18/10/10(水)01:02:23 冥竜王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/10(水)01:02:23 No.539500678
冥竜王ヴェルザー
1 18/10/10(水)01:03:58 No.539500988
声に出して読みたい名前
2 18/10/10(水)01:04:14 No.539501044
魔界編まで描かれていればラスボス候補だったのかな
3 18/10/10(水)01:05:45 No.539501312
ともだち
4 18/10/10(水)01:06:30 No.539501433
巨大なはずなんだけど 封印されてる姿がちっこく見えた
5 18/10/10(水)01:07:41 No.539501640
竜魔人状態のギガブレイク出されなかったんじゃ疑惑のある王
6 18/10/10(水)01:08:20 No.539501769
神々が魂を石像に封印しただけだから本来の体じゃないでしょ
7 18/10/10(水)01:09:08 No.539501925
バーンの方が強くない?ってやっぱり思っちゃう
8 18/10/10(水)01:09:34 No.539501997
神に乱入されたみたいだし
9 18/10/10(水)01:10:17 No.539502139
バーンがゾーマでこっちは竜王みたいな
10 18/10/10(水)01:10:31 No.539502177
雷竜王と戦ったあとにバランにやられたんだっけ?
11 18/10/10(水)01:13:39 No.539502684
>雷竜王と戦ったあとにバランにやられたんだっけ? 真龍の戦いは数百年前なので
12 18/10/10(水)01:14:46 No.539502871
>竜魔人状態のギガブレイク出されなかったんじゃ疑惑のある王 デカいからドルオーラぶっぱなしたのかもしれないし
13 18/10/10(水)01:15:11 No.539502935
不死身の魂で倒されるたびに強くなって復活するから封印以外どうしようもない バーンから見れば秘法使っても少しずつ自分は老いていくのに相手は強くなってくんだから脅威だろうよ そらゲームで勝負しよってなる
14 18/10/10(水)01:17:54 No.539503408
キルバーン以外にも部下いるんかな 黒の核で大半吹っ飛ばしてそうだけど
15 18/10/10(水)01:18:59 No.539503579
雷竜と戦って勢力伸ばしたところでバーン様より先に地上進出しようとしてパパに殴られた ところで王。は雷竜に勝ってからついたので雷竜に王はついてなかったはず
16 18/10/10(水)01:19:23 No.539503637
>バーンから見れば秘法使っても少しずつ自分は老いていくのに相手は強くなってくんだから脅威だろうよ 超魔力持ちですんごい長生きに超強いのに不滅の魂で復活し続ける 人間から見るとどっちもふざけんなだけどね
17 18/10/10(水)01:20:31 No.539503824
>魔界編まで描かれていればラスボス候補だったのかな ヴェルザー・バーンと並ぶ第三の強者じゃなかったっけ魔界編のボスは
18 18/10/10(水)01:21:07 No.539503916
封印されて身動きできないけどお友達に電話できる王。
19 18/10/10(水)01:21:35 No.539503990
>不死身の魂で倒されるたびに強くなって復活するから封印以外どうしようもない 不死身は明言されてたけど倒されるほど強くなるなんて設定あったっけ? 何かと混ざってない
20 18/10/10(水)01:22:06 No.539504066
普通のギガブレイクで倒されたとなると クロコダインのおっさんより耐久低いことになっちまうー!!
21 18/10/10(水)01:22:30 No.539504142
よほど天界バフがチートだったか… バーン様が気を使うほどだし
22 18/10/10(水)01:22:34 No.539504152
倒されるたび強くなるは見たことないか覚えてないかだな…
23 18/10/10(水)01:22:41 No.539504175
まぁ魔界編行かずにスッキリ終わってよかった 予定してたパーティーメンバーで面白くなる感じ無かったし
24 18/10/10(水)01:24:26 No.539504467
魔界編はダイとラーハルトとクロコダインだっけ?
25 18/10/10(水)01:25:01 No.539504569
どっかのソシャゲではコラボキャラなのに最強キャラとして君臨してやがる
26 18/10/10(水)01:26:38 No.539504824
>どっかのソシャゲではコラボキャラなのに最強キャラとして君臨してやがる 何故か今頃になって回想でボヤーっとしか描かれてない敵がコラボで実装されるという
27 18/10/10(水)01:27:14 No.539504906
>魔界編はダイとラーハルトとクロコダインだっけ? あと新キャラの空戦騎だったかな
28 18/10/10(水)01:29:00 No.539505171
ラーハルトは強いから分かるけどなぜおっさん…
29 18/10/10(水)01:29:50 No.539505298
鰐だからニュー海戦騎だよ
30 18/10/10(水)01:29:59 No.539505314
海はワニ枠でないといけない縛りでもあるのか…?
31 18/10/10(水)01:30:44 No.539505454
おっさんは竜属性かつ素手でオリハルコン引きちぎる人材だからね
32 18/10/10(水)01:30:45 No.539505458
>鰐だからニュー海戦騎だよ 川戦騎じゃん!!!
33 18/10/10(水)01:30:56 No.539505489
おっさん魔界出身だろうから知っているのかクロコダイン!って便利そうだし
34 18/10/10(水)01:31:19 No.539505531
>おっさんは竜属性かつ素手でオリハルコン引きちぎる人材だからね 素手で引きちぎるのはヒュンケル…
35 18/10/10(水)01:31:46 No.539505595
>>鰐だからニュー海戦騎だよ >川戦騎じゃん!!! 深夜だから駄目だった
36 18/10/10(水)01:32:21 No.539505678
おっさんはかませにしても活躍させてもおいしいし
37 18/10/10(水)01:33:08 No.539505810
まぁ攻撃力はラーハルトとダイで十分といえば十分だし…
38 18/10/10(水)01:34:09 No.539505939
おっさんは盾としてならチートすぎるから…
39 18/10/10(水)01:34:21 No.539505968
おっさんはレベル外だから大魔導士連れてこうぜ
40 18/10/10(水)01:34:30 No.539505990
渦潮ぐるぐるして新必殺技に目覚めてたしどう考えてもおっさんは海枠
41 18/10/10(水)01:34:40 No.539506011
ボリクスってどんな龍だったんだろ
42 18/10/10(水)01:35:08 No.539506094
一応ワニは海も泳げるから! というかおっさんとあのセイウチだと…その…
43 18/10/10(水)01:35:09 No.539506100
魔界編パンチラ要員いなくない?
44 18/10/10(水)01:36:17 No.539506297
空戦騎が空いてる!
45 18/10/10(水)01:36:25 No.539506322
そういやおっさん鎧つけたまま氷海泳いでたな…
46 18/10/10(水)01:36:35 No.539506348
あまり覚えていないけど通常バランのギガブレイクが直撃して即死しないやつっておっさん以外にいたっけ?
47 18/10/10(水)01:37:24 No.539506465
>あまり覚えていないけど通常バランのギガブレイクが直撃して即死しないやつっておっさん以外にいたっけ? 本編中だと即死したやつのほうがいない
48 18/10/10(水)01:37:59 No.539506561
>あまり覚えていないけど通常バランのギガブレイクが直撃して即死しないやつっておっさん以外にいたっけ? 2発耐えたやつはいないって言ってたから過去に1発では死ななかったのいたかもね
49 18/10/10(水)01:38:07 No.539506575
>本編中だと即死したやつのほうがいない そんな真実知りとうなかった…
50 18/10/10(水)01:38:43 No.539506667
ギガブレイク2発くらって生きてた奴いねーぞ!って引いてたな
51 18/10/10(水)01:38:48 No.539506683
おっさんの致命傷具合だとダイのストラッシュでちぎれかけてたときのほうがよほど見た目やばかったからな…
52 18/10/10(水)01:39:25 No.539506779
つまり画像のの体力は2おっさんくらい…?
53 18/10/10(水)01:39:29 No.539506792
>ラーハルトは強いから分かるけどなぜおっさん… おっさん普通にヒュンケルと同格な軍団長の一人なんで・・・ 少なくともおっさん曰くトドやら鳥やらは相棒のドラゴンとコンビ組んでようやくおっさんと五分ってくらいおっさんは強いんで
54 18/10/10(水)01:39:29 No.539506793
味方になってからはまともに倒したのフェンブレンくらいだったか
55 18/10/10(水)01:39:47 No.539506841
バランは本気本気詐欺のたびに何っ!?して深く取られて撤退の印象が強い…
56 18/10/10(水)01:39:48 No.539506843
>空戦騎が空いてる! じゃあガルーダで飛ぶおっさんが兼任で
57 18/10/10(水)01:39:57 No.539506869
龍魔人バフのギガブレイク2発で多分沈んだんだろうなヴェルザー
58 18/10/10(水)01:40:35 No.539506953
>>本編中だと即死したやつのほうがいない >そんな真実知りとうなかった… まぁ相手というか状況が悪かったから… ダイには手加減してただろうしおっさんはあの体力だし 超魔ハドラーに使った時は剣が劣化してたし…
59 18/10/10(水)01:40:48 No.539506983
というか作中で言及されてるヒュンケル以外もクソ補正だらけすぎて…
60 18/10/10(水)01:41:00 No.539507016
>味方になってからはまともに倒したのフェンブレンくらいだったか バランの話なら最後のトドメはダイだったが
61 18/10/10(水)01:41:01 No.539507017
そもそもギガブレイク何回打ったんだ劇中
62 18/10/10(水)01:41:19 No.539507066
>味方になってからはまともに倒したのフェンブレンくらいだったか フェンブレン倒したのはダイだよう!!
63 18/10/10(水)01:41:58 No.539507183
>バランは本気本気詐欺のたびに何っ!?して深く取られて撤退の印象が強い… 真魔剛竜剣折れた時のガーンって感じのシーンいまみるとちょと面白い
64 18/10/10(水)01:42:01 No.539507196
>というか作中で言及されてるヒュンケル以外もクソ補正だらけすぎて… やはり補正を味方に付ける作戦に出たハドラーは大正解…
65 18/10/10(水)01:42:29 No.539507272
>龍魔人バフのギガブレイク2発で多分沈んだんだろうなヴェルザー 竜魔人ギガブレイクとかどんだけの威力かワシにもわからんぞ!みたいな台詞があったから >竜魔人状態のギガブレイク出されなかったんじゃ疑惑のある王
66 18/10/10(水)01:43:18 No.539507413
>そもそもギガブレイク何回打ったんだ劇中 ダイに2回おっさんに2回ハドラーに1回くらいかな?
67 18/10/10(水)01:43:55 No.539507507
竜魔人は作中最上位の強さだからね 防御に徹してたの差し引いてもなんで耐えられたのおっさん…
68 18/10/10(水)01:44:08 No.539507540
ちょっと前にホプキンズも再評価されてたよね バランと戦えるあいつさりげにやばい
69 18/10/10(水)01:44:22 No.539507581
ヴェルザーほっといてバランの話の流れになってる… でもまあいいよね初登場凄い怖かったしお別れは凄く辛かったし
70 18/10/10(水)01:45:04 No.539507683
>ダイに2回おっさんに2回ハドラーに1回くらいかな? ヒュンケルに撃とうとした分はどうだろ入るんかな
71 18/10/10(水)01:45:08 No.539507695
>竜魔人は作中最上位の強さだからね >防御に徹してたの差し引いてもなんで耐えられたのおっさん… おっさんも耐えてた時は魔人状態じゃなかったし… 魔人に素手で体貫かれても生きてたけど…
72 18/10/10(水)01:45:41 No.539507773
画像の単体で語るには話題が少なすぎる…
73 18/10/10(水)01:45:43 No.539507782
ヴェルザーは登場少ないから…
74 18/10/10(水)01:45:46 No.539507795
竜魔人になっても老バーンにすら実力で遠く及ばないレベルなんだから やっぱりこの竜弱かったんじゃねえかな
75 18/10/10(水)01:46:09 No.539507851
おっさんは斧と闘気がどっち付かずになってなけりゃもっと活躍できたはず
76 18/10/10(水)01:46:09 No.539507852
ヒュンケル戦は邪魔入ったけど今更止められないみたいな感じで当てちゃったんだっけ?
77 18/10/10(水)01:46:24 No.539507902
おっさんはギガブレイク直撃してもベホマすれば即戦闘可能なタフネスがウリ 他はベホマされてもすぐ動けんやろうし
78 18/10/10(水)01:46:42 No.539507966
おっさんが斧殺法さえ覚えることができていれば…
79 18/10/10(水)01:47:26 No.539508079
つっても作中の戦績そんな悪くないからねおっさん 大体瞳化の時のポップの見立てが悪い
80 18/10/10(水)01:47:39 No.539508115
竜魔人ギガブレイクを使われなかったヴェルザー 剣技だけなら互角だったホプキンズ 剣で戦えば勝ったであろうロンベルク 魔界出身なのにあの強さで満足してたおっさん
81 18/10/10(水)01:47:45 No.539508137
改めて読み直すと記憶していた以上に泥仕合展開が多くてな… シーンごとに切り取ればまだ格好も付くんだけど
82 18/10/10(水)01:48:04 No.539508185
レオナ姫のベホマが半端なだけでおっさん防ぎきれてはいるんだよなギガブレイク
83 18/10/10(水)01:48:04 No.539508188
>竜魔人になっても老バーンにすら実力で遠く及ばないレベルなんだから 竜魔人と同等に近い強さらしい双竜紋ダイが老バーンには楽勝してるけど… バランがバーンの部下やってたのは負けたからじゃないよ?
84 18/10/10(水)01:48:04 No.539508190
魔界編がなかったことになったせいで 石化した理由を精霊に押し付けられたと思われる
85 18/10/10(水)01:48:11 No.539508205
>竜魔人になっても老バーンにすら実力で遠く及ばないレベルなんだから いやいやいや流石にそれはない
86 18/10/10(水)01:48:23 No.539508238
>>ダイに2回おっさんに2回ハドラーに1回くらいかな? >ヒュンケルに撃とうとした分はどうだろ入るんかな そういやヒュンケルも一応ギガブレイク受けてたか…と思って見直したらただの若干セーブ気味の闘気剣だったわ
87 18/10/10(水)01:48:39 No.539508286
ブロックにパワー負けするくらいだしなあおっさん まともに倒したのってザボエラくらいでは
88 18/10/10(水)01:48:44 No.539508303
瞳化のときはおっさんヒュンケルと違って監禁状態からほぼ回復なしの連戦後だったし…
89 18/10/10(水)01:49:22 No.539508390
魔界編読みたいぜ
90 18/10/10(水)01:49:26 No.539508402
おっさんって魔界出身って言及されてたっけ? そこらへんの河で生まれたんとちゃうん?
91 18/10/10(水)01:49:29 No.539508407
>大体瞳化の時のポップの見立てが悪い ほらモンスターはレベル上限があるってゲーム設定の再現かも… 当時5はまだ出てなかった?うn
92 18/10/10(水)01:49:57 No.539508488
>瞳化のときはおっさんヒュンケルと違って監禁状態からほぼ回復なしの連戦後だったし… それじゃあまるでポップが他人のことを気遣えずにずけずけ物を言う失礼な奴みたいじゃないか…
93 18/10/10(水)01:50:12 No.539508527
>まともに倒したのってザボエラくらいでは その時のザボエラだってもう魔力尽きた瀕死状態だったしな…
94 18/10/10(水)01:50:19 No.539508544
本編で全然出番無かったのに今更コラボで引っ張り出されて環境トップ取ったらしいな
95 18/10/10(水)01:50:26 No.539508561
>ほらモンスターはレベル上限があるってゲーム設定の再現かも… >当時5はまだ出てなかった?うn 最後の方はジャミラス型のモンスターも出てきてたはず
96 18/10/10(水)01:51:20 No.539508706
>おっさんって魔界出身って言及されてたっけ? 特に言及なかったと思うけどなあ ただ在野の魔物だとハドラー魔王時代なにしてたの?って話になるからじゃないか
97 18/10/10(水)01:51:22 No.539508714
>それじゃあまるでポップが他人のことを気遣えずにずけずけ物を言う失礼な奴みたいじゃないか… 魔法使いは常にクールでいないと云々かんぬん
98 18/10/10(水)01:51:38 No.539508760
>と思って見直したらただの若干セーブ気味の闘気剣だったわ カウンター食らったらやばいから若干どころか限界まで手加減した一撃だよぅ
99 18/10/10(水)01:52:17 No.539508872
>魔法使いは常にクールでいないと云々かんぬん それだとパーティーメンバーの状態見えてねえことになっちゃうじゃねーか!!
100 18/10/10(水)01:52:27 No.539508892
ポップは組み立てはうまいけど見立てはそんなにだから…
101 18/10/10(水)01:52:49 No.539508946
魔界のモンスターとモブ兵士が戦うところのリアクションとか ハドラー時代何してたの問題とかで推定魔界のおっさんなんじゃなかったっけ
102 18/10/10(水)01:53:18 No.539509013
雷竜ボリクスと冥竜王ヴェルザーの真龍の戦いいいよね… ああいう設定がさらっと出てくると話に緊張感が出る
103 18/10/10(水)01:53:36 No.539509068
流石におっさんでもバルトスよりは強いだろうからな
104 18/10/10(水)01:54:10 No.539509153
魔界といっても六団長以上のやつなんて10人もいないだろ
105 18/10/10(水)01:54:20 No.539509178
でも○○の時この強い人なにしてたの?問題は他の作品でも普通にあったりするし…
106 18/10/10(水)01:54:24 No.539509187
>それじゃあまるでポップが他人のことを気遣えずにずけずけ物を言う失礼な奴みたいじゃないか… ヒュンケルがミストのおかげで回復&パワーアップしたのはたまたまだから おっさんも疲弊してないと思ったんだよ多分
107 18/10/10(水)01:55:02 No.539509301
>雷竜ボリクスと冥竜王ヴェルザーの真龍の戦いいいよね… >ああいう設定がさらっと出てくると話に緊張感が出る わかる ストーリーの外でも凄い戦いがあったとか世界が広がる
108 18/10/10(水)01:55:22 No.539509356
おっさんはスカウト来なかったら森で隠棲しててもおかしくないような雰囲気がある
109 18/10/10(水)01:56:40 No.539509550
森で平和に暮らしてて人妻戦隊で大爆笑してたのかもしれない
110 18/10/10(水)01:56:46 No.539509563
おっさんが磔から回復無しって事なさそうだが… 解放後はエイミも老師もいたし最終戦前はポップも回復されてたし他のメンバーも回復してたんじゃないの?
111 18/10/10(水)01:57:35 No.539509701
エピローグで旅に出てたけどポップ一行はやっぱ魔界へ行く方法を探してたのかな ヒュンケル一行はよく分からんが…身体を治す方法?
112 18/10/10(水)02:00:44 No.539510128
ヒュンケルは武者修行かな…後継者探しとかだと面白いんだけど モンスターはまだいるだろうし
113 18/10/10(水)02:01:32 No.539510245
よく擁護されるけどおっさん瞳化は普通にレベル外だからだよ 身もふたもない事言えばバーン戦の展開の都合のためにメンバー間引かれたんだ
114 18/10/10(水)02:02:26 No.539510367
ヒュンケルは普通に戦える身体に戻っちゃうか闘気だけで戦う術を見出しそう
115 18/10/10(水)02:03:02 No.539510440
おっさん残ってたら天地の1撃分確実に受けられちゃうからな…