虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/10(水)04:45:33 インフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/10(水)04:45:33 No.539520135

インフレ進んでもつえーぜショッカー!

1 18/10/10(水)04:47:16 No.539520184

レベル6で来ていい性能ではない

2 18/10/10(水)04:50:37 No.539520295

汎用罠が強い程環境の罠依存度が強くなって 強くなる

3 18/10/10(水)04:55:33 No.539520446

やっぱり強い…

4 18/10/10(水)04:55:53 No.539520454

>レベル6で来ていい性能ではない 聞いてるかレッドアイズ

5 18/10/10(水)05:06:02 No.539520752

短いテキストが強い例

6 18/10/10(水)05:07:36 No.539520795

JINZO榛名

7 18/10/10(水)05:10:29 No.539520876

カタ城の内の切り札

8 18/10/10(水)06:07:45 No.539522392

空牙の人造人間だ

9 18/10/10(水)06:08:45 No.539522421

未だにお強いの?

10 18/10/10(水)06:14:48 No.539522582

罠が強い環境がある限りは弱くなることはないよ

11 18/10/10(水)06:17:09 No.539522644

リンクス次元において罠は全盛期といってもいいのでショッカーの全盛期でもある

12 18/10/10(水)06:22:29 No.539522810

ショッカー二枚積めるようになったし今はマジで全盛期だよリンクスのスレ画

13 18/10/10(水)06:50:38 No.539523768

猪突と聖杯があるからアマゾネスが消えることはないけどかなり環境に影響与えそう

14 18/10/10(水)07:05:15 No.539524450

うちのデッキじゃE・HEROワイルドショッカーマンだよ

15 18/10/10(水)07:07:32 No.539524586

リンクスで特定のテーマじゃないデッキ作った時にエースとして使ってたな立った時の安心感すごい

16 18/10/10(水)07:37:37 No.539526375

配布カードだと機械天使に次ぐ天下だなショッカー

17 18/10/10(水)07:37:48 No.539526391

まだ強いんだ…20年くらい前のカードだったはずだが

18 18/10/10(水)07:39:09 No.539526501

リミッター解除!

19 18/10/10(水)07:39:46 No.539526556

OCGでもこいつを出せる可能性あって罠対策したいとなると選択肢にならなくもないからノイドのサイドあたりにいた時期あった記憶

20 18/10/10(水)07:40:45 No.539526612

効果が無効になるだけじゃなくて発動も禁止にするあたりがお強い

21 18/10/10(水)07:44:27 No.539526860

リンクスはなんで電脳増幅器を推してるの

22 18/10/10(水)07:45:49 No.539526954

今のリンクスはオーバーパワーな罠が環境を支配してるから強い 急襲狡猾カナディア分断は言うに及ばずペナルティや呼び声なんかもあるし

23 18/10/10(水)07:47:39 No.539527072

いわゆる制圧モンスターがほとんどいないから妨害罠が主流なんだよね

24 18/10/10(水)07:50:27 No.539527280

リンクスは環境が特殊すぎる…

25 18/10/10(水)07:51:49 No.539527369

貫禄のURだ

26 18/10/10(水)07:52:55 No.539527441

リンクスサイクロン系が悉く高レア過ぎて伏せが強すぎる 分断とか鏡壁止まりならいいけどアマゾネスの強襲とか普通にあるからつらい

27 18/10/10(水)07:54:15 No.539527547

ああリンクスの話か…

28 18/10/10(水)07:54:35 No.539527571

最近は分断も普通に強いカードくらいに落ち着いたけど出た当初は本当に恐ろしいカードだったよ

29 18/10/10(水)07:54:46 No.539527587

耐性ないエース出してもカナディア狡猾でやられて終わりだからな 最近ようやく伏せ除去増えてきたけど

30 18/10/10(水)07:54:57 No.539527602

バージェストマも多いからな

31 18/10/10(水)07:55:19 No.539527626

伏せもモンスターもアド損して割った程度じゃ止まらないけど除外は構築段階で気をつけてないとダメみたいな特殊環境

32 18/10/10(水)07:56:33 No.539527715

これ出た当時は普通に殴れる強さってのがやばかったなあ

33 18/10/10(水)08:02:25 No.539528145

OCGでも効果は言わずもがなサーチ可能な上級で 当時としては高い攻撃力でその後2400は上級ラインを作ったカードだからな

34 18/10/10(水)08:06:29 No.539528436

>最近は分断も普通に強いカードくらいに落ち着いたけど出た当初は本当に恐ろしいカードだったよ ライフも低いから攻撃変動とにかく効く

35 18/10/10(水)08:06:55 No.539528459

>最近は分断も普通に強いカードくらいに落ち着いたけど出た当初は本当に恐ろしいカードだったよ ラヴァゴもいるしモンスター並べて殴る方がバカみたいな酷い時代だったね 今も多少マシになった程度だけど

36 18/10/10(水)08:07:32 No.539528496

分断は空牙やアマゾネスに役に立たない場面が多すぎて環境から外れてる感強い

37 18/10/10(水)08:08:16 No.539528542

今でもラヴァゴ出されると結構苦しいからな…

38 18/10/10(水)08:08:25 No.539528550

狡猾分断カナディアの三種の神器が幅きかせてるうちは使えると思う

39 18/10/10(水)08:10:10 No.539528684

分断は環境デッキ以外にぶっ刺さるからレジェまで上がるのに有用なんだ

40 18/10/10(水)08:10:28 No.539528699

でも空牙UAヴァンパイア相手だと結構辛いあいつら罠あんまり積まないし

41 18/10/10(水)08:11:12 No.539528751

空牙団はウィズ先出しされるとな… ライフ回復効果も4000のリンクスだとバカにならないし

42 18/10/10(水)08:12:15 No.539528834

最近はウィズ強行突破出来るようになってきた でも辛いものは辛い

43 18/10/10(水)08:12:22 No.539528844

底なしでひっくり返されて邪魔なやつとかラヴァゴの処理が出来るっていうのも利点だと思う

44 18/10/10(水)08:14:16 No.539528996

デーモンはショッカー立てられたら死ぬしかなかったけど暗黒界とDDRのおかげで生きられるようになった

45 18/10/10(水)08:14:33 No.539529014

早くウィズとアマ剣とついでにデスサムライあたりはリミ2ぶちこんでくだち…

46 18/10/10(水)08:14:58 No.539529060

2400という打点も素晴らしい

47 18/10/10(水)08:16:34 No.539529203

アマゾネスは次あたり死にそうだと思う

48 18/10/10(水)08:19:31 No.539529435

登場以降常に準環境を走ってる【水属性】

49 18/10/10(水)08:22:51 No.539529709

多分最初はこっちも罠使えなくなるし公平だから大丈夫だろってこのカードを作ったんだと思う 大丈夫じゃなかった

50 18/10/10(水)08:24:28 No.539529858

リンクスの禁止制限はちょっと面白いよね リミ2とリミ1それぞれになるよりキーカード複数リミ2の方が強烈な制限になったり

51 18/10/10(水)08:24:45 No.539529874

>登場以降常に準環境を走ってる【水属性】 一応シーステルス実装当初は環境にいなかった?

52 18/10/10(水)08:25:18 No.539529919

>登場以降常に準環境を走ってる【水属性】 あいつらほっとくとすぐテーマ変えて乗り込んできやがる

53 18/10/10(水)08:25:55 No.539529970

>早くウィズとアマ剣とついでにデスサムライあたりはリミ2ぶちこんでくだち… アマゾネスが大人しくなったらデスサムライ使わなくてもよくなるんだがな…

↑Top