虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/10(水)04:43:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/10(水)04:43:21 No.539520076

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/10(水)05:29:48 No.539521401

チェスト種子島2142

2 18/10/10(水)05:32:12 No.539521466

ゲームに出てくるSF銃にしか見えねえ

3 18/10/10(水)05:33:19 No.539521508

ベッチュー

4 18/10/10(水)05:33:45 No.539521519

めっちゃロマンあるけどまた海兵隊の偉い人にだめよされるんだろうなってのは分かる

5 18/10/10(水)05:39:35 No.539521684

四発同時に出るとどんな利点があるの?

6 18/10/10(水)06:02:18 No.539522233

やっぱり弾倉横に飛び出てるのが気になる

7 18/10/10(水)06:02:41 No.539522248

>四発同時に出るとどんな利点があるの? 4連射が同じタイミングで出来るって素敵じゃない 4発同時連射すれば威力4倍だぜ4倍

8 18/10/10(水)06:04:03 No.539522288

4発といいつつ実際は5発 su2648889.jpg

9 18/10/10(水)06:09:47 No.539522441

平たいディスク飛ばすおもちゃかと思ったら…

10 18/10/10(水)06:18:49 No.539522695

この手のバレルいっぱいある銃は照準がズレるのがな…

11 18/10/10(水)06:19:47 No.539522726

「」も複数回同時に射精したら気持ちいいだろ?

12 18/10/10(水)06:20:34 No.539522749

キンタマ痛くなるわ なったわ

13 18/10/10(水)06:40:13 No.539523382

ショットガンでよくね?

14 18/10/10(水)06:41:33 No.539523419

>ショットガンでよくね? 射程がまるで違う

15 18/10/10(水)06:43:36 No.539523490

何だこりや

16 18/10/10(水)06:46:52 No.539523610

どういう用途なんだろ? 大雑把な狙いでも確実に殺したい時?

17 18/10/10(水)06:48:25 No.539523670

散弾じゃダメなんですか

18 18/10/10(水)06:51:40 No.539523803

>何だこりや ケースレス弾で電気動作式でほぼ無反動の五連装ライフル

19 18/10/10(水)06:51:53 No.539523816

>散弾じゃダメなんですか 散弾だと射程と貫通力と精度が足りないから…

20 18/10/10(水)06:53:47 No.539523902

一度に撃つこともできるがそれはそれとして一発づつ通常のライフルのように撃てる

21 18/10/10(水)06:56:05 No.539523998

>一度に撃つこともできるがそれはそれとして一発づつ通常のライフルのように撃てる まあこっちが主体だろうな… しかもケースレス謳ってるけど実質五発で一つの薬莢に入ってるのと同じという

22 18/10/10(水)06:58:34 No.539524105

>ケースレス弾で電気動作式でほぼ無反動の五連装ライフル 思ったより凄いっぽいな…電気動作式って初めて聞いた

23 18/10/10(水)07:00:50 No.539524210

昔メタルストームってあったな 流行らなかったやつ

24 18/10/10(水)07:10:54 No.539524773

エイリアンとでも戦うのか

25 18/10/10(水)07:13:09 No.539524884

で重さはいかほどで?

26 18/10/10(水)07:18:53 No.539525222

>この手のバレルいっぱいある銃は照準がズレるのがな… まあこれは命中精度より命中率求めてるやつっぽいからな どれか当たればおっけーだし全弾ヒットしたら儲けもん

27 18/10/10(水)07:25:16 No.539525601

弾丸初速マッハ3 重量3kg 部品点数少ない マガジン取り付け口と排莢兼ねてて左右どっちでもOK 薬莢が薬室兼ねてるのでそのままポイでメンテ頻度少なくて良いし構造上コックオフも二重装填もジャムも起こらない

28 18/10/10(水)07:27:30 No.539525756

これで一気にフルオートで撃ち尽くしたい

29 18/10/10(水)07:28:29 No.539525818

マガジンが嵩張りすぎる

30 18/10/10(水)07:29:10 No.539525864

全部の銃口から弾が出るガトリングも作れるってことですね!?

31 18/10/10(水)07:32:14 No.539526029

横からガシャコとカートリッジ装填するのは面白いね

32 18/10/10(水)07:33:05 No.539526088

初速はそんなアピールするほどではなくね?

33 18/10/10(水)07:41:01 No.539526624

弾丸の詳細がわからんからあれだけど 6mmであればそこそこ質量ありそうだし結構な速度じゃないか 5.56mmでも1000m/s行かないっぽいし

34 18/10/10(水)07:47:34 No.539527065

マジでチェスト種子島だった

35 18/10/10(水)07:47:48 No.539527082

マッハ3で撃たれたら身体はどうなっちゃうんだろ

36 18/10/10(水)07:51:20 No.539527343

耐久高くてメンテが楽だったらいけそうな気もする

37 18/10/10(水)08:05:19 No.539528363

この弾のカートリッジ?高そう

38 18/10/10(水)08:07:41 No.539528503

バレルの数が多いから精度出すの大変そう マッハ3だとバレルの温度も上がりやすそうだし

39 18/10/10(水)08:10:12 No.539528686

なんだこのだっせえストックと思ったけど電子部品とか詰まってるのかな

40 18/10/10(水)08:12:59 No.539528899

話を聞くによさそうではあるが 逆になんかデメリットはあるの?

41 18/10/10(水)08:15:43 No.539529133

>逆になんかデメリットはあるの? 調達価格だろうなぁ…

42 18/10/10(水)08:17:22 No.539529260

バッテリー式らしいから充電出来ない環境での長期運用とか? フル充電で15000発撃てるけど

43 18/10/10(水)08:18:08 No.539529319

>話を聞くによさそうではあるが >逆になんかデメリットはあるの? 弾を速く撃て過ぎる 銃口四つもあるから当然その分ズレる 弾のお値段 まだまだ試作

44 18/10/10(水)08:18:42 No.539529371

弾薬の扱い安さがどうなのかってのは気になるな

45 18/10/10(水)08:20:53 No.539529554

火薬式は絶対にカスが残ってメンテナンスしなきゃいけないけど 電動ならその点は相当有利だと思う

46 18/10/10(水)08:21:59 No.539529645

一瞬で壊れそう

47 18/10/10(水)08:22:02 No.539529649

雷管がわりに電気使うだけで発射するのは火薬じゃないの?

↑Top