ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/10(水)05:10:00 No.539520865
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/10(水)05:10:47 No.539520888
ヘイトスピーチ作者の奴か
2 18/10/10(水)05:11:45 No.539520912
そしてズコーッ
3 18/10/10(水)05:12:28 No.539520940
アホなのでは?
4 18/10/10(水)05:16:51 No.539521070
黙って従うということは納得したということだ 行くぞ!
5 18/10/10(水)05:18:59 1qMNbeSQ No.539521116
結局主人公が愚かなモブにやれやれするのはなろうって感じだな
6 18/10/10(水)05:20:17 No.539521141
その頭の中で考えてること口に出して忠告してあげようよ
7 18/10/10(水)05:22:11 No.539521180
一応金に困ってパーティーに入れて貰って ノリについてけなくて諦めてるって過程があるから許して
8 18/10/10(水)05:22:59 No.539521198
剣士と盗賊と魔術師がデキてて依頼の道中でもヤりまくりで何か意見しようものなら剣士の言うこと聞いてりゃいいのよ!ってキレるから…
9 18/10/10(水)05:23:00 No.539521201
ケンカになるの嫌だし…
10 18/10/10(水)05:23:23 1qMNbeSQ No.539521213
こっちはヘイトスピーチ要素抜きなん?
11 18/10/10(水)05:24:04 No.539521230
何が凄いって主人公以外はこれが初めての仕事じゃないことだ
12 18/10/10(水)05:24:13 No.539521235
転生でもないファンタジー世界でヘイトスピーチってどうするんだ
13 18/10/10(水)05:25:29 No.539521266
よかった…ゴブリンスレイヤーなのかと思った… 違うなら死なないよね…
14 18/10/10(水)05:25:30 1qMNbeSQ No.539521267
ばーぴぃ先生みたいなのもいらっしゃるし…
15 18/10/10(水)05:26:05 No.539521288
入りたての会社の修正箇所見つけた時のような気分だ
16 18/10/10(水)05:26:53 No.539521317
グロあるのはゴブスレと同じなんだよ…
17 18/10/10(水)05:27:20 No.539521329
ゴブリンスレイヤーじゃないけど死ぬし女の子は画面外でゴブリンされるよ
18 18/10/10(水)05:28:00 No.539521350
>違うなら死なないよね… 死ぬ IKEMENと女二人は死ぬよ
19 18/10/10(水)05:28:39 No.539521364
やれやれ
20 18/10/10(水)05:28:44 No.539521369
この後めちゃくちゃ落とし穴というか地面に大量に掘られた浅い穴に足引っ掛けて転んだ勇者マンを心配して迂闊に盗賊と魔術師が駆け寄ったところを全員ボコボコにされた
21 18/10/10(水)05:28:55 No.539521379
どうしてパーティに改善案を考察できる人員が居ながらそんな悲劇が起きるんですか… どうして…
22 18/10/10(水)05:29:09 No.539521385
女の子は捕まって孕み袋にされて急成長したハーフゴブリンが襲って来るよ
23 18/10/10(水)05:29:40 No.539521399
エロいとこだけ見たいわ
24 18/10/10(水)05:30:48 No.539521431
>剣士と盗賊と魔術師がデキてて依頼の道中でもヤりまくりで何か意見しようものなら剣士の言うこと聞いてりゃいいのよ!ってキレるから… 地獄か
25 18/10/10(水)05:33:04 No.539521493
>どうしてパーティに改善案を考察できる人員が居ながらそんな悲劇が起きるんですか… >どうして… そう言うなら「」も職場で何か改善案を提案してみたら良いのでは?
26 18/10/10(水)05:33:28 No.539521512
原作でも女の子は連れ去られて退場でその後の直接の描写は無いんだけど 次々とその子供が襲って来るのはレイプが続いてるのが察せられて良いですよね
27 18/10/10(水)05:33:35 No.539521515
>どうしてパーティに改善案を考察できる人員が居ながらそんな悲劇が起きるんですか… >どうして… クルーリソースマネジメント大事
28 18/10/10(水)05:34:10 No.539521530
これゴブリンスレイヤーじゃないの?
29 18/10/10(水)05:34:18 No.539521532
攫われた村人が居るとしたら煙でいぶしたら死ぬのでは
30 18/10/10(水)05:34:53 No.539521552
強いけど傭兵団が壊滅して金がないからしょうがなく冒険者になったところを誘われての初仕事だから強く意見できないのだ…
31 18/10/10(水)05:35:12 No.539521560
>そう言うなら「」も職場で何か改善案を提案してみたら良いのでは? そんな頭も無いし職も無いし… 俺には人生の改善案が要るんだ…
32 18/10/10(水)05:36:26 No.539521596
>攫われた村人が居るとしたら煙でいぶしたら死ぬのでは 孕み袋がいるという話は上がってないし…
33 18/10/10(水)05:38:10 No.539521645
初仕事なら口出さずPTの力量を見定めるのも一つのやり方かもだ 自分だけは死なない力量がある前提だけど
34 18/10/10(水)05:39:43 No.539521685
散々文句言っておいて自分は重しにしかならない邪魔な剣担ぎっぱなしって頭オカシイだろ
35 18/10/10(水)05:40:45 No.539521715
ゴブリンスレイヤーのパクリかっていうくらい話かぶってるな
36 18/10/10(水)05:42:13 No.539521749
まあ誰でも思いつく程度の話だし パクリかというとそうでもないと思う
37 18/10/10(水)05:42:57 No.539521766
でも出版社を考えるとゴブリンスレイヤーの方がパクリに思える
38 18/10/10(水)05:43:02 No.539521771
レイプシーンは?
39 18/10/10(水)05:43:35 No.539521783
攫われた村人がいるかも知れないって言ってるのに煙であぶり出すって言い出してるのが馬鹿すぎる 他の出口の確認もしないでそんな事しても意味がないし
40 18/10/10(水)05:43:49 No.539521789
>でも出版社を考えるとゴブリンスレイヤーの方がパクリに思える パクリかどうかって出版社じゃなくてどっちが先かじゃねーの!?
41 18/10/10(水)05:47:14 No.539521871
なんというかイケてない主人公だな
42 18/10/10(水)05:51:59 No.539521975
そもそも村人なんて助ける余裕あるかなって考えてるし 効果がなかったらそのまま帰るつもりなんだろう
43 18/10/10(水)05:57:16 No.539522104
どういう経緯か知らないけどゴブリンの巣に挑むっていうのに大剣だけしか持ってないのは馬鹿でしか無いのでは? サブウェポンは常識だろ
44 18/10/10(水)06:00:20 No.539522184
これは本当にどうでもいい事に話を割きまくって全然話が進まなくてなんだかなあってなる
45 18/10/10(水)06:00:43 No.539522195
巣に挑むことは当初の予定にはなかった
46 18/10/10(水)06:02:03 No.539522226
ゲームの世界に転生したとかならこんな状況でも敵と互角にエンカウントしたり狭い通路でも大剣が問題なく振るえて戸惑ったりするかも
47 18/10/10(水)06:03:19 No.539522271
色々話してるけど このポニーテールが少し本気出せば指先一つでゴブリン爆砕しちゃうような話だし
48 18/10/10(水)06:09:44 No.539522437
「」に色々解説してもらったけどいろいろ腑に落ちないなと思いました
49 18/10/10(水)06:11:49 No.539522496
>色々話してるけど >このポニーテールが少し本気出せば指先一つでゴブリン爆砕しちゃうような話だし 色々悩んでるやつの心配や突っ込み全部意味ないことなのね…
50 18/10/10(水)06:12:04 No.539522507
やれやれしてる奴も洞窟に入るには不適格な装備だし目くそ鼻くそだと思う
51 18/10/10(水)06:14:42 No.539522579
俺大剣だし入りたくねぇそもそも巣に入る必要なくね? からのうるせぇ文句あんのかだから
52 18/10/10(水)06:14:58 No.539522586
不適格な装備だから入りたくないって言ってるのでは
53 18/10/10(水)06:15:22 No.539522601
>からのうるせぇ文句あんのかだから 実際帰れば良いのでは?
54 18/10/10(水)06:16:01 No.539522622
あまりにもゴブスレではあるが ゴブスレなのはこの話だけなのでまぁ
55 18/10/10(水)06:16:07 No.539522624
帰らないで洞窟に入ってる時点で馬鹿だよ てか大剣洞窟の外に置いてこいや
56 18/10/10(水)06:16:09 No.539522627
>実際帰れば良いのでは? 貧乏って辛いよね
57 18/10/10(水)06:18:06 No.539522671
先輩が入るって言ってバックレられるか
58 18/10/10(水)06:18:07 No.539522673
コーギーがするようなウサギ狩りに無理やり借り出されたボルゾイ
59 18/10/10(水)06:18:10 No.539522674
>アホなのでは? ロングソードの子達の方がまだ可愛げがある...
60 18/10/10(水)06:18:50 No.539522697
主人公は現装備が全財産なので それを置いていくのはとんでもないのだよ
61 18/10/10(水)06:19:41 No.539522723
>主人公は現装備が全財産なので >それを置いていくのはとんでもないのだよ 命には代えられないだろ!!!
62 18/10/10(水)06:19:44 No.539522725
主人公を賢く見せるために過度にアホにしすぎだと思うよ
63 18/10/10(水)06:20:18 No.539522739
はっきり言えば馬鹿3人を見殺しにする話だからなこれ
64 18/10/10(水)06:21:02 No.539522766
>その頭の中で考えてること口に出して忠告してあげようよ 出会ったばかりとは言え意見するなり見捨てればいいのにこの主人公ちょっと鬱陶しい
65 18/10/10(水)06:22:05 No.539522796
でも主人公もやれやれ系なだけで賢くはないよね…
66 18/10/10(水)06:22:16 No.539522802
>主人公を賢く見せるために過度にアホにしすぎだと思うよ 主人公周りの人間のIQが極端に低下する作品いいよね…
67 18/10/10(水)06:22:23 No.539522807
てかそこまで馬鹿にされるほど悪い選択はしてないよ
68 18/10/10(水)06:22:26 No.539522808
https://hobbyjapan.co.jp/comic/series/kuitsume/ 読んできたけどなんて言えばいいかちょっとわからないな… 作画ガチャは高レアっぽいのに
69 18/10/10(水)06:23:12 No.539522826
主人公は戦争屋であって魔物退治屋としては初仕事だし
70 18/10/10(水)06:24:19 No.539522858
>でも主人公もやれやれ系なだけで賢くはないよね… だから頭の中で思ってるだけなのだ
71 18/10/10(水)06:24:21 No.539522859
>主人公は戦争屋であって魔物退治屋としては初仕事だし 戦争屋なら情報交換や意見交換が何より重要って分かってるんじゃねの!?
72 18/10/10(水)06:24:23 No.539522863
>やれやれしてる奴も洞窟に入るには不適格な装備だし目くそ鼻くそだと思う そう思うとコミュ障なだけでゴブスレさん凄い優しかったんだね
73 18/10/10(水)06:24:43 No.539522876
>でも主人公もやれやれ系なだけで賢くはないよね… 元傭兵で堅気の仕事につけない時点で賢いわけないじゃん! だから運良く誘われたからホイホイ付いて行くね…
74 18/10/10(水)06:25:05 No.539522885
見張りが居ない事自体は完全にゴブリンの落ち度 なのでゴブリンが待ち伏せ前提に~云々は何の意味もない指摘
75 18/10/10(水)06:25:39 No.539522896
>戦争屋なら情報交換や意見交換が何より重要って分かってるんじゃねの!? 元傭兵だけど別にそういうタイプではなかったような 団まとめてた訳でもないし
76 18/10/10(水)06:25:43 No.539522900
セックスしてるじゃねーか!
77 18/10/10(水)06:25:55 No.539522909
>>主人公は戦争屋であって魔物退治屋としては初仕事だし >戦争屋なら情報交換や意見交換が何より重要って分かってるんじゃねの!? 一兵卒なので… マップ兵器扱いではあるが
78 18/10/10(水)06:25:59 No.539522911
>そう思うとコミュ障なだけでゴブスレさん凄い優しかったんだね 無償で傷の手当してくれるし介錯もしてくれるし攫われた仲間も助けてくれる
79 18/10/10(水)06:26:11 No.539522919
>>でも主人公もやれやれ系なだけで賢くはないよね… >元傭兵で堅気の仕事につけない時点で賢いわけないじゃん! >だから運良く誘われたからホイホイ付いて行くね… こいつも掛け値なしのアホでしかない...
80 18/10/10(水)06:26:48 No.539522935
やれやれ系ポンコツ主人公を愛でる系の作品なの?
81 18/10/10(水)06:27:02 No.539522948
当然今までも聞いてくれなかった上バラバラになった仲間思い出して嘆いてるから 多分不貞腐れてる
82 18/10/10(水)06:27:07 No.539522950
>https://hobbyjapan.co.jp/comic/series/kuitsume/ ねぇ凄腕傭兵って文字が見えるんだけど…
83 18/10/10(水)06:27:10 No.539522952
この後もこんな感じなんです?
84 18/10/10(水)06:27:41 No.539522967
ゴブリンスレイヤーのスピンオフか?ってくらいの二番煎じで大して面白くない
85 18/10/10(水)06:27:43 No.539522969
情報交換しようとしたけど剣士君ご一行は詳細なんて全部しらね!依頼人に居場所含めたゴブリンの話し聞く必要もなし!適当に行って剣振れば終わるっしょ!ってスタンスだったからね
86 18/10/10(水)06:28:04 No.539522979
>>そう思うとコミュ障なだけでゴブスレさん凄い優しかったんだね >無償で傷の手当してくれるし介錯もしてくれるし攫われた仲間も助けてくれる スレ画だったら見捨てた後、ああすれば良かったとか机上の空論語り出すよ。原作もそうだったし
87 18/10/10(水)06:28:06 No.539522982
近接戦闘能力全振りで そっちは本当に強いんだけど頭は良くない 隊長の言われるままに戦ってたタイプ
88 18/10/10(水)06:28:30 No.539522996
>こいつも掛け値なしのアホでしかない... そうだよ? 所属してた傭兵団壊滅からの現装備のみで金は無し 読み書き計算はできるがそこまで賢いわけでもなく 他にできることが無いから冒険者に流れて…みたいな人だし
89 18/10/10(水)06:29:23 No.539523016
>情報交換しようとしたけど剣士君ご一行は詳細なんて全部しらね!依頼人に居場所含めたゴブリンの話し聞く必要もなし!適当に行って剣振れば終わるっしょ!ってスタンスだったからね そんな馬鹿が冒険者やってることに作者は疑問持たんのか
90 18/10/10(水)06:29:40 No.539523030
>近接戦闘能力全振りで >そっちは本当に強いんだけど頭は良くない >隊長の言われるままに戦ってたタイプ 頭悪いのに見当違いの文句だけ言うってクソ過ぎない?
91 18/10/10(水)06:29:41 No.539523031
>ねぇ凄腕傭兵って文字が見えるんだけど… 戦闘能力だけ凄腕って意味だよ 本人は知らないけど二つ名持ち!
92 18/10/10(水)06:30:17 No.539523049
>そんな馬鹿が冒険者やってることに作者は疑問持たんのか この世界の冒険者なんてそんなもんだってことだ
93 18/10/10(水)06:30:17 No.539523051
女神官ちゃんはゴブリンに孕み袋にされずにすんだけどスレ画みたいなのに引っ掛からなくて良かったね。こいつから得られるもの多分なにもないよ
94 18/10/10(水)06:30:38 No.539523057
てか他のやつがやられてる最中なにボーッと突っ立ってんのこの自称凄腕傭兵 お前も一緒に前衛やる話だっただろうが
95 18/10/10(水)06:30:39 No.539523059
>頭悪いのに見当違いの文句だけ言うってクソ過ぎない? 口には出してないからな!
96 18/10/10(水)06:30:43 No.539523063
でも女に囲まれて冒険してセックスしないわけねーだろっ感じの剣士くんは高感度高い
97 18/10/10(水)06:30:59 No.539523072
>この作者の頭なんてそんなもんだってことだ
98 18/10/10(水)06:31:02 No.539523074
頭良かったら冒険者にはならないんじゃないかな…
99 18/10/10(水)06:31:07 No.539523079
>そんな馬鹿が冒険者やってることに作者は疑問持たんのか それこそまんまゴブスレだけど この3人は初心者なのでゴブリンなんて余裕という根拠のない自信に溢れてる
100 18/10/10(水)06:32:55 No.539523133
あれだよねゴブスレのスレでも散々言われてるけど本当ならアカデミーや試験みたいなもの設置したほうがいいよね。じゃないとアホの犠牲者がどんどん増えてくし
101 18/10/10(水)06:32:57 No.539523134
でも主人公も頭悪いってのは斬新だと思う
102 18/10/10(水)06:33:31 No.539523151
斬新というか作者が頭悪いだけでしょこれ
103 18/10/10(水)06:34:21 No.539523179
>てか他のやつがやられてる最中なにボーッと突っ立ってんのこの自称凄腕傭兵 >お前も一緒に前衛やる話だっただろうが 三人が罠で苦戦してるとき後ろで二人解説してて笑った むぅあれは伝説の…知っているのかラピス!? みたいな
104 18/10/10(水)06:34:57 No.539523196
>情報交換しようとしたけど剣士君ご一行は詳細なんて全部しらね!依頼人に居場所含めたゴブリンの話し聞く必要もなし!適当に行って剣振れば終わるっしょ!ってスタンスだったからね 今までそのやり方で上手くいってたんなら別に間違った行動じゃねえな
105 18/10/10(水)06:35:05 No.539523201
口には出してないけど他人の言うことに対してとりあえず否定と疑問ばかりなのは普通に印象悪い
106 18/10/10(水)06:35:41 No.539523220
>それこそまんまゴブスレだけど >この3人は初心者なのでゴブリンなんて余裕という根拠のない自信に溢れてる こいつら夜営中に盛るくらいの脳しかなくて主人公とヒロインに呆れられてるから、まだ漫画版で描写された夢と希望に溢れた剣士君たちのほうがマシだよ
107 18/10/10(水)06:36:01 No.539523230
>口には出してないけど他人の言うことに対してとりあえず否定と疑問ばかりなのは普通に印象悪い しかもそれがほぼいちゃもんっていうんだから笑えねぇ
108 18/10/10(水)06:36:30 No.539523255
読んだら音速で3人死んだ… なのになんか展開遅くない?
109 18/10/10(水)06:36:54 No.539523272
>でも主人公も頭悪いってのは斬新だと思う 主人公がアホだから周りをもっと頭悪くするってのはなろうでありふれてる気がする
110 18/10/10(水)06:37:24 No.539523285
>読み書き計算はできるがそこまで賢いわけでもなく >他にできることが無いから冒険者に流れて…みたいな人だし その装備、売って最低限冒険者用に買い換えるわけでもないから人のこと言えないぞこいつ
111 18/10/10(水)06:37:29 No.539523290
ヒロイックな典型的ファンタジー主人公を 一歩引いたヤレヤレ系視線の主人公が揶揄する感じのシーンでしょ
112 18/10/10(水)06:38:22 No.539523320
言うほどいちゃもんでも無くない? 聞いてもらえないのわかってたとしてもまずそうだなと思うなら一応言ってやれよとは思うけど
113 18/10/10(水)06:39:36 No.539523364
>言うほどいちゃもんでも無くない? 世間話してるだけの門番の人にすら心の中でなんか言ってるよ
114 18/10/10(水)06:39:42 No.539523370
主人公に好感が持てるか不快に感じるかってやっぱりデカいな…
115 18/10/10(水)06:40:44 No.539523396
武器に関しては使い慣れた物に固執するのはわかるぞ モンハンで大剣一本でやってきたハンターにいきなり片手やらせても立ち回れないだろ? 問題は自分のスタイルに合わない依頼受けてる事だよ
116 18/10/10(水)06:41:28 No.539523416
>言うほどいちゃもんでも無くない? 明かりに魔術使用するとかは普通にただのいちゃもんだと思う ランタン松明という選択肢はあるけど一長一短でしかないから即時に戦闘が起こるかもしれない状況なら手が塞がらない魔術で明かりを灯すのは悪い選択ではない それよりもマジックユーザーを先頭に立たせてることに突っ込むべきだ
117 18/10/10(水)06:41:57 No.539523432
お金がないってつらいね
118 18/10/10(水)06:42:16 No.539523442
主人公は最強キャラなのに傭兵団やめさせられてどこも行く当てがなくて底辺職に流れてきたどうしようもないクズだし…
119 18/10/10(水)06:42:24 No.539523446
>問題は自分のスタイルに合わない依頼受けてる事だよ 洞窟に入るのはアドリブなので…
120 18/10/10(水)06:42:55 No.539523463
打ち切りになるジャンプ漫画的な展開の遅さを感じる
121 18/10/10(水)06:43:02 No.539523469
>でも主人公も頭悪いってのは斬新だと思う 冒険者にアホが居たってだけで冒険者全部がアホだとか論理の飛躍をしてそうとか 俺を不快にさせるやつは屑って結論ありきの物言いをしてそうな頭の悪さみたいな物言いはやめて差し上げろ…
122 18/10/10(水)06:43:09 No.539523474
馬鹿な行動にしろそれを指摘せず心の中で毒づくだけにしろ 命がかかってる仕事に対して最善を尽くそうとしなてないのはどっちも一緒じゃねえかな
123 18/10/10(水)06:43:35 No.539523489
というかこれパーティ崩壊したから報酬どころじゃないよね… 嫌な思いして一銭も稼げないって
124 18/10/10(水)06:43:45 No.539523497
誰もまともな奴がいなくて誰もが自分一番頭良いと思ってる職場いいよね! 地獄だコレ
125 18/10/10(水)06:43:49 No.539523500
魔法の使用回数3回のうち1回を明かりに使うのは有り得ないよ まあでも魔法使いは魔法使えるだけ 名前だけの盗賊よりは有能だったな
126 18/10/10(水)06:44:23 No.539523520
灯りに魔力使うならランタン持てよって言うなら主人公がまず持つべきだよね
127 18/10/10(水)06:44:43 No.539523536
>灯りに魔力使うならランタン持てよって言うなら主人公がまず持つべきだよね 金がない
128 18/10/10(水)06:45:37 No.539523569
魔法3回しか使えないってかなりシビアだな
129 18/10/10(水)06:45:43 No.539523572
>というかこれパーティ崩壊したから報酬どころじゃないよね… >嫌な思いして一銭も稼げないって 依頼自体はギルドからだから関係ないんじゃない?
130 18/10/10(水)06:46:06 No.539523586
凄腕の傭兵だったのに基本装備もないってどういうやねん
131 18/10/10(水)06:46:12 No.539523589
>>問題は自分のスタイルに合わない依頼受けてる事だよ >洞窟に入るのはアドリブなので… 前のスレで冒険者と傭兵は違うってやたら力説してた人がいたけど仕事の成否を確認することはそんなに違いはないんだから無理な無理でとっとと撤退しとけよ頭ゴブリンじゃないんだから
132 18/10/10(水)06:46:25 No.539523594
>金がない 命掛かってるのに最善尽くさないのは主人公も一緒なのか…
133 18/10/10(水)06:46:27 No.539523598
>主人公は最強キャラなのに傭兵団やめさせられてどこも行く当てがなくて底辺職に流れてきたどうしようもないクズだし… 漫画読む限りだと負け戦で壊滅したからってなってるけど本当はハブられただけなの?
134 18/10/10(水)06:46:28 No.539523599
まぁ明け透けに言うと 「あ~わかる~俺はわかってるのに周りが馬鹿だと困るよね~」 とか思ってるけど行動はしない頭いいつもりの馬鹿向け漫画なんだろ
135 18/10/10(水)06:46:56 No.539523613
金がねえって言ってんだろ!!! 無一文な上に傭兵だったせいで社会的信用も無いし住む場所もないし知り合い全員死んだし持ち物も今装備してるので全部なんだよ!
136 18/10/10(水)06:47:24 No.539523636
>魔法の使用回数3回のうち1回を明かりに使うのは有り得ないよ 元々3回しか無いんだから残り2回になろうと大差ないよ 問題はもしもの時のために残して置けるかだから 今回に関して言えば不発だったとは言え逆転の手は打ててるのだから魔術の消費数としては問題はなかった
137 18/10/10(水)06:47:58 No.539523654
>誰もまともな奴がいなくて誰もが自分一番頭良いと思ってる職場いいよね! >地獄だコレ 週刊少年漫画のスレとかにもいるじゃん 他人にダメ出しする時だけ嬉しそうに口が滑らかになるタイプ ダメ出しの内容もどっかで見たな…って感じで下手するとお前掲示板に張り付いてずっとダメ出しし続けてねって感じの
138 18/10/10(水)06:48:03 No.539523656
>金がない ランタン借りて自分で明かり役やれや!
139 18/10/10(水)06:48:14 No.539523661
3人やられてるのに仲良く切り込んだ主人公何やってんだろと思って読んだら なんかよく分からない位置にワープしとる!
140 18/10/10(水)06:48:16 No.539523662
読んできたけど作画ガチャでいいの当てたな 孕み袋シーンまだですか!
141 18/10/10(水)06:48:20 No.539523667
ゴブスレに乗っかろうとしてもこれは無理でしょ 作品自体がなろう的なダメさ持ってる上に作者が差別主義者だし
142 18/10/10(水)06:48:22 No.539523669
>魔法3回しか使えないってかなりシビアだな 無制限だと話がつまらなくなるし上手い人が書けば化ける設定だよ。あくまで上手い人が書けばだけど
143 18/10/10(水)06:49:00 No.539523696
>凄腕の傭兵だったのに基本装備もないってどういうやねん 今まで稼いだ金はどこ行ったんだっていうね
144 18/10/10(水)06:49:22 No.539523705
>>金がない >ランタン借りて自分で明かり役やれや! 金がねえって言ってんのに誰がランタン貸してくれんだよ!
145 18/10/10(水)06:49:22 No.539523706
穴が浅い
146 18/10/10(水)06:49:24 No.539523708
主人公アホ維持したままお話面白くなっていくならすげえ!
147 18/10/10(水)06:49:30 No.539523714
自分は賢いつもりのキャラのこの行動ありえないよねってレスは大体自分に跳ね返るぞ
148 18/10/10(水)06:49:38 No.539523717
>>主人公は最強キャラなのに傭兵団やめさせられてどこも行く当てがなくて底辺職に流れてきたどうしようもないクズだし… >漫画読む限りだと負け戦で壊滅したからってなってるけど本当はハブられただけなの? 有能なら普通に他所からのスカウトあるしお金だって貯めるよ 誰も声をかけない時点でその…
149 18/10/10(水)06:49:58 No.539523731
>ゴブスレに乗っかろうとしてもこれは無理でしょ >作品自体がなろう的なダメさ持ってる上に作者が差別主義者だし あからさまにゴブスレのパクリだけどいかんせん作者の実力足りてないのが透けて見えるっていうね… もっとゴブスレ見習えよ
150 18/10/10(水)06:50:03 No.539523735
>魔法3回しか使えないってかなりシビアだな D&Dとかガープスやると初期レベルでやれることほぼなさすぎて面白いのかこれって思うよ いや強いんだけどね いかんせん大体1発攻撃呪文撃って終わるからそこまで達成感がない
151 18/10/10(水)06:50:20 No.539523752
>前のスレで冒険者と傭兵は違うってやたら力説してた人がいたけど仕事の成否を確認することはそんなに違いはないんだから無理な無理でとっとと撤退しとけよ頭ゴブリンじゃないんだから 読めばわかるんだけど依頼自体は森に出たゴブリン退治だから実はスレ画の時点でクエ達成してるんだよね
152 18/10/10(水)06:50:24 No.539523756
>金がねえって言ってんのに誰がランタン貸してくれんだよ! イケメンから借りろや!!!!
153 18/10/10(水)06:50:27 No.539523760
これ主人公も一緒に突っ込んでたら普通に勝てたのでは…
154 18/10/10(水)06:50:26 No.539523761
>>凄腕の傭兵だったのに基本装備もないってどういうやねん >今まで稼いだ金はどこ行ったんだっていうね あれだよ、脳筋だったから上司にピンハネされてたからだよ、きっと
155 18/10/10(水)06:50:51 No.539523777
D&Dとかウィザードリィとか魔法は回数じゃん 初期数発しか撃てないってのも同じ
156 18/10/10(水)06:51:09 No.539523783
突っ込んで死んだ奴らを上から目線で見ておいて いざピンチになってやることが同じなのは凄いと思う
157 18/10/10(水)06:51:09 No.539523784
>有能なら普通に他所からのスカウトあるしお金だって貯めるよ >誰も声をかけない時点でその… まともに読んでないならそう言えよ 高貴な生まれだから存在隠されてんだよ
158 18/10/10(水)06:51:42 No.539523805
>これ主人公も一緒に突っ込んでたら普通に勝てたのでは… 広いから大剣も振るえたろうしな
159 18/10/10(水)06:51:53 No.539523815
>金がねえって言ってんだろ!!! >無一文な上に傭兵だったせいで社会的信用も無いし住む場所もないし知り合い全員死んだし持ち物も今装備してるので全部なんだよ! 職場がなくなっただけでどうしてそうなるんだよ!?
160 18/10/10(水)06:51:54 No.539523817
>>凄腕の傭兵だったのに基本装備もないってどういうやねん >今まで稼いだ金はどこ行ったんだっていうね 金の管理は傭兵団がしてて戦争で入ってた傭兵団が全滅したので全部無くなった そしてこいつ自分が凄腕というか自分が二つ名持ちの自覚ない
161 18/10/10(水)06:52:07 No.539523828
ちょっとコケて倒れたままなのはなんなの…
162 18/10/10(水)06:52:11 No.539523832
>これ主人公も一緒に突っ込んでたら普通に勝てたのでは… コケて全滅だったんじゃねえかな でも悠長に解説せずに突っ込めばなんとかなりそう
163 18/10/10(水)06:52:52 No.539523856
>職場がなくなっただけでどうしてそうなるんだよ!? 天涯孤独の身で職も無くしたらどうなるか考えてみろや!
164 18/10/10(水)06:53:01 No.539523865
>まぁ明け透けに言うと >「あ~わかる~俺はわかってるのに周りが馬鹿だと困るよね~」 >とか思ってるけど行動はしない頭いいつもりの馬鹿向け漫画なんだろ 頭の悪い人間ほど他人の提案や成果にダメ出ししたがるっていうし狙いは悪くないかもね 作品にダメ出しして作者を頭悪い人扱いして頭イイ指摘してるつもりの人まで呼び込みそうなのが難点だが
165 18/10/10(水)06:53:14 No.539523873
>>金がねえって言ってんのに誰がランタン貸してくれんだよ! >イケメンから借りろや!!!! ランタン無くても問題ないから今から突撃するぞって奴がランタン買うための金貸してくれるわけねえだろ!?
166 18/10/10(水)06:53:29 No.539523884
>作品にダメ出しして作者を頭悪い人扱いして いや実際これは頭悪いでしょ作者が
167 18/10/10(水)06:53:41 No.539523898
「」もなかなかいちゃもんがうまい
168 18/10/10(水)06:53:54 No.539523906
盛大な負け戦から必死に逃げてきたんだから今までの稼ぎや装備全部もってこいやってのは酷じゃねえかな
169 18/10/10(水)06:54:06 No.539523911
>>有能なら普通に他所からのスカウトあるしお金だって貯めるよ >>誰も声をかけない時点でその… >まともに読んでないならそう言えよ >高貴な生まれだから存在隠されてんだよ じゃあ親のところにタカリに行けよ? 知り合いがいないんじゃなかったのかよ…
170 18/10/10(水)06:54:12 No.539523917
>>金がねえって言ってんだろ!!! >>無一文な上に傭兵だったせいで社会的信用も無いし住む場所もないし知り合い全員死んだし持ち物も今装備してるので全部なんだよ! >職場がなくなっただけでどうしてそうなるんだよ!? 大敗した戦場から散り散りになってなんとかこの街にたどり着いた直後て書いてあるじゃん!
171 18/10/10(水)06:54:25 No.539523922
傭兵だけど傭兵団壊滅しての敗残兵だからな 戦場から潰走してるから荷物もない 所持金がほぼゼロなのは頭が悪いからだろうけど
172 18/10/10(水)06:54:31 No.539523927
>こいつ自分が凄腕というか自分が二つ名持ちの自覚ない おそろしく同僚たちが優秀だったんだな!?
173 18/10/10(水)06:54:58 No.539523943
>じゃあ親のところにタカリに行けよ? >知り合いがいないんじゃなかったのかよ… 本人にすら隠してんだよ 本当に読んですらいないのに貼られた画像だけでいちゃもんつけてんの?
174 18/10/10(水)06:55:09 No.539523957
前スレ立った時読んだけど戦争に参加したけど負けてばらばらでなんとか逃げてきたから落ち武者状態
175 18/10/10(水)06:55:21 No.539523964
>天涯孤独の身で職も無くしたらどうなるか考えてみろや! 普通に貯金で暮らして再就職先を探すよ!?
176 18/10/10(水)06:55:42 No.539523985
>ランタン無くても問題ないから今から突撃するぞって奴がランタン買うための金貸してくれるわけねえだろ!? いやランタン自体は持ってるだろ!?
177 18/10/10(水)06:55:45 No.539523989
性格のせいで傭兵時代の同僚がたとえ生き残っていても絶対助けてくれなさそう
178 18/10/10(水)06:55:58 No.539523995
…無駄に長ったらしい ゴブスレで1話で済ませてたのを4話使っても終わらせられてないし サービスシーンもスキップしてやがる
179 18/10/10(水)06:56:19 No.539524006
1レス目でどんな流れにもっていきたいか察しろよ
180 18/10/10(水)06:56:28 No.539524012
盗賊落ちしてないだけだいぶモラルのある元傭兵の脳筋がスタートラインだから 主人公もバカじゃんってのは完全に合ってる
181 18/10/10(水)06:56:44 No.539524021
前線にいた主人公がいきなり最後尾にワープしててだめだった
182 18/10/10(水)06:56:54 No.539524032
>おそろしく同僚たちが優秀だったんだな!? いや 正面というか周囲の敵斬り伏せ薙ぎ払う能力 は 優秀なのは確かなんだ それしかできないだけで
183 18/10/10(水)06:56:57 No.539524033
>普通に貯金で暮らして再就職先を探すよ!? こんな世界観なのに貯金とか言ってる時点でズレてるんだよな…
184 18/10/10(水)06:56:58 No.539524035
>口には出してないからな! 口出しして追い出されたほうがマシ
185 18/10/10(水)06:57:15 No.539524046
孕み袋という表現は気に入りました
186 18/10/10(水)06:57:21 No.539524052
>>こいつ自分が凄腕というか自分が二つ名持ちの自覚ない >おそろしく同僚たちが優秀だったんだな!? 死にかけたり怒りくるった時の火事場の馬鹿力が評価されての二つ名で本人は生き残るのに必死なせいで自分がどんな状況作りだしたか覚えてないのだ そのせいで自分の二つ名言われても凄いらしなーどんな奴なんだろうなーってなってる
187 18/10/10(水)06:57:28 No.539524055
>ヘイトスピーチ作者の奴か そう言えば何かやらかしたのこの作者?
188 18/10/10(水)06:57:38 No.539524060
>前スレ立った時読んだけど戦争に参加したけど負けてばらばらでなんとか逃げてきたから落ち武者状態 凄腕傭兵はどこに
189 18/10/10(水)06:57:41 No.539524063
>…無駄に長ったらしい >ゴブスレで1話で済ませてたのを4話使っても終わらせられてないし >サービスシーンもスキップしてやがる 仲間がこんなにバカなんですっていうのを執拗に描写するのは なろう系の残念な特徴が出ちゃってるように思える
190 18/10/10(水)06:58:00 No.539524082
>いや実際これは頭悪いでしょ作者が この作品の作者の事を指した文章じゃなかったんだけど 誤解させたならごめんね
191 18/10/10(水)06:58:10 No.539524092
>1レス目でどんな流れにもっていきたいか察しろよ 叩きスレなのに擁護してるバカは空気読めてなさすぎるよね
192 18/10/10(水)06:58:18 No.539524095
>そう言えば何かやらかしたのこの作者? 中国人大量斬殺転生じゃないの?
193 18/10/10(水)06:58:53 No.539524120
>本当に読んですらいないのに貼られた画像だけでいちゃもんつけてんの? 言っちゃなんだけどそういう「」の方が多いんじゃないの?
194 18/10/10(水)06:58:54 No.539524121
流行りものにあやかろうとすんのみっともないからやめなよ… せめてある程度クオリティ伴ってるもので
195 18/10/10(水)06:59:05 No.539524131
>凄腕傭兵はどこに 凄腕傭兵と敗残兵は両立するだろ… 凄腕傭兵は参加した全ての戦争に勝たないと凄腕では無いのかよ
196 18/10/10(水)06:59:34 No.539524146
>叩きスレなのに擁護してるバカは空気読めてなさすぎるよね 叩きだけじゃ詰まらんだろ 擁護するやつがいるからこそ更に叩ける
197 18/10/10(水)06:59:51 1qMNbeSQ No.539524154
>そう言えば何かやらかしたのこの作者? ヒで中国韓国人に差別発言して作品にもちょっとそれ入れちゃっただけだよ
198 18/10/10(水)06:59:52 No.539524157
えっちなシーンがあるかと思って読んでみたらねーじゃねーか!
199 18/10/10(水)06:59:54 No.539524160
>>口には出してないからな! >口出しして追い出されたほうがマシ それなら波長が合うPTみつければいいしね。ソロでも出来そうなクエでもやって地道にやってくのがお互いに一番健全
200 18/10/10(水)06:59:55 No.539524161
>凄腕傭兵はどこに えっ!一人が強いだけで戦争に勝てるん!?
201 18/10/10(水)06:59:56 No.539524164
1レス目読んでテコンダー朴の作者こんなんも描くんだと勘違いした
202 18/10/10(水)07:00:03 No.539524169
>中国人大量斬殺転生じゃないの? それって二度目の人生が云々ってやつじゃ…って調べたら同じ人が書いてたのね
203 18/10/10(水)07:00:09 No.539524174
>いやランタン自体は持ってるだろ!? ランタン持ってる奴が魔法使いに明かり出させるわけないだろ…
204 18/10/10(水)07:00:15 No.539524183
>流行りものにあやかろうとすんのみっともないからやめなよ… >せめてある程度クオリティ伴ってるもので 最低でもゴブスレ並みのを出して欲しいよね まぁ近年のファンタジーだと最高傑作レベルだけどあれは
205 18/10/10(水)07:00:16 No.539524184
戦場から逃げ延びて名前も知らない街になんとかたどり着いた直後で街から動こうにも金を持ってないってハッキリ書いてあると思うんだけど 貯金とか知り合いっていてる人には何が見えてるんだ そこ以外に突っ込みどころはあるけど
206 18/10/10(水)07:00:49 No.539524209
>>じゃあ親のところにタカリに行けよ? >>知り合いがいないんじゃなかったのかよ… >本人にすら隠してんだよ >本当に読んですらいないのに貼られた画像だけでいちゃもんつけてんの? コミカライズしか読んでないけどそんな設定あったっけ?
207 18/10/10(水)07:00:55 No.539524214
凄腕傭兵とポンコツ冒険者は両立するのだ
208 18/10/10(水)07:00:56 No.539524215
>ヒで中国韓国人に差別発言して作品にもちょっとそれ入れちゃっただけだよ これがアニメ化手前でダメになった作品だったのか
209 18/10/10(水)07:01:15 No.539524235
たぶん原作が凄腕洋平くんの一人称独白形式なんだろうけど 地の文全部拾おうとしてるのかやたらと文章が冗長で進行が遅い もっとキリキリ進めないと それでいてレイプはもっとちゃんと描かないと 女の子かわいいのが台無しになってる
210 18/10/10(水)07:01:22 No.539524244
>これがアニメ化手前でダメになった作品だったのか これとは別じゃね
211 18/10/10(水)07:01:44 No.539524263
>>ランタン無くても問題ないから今から突撃するぞって奴がランタン買うための金貸してくれるわけねえだろ!? >いやランタン自体は持ってるだろ!? 持ってねえだろ!?スレ画くらい読んでからレスしてくれよ!
212 18/10/10(水)07:01:47 No.539524264
流れるような解説でだめだった
213 18/10/10(水)07:01:47 No.539524265
>コミカライズしか読んでないけどそんな設定あったっけ? コミカライズに傭兵団の団長出てきた? 出てきてないならまともな頭してるならわかるよね?
214 18/10/10(水)07:02:01 No.539524277
>最低でもゴブスレ並みのを出して欲しいよね >まぁ近年のファンタジーだと最高傑作レベルだけどあれは 最低でも近年最高傑作レベルを出してほしいってそりゃそうかもしれないけどさあ
215 18/10/10(水)07:02:14 No.539524282
とりあえずレイプしとけばいいんだよ!
216 18/10/10(水)07:02:21 No.539524288
俺はゴブスレ好きだから他を叩くために利用されるのはムカつく
217 18/10/10(水)07:02:29 No.539524295
>>普通に貯金で暮らして再就職先を探すよ!? >こんな世界観なのに貯金とか言ってる時点でズレてるんだよな… どうして換金可能な貴金属を見つけてないんですか… 移動する職業の必須アイテムなのに…
218 18/10/10(水)07:02:31 No.539524296
>えっちなシーンがあるかと思って読んでみたらねーじゃねーか! なんでテントの中描かねえんだよ…読者が期待してるのそこだろ? ホビージャパンのくせに何カマトトぶってんだ ってなった
219 18/10/10(水)07:03:02 No.539524326
>俺はゴブスレ好きだから他を叩くために利用されるのはムカつく 今変な奴が居るのは皆分かってるよ
220 18/10/10(水)07:03:28 No.539524346
>どうして換金可能な貴金属を見つけてないんですか… >移動する職業の必須アイテムなのに… 貴金属ジャラジャラ身につけた傭兵とか真っ先に的にされるだけすぎる…
221 18/10/10(水)07:03:32 No.539524353
>俺はゴブスレ好きだから他を叩くために利用されるのはムカつく ゴブスレ荒らしたいんだろうなってのが透けて見えるよね…
222 18/10/10(水)07:03:49 No.539524364
そもそもゴブスレはなろうじゃないからなあ なろうと比べるのすら失礼
223 18/10/10(水)07:03:54 No.539524366
>どうして換金可能な貴金属を見つけてないんですか… >移動する職業の必須アイテムなのに… だから戦争で負けてその貴金属類も全部失ってんだって! まさか換金用の金属身に着けて戦えってんじゃねえだろうな…
224 18/10/10(水)07:04:09 No.539524380
「二度目の人生を異世界で」の作者の原作なのね 過去のヘイトスピーチが取り沙汰されて声優に殺害予告届いてアニメ版製作中止になったやつ
225 18/10/10(水)07:04:22 No.539524390
>ホビージャパンのくせに何カマトトぶってんだ 七つの大罪だってセックスはしてないだろ!?
226 18/10/10(水)07:04:39 No.539524408
最初のゴブスレパクりの部分でいきなり底打ってそこから上がるって評価受けてるのに なんで真面目にやっちゃうかなーとは思う つってもコミカライズ担当に高度な構成力求めるのも酷だしな
227 18/10/10(水)07:04:46 No.539524416
描写がギャグ過ぎてそういう作品かと思ったら普通に殺されてレイプされてる…
228 18/10/10(水)07:05:00 No.539524435
>そもそもゴブスレはなろうじゃないからなあ >なろうと比べるのすら失礼 元は北尾さんのAAスレだっけ 地の文無いのがいい方向に働いたな
229 18/10/10(水)07:05:00 No.539524436
百式状態で戦場に出ろとは酷だな…
230 18/10/10(水)07:05:15 No.539524449
パーティーメンバーがロクでもないのはわかるが主人公最初から 駄目だコイツらってあきらめムードでメンバーピンチでもまったく助ける気無いのがひでえ
231 18/10/10(水)07:05:21 No.539524455
(週の中日で疲れているはずなのに朝からレスポンチバトル…?どうなってるんだ)
232 18/10/10(水)07:05:26 No.539524458
ゴブスレが出来よくて流行りだからってこうやって勘違いマーケティングする方もあれだけどな
233 18/10/10(水)07:05:35 No.539524463
そんなに信用できないだらけなんじゃ傭兵って貯金ためるの不可能じゃね? わりにあわなすぎね?
234 18/10/10(水)07:06:02 No.539524495
イケメンパーティが嫌な奴なんですよって丁寧に描写しておきながら死に方あっさりしすぎじゃないですかね
235 18/10/10(水)07:06:03 1qMNbeSQ No.539524497
>描写がギャグ過ぎてそういう作品かと思ったら普通に殺されてレイプされてる… ゴブスレ受けたの見てやってるから一貫性がね
236 18/10/10(水)07:06:10 No.539524502
一緒に突入した主人公がいつのまにか後衛とおしゃべりしてるのと 浅い穴が重力トラップかってぐらい野外3Pマンが立ち上がれないのが問題だと思う
237 18/10/10(水)07:06:44 No.539524530
>>俺はゴブスレ好きだから他を叩くために利用されるのはムカつく >ゴブスレ荒らしたいんだろうなってのが透けて見えるよね… 口調とかレスの癖がなあ いつもの何でも良いから叩きたがってるのと似すぎてて…同一人物じゃないと言うならもうちょっとオリジナリティを持たせてほしい気もする
238 18/10/10(水)07:06:53 No.539524535
>そんなに信用できないだらけなんじゃ傭兵って貯金ためるの不可能じゃね? >わりにあわなすぎね? それって大抵の創作物で共通の認識だと思ってた
239 18/10/10(水)07:07:06 No.539524551
開けた部屋に出たんだし後ろでグダグダ解説してる暇あったらバックアップしてやれよとは思う
240 18/10/10(水)07:07:07 No.539524557
>パーティーメンバーがロクでもないのはわかるが主人公最初から >駄目だコイツらってあきらめムードでメンバーピンチでもまったく助ける気無いのがひでえ 最初からじゃなく意見出してたら黙って従えって言われたんだって
241 18/10/10(水)07:07:15 No.539524566
>七つの大罪だってセックスはしてないだろ!? 今までビキニウォーリアーズやらクイーンズブレイドやらはぐれ勇者やらやってて 今更何を言うのか
242 18/10/10(水)07:07:16 No.539524567
>イケメンパーティが嫌な奴なんですよって丁寧に描写しておきながら死に方あっさりしすぎじゃないですかね 嫌な奴とは描写してないだろ 碌でもないバカとしか描写してない
243 18/10/10(水)07:07:55 No.539524606
>浅い穴が重力トラップかってぐらい野外3Pマンが立ち上がれないのが問題だと思う 真っ暗闇の洞窟で鎧着てる最中に転んだら足折ってても不思議ではないよ
244 18/10/10(水)07:08:25 No.539524635
いきなりエスパーしだした「」がいて吹く なんでも荒らし認定してそう
245 18/10/10(水)07:08:31 No.539524641
>イケメンパーティが嫌な奴なんですよって丁寧に描写しておきながら死に方あっさりしすぎじゃないですかね ここはもっと大ゴマで見せるべきところだよね いや1ページは使ってるのか…動きが足りないのかな
246 18/10/10(水)07:09:24 No.539524691
4話使ってまだゴブリンの巣すら壊滅できてないって遅すぎるぞ…
247 18/10/10(水)07:09:31 No.539524698
>開けた部屋に出たんだし後ろでグダグダ解説してる暇あったらバックアップしてやれよとは思う そして穴を認識できないうちにバックアップに回った女も引っかかって孕み袋にされたわけですが… 君もう叩きたいが先行しすぎててバカになってるよ
248 18/10/10(水)07:09:39 No.539524708
読まないで叩くのは「」の御家芸
249 18/10/10(水)07:10:53 No.539524769
3Pシーンは描くべきだし描写しないならここスキップしていいと思う だらだら長々喋ってないでさっさと進めないと おそらくはヒロインと思しき僧侶ちゃんの正体が出るの4話でやっとだぞ
250 18/10/10(水)07:10:54 No.539524772
読まず叩きよりは深読み叩きのがましかな
251 18/10/10(水)07:11:07 No.539524780
イケメンはお花畑だけどそんな嫌なやつじゃないと思う 取り巻きが致命的
252 18/10/10(水)07:11:32 No.539524805
>読まないで叩くのは「」の御家芸 しかも大抵そのせいでバカなツッコミしかしないから逆にツッコミ入れられてバカにされてるのに 本人懲りずにまだバカなツッコミしかしないのなんなんだろう
253 18/10/10(水)07:11:44 No.539524817
読まず叩きはもう叩きというか荒らしとか妄言でしかないよ…
254 18/10/10(水)07:11:52 1qMNbeSQ No.539524829
主人公が無能を見てやれやれするのを描きたいのか モンスターとガチな戦いするのを描きたいのかどっちなんだろ 後者は上手くないしなろう作家なんだから前者に注力した方がいいんじゃねーかなって思った
255 18/10/10(水)07:12:35 No.539524860
>イケメンはお花畑だけどそんな嫌なやつじゃないと思う >取り巻きが致命的 これからゴブリンのチンポ穴になる盗賊ちゃんがいちいち突っかかってくるバカ女として描きたいのはわかるが なげーよ
256 18/10/10(水)07:12:51 No.539524868
あんま言いたくないけどあのスレの人着てそう そのうち名前連呼して認定はじめそうな気がする
257 18/10/10(水)07:12:51 No.539524869
どうせなろうとゴブスレ対立させたいアゴがいるんだろ ゴブスレの人気が許せないんだろう
258 18/10/10(水)07:13:26 No.539524903
>あんま言いたくないけどあのスレの人着てそう >そのうち名前連呼して認定はじめそうな気がする お前の本音は次のレスが代弁してくれてるぞ
259 18/10/10(水)07:13:39 No.539524918
余計なシーンをダラダラ書いて肝心のレイプを書かないのは何なのほんと
260 18/10/10(水)07:13:40 No.539524919
ほんとにきてちょっと吹いた
261 18/10/10(水)07:14:39 No.539524973
>どうせなろうとゴブスレ対立させたいアゴがいるんだろ これいうだけならともかく >ゴブスレの人気が許せないんだろう これまで言っちゃう時点でどういう層か一目瞭然でわかる
262 18/10/10(水)07:14:43 No.539524977
どうして野営シーンのテントの中が一コマも描かれていないんですか!?
263 18/10/10(水)07:14:47 No.539524980
>どうせなろうとゴブスレ対立させたいアゴがいるんだろ >ゴブスレの人気が許せないんだろう ゴブスレゴブスレうるせえな!
264 18/10/10(水)07:15:00 No.539524997
せっかく女の子かわいく描けるのにまるで活かせてない… エッチなの描きたくないのかな?とも思ったが 僧侶ちゃんのおっぱい凝視するシーンあるしどっちなんだ
265 18/10/10(水)07:15:03 No.539525002
原作読めば分かるけど この話ギャグなので
266 18/10/10(水)07:15:10 No.539525008
>そして穴を認識できないうちにバックアップに回った女も引っかかって孕み袋にされたわけですが… >君もう叩きたいが先行しすぎててバカになってるよ ごめんコミック版には別の子が穴に引っかかってコケる描写なかったんだ 原作だと盗賊の子も転んでんの?
267 18/10/10(水)07:15:28 No.539525022
>どうして野営シーンのテントの中が一コマも描かれていないんですか!? ノクターンに飛ばされるからだよ!
268 18/10/10(水)07:15:30 No.539525024
おっさんみたいに威圧で言うこと聞かせればいいんだよぉ
269 18/10/10(水)07:16:12 No.539525060
この作品ゴブリン相手するのは最初の冒険くらいでインフレするよ
270 18/10/10(水)07:16:27 No.539525075
>原作読めば分かるけど >この話ギャグなので 小説だとこれでギャグも成立するのかも知れないが 漫画だと長すぎる
271 18/10/10(水)07:16:43 No.539525089
イケメンはアホだけど悪いやつじゃないとは思った 幼馴染の盗賊ちゃんがイケメンラブなのはいいんだけどヒステリックすぎる気がした 主人公がなんか言うたびに盗賊ちゃんが黙らせるパターンになっているし 主人公が女の子にすぐ黙らされちゃうのはうーん?ともなったけど しかし会ったときには既にデキたであろう2人組と3Pするまでになった魔法使いちゃんが一番スゴイんでは
272 18/10/10(水)07:16:46 1qMNbeSQ No.539525095
タイトル見て思い出した 前になろうだけど本格ファンタジーだよって言ってた「」いたわ
273 18/10/10(水)07:17:04 No.539525114
>僧侶ちゃんのおっぱい凝視するシーンあるしどっちなんだ 悪い意味で原作に忠実にやりすぎてる
274 18/10/10(水)07:17:14 1qMNbeSQ No.539525125
>この作品ゴブリン相手するのは最初の冒険くらいでインフレするよ 最初にゴブリン相手にしたのはやっぱゴブスレの影響なん?時期的に
275 18/10/10(水)07:17:17 No.539525130
一々ゴブスレと比較するのはまあ対立煽りだな
276 18/10/10(水)07:17:24 No.539525132
>ごめんコミック版には別の子が穴に引っかかってコケる描写なかったんだ あるよ コケたイケメン助けようとしてる盗賊の子の脇で魔術師の子がぐえー! ってなってる
277 18/10/10(水)07:17:28 No.539525138
これ1話辺りのページ数結構あるし コミックス化した場合最初のゴブリン退治だけで1巻使っちゃいそうだが大丈夫か
278 18/10/10(水)07:18:00 No.539525173
>前になろうだけど本格ファンタジーだよって言ってた「」いたわ 少なくとも異世界転移転生要素は無いからな今のところ
279 18/10/10(水)07:18:05 No.539525177
>最初にゴブリン相手にしたのはやっぱゴブスレの影響なん?時期的に ファンタジーだとゴブリンに始まるのはよくある スライムだと強い方が多いからね
280 18/10/10(水)07:18:36 No.539525204
>あるよ >コケたイケメン助けようとしてる盗賊の子の脇で魔術師の子がぐえー! >ってなってる そこらへんわかりづらいよね
281 18/10/10(水)07:18:51 No.539525219
まあクソみたいな女のほうが気兼ねなくレイプを応援できるというのはあるだろうが… だとしたらきちんと描写されないというのはないだろ…
282 18/10/10(水)07:19:16 No.539525232
>この話ギャグなので >前になろうだけど本格ファンタジーだよって言ってた「」いたわ どっち?
283 18/10/10(水)07:19:22 No.539525242
読んできたけど作画の人はマンガ表現の強みを活かせてない感じだね それとも仲間のアホ描写は徹底的にしてください!みたいな原作者の強い意向なんだろうか
284 18/10/10(水)07:19:27 No.539525249
諸事情で引き伸ばし気味展開なのか コミカライズ担当の構成力なのか 漫画は冗長すぎるな
285 18/10/10(水)07:19:33 No.539525258
>あるよ >コケたイケメン助けようとしてる盗賊の子の脇で魔術師の子がぐえー! >ってなってる 最後のページか!見逃してたよごめんね
286 18/10/10(水)07:19:36 No.539525263
>最初にゴブリン相手にしたのはやっぱゴブスレの影響なん?時期的に 賢者の石だすとか武装錬金はハガレンのパクリ! みたいなバカなこと言うのは恥かくだけだからやめたほうがいいよ…
287 18/10/10(水)07:19:56 No.539525283
>あんま言いたくないけどあのスレの人着てそう >そのうち名前連呼して認定はじめそうな気がする それはわかるんだけど >あんま言いたくないけど この前置きするレスの仕方も定型かってくらいよく見るのが気になる
288 18/10/10(水)07:20:06 No.539525297
>そこらへんわかりづらいよね 一応前のページの最後のコマでその子悲鳴上げてるんすよ…
289 18/10/10(水)07:20:24 No.539525313
主人公はなんとも思わないけど読者側すればざまぁ展開みたいなものかな どんな敵でもなめたら死ぬってチュートリアルみたいなもの
290 18/10/10(水)07:20:30 1qMNbeSQ No.539525319
>>最初にゴブリン相手にしたのはやっぱゴブスレの影響なん?時期的に >賢者の石だすとか武装錬金はハガレンのパクリ! >みたいなバカなこと言うのは恥かくだけだからやめたほうがいいよ… 聞いただけでそんな怒らんでも
291 18/10/10(水)07:20:32 No.539525321
>読んできたけど作画の人はマンガ表現の強みを活かせてない感じだね >それとも仲間のアホ描写は徹底的にしてください!みたいな原作者の強い意向なんだろうか 原作納得させるのも作画に指示出すのも編集の仕事だと思うんだけど HJってあんまり編集が手を出さない印象ある
292 18/10/10(水)07:20:59 1qMNbeSQ No.539525346
原作は面白いのこれ?
293 18/10/10(水)07:21:52 No.539525397
なろう産でもコミカライズで構成力SSR引いて昇華されてる作品割とあるから そっちと比較しちゃうと見劣りはするな
294 18/10/10(水)07:22:07 No.539525417
>聞いただけでそんな怒らんでも 呆れてるだけで怒ってはいねぇよ!?
295 18/10/10(水)07:22:36 No.539525438
その前のページでも思いっきりコケてるじゃん…とうとう目がおかしくなったか俺
296 18/10/10(水)07:22:46 No.539525449
>原作は面白いのこれ? ここら辺は特に面白くないけど ヒロインが本性現し始めてからギャグとして面白くなってくる と俺は感じた
297 18/10/10(水)07:22:50 No.539525458
>なろう産でもコミカライズで構成力SSR引いて昇華されてる作品割とあるから >そっちと比較しちゃうと見劣りはするな 絵は上手いんだけど漫画はあまり上手くないよねこの作画の人
298 18/10/10(水)07:23:06 No.539525467
何かの流行りに乗って企画するなんてよくあるし 呆れることでもないだろ…
299 18/10/10(水)07:23:28 No.539525484
>最初にゴブリン相手にしたのはやっぱゴブスレの影響なん?時期的に 時期もクソもクラシックD&Dのチュートリアルの時から最初はゴブリンだ
300 18/10/10(水)07:23:32 No.539525489
>最後のページか!見逃してたよごめんね こっちもちょっと言いすぎたよ… ごめんね
301 18/10/10(水)07:23:56 1qMNbeSQ No.539525518
>呆れてるだけで怒ってはいねぇよ!? そんなエクスクラメーションマークまで使って驚きを表現しなくても伝わるよ
302 18/10/10(水)07:24:26 No.539525546
>原作は面白いのこれ? 主人公は名の知れた元傭兵だけど唐変木なので自分の事だと気が付かない その強さから人外の強者に目をつけられたりする感じかな 先に言うと七つの大罪モチーフにした敵が出るよ
303 18/10/10(水)07:24:32 No.539525555
とりあえずエロいシーンだけ貼りなよ 「」の気も変わるかも
304 18/10/10(水)07:24:57 No.539525584
>ここら辺は特に面白くないけど >ヒロインが本性現し始めてからギャグとして面白くなってくる >と俺は感じた 4話でやっと出たけどそっから!?
305 18/10/10(水)07:25:02 No.539525586
>とりあえずエロいシーンだけ貼りなよ >「」の気も変わるかも これそういう作品じゃないので…
306 18/10/10(水)07:25:26 No.539525615
もしかして剣鬼って俺のこと!?みたいな感じになるんだろうとは思った
307 18/10/10(水)07:25:26 No.539525616
さーっと流し読みするといきなり横で倒れてて!?っとはなるけど 前のページでちゃんと悲鳴上げてはいるんだよね魔術師の子
308 18/10/10(水)07:25:42 No.539525633
この前夜にテントで3Pしてるのを二人で聞いてるのは興奮したよ その後にゴブリンにやられてるアホ三人見捨ててるのはもっと興奮したよ
309 18/10/10(水)07:26:19 No.539525680
メインお嫁さんの素が鼻につかないと読める方 後々関西弁サブヒロインとか気持ち悪くて強いオカマとか出てくるので「」好みのキャラは割といる 我様出るとつまんね…
310 18/10/10(水)07:26:22 No.539525682
ラノベでゴブリンに苦戦してエッチなやつ って言えば通じるから
311 18/10/10(水)07:26:25 No.539525685
最近一般作品にエロ求める奴多すぎじゃない?
312 18/10/10(水)07:26:35 1qMNbeSQ No.539525693
>もしかして剣鬼って俺のこと!?みたいな感じになるんだろうとは思った また俺何かやっちゃいました?
313 18/10/10(水)07:26:45 No.539525710
くえってなんだよくえって
314 18/10/10(水)07:27:20 No.539525743
>最近一般作品にエロ求める奴多すぎじゃない? 最低だな永井豪…禁書にします
315 18/10/10(水)07:27:24 No.539525749
>最近一般作品にエロ求める奴多すぎじゃない? WEB小説なんてそんなもんだ
316 18/10/10(水)07:28:00 No.539525787
>ヒロインが本性現し始めてからギャグとして面白くなってくる >と俺は感じた 俺はヒロインの性格が可愛くないのだけが微妙だった… 畜生見た目はいいのに…
317 18/10/10(水)07:28:21 No.539525807
>くえってなんだよくえって > クエとはスズキ目ハタ科に属する海水魚の1種である。 九州では地方名でアラと呼ばれるが、同じハタ亜科に属するアラ属のアラとは別種である。他の地方名としてモロコ、マス、クエマス、アオナなどもある。漢字では九絵と書かれることもある。 そんなこともわからないのか
318 18/10/10(水)07:28:29 No.539525816
いやエロ展開がなきゃ特段求めないけど展開はあるのに描写はないっていうのが
319 18/10/10(水)07:28:29 No.539525817
>4話でやっと出たけどそっから!? それも本性ではあるんだがそれではなくてだな… 話の区切りごとに主人公のヒロインに対する借金が増えていくと言えばわかってもらえるだろうか?
320 18/10/10(水)07:28:42 No.539525832
いや…お粗末な脚本なら せめてエログロぐらいはやって 盛り上げるのが基本でしょ
321 18/10/10(水)07:29:12 No.539525866
>盛り上げるのが基本でしょ それで盛り上がるの君みたいゲスだけだよ
322 18/10/10(水)07:30:09 No.539525916
>くえってなんだよくえって 可愛いですよね
323 18/10/10(水)07:31:11 No.539525973
>もしかして剣鬼って俺のこと!?みたいな感じになるんだろうとは思った いや俺なわけねえだろとはなってた
324 18/10/10(水)07:31:14 No.539525977
長いだけでもつらいのにそれに見合う見返りもないんじゃそりゃつまんないよ
325 18/10/10(水)07:31:23 No.539525984
大罪連中は存在がギャグだからな
326 18/10/10(水)07:31:50 1qMNbeSQ No.539526009
>いや…お粗末な脚本なら >せめてエログロぐらいはやって >盛り上げるのが基本でしょ セックスアンドバイオレンスは簡単に楽しいからね
327 18/10/10(水)07:32:00 No.539526019
MMOで野良で地雷PTに入っちゃった時と同じだな… なんかもう面倒だけど一応最低限の仕事はしとくか…みたいな感じ
328 18/10/10(水)07:32:00 No.539526021
>それで盛り上がるの君みたいゲスだけだよ なら手の施しようも無いな
329 18/10/10(水)07:32:31 No.539526048
>セックスアンドバイオレンスは簡単に楽しいからね それがイヤなら面白い話描こうぜ これつまんないぜ
330 18/10/10(水)07:32:54 No.539526081
財布の紐を握る事で旦那(予定)を逃さないようにするのいいよね
331 18/10/10(水)07:33:21 No.539526110
ラピスちゃんはいつも3Pを横で聞いてたってこと?
332 18/10/10(水)07:33:23 No.539526114
>それで盛り上がるの君みたいゲスだけだよ マガジン読者に一人ずつ殴られそう
333 18/10/10(水)07:33:25 No.539526116
凄腕(の味方殺し)傭兵だから拾ってくれるところもなくて こんなクソみたいなPTを引いたと でリーダーがSEX脳でそういう悪い噂を聞くアテがないのでわからんと
334 18/10/10(水)07:34:38 No.539526189
>凄腕(の味方殺し)傭兵だから拾ってくれるところもなくて >こんなクソみたいなPTを引いたと >でリーダーがSEX脳でそういう悪い噂を聞くアテがないのでわからんと ツッコミ待ちにしても露骨すぎてダメだった
335 18/10/10(水)07:34:53 1qMNbeSQ No.539526202
やれやれ
336 18/10/10(水)07:34:55 No.539526206
>でリーダーがSEX脳でそういう悪い噂を聞くアテがないのでわからんと 金が無いから普段ならやる情報収集やる余裕もなく引き受けて 出発直前に門番さんに「ああいうのと付き合うのやめた方がいいよ」と教えられたが遅かった
337 18/10/10(水)07:35:14 No.539526225
>ラピスちゃんはいつも3Pを横で聞いてたってこと? ラピスちゃんも加入したてだよ
338 18/10/10(水)07:35:39 No.539526251
>凄腕(の味方殺し)傭兵だから拾ってくれるところもなくて >こんなクソみたいなPTを引いたと >でリーダーがSEX脳でそういう悪い噂を聞くアテがないのでわからんと delか?delが欲しいのか?
339 18/10/10(水)07:35:59 No.539526269
一人でできる依頼からコツコツやっていけば…
340 18/10/10(水)07:36:36 No.539526303
門番さんに好意持たれるような要素あったのかこの主人公
341 18/10/10(水)07:36:46 1qMNbeSQ No.539526318
>MMOで野良で地雷PTに入っちゃった時と同じだな… >なんかもう面倒だけど一応最低限の仕事はしとくか…みたいな感じ あーなるほどこの気分でこいつらアホだとか思いながら楽しむもん?
342 18/10/10(水)07:37:16 No.539526340
これ顔がゴルゴで「……」多用してたら印象違ってたと思うのよ
343 18/10/10(水)07:37:17 No.539526342
>一人でできる依頼からコツコツやっていけば… 読めばわかるけど最初ドブさらいやろうとしてるよ
344 18/10/10(水)07:38:50 No.539526471
>門番さんに好意持たれるような要素あったのかこの主人公 この街に来たばっかだからな そんで評判悪い奴らに新顔がいたから忠告してるだけだ さっきからバカなことばっか言ってないで最低限コミカライズだけでも読んだら?
345 18/10/10(水)07:39:05 No.539526493
>あーなるほどこの気分でこいつらアホだとか思いながら楽しむもん? 今やってる最初の話の前半だけはそう 後半からようやく普通になる ヒロインの癖は強くなるが
346 18/10/10(水)07:39:12 No.539526505
MMOで野良でPT募集したらゴルゴが混じってた気分で読めと?
347 18/10/10(水)07:39:32 No.539526539
凄く面白いってわけでない作品でもあまりグダグダネチネチどうでもいいだろってとこまであげつらったり 読まずにテキトーに叩いてるの見ると段々不愉快になってくるのは自分の心ながら不思議なものだ…
348 18/10/10(水)07:40:25 No.539526591
正直いまマンガでやってるあたりは省略していいんじゃねぇかなくらいに面白くない
349 18/10/10(水)07:40:25 No.539526592
まあ漫画版は特に面白くない部分を何故か引き伸ばして描いてるからな
350 18/10/10(水)07:41:10 No.539526637
>MMOで野良でPT募集したらゴルゴが混じってた気分で読めと? 何言ってんだこいつ
351 18/10/10(水)07:41:19 No.539526646
>MMOで野良でPT募集したらゴルゴが混じってた気分で読めと? 逆だろ
352 18/10/10(水)07:41:31 No.539526662
ゴルゴだったら馬鹿な仲間はすぐ見限ってソロに移行するだろ
353 18/10/10(水)07:41:38 1qMNbeSQ No.539526667
>凄く面白いってわけでない作品でもあまりグダグダネチネチどうでもいいだろってとこまであげつらったり >読まずにテキトーに叩いてるの見ると段々不愉快になってくるのは自分の心ながら不思議なものだ… 他人の言葉に逆張り精神ってのはあんまり健全とは言えないぞ
354 18/10/10(水)07:42:47 No.539526753
>他人の言葉に逆張り精神ってのはあんまり健全とは言えないぞ 読まずに叩いてるのに反感持つのを逆張り精神とかおめでたい頭してんなぁ…
355 18/10/10(水)07:43:35 No.539526805
原作からして不評なスタート部分ほぼ変えずに丁寧にやってんのがやっぱ一番キツいな
356 18/10/10(水)07:46:15 1qMNbeSQ No.539526986
>原作からして不評なスタート部分ほぼ変えずに丁寧にやってんのがやっぱ一番キツいな 後半つーかこの後はおもしろいの?
357 18/10/10(水)07:46:24 No.539526995
>原作からして不評なスタート部分ほぼ変えずに丁寧にやってんのがやっぱ一番キツいな 遅くとも二話ぐらいで遺跡に突入までやってほしい 遺跡に入った所でもまだ面白くなるわけでも無いが
358 18/10/10(水)07:46:54 No.539527027
マンガでやるならスーパーゴブリンダンジョンからのホットスタートで良かったんじゃないかな? このあたりは回想でサクッと済ませて でもこのPTメンバーがアホでクズ気味なの描写しないと見捨ててることを多少なりとも正当化できないのか めんどいなマンガ化
359 18/10/10(水)07:47:46 No.539527080
基本的に大量の敵に襲われてそれを一点突破でなんとかして主人公は入院して借金が増えるのを繰り返す作品だよね その過程で街や村がスナック感覚で消滅する
360 18/10/10(水)07:48:04 No.539527097
ちゃんとクズっぽい描写あったのは盗賊ちゃんだけだったような
361 18/10/10(水)07:48:29 No.539527129
不評なのに変えたりカットしないって事はどうしても作劇上必要かあるいは実はそこまで評判悪くないかかな…
362 18/10/10(水)07:50:02 No.539527246
>後半つーかこの後はおもしろいの? 第1エピソードは特に面白いところはないかな 2章で借金がガンガン増え始めてから面白くなる
363 18/10/10(水)07:50:08 No.539527254
>後半つーかこの後はおもしろいの? まともなPTと遭遇して手遅れなバカが話を動かす形ではなくなる
364 18/10/10(水)07:50:37 No.539527292
>後半つーかこの後はおもしろいの? 基本的に主人公のランク以上のトラブルに巻き込まれて解決するもギルドから半信半疑って展開 でもムカつく同行者がトラブル中に更正して主人公を支持してくれるようになるのが多いかな?
365 18/10/10(水)07:50:47 No.539527304
内言多すぎない…? 普通に話せば…?
366 18/10/10(水)07:50:50 No.539527307
作者は威圧おじさんと同類?
367 18/10/10(水)07:51:15 No.539527335
ゴブリン系
368 18/10/10(水)07:51:37 No.539527354
不評だなんてはじめてきいた
369 18/10/10(水)07:51:52 No.539527371
書籍で読み返したら初期のハーレム勇者くんが別人すぎて駄目だった
370 18/10/10(水)07:52:02 No.539527380
>まともなPTと遭遇して手遅れなバカが話を動かす形ではなくなる このすぐ次の話でクラース出てくるだろ!
371 18/10/10(水)07:52:10 No.539527389
>ちゃんとクズっぽい描写あったのは盗賊ちゃんだけだったような 夜番交代するときは声をかけてくれって言って女抱いているのは…
372 18/10/10(水)07:52:46 No.539527435
ヒロインの手足を無力化しつつ本来駆け出しが入るようなところじゃない遺跡に二人だけで迷い込むいい口実さえあれば…
373 18/10/10(水)07:52:48 No.539527438
>書籍で読み返したら初期のハーレム勇者くんが別人すぎて駄目だった ドスケベクソガキじゃなくなるのか…
374 18/10/10(水)07:53:15 No.539527454
http://www.comic-medu.com/st/pinkroyal/1 俺もゴブリンスレイヤーのスピンオフ見つけたからほめて!
375 18/10/10(水)07:54:03 No.539527527
>>ちゃんとクズっぽい描写あったのは盗賊ちゃんだけだったような >夜番交代するときは声をかけてくれって言って女抱いているのは… もしヤってる最中でも構わないから声をかけてくれってだけだったら……
376 18/10/10(水)07:54:04 No.539527530
>ドスケベクソガキじゃなくなるのか… スレ画に出てるのはハーレム雑魚冒険者でこの後主人公とも肩を並べて戦える上位互換のハーレム勇者が出てくる
377 18/10/10(水)07:54:08 No.539527536
漫画で4話もやってまだ巣穴の一つも潰してないとか 展開遅くない?
378 18/10/10(水)07:54:35 No.539527572
コミカライズでイケメンと美少女に書かれてるからアレだけど 文章だけだといやなやつ感マシマシだろうから普通に主人公に同情できるよ…
379 18/10/10(水)07:55:28 No.539527643
>このすぐ次の話でクラース出てくるだろ! 更生するしボスのロリ堕とすし大活躍じゃん!
380 18/10/10(水)07:55:44 No.539527659
>基本的に大量の敵に襲われてそれを一点突破でなんとかして主人公は入院して借金が増えるのを繰り返す作品だよね >その過程で街や村がスナック感覚で消滅する 主人公この仕事向いてないんじゃねーかな…
381 18/10/10(水)07:56:18 No.539527690
>スレ画に出てるのはハーレム雑魚冒険者でこの後主人公とも肩を並べて戦える上位互換のハーレム勇者が出てくる そっちも初登場時ドスケベクソガキじゃなかったっけ…? 一回同じクエストこなしてからは変わるけど
382 18/10/10(水)07:56:30 No.539527711
>ドスケベクソガキじゃなくなるのか… ドスケベクソガキは女性なら幼女から老婆までいけるからな…
383 18/10/10(水)07:57:04 No.539527768
>http://www.comic-medu.com/st/pinkroyal/1 >俺もゴブリンスレイヤーのスピンオフ見つけたからほめて! この主人公いつ脱糞するのって作者名見て思った
384 18/10/10(水)07:57:18 No.539527784
クラースは改心してアレだからな いや心象ほだいぶ良くなったが…
385 18/10/10(水)07:58:04 No.539527842
>そっちも初登場時ドスケベクソガキじゃなかったっけ…? >一回同じクエストこなしてからは変わるけど その変わりようが別人すぎるし… 狂犬みたいなクソガキからやれやれ系苦労人キャラに変わってその期間長すぎたから読み返した時の違和感すごい
386 18/10/10(水)07:58:38 No.539527877
むしろなろうなんだし主人公がやれやれってバカを見下すのは人気なんじゃないの?
387 18/10/10(水)07:58:41 No.539527887
>主人公この仕事向いてないんじゃねーかな… 元傭兵だったけど団が壊滅しちゃったからね 借金は相棒の子からしているので実質ヒモって感じ
388 18/10/10(水)07:59:04 No.539527915
面倒臭そうな女が敵のボスに出たからとりあえずハーレム勇者に面倒を見させるのいいよね
389 18/10/10(水)07:59:29 No.539527938
>面倒臭そうな女が敵のボスに出たからとりあえずハーレム勇者に面倒を見させるのいいよね それできっかり落としてくるのが酷い
390 18/10/10(水)07:59:35 No.539527948
>むしろなろうなんだし主人公がやれやれってバカを見下すのは人気なんじゃないの? 作者がバカだからバカを書くのはお手の物だからな…
391 18/10/10(水)07:59:45 No.539527962
>むしろなろうなんだし主人公がやれやれってバカを見下すのは人気なんじゃないの? 人気でも飽きてくるから流行はどんどん変わるよ
392 18/10/10(水)08:00:07 No.539527987
むっ! この奴隷エルフいいねぇ…
393 18/10/10(水)08:00:21 No.539528000
なろうじゃなくても主人公はヤレヤレ言うものだよ!
394 18/10/10(水)08:00:31 No.539528011
壊滅した凄い傭兵団の生き残りでいつも苦労してる…というとベルセルクのガッツさんもか
395 18/10/10(水)08:00:49 No.539528035
>なろうじゃなくても主人公はヤレヤレ言うものだよ! やれやれ。
396 18/10/10(水)08:01:03 No.539528051
主人公のビジュアルはもっとガッツ寄りで想像してた
397 18/10/10(水)08:01:50 No.539528104
>主人公のビジュアルはもっとガッツ寄りで想像してた これ以上ガッツに寄せたらガッツになるだろ!
398 18/10/10(水)08:01:59 No.539528116
>壊滅した凄い傭兵団の生き残りでいつも苦労してる…というとベルセルクのガッツさんもか でもガッツさん仲間には理解ある方だし…
399 18/10/10(水)08:02:08 No.539528125
2人分の横幅取るとか書いてあったからもっとゴツいイメージだった
400 18/10/10(水)08:02:49 No.539528168
>壊滅した凄い傭兵団の生き残りでいつも苦労してる…というとベルセルクのガッツさんもか ベルセルクに似ているってのは割と正解かも 徐々に同行者が増えたり人外に目をつけられたりするし
401 18/10/10(水)08:03:38 No.539528221
明らかにモデルではあるけど あんまり寄せちゃうとね…
402 18/10/10(水)08:04:33 No.539528308
文章の描写に比べて筋肉が足りない感じがする
403 18/10/10(水)08:04:47 No.539528322
>明らかにモデルではあるけど >あんまり寄せちゃうとね… 後から出てくる我様とかそのままじゃねーか! ゲート・オブ・バビロンまで使いやがって
404 18/10/10(水)08:04:57 No.539528333
>今やってる最初の話の前半だけはそう >後半からようやく普通になる >ヒロインの癖は強くなるが いつまで前振りやってんだよ
405 18/10/10(水)08:05:54 No.539528401
ベルセルクは偉大だな
406 18/10/10(水)08:06:03 No.539528408
>いつまで前振りやってんだよ 原作読者からしてもここだけは本当につまらない って言われてる部分だからそれはみんな思ってる
407 18/10/10(水)08:06:20 No.539528426
そうかあつあじが足りないのか
408 18/10/10(水)08:06:51 No.539528454
>正直いまマンガでやってるあたりは省略していいんじゃねぇかなくらいに面白くない 「初心者PTについてったら不注意で全滅して一緒に居た僧侶だけは助けました」でよさそう ネコ被ってたが本性出してビックリ!にしても ネコ被ってたとこから本性までスパン長過ぎてあんまり衝撃度ない
409 18/10/10(水)08:07:11 No.539528475
>いつまで前振りやってんだよ 既読者は大半がそう思ってるんじゃないかな…
410 18/10/10(水)08:07:36 No.539528499
>凄く面白いってわけでない作品でもあまりグダグダネチネチどうでもいいだろってとこまであげつらったり >読まずにテキトーに叩いてるの見ると段々不愉快になってくるのは自分の心ながら不思議なものだ… 俺4話まで読んだ上で文句言ってるけど
411 18/10/10(水)08:08:10 No.539528532
保護した女の子が死霊の王になってからが本編?
412 18/10/10(水)08:08:29 No.539528556
本当に面白いのこれ?
413 18/10/10(水)08:08:45 No.539528572
四話まで読んだのかよすごい忍耐力だな
414 18/10/10(水)08:08:56 No.539528589
>本当に面白いのこれ? 人によるから読んできなよ
415 18/10/10(水)08:09:30 No.539528636
逃げ出して遺跡についたところからが一章の本編みたいな感じなのに延々と前振りやってる状態なのか…
416 18/10/10(水)08:10:39 No.539528709
これはなろうでも出来が違う!って聞いて読んで面白かった試しがほとんどないから警戒する
417 18/10/10(水)08:12:04 No.539528819
ひょろりと噂が立つところが本編だよ
418 18/10/10(水)08:12:34 No.539528859
グロ多めで割かし面白い 画像見ただけで抱くヤレヤレ系なイメージはそんなに無いし
419 18/10/10(水)08:12:36 No.539528861
>四話まで読んだのかよすごい忍耐力だな 正直キャンプで僧侶ちゃんが何やらいいこと言ってる辺りはめんどくさくなって読み飛ばした
420 18/10/10(水)08:12:41 No.539528869
そもそも頭いいやつは冒険者なんて流れの商売じゃなくてきちんとした食い扶持にありつくしな
421 18/10/10(水)08:13:01 No.539528901
とりあえず当座の資金確保でドブさらいしてたら良かったんじゃないかなぁ
422 18/10/10(水)08:13:16 No.539528924
パワーアップパーツの蜘蛛と死霊の王まで含めても主人公がパーティで一番弱いよね 他が魔族(女)に邪神(女)に邪神(オカマ)では種族的なハンデキツすぎる
423 18/10/10(水)08:13:42 No.539528952
これリーダーの剣士は割と主人公の話聞いてくれてるから問題点忠告しないのかわいそうだと思ってしまう
424 18/10/10(水)08:13:46 No.539528958
>グロ多めで割かし面白い >画像見ただけで抱くヤレヤレ系なイメージはそんなに無いし 3話でやっと巣穴入ったけど最新話までロクにグロなかったぞ
425 18/10/10(水)08:14:44 No.539529032
めっちゃ強いしそれなりに社会経験のある主人公なんだけど 自己評価が低いから割と流される系だよね
426 18/10/10(水)08:15:47 No.539529136
>3話でやっと巣穴入ったけど最新話までロクにグロなかったぞ 原作の方の話ね 生きたまま腹食われる神官とか中身をスライムに溶かされて皮だけになった女学生とか居たなたしか
427 18/10/10(水)08:16:56 No.539529229
ヤレヤレ系で目の前の相手をナチュラルに見下すコミュ障はちょっと…
428 18/10/10(水)08:17:26 No.539529267
この盗賊と魔術師とゴブリンとの間に出来た子供が襲ってくるってレスあるからそこ楽しみにするために続き待つよ というか最近なろう系はお話よりエロを気にするようになったからお話が多少粗あってもどうでもよくなってきたよ
429 18/10/10(水)08:18:13 No.539529328
漫画だとこの主人公っぽい男の末路がアッサリしてたのが不満だな 原作だと即効でバラバラに解体されて食肉加工されるみたいな 完全に敵ではなく食い物として扱われてる描写が良かった記憶がある
430 18/10/10(水)08:18:21 No.539529346
ガッツさんなら狭くても大剣ぐらい余裕で振り回せるのに…
431 18/10/10(水)08:18:58 No.539529397
>そもそも頭いいやつは冒険者なんて流れの商売じゃなくてきちんとした食い扶持にありつくしな 頭良くてもこういう時代って大抵就職コネだろうから難しいと思うよ
432 18/10/10(水)08:20:14 No.539529502
洞窟の前で火をおこせば解決のアイディアがネットネタの定番すぎる…
433 18/10/10(水)08:21:57 No.539529642
>洞窟の前で火をおこせば解決のアイディアがネットネタの定番すぎる… もはや側面からのRPGで一発並に感じる
434 18/10/10(水)08:23:07 No.539529740
この大剣色々あってこの後に折れます
435 18/10/10(水)08:23:09 No.539529742
洞窟の前の焚き火は最強だからな… 人質もイチコロってすんぽうよ
436 18/10/10(水)08:23:30 No.539529771
じゃあなんですか! クラウドは大剣担いでるからガッツだとでも言うんですか!
437 18/10/10(水)08:24:18 No.539529842
そもそも大剣は基本突きがメインらしいな
438 18/10/10(水)08:25:09 No.539529904
そもそも大剣は持ち歩くものじゃないらしいな
439 18/10/10(水)08:25:14 No.539529914
ああそうかネットでよくある創作物に対するイチャモンやツッコミを漫画にした感じなのか
440 18/10/10(水)08:25:37 No.539529946
>人質もイチコロってすんぽうよ 連れ去られた人間とかいないしまぁいいんじゃね
441 18/10/10(水)08:25:47 No.539529957
あと主人公は中の上あるかないかくらいです
442 18/10/10(水)08:25:47 No.539529958
>クラウドは大剣担いでるからガッツだとでも言うんですか! うnまぁそれは…ビジュアル系にしたガッツだよ
443 18/10/10(水)08:25:57 No.539529972
>そもそも大剣は基本突きがメインらしいな そうなの!?てっきりぶんまわして戦うかと思ってた…
444 18/10/10(水)08:26:31 No.539530014
>ああそうかネットでよくある創作物に対するイチャモンやツッコミを漫画にした感じなのか そういうのアンチって読んでジャンル:アンチのweb小説人気なんだ モテモテな主人公っぽいのをこき下ろすとか
445 18/10/10(水)08:27:05 No.539530059
洞窟たき火も全員気付かず死ぬならともかく起きてたり裏口があったら一気に洞窟内部にいる全員相手するかもしれない手じゃ
446 18/10/10(水)08:27:11 No.539530065
>ああそうかネットでよくある創作物に対するイチャモンやツッコミを漫画にした感じなのか まあだからこそ読者がしたり顔で突っ込むことで商品として成立する部分もある
447 18/10/10(水)08:27:33 No.539530093
重量で叩き割る使い方するんじゃないの大剣って
448 18/10/10(水)08:27:36 No.539530103
>そうなの!?てっきりぶんまわして戦うかと思ってた… 当たらないよそんなんじゃ…
449 18/10/10(水)08:28:06 No.539530152
>当たらないよそんなんじゃ… もう槍でいいな
450 18/10/10(水)08:29:21 No.539530249
>連れ去られた人間とかいないしまぁいいんじゃね そうだね 被害者はみんなゴブリンにやられた いいね?
451 18/10/10(水)08:29:26 No.539530254
テンプレハーレム主人公がお邪魔キャラになるとかもう割とテンプレだよね 追放系もそれだし
452 18/10/10(水)08:29:49 No.539530277
>洞窟たき火も全員気付かず死ぬならともかく起きてたり裏口があったら一気に洞窟内部にいる全員相手するかもしれない手じゃ 空気口と出入口が一つだけの生活拠点とかまぁないだろうしね
453 18/10/10(水)08:30:16 No.539530303
>当たらないよそんなんじゃ… 大剣マイスターさんの大剣知識はすごいな…
454 18/10/10(水)08:30:44 No.539530343
アリューゼみたいに大剣を突きに構えて力づくで突進しろよもう
455 18/10/10(水)08:30:52 No.539530355
>空気口と出入口が一つだけの生活拠点とかまぁないだろうしね そもそも洞窟ってクソ寒いしわざわざ外で煮炊きした形跡もなかったら通気は確保されてるの疑うよねえ
456 18/10/10(水)08:31:37 No.539530417
自分が先頭に立つって言ってるのに防御魔法かけるのアホくさ…って言う神経はわからない… 一本道で特にアイディアもなく相手をけなすのもどうかと思う…まぁコミュ障だから口に出さなくていいのか
457 18/10/10(水)08:31:57 No.539530437
>この盗賊と魔術師とゴブリンとの間に出来た子供が襲ってくるってレスあるからそこ楽しみにするために続き待つよ この作品がゴブスレみたいに売れてる商品に勝てる部分があるとしたらそこらへんだな あっちは負けたら陵辱もありえるという事で掴みとして描いただけだが こっちは陵辱の先も提示できるという部分は読者に対して大きなウリになる
458 18/10/10(水)08:32:25 No.539530479
というか中で火くらい起こしてるよね… その洞窟の中の明かりは何だと思ってるんだ
459 18/10/10(水)08:33:54 No.539530588
ゴブリンの子供はこの章でちょっと登場するだけだから 先も提示出来るとかそういうんじゃないよ てか適当な事言ってないで読んでみればいいのに
460 18/10/10(水)08:34:12 No.539530613
ゴブリンは馬鹿なので巣の中で火をおこして死ぬ 人間でもあるな!
461 18/10/10(水)08:34:54 No.539530678
>その洞窟の中の明かりは何だと思ってるんだ 魔法使いの魔法で出した光では?
462 18/10/10(水)08:35:24 No.539530723
>魔法使いの魔法で出した光では? 洞窟の中のゴブリンがつけた明かりだよ?
463 18/10/10(水)08:35:56 No.539530763
生木と焚き木の違いのわかってないのがおる
464 18/10/10(水)08:35:57 No.539530765
中にも明かりがあるって いやそりゃ酸欠にならない程度の火しか起こしてないに決まってるじゃん