句 寿命が残り僅かという設定を勝手に付け足された上で さらわれた家族とお前の仲間どちらかを選べされてキレて じゃあ家族と余命を静かに過ごしますって卓を去った経験を語ってたな…

164 18/10/10(水)07:55:49 No.539527665

この子は世界に守護られてる感じだから安心できる

165 18/10/10(水)07:55:54 No.539527668

この新人PT生き延びられるのかな… ゴブスレさんの助言聞ける柔軟さあったら大丈夫そうだけど

166 18/10/10(水)07:56:15 No.539527687

神様の認識についてはこんなん su2648948.jpg

167 18/10/10(水)07:57:03 No.539527766

>この新人PT生き延びられるのかな… >ゴブスレさんの助言聞ける柔軟さあったら大丈夫そうだけど 一応作中だと新刊ちゃんと同じく冒険者2年目迎えてる 未だにネズミ退治メインだけど

168 18/10/10(水)07:57:19 No.539527786

ネズミ退治で一日金貨一枚の仕事で 一本金貨一枚の解毒剤飲んでたらそりゃ赤字だ

169 18/10/10(水)07:58:03 No.539527838

>じゃあ家族と余命を静かに過ごしますって卓を去った経験を語ってたな… くそGMすぎる…

170 18/10/10(水)07:59:56 No.539527973

ぶらんにゅーの漫画担当の人はレイプ回すらちょっとドタバタした感じに仕上げてて ある意味才能だなって思った

171 18/10/10(水)08:00:53 No.539528040

いつもの新人君たちは割と人の話ちゃんと聞くからな

172 18/10/10(水)08:01:21 No.539528069

>くそGMすぎる… 昔は多かった くそプレイヤーも多かったが 初期のリプレイがとにかく「マスターとプレイヤーは対戦相手ではありません」「一緒に物語を作っていくのです」「プレイヤーを楽しませましょう」「マスターに協力しましょう」って口すっぱくして書いてシステム面でもサポートして そしてクソGMとクソPLはメジャーからはずれて地下に潜りコンプRPGとかの頃のブームが来た

173 18/10/10(水)08:01:37 No.539528085

神官ちゃんってもしかして出世街道駆け上がってるエリートなのでじゃ?

174 18/10/10(水)08:01:44 No.539528096

ロングソード君はちょっとハズレすぎる...

175 18/10/10(水)08:02:43 No.539528164

神官ちゃんはパワーレベリング中だから…

176 18/10/10(水)08:03:14 No.539528191

>神官ちゃんってもしかして出世街道駆け上がってるエリートなのでじゃ? ホイミンは才能的に新人の中じゃSSRくらいの大当たりだよ

177 18/10/10(水)08:03:15 No.539528192

この時はちょっと危なかったな su2648953.jpg

178 18/10/10(水)08:04:28 No.539528297

>ロングソード君はちょっとハズレすぎる... ちゃんと訓練受けた武闘家ちゃんと天才の魔術師ちゃんがリーダーと認めてるから多分才能はあったよ

179 18/10/10(水)08:04:30 No.539528300

>神官ちゃんってもしかして出世街道駆け上がってるエリートなのでじゃ? 1年で2階級も上がってるから早い方

180 18/10/10(水)08:05:13 No.539528358

神官ちゃん才能あったけどゴブスレさんに出会えて本当に良かったなって

181 18/10/10(水)08:06:08 No.539528414

ホイミンは才能のある子がパワーレベリング&高速周回やってるから成長も早い ただパワーレベリングの分評価が差し引かれてる

182 18/10/10(水)08:06:09 No.539528416

>>村全体でカンパしあって出せる金額の限界が金貨十数枚らしい >結構高いのでは? 命の値段さ

183 18/10/10(水)08:06:34 No.539528442

>神官ちゃんはパワーレベリング中だから… ただ銀等級に守られてるので昇級はある程度の段階から難しくなる

184 18/10/10(水)08:06:39 No.539528446

まあプロのライターGMだってリプレイの面白さ重視で特定PLイジりすぎて 終いにはキレさせて商用企画キャンペーン潰しかけたりしてるし

185 18/10/10(水)08:09:08 No.539528598

>ただ銀等級に守られてるので昇級はある程度の段階から難しくなる 実際に経験の濃さの割には昇級遅いんだっけ

186 18/10/10(水)08:10:28 No.539528698

>>くそGMすぎる… >昔は多かった >くそプレイヤーも多かったが 有名どころだと顔ペイント問題とかシー問題みたいな理不尽やらかしたり リプレイでキャラクターの能力値を理由にイジリ続けてたらキレて離脱されたとかがある一方 プレイヤーはプレイヤーでいかにGMのシナリオを破綻させるかに走ったりとか クソプレイヤーとクソGMが蔓延る冬の時代があったからなあ…

187 18/10/10(水)08:10:49 No.539528725

スレ画のお嫁さんいいな…

188 18/10/10(水)08:12:33 No.539528857

作者がクソGMを経験してる人って考えると世界観飲み込みやすいかも知れんね

189 18/10/10(水)08:13:31 No.539528937

でも作者まだ二十代半ばとかなんだよな どこで経験したんだろ

190 18/10/10(水)08:13:43 No.539528955

>クソプレイヤーとクソGMが蔓延る冬の時代があったからなあ… 今は情報化で簡単に「こいつクソだ!」ってわかるようになっていい時代になったよ 昔はせっかくの初心者がクソなサークルに当たると死ぬか刷り込みされてクソになるかの二択しかなかった…

191 18/10/10(水)08:13:48 No.539528966

>実際に経験の濃さの割には昇級遅いんだっけ 遅いというか銀3人におんぶに抱っこなだけだろと見なされて 昇級させてもらえなかったことはあった だがその後わりとすぐに実力を示す機会を得たのでちゃんと昇級できた

192 18/10/10(水)08:17:00 No.539529231

>でも作者まだ二十代半ばとかなんだよな >どこで経験したんだろ 4亀の安田の御大との対談で来歴語ってるぞ 御大が君同年代じゃね?ってなるレベルの中々の濃さ

193 18/10/10(水)08:21:42 No.539529624

>4亀の安田の御大との対談で来歴語ってるぞ >御大が君同年代じゃね?ってなるレベルの中々の濃さ すげえ どこで武者修行したんだ

194 18/10/10(水)08:22:57 No.539529722

>スレ画のお嫁さんいいな… お互いにこいつ一人だと心配だなって村からついて来てるので

195 18/10/10(水)08:22:59 No.539529724

実プレイはあんましてなくてオンセになってからって言ってた それで古参にあるある言わせるのは才能だろうなぁ

196 18/10/10(水)08:25:21 No.539529923

そう言えば俺がTRPG始めたのは かれこれ30年以上前の事だな 若いなぁ

197 18/10/10(水)08:29:07 No.539530235

コナンいいよね…と言って名探偵でも未来少年でもなくザ・グレートのことを指すくも先生だ

198 18/10/10(水)08:31:12 No.539530379

>お互いにこいつ一人だと心配だなって村からついて来てるので 夫婦かよ

199 18/10/10(水)08:33:14 No.539530540

>リプレイでキャラクターの能力値を理由にイジリ続けてたらキレて離脱されたとかがある一方 そのリプレイで知力3の件は聞いたことあるけどあずったの方はなにかあったりしたn? ベガが水晶蟲に侵食されだしてからリプレイにいるやらいないやらみたいになってたけど

200 18/10/10(水)08:35:02 No.539530685

>そのリプレイで知力3の件は聞いたことあるけどあずったの方はなにかあったりしたn? >ベガが水晶蟲に侵食されだしてからリプレイにいるやらいないやらみたいになってたけど あずた某は普通に多忙すぎてだめだったらしい

201 18/10/10(水)08:42:21 No.539531323

長文の言いたいことはなんとなくわかる… なんというかバランスおかしくねって

↑Top