18/10/10(水)01:27:17 レア土... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/10(水)01:27:17 No.539504913
レア土地が欲しい もうタップインランドは嫌なんじゃ
1 18/10/10(水)01:29:32 No.539505245
ビートダウンが早い早すぎる 土地寝てちゃ間に合わない
2 18/10/10(水)01:32:12 No.539505654
タップインで何もできないと相手に追加ターン渡してるようなもんだからね
3 18/10/10(水)01:32:50 No.539505761
周りが強くなってきて緑単で交通事故的な勝ち方しか出来なくなってきた!
4 18/10/10(水)01:32:57 No.539505784
クラリオンとか黄金の死を入れるのです… 3マナ全体火力やマイナス修正はとてもいいものですよ…
5 18/10/10(水)01:35:05 No.539506084
コントロール増えてきて顕在的防御と機体の偉大さが身に染みる
6 18/10/10(水)01:39:12 No.539506744
全体火力と修正は緑にボコられるのがつらあじ
7 18/10/10(水)01:39:23 No.539506769
ショックランド作ろうか悩む… イニストの方がデメリット薄いけど序盤引いちゃうと動けなかったりするし…
8 18/10/10(水)01:41:54 No.539507169
最終的には両方作るだろうし作っちゃおう
9 18/10/10(水)01:44:22 No.539507584
当たり前だけど土地より生物作りたくなっちゃうよね…
10 18/10/10(水)01:45:40 No.539507771
いや土地のほうが腐らないの知ってるから普通に土地作りたいわ
11 18/10/10(水)01:46:25 No.539507906
そこらへんは経験者と初心者の違いでしょう
12 18/10/10(水)01:46:33 No.539507933
俺も先に土地作るな これが一番他に流用利くんだし
13 18/10/10(水)01:46:42 No.539507968
当たり前だけどって言うと土地作るに決まってるだろ
14 18/10/10(水)01:47:30 No.539508093
ふぇっちどこ…
15 18/10/10(水)01:47:45 No.539508131
強いの引いても土地がタップインだと+1マナみたいなもんだしね…
16 18/10/10(水)01:47:52 No.539508148
アンタップインは快適さが違う というか普通に勝敗に大きく関わる
17 18/10/10(水)01:47:56 No.539508166
機体ってコントロールだと対処しにくいの?
18 18/10/10(水)01:49:04 No.539508349
>機体ってコントロールだと対処しにくいの? ソーサリータイミングの除去がまず全部効かないからね
19 18/10/10(水)01:49:30 No.539508412
俺たちのウェザーライト!
20 18/10/10(水)01:49:36 No.539508431
緑単使ってたから先に生き物を作ったぞ! あっ別の色タッチしたい・・・
21 18/10/10(水)01:50:05 No.539508511
トップされた生物がすぐ乗り込んで殴ってくるのもキツイ
22 18/10/10(水)01:51:47 No.539508784
WCが足りない!そんな時は!
23 18/10/10(水)01:52:14 No.539508857
>機体ってコントロールだと対処しにくいの? 毎ターン馬鹿正直に殴ってくるのは普通にどかせるけど大事にしてくるのはつらあじ
24 18/10/10(水)01:53:49 No.539509103
M10ランド作るのはなんか躊躇しちゃうな…作るんだけど
25 18/10/10(水)01:54:56 No.539509286
使うデッキにもよるけど基本はショックランド最優先だよね
26 18/10/10(水)01:55:40 No.539509400
su2648812.jpg メインはほぼ固まったけどサイド悩む…
27 18/10/10(水)01:56:07 No.539509467
エスパーコンに苦悩火X=18気持ちいい…
28 18/10/10(水)01:56:23 No.539509504
M10は序盤たまに困るからね ショックはライフだけで安心
29 18/10/10(水)01:56:53 No.539509586
M10ランド三連打とかするともうかなりげんなりくるからな…
30 18/10/10(水)01:57:00 No.539509607
赤単相手に焦熱の連続砲撃撃ったら狂信的扇動者焼けずに負けた あいつ海賊だったのか
31 18/10/10(水)02:01:46 No.539510277
>su2648812.jpg 俺も似たデッキ使ってるけど土地は20まで切り詰めて鎖回し4積みしてる サイドは熔岩コイルとか苦悩火とかアーティファクト割るか2点飛ばすゴブリンとか使ってる
32 18/10/10(水)02:02:17 No.539510340
海賊といえば構築で全然海賊デッキ見ないな… 吸血鬼すらたまに当たるのに
33 18/10/10(水)02:02:39 No.539510398
赤単はまた隆盛してきたなあ
34 18/10/10(水)02:02:54 No.539510428
緑馬って黒よりも赤系相手に強い気がしてきた 赤白相手だと全体3点で掃除されるが
35 18/10/10(水)02:03:11 No.539510462
海賊は急襲のエフェクトかっこいいよね
36 18/10/10(水)02:04:30 No.539510605
赤のサイドだと反逆の行動もけっこう使える 緑相手にガルタ奪ったりシャライやライラどかせるし
37 18/10/10(水)02:04:52 No.539510646
ショックのおかげでバーン有利なのでは
38 18/10/10(水)02:05:50 No.539510746
火による戦いキッカーって男の子だよな
39 18/10/10(水)02:06:04 No.539510772
緑馬は鎖回しで止まるぞ
40 18/10/10(水)02:09:01 No.539511082
鎖回しはタフ3以下の存在を否定しすぎる
41 18/10/10(水)02:09:45 No.539511167
ほんとに初手の初手で決まること多いからスペルピアス入れるか悩むね…
42 18/10/10(水)02:10:02 No.539511206
天使ミッド寄りのボロスやってて速太刀持ってないんだけど 何か代わりになりそうな2マナないかな ボロスの挑戦者入れてるけど大体ただの2マナ2/3で終わる
43 18/10/10(水)02:10:15 No.539511231
うまんこは甘寧とフェニックスに阻まれて殴りに行けない場面めっちゃ多くて辛かった…
44 18/10/10(水)02:11:05 No.539511294
呪文貫きはカウンターのカウンターだと思ってる
45 18/10/10(水)02:11:06 No.539511296
天使よりなら火力でもいいんじゃないかな
46 18/10/10(水)02:11:30 No.539511341
今の環境で緑馬メインから入れなくていいと思う 4マナはフェロックスいるし
47 18/10/10(水)02:12:10 No.539511401
フェロックスにWC使うかというとうーん
48 18/10/10(水)02:12:19 No.539511417
2マナ2/3で充分じゃない? タージクさんに一回カウンター乗せて貰えれば御の字でしょ
49 18/10/10(水)02:12:34 No.539511435
アンコモンというのは大きい
50 18/10/10(水)02:13:04 No.539511474
ハンデスからフェロックス出す機会って結構多いのね インクの染みかと思ってた
51 18/10/10(水)02:13:06 No.539511477
しょーもないカードにWC使った過去の自分をぶん殴りたくなる
52 18/10/10(水)02:13:50 [ボーラス] No.539511539
フェロックスは大して強くないから入れるのやめよ?ね?
53 18/10/10(水)02:14:01 No.539511558
フェロックスはほんとに緑単でしか使えないな
54 18/10/10(水)02:14:20 No.539511584
挑戦者はショックで焼かれない分優秀よ 一回パンプすれば3/1になって挑戦者が育つゴブリンの旗持ちが1マナクリーチャーの割には終盤でも腐りにくくて強い
55 18/10/10(水)02:14:40 No.539511618
白か黒タッチして多色の有能カード入れるとか
56 18/10/10(水)02:15:05 No.539511640
虚報活躍やボーラス様への強力なメタ能力だからね インクのシミなんてとんでもない
57 18/10/10(水)02:15:19 No.539511658
>しょーもないカードにWC使った過去の自分をぶん殴りたくなる レア以外なら経験や知見を買ったとして悪くないと思う 大抵シングルトンで使うと楽しいし
58 18/10/10(水)02:15:21 No.539511659
緑馬は初期デッキに毛が生えた段階だとアンコだからおすすめできるが 結局メインから抜けがちになるってこと考えると作った方がいいのかどうか
59 18/10/10(水)02:15:26 No.539511668
>天使よりなら火力でもいいんじゃないかな 近いマナだと稲妻の一撃かなぁ >2マナ2/3で充分じゃない? >タージクさんに一回カウンター乗せて貰えれば御の字でしょ その動き出来たら強いんだけどタージクも一枚しかなくて… WCもっとくだち…
60 18/10/10(水)02:16:02 [黒単] No.539511716
緑馬雑魚だから抜こうね!
61 18/10/10(水)02:16:23 No.539511751
茨の副官とかボロスの挑戦者とかあいつら2マナ2/3で自身でパンプできて序盤から終盤まで戦力になるからいいよね 逆にコントロール使ってると出された時非常にやりづらい
62 18/10/10(水)02:16:37 No.539511776
緑馬はフェロックス引けたら順次交換でいいでしょ
63 18/10/10(水)02:17:12 No.539511825
天使よりなら善意の騎士とかアダントの先兵とか採用されてるみたいだね
64 18/10/10(水)02:17:52 No.539511902
副官は正直使うまで期待してなかった 今では2マナで投げたいカード筆頭
65 18/10/10(水)02:18:03 No.539511922
やっぱりあのおじさん強いよね ボロス速いけどコントロール相手がきつくてつらあじ カウンターしつつ次の有効牌探してからのこくじんはどうすればいいんです?
66 18/10/10(水)02:18:42 No.539511981
2マナは副官と銛撃ち
67 18/10/10(水)02:19:09 No.539512020
旗持ち→挑戦者→タージク→オレリアorシャライされたらもうggだよ あいつら一体一体でも強いのに2体以上いるともう手がつけられん
68 18/10/10(水)02:19:15 No.539512027
>アダントの先兵 こいつコントロール相手だとかなり生き延びるからなぁ…
69 18/10/10(水)02:19:20 No.539512033
緑馬は黒相手なら四回殴るだけのゲームができる フェロックスの呪禁は結局消されちゃうし色メタならやっぱり緑馬
70 18/10/10(水)02:20:12 No.539512109
生皮どうです?
71 18/10/10(水)02:20:30 No.539512134
先兵の強さは使われてわかったよ… 試してみようかな
72 18/10/10(水)02:20:31 No.539512136
やるならメインフェロックスのサイド馬だよな
73 18/10/10(水)02:20:58 No.539512173
メイン戦しかしてない
74 18/10/10(水)02:21:22 No.539512204
>2マナは副官とイマーラ
75 18/10/10(水)02:22:24 No.539512298
マナレシオ的に3マナ5/4→4マナ6/6が正常だよな!
76 18/10/10(水)02:22:42 No.539512334
善意の騎士はやっぱり最低限の仕事はしてくれるけど相手選ぶ性能な感じはある アダントはかなり万能
77 18/10/10(水)02:23:30 No.539512404
>マナレシオ的に3マナ5/4→4マナ6/6が正常だよな! 5マナは10/10だ!
78 18/10/10(水)02:23:46 No.539512426
今現実のトップメタはボロスみたいだけど強いんかね アリーナだと流石に作ってる人少なそうだけど
79 18/10/10(水)02:23:47 No.539512430
緑はこれだから…
80 18/10/10(水)02:23:57 No.539512437
>>マナレシオ的に3マナ5/4→4マナ6/6が正常だよな! >5マナは10/10だ! そして2マナが12/12!
81 18/10/10(水)02:24:02 No.539512444
MOのpauperぐらいしか触ってないんだけどアーティファクト主軸のデッキってある?
82 18/10/10(水)02:24:32 No.539512491
>マナレシオ的に3マナ5/4→4マナ6/6が正常だよな! 2マナは4/5から6/7位が適正だよな
83 18/10/10(水)02:24:50 No.539512524
ボロスめっちゃ当たるよ… タージクさんちゅよい…
84 18/10/10(水)02:24:51 No.539512529
MOだと赤単増えてきてる アリーナでも増えると思う
85 18/10/10(水)02:25:16 No.539512573
タージクどのは必ず狙われてしまう
86 18/10/10(水)02:25:51 No.539512635
>タージクどのは必ず狙われてしまう っていうかタージク狙わんと火力が通らないし…
87 18/10/10(水)02:25:55 No.539512639
感覚的に赤単が一番当たる気がする 無課金でも組みやすいってのもあるだろうけど
88 18/10/10(水)02:25:57 No.539512642
マナスクで負けると一番イライラする 初手土地三枚あったのに・・・
89 18/10/10(水)02:25:58 No.539512644
>ボロスめっちゃ当たるよ… >タージクさんちゅよい… 自分は低ランクだから札束もってる人とは当たりにくいんだよ…
90 18/10/10(水)02:26:11 No.539512663
シールドやりまくってたらかなりカード揃ってきた vaultを今日だけで2回も開けた…っていうかなんかシールド3回毎ぐらいに開けてる気がする
91 18/10/10(水)02:26:13 No.539512669
ぐえー またタージクどのが死んでおられるぞー
92 18/10/10(水)02:26:45 No.539512704
>緑はこれだから… 緑を馬鹿みたいに言うんじゃないよ 賢い緑は冷静にいろんなことを考えた結果殴るのが一番早いなって結論に至っただけなの
93 18/10/10(水)02:27:10 No.539512742
>感覚的に赤単が一番当たる気がする >無課金でも組みやすいってのもあるだろうけど ラヴニカシールドやってると鎖回し以外のレアが全部揃うのが多分影響してる
94 18/10/10(水)02:27:18 No.539512755
駆けつけて速攻で殴りつつ教えを残して散っていくタージクさんは指導者の鑑
95 18/10/10(水)02:27:23 No.539512762
タージクとシャライはズッ友だからね
96 18/10/10(水)02:27:24 No.539512766
赤相手に1ターン目のラノエルが生きて帰ってくるとそれだけで勝った気分
97 18/10/10(水)02:27:44 No.539512796
>緑を馬鹿みたいに言うんじゃないよ ドローが知性だとすると実はドロー殆ど出来ない白が一番頭悪いんじゃないか疑惑
98 18/10/10(水)02:28:18 No.539512853
>赤相手に1ターン目の鷹が生きて帰ってくるとそれだけで勝った気分
99 18/10/10(水)02:28:22 No.539512858
>MOのpauperぐらいしか触ってないんだけどアーティファクト主軸のデッキってある? 前環境は有ったけど今は無い
100 18/10/10(水)02:29:02 No.539512928
もしかしてボロスって環境デッキでも高い方?
101 18/10/10(水)02:29:10 No.539512946
ボロスにシャライ入れる場合シャライの起動型能力は無視すんの? まあなくてもつよそうだけど
102 18/10/10(水)02:29:14 No.539512950
焼かれないようにするにはシャライのあとにタージク出した方がいい気がしてきた
103 18/10/10(水)02:29:39 No.539512982
>ボロスにシャライ入れる場合シャライの起動型能力は無視すんの? >まあなくてもつよそうだけど そんなの使わなくても教導がある!
104 18/10/10(水)02:30:15 No.539513046
一応M19テゼレットいるしアーティファクトデッキも組めなくはないと思うよ ただスレで話題に上がってるように赤単多いからコントロールとかコンボデッキはちょっとキツい環境
105 18/10/10(水)02:30:15 No.539513050
>ボロスにシャライ入れる場合シャライの起動型能力は無視すんの? うn ていうか緑白でも余程長引かない限り使う事ないしそもそもシャライは一番最初に落ちる生き物だから本当に使える率は低い
106 18/10/10(水)02:30:18 No.539513052
白だってドローできなくてもラッパ吹くことくらいできますぅー
107 18/10/10(水)02:30:23 No.539513061
>もしかしてボロスって環境デッキでも高い方? クリーチャーが殆ど神話な恐ろしいデッキだぞ
108 18/10/10(水)02:30:24 No.539513063
そもそも6マナもするオマケ能力だしあれ
109 18/10/10(水)02:30:25 No.539513065
青にアーティファクトと一緒に使うこと前提のカードいくつかあってそいつら主体のデッキがあるにはある 強さは今のとこ趣味デッキって感じだったと思うけど
110 18/10/10(水)02:30:28 No.539513073
mtgもやったことない英語もわからないの俺には緑単が救世主だ
111 18/10/10(水)02:30:54 No.539513111
>焼かれないようにするにはシャライのあとにタージク出した方がいい気がしてきた そして落とされるシャライ どうすればいいんです?!
112 18/10/10(水)02:31:38 No.539513195
>クリーチャーが殆ど神話な恐ろしいデッキだぞ 白濃い型だとベナリア史も神話だしな…
113 18/10/10(水)02:31:55 No.539513230
>どうすればいいんです?! シャライ2号機発進!
114 18/10/10(水)02:31:59 No.539513239
>どうすればいいんです?! 7マナで出す!
115 18/10/10(水)02:32:22 No.539513275
弱い生物から出していけとはよく言ったもの…
116 18/10/10(水)02:32:32 No.539513292
>mtgもやったことない英語もわからないの俺には緑単が救世主だ 最初はそれがベストだよマジで あとは適当に試合を重ねればだんだん覚えてくる
117 18/10/10(水)02:32:34 No.539513298
やっぱり入れ得的なカードはお高くて枚数いるね…
118 18/10/10(水)02:32:59 No.539513325
お高いのは関係ないかなアリーナだし
119 18/10/10(水)02:33:06 No.539513333
タージクさんは死ぬのも役目だしやっぱ3T目だな
120 18/10/10(水)02:33:36 No.539513401
日本語版のリストとにらめっこしてるぞ俺 あれってこんな効果だったのか…
121 18/10/10(水)02:33:46 No.539513415
除去されるの嫌がって動き鈍らせるのはよくない
122 18/10/10(水)02:33:51 No.539513423
タージク!シャライ!タージク弐号機!シャライ弐号機!
123 18/10/10(水)02:33:52 No.539513424
>お高いのは関係ないかなアリーナだし だがレア枚数が多いのはアリーナでも結局高い ボロスはマジで滅茶苦茶レアと神話の塊だよあれ
124 18/10/10(水)02:35:01 No.539513496
何使ってても相手が勝手にいろいろ使ってカードを教えてくれる
125 18/10/10(水)02:35:31 No.539513543
ボロスはパックからたまたまいっぱい出たから使ってるわ
126 18/10/10(水)02:36:17 No.539513593
じゃあやっぱりお安く済む赤単バーンが一番経済的ってことじゃん!
127 18/10/10(水)02:36:26 No.539513605
浮気してちゃデッキが完成しないが一つだしかけ使わないのは飽きやすいので…
128 18/10/10(水)02:36:39 No.539513617
天使型レアと神話の枚数えぐいよね… パーツ引いたからって手を出したけど完成型が遠い…
129 18/10/10(水)02:36:58 No.539513641
赤単バーンもちょっと上見ると一気にレア枚数増えるけど他よりはましだな…土地はレアいらないし
130 18/10/10(水)02:37:08 No.539513658
つってもアンコの数もえぐい気がする
131 18/10/10(水)02:37:42 No.539513696
単色は土地が安く済むのでWCに優しい
132 18/10/10(水)02:37:51 No.539513710
シールドでボロスのカードかなり集まったからサブで使ってるわ ラヴニカ以外のカード多い天使型は諦める
133 18/10/10(水)02:37:58 No.539513720
なーにアンコはレアに比べればすぐ集まる
134 18/10/10(水)02:38:08 No.539513728
間に合わせで組んだセレズニアが何故か連戦連勝だぜー
135 18/10/10(水)02:38:14 No.539513731
タジマシャラマに負けてタージクを3枚にシャライを2枚にしたらWCがなくなった!
136 18/10/10(水)02:38:50 No.539513778
アンココモンはデッキ一つに絞れば余ってくるよね
137 18/10/10(水)02:39:24 No.539513811
>じゃあやっぱりお安く済む赤単バーンが一番経済的ってことじゃん! そういうこと(炎
138 18/10/10(水)02:39:26 No.539513812
何故かドスンを四枚交換して俺のアンコWCはなくなった
139 18/10/10(水)02:39:35 No.539513825
セレズニアも強いと思うんだよね 割と器用だ
140 18/10/10(水)02:39:37 No.539513830
俺は自分であれこれ試行錯誤して作ったデッキだと飽きるどころか愛着沸くけどなぁ… 現実では構築レベルではないと評されてるカードがフィニッシャーになった時のあの興奮が忘れられんよ
141 18/10/10(水)02:39:43 No.539513838
レアはまず一個デッキ組む時点で全然足りないからなぁ
142 18/10/10(水)02:40:36 No.539513897
二色レア土地8枚ほしいもんな…
143 18/10/10(水)02:40:39 No.539513899
>セレズニアも強いと思うんだよね >割と器用だ 今は赤が多いから特に相性勝ちしやすいと思う
144 18/10/10(水)02:40:40 No.539513900
緑単に生皮入れるか迷う 生き残ることなさそう
145 18/10/10(水)02:40:42 No.539513906
初心者なのにSteel Leaf Championってやつ使ってるだけで勝てるから楽しくなってきたんだけどカード集めるのってクエスト消化して普通にパック買うんでいいのかな
146 18/10/10(水)02:40:46 No.539513913
イマーラ強いわやっぱ
147 18/10/10(水)02:41:13 No.539513944
ネズミ… WC返せ…
148 18/10/10(水)02:41:21 No.539513954
秋の騎士が好きだなぼかぁ
149 18/10/10(水)02:41:23 No.539513958
カード無いから仕方なく入れたコモンアンコモンが意外といい仕事してくれるのいいよね…
150 18/10/10(水)02:41:53 No.539513990
赤単に相性いいデッキってセレズニアとボロスかな? 赤単メタるのがアリーナだと強い気がする
151 18/10/10(水)02:42:18 No.539514026
緑タッチ白も赤に勝てる
152 18/10/10(水)02:42:32 No.539514049
アンコモンだと夜帷の捕食者めっちゃ頼れる 単体除去主体なデッキだと1枚で勝っちゃうこともある
153 18/10/10(水)02:43:39 No.539514136
>初心者なのにSteel Leaf Championってやつ使ってるだけで勝てるから楽しくなってきたんだけどカード集めるのってクエスト消化して普通にパック買うんでいいのかな 今の報酬状況だと毎日コインで1パックはもらえるから一月もすれば無課金でもかなり完成してると思う
154 18/10/10(水)02:44:27 No.539514196
結果出したからかゴルガリをよく見かけるようになったな
155 18/10/10(水)02:44:36 No.539514208
>赤単に相性いいデッキってセレズニアとボロスかな? 探検デッキが多分一番相性良い
156 18/10/10(水)02:45:01 No.539514230
相手の手札見てスクリューしてるの確認したのに土地引きまくりでマナカーブに沿って動かれた時って本当に腹立つよね
157 18/10/10(水)02:45:04 No.539514234
むしろ赤青コンとか白青コンは赤単に食われちゃってる感じあるね ドレインでライフゲインしつつ生物捌ける黒絡んだコントロールは赤相手に相性良さそう
158 18/10/10(水)02:46:10 No.539514315
ドレインコントロールは緑とか青黒がつらい
159 18/10/10(水)02:46:22 No.539514324
コントロールは実験通した瞬間にほぼ負け
160 18/10/10(水)02:47:20 No.539514393
赤単相手に4/4のぬ出してクラリオン撃ってから殴るのたのちい!
161 18/10/10(水)02:47:22 No.539514397
かくいう私もこくじんのハゲが許せなかったので赤単組んだクチです
162 18/10/10(水)02:48:05 No.539514452
危険因子もかなりつらあじ
163 18/10/10(水)02:48:46 No.539514505
マーフォークも赤相手に悪くないぞ