18/10/10(水)00:51:49 リステ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/10(水)00:51:49 No.539498600
リステリン作ってるヤツってバカなんじゃないの 刺激が強すぎて夜使って朝起きてもまだ舌ヒリヒリすんだけど あと酒に弱すぎてアルコールでちょっと酔うんだけど
1 18/10/10(水)00:52:47 No.539498790
使おう低刺激リステリン
2 18/10/10(水)00:55:01 No.539499241
試してみたら俺にはきつくて水で薄めて使ってる
3 18/10/10(水)00:57:11 No.539499669
しかもその原因であるアルコールって実はすっきり感のためだけに混ぜられてるから 殺菌効果的な意味があるわけじゃないんだぜ
4 18/10/10(水)00:57:18 No.539499698
ノンアルコールを選べばいいじゃない 個人的にはなんだか歯がきりきりするような気がして好きじゃないけど
5 18/10/10(水)00:58:00 No.539499828
俺アルコールのほうが好き さっぱしする
6 18/10/10(水)00:58:14 No.539499870
30秒くらい口に含めって書いてあるけど 痛すぎて途中でウヴェェってなりそうになる
7 18/10/10(水)00:58:52 No.539499986
>しかもその原因であるアルコールって実はすっきり感のためだけに混ぜられてるから >殺菌効果的な意味があるわけじゃないんだぜ そし んら
8 18/10/10(水)00:59:09 No.539500044
慣れるよ
9 18/10/10(水)00:59:30 No.539500103
モンダミンは楽だけどこれ殺菌できてるんかな?という不安が残る
10 18/10/10(水)01:00:52 No.539500384
低刺激の買えよ売ってんだから
11 18/10/10(水)01:02:12 No.539500649
最初きっついと思ったのに使ってると慣れるから怖い
12 18/10/10(水)01:02:46 No.539500764
>ノンアルコールを選べばいいじゃない >低刺激の買えよ売ってんだから この大量に残ってる強刺激アルコールはどうすんだよ!
13 18/10/10(水)01:03:11 No.539500849
歯磨き粉の代わりなの最近知った
14 18/10/10(水)01:03:15 No.539500859
トータルケアプラスが気になる
15 18/10/10(水)01:03:22 No.539500879
あのピリピリが癖になってあれがないとなんか落ち着かない
16 18/10/10(水)01:03:28 No.539500901
>>ノンアルコールを選べばいいじゃない >>低刺激の買えよ売ってんだから >この大量に残ってる強刺激アルコールはどうすんだよ! 炭酸で割って飲もう
17 18/10/10(水)01:03:30 No.539500908
コンクールFとこれを気分で使い分けてる オーラツーは甘あじが強くてイマイチだった
18 18/10/10(水)01:03:59 No.539500993
>この大量に残ってる強刺激アルコールはどうすんだよ! どうして小さめのやつで試さなかったんですか?
19 18/10/10(水)01:04:00 No.539500996
>炭酸で割って飲もう ろしあじんきたな…
20 18/10/10(水)01:04:03 No.539501012
コンクール使え
21 18/10/10(水)01:04:14 No.539501041
ああ次はオリジナルに挑戦だ
22 18/10/10(水)01:04:17 No.539501052
トータルケアゼロ使ってるけど もしかして刺激が強くてもアルコール入りのほうがマシなんじゃってくらい変な味がする
23 18/10/10(水)01:04:23 No.539501065
前に使ったら唾液腺が腫れて酷い事になった
24 18/10/10(水)01:04:34 No.539501090
>この大量に残ってる強刺激アルコールはどうすんだよ! 庭に撒くとそこだけ除草されるよ
25 18/10/10(水)01:04:54 No.539501150
>トータルケアゼロ使ってるけど >もしかして刺激が強くてもアルコール入りのほうがマシなんじゃってくらい変な味がする サッカリンのお味
26 18/10/10(水)01:05:13 No.539501216
というかノンアルコール版も普通に売ってるのに酒に弱い自覚が合ってどうしてアルコール配合を買ったんだ
27 18/10/10(水)01:05:17 No.539501222
口内炎できたらこいつに頼る
28 18/10/10(水)01:05:27 No.539501246
僕はGUMのノンアルコールちゃん! でもなんかに切り替えても良い気がするんだ
29 18/10/10(水)01:06:04 No.539501378
刺激強めのやつは水で薄めて使えばいいのでは?
30 18/10/10(水)01:06:09 No.539501385
>歯磨き粉の代わりなの最近知った 液体歯磨きと洗口液は別物なのだ だったらもっと判り易く名前変えろよ
31 18/10/10(水)01:06:46 No.539501483
歯磨き前と後のがあってややこしいよね
32 18/10/10(水)01:07:27 No.539501602
>だったらもっと判り易く名前変えろよ 液体歯磨きと洗口液で十分だろ!? これ以上長くしてもどうせ理解する気も無いキッズがこぞって長えよって言うだろうし
33 18/10/10(水)01:08:31 No.539501813
なんで調べもしないでアルコール入ってるやつ買ってバカがってキレてんのこのバカ
34 18/10/10(水)01:08:31 No.539501814
運転前とかにちょっと体内にアルコール残っちゃわないか気になる
35 18/10/10(水)01:08:56 No.539501897
モンダミンを何年も使った後知ったけどスッキリするだけで薬用成分無かった!
36 18/10/10(水)01:08:57 No.539501902
>運転前とかにちょっと体内にアルコール残っちゃわないか気になる 体内には残らないが口に残ってると当然反応は出るな
37 18/10/10(水)01:09:01 No.539501910
タイかフランスのリステリン輸入した方が良いよ 1回の使用量で使われるフッ素量はコンクール超える 頑なにフッ素配合しないよね してても諸外国の1/10以下とか
38 18/10/10(水)01:09:10 No.539501928
いや調べないで買って間違えた責任を消費者に押し付けるのは怠慢じゃない?
39 18/10/10(水)01:09:55 No.539502069
>運転前とかにちょっと体内にアルコール残っちゃわないか気になる 血中呼気と口中アルコール洗浄による検出は別検知なので安心して欲しい
40 18/10/10(水)01:10:05 No.539502102
洗口液と液体歯磨は別のものなのに同じ形同じ商品名のパッケージで売ってるのは紛らわしいって意味なら分かる
41 18/10/10(水)01:10:27 No.539502165
>歯磨き前と後のがあってややこしいよね あんまりハッキリ決まってないんだけどね
42 18/10/10(水)01:10:33 No.539502185
リステリンの強いの使ってたら味覚がいかれたので合わなかったら気をつけたほうがいい
43 18/10/10(水)01:10:38 No.539502200
オリジナルぐらいじゃないと俺の口は満足しない
44 18/10/10(水)01:10:50 No.539502221
>頑なにフッ素配合しないよね >してても諸外国の1/10以下とか フッ素の原価考えたら輸入するより混入した方が賢い
45 18/10/10(水)01:10:51 No.539502222
こんな感じで胃の臭いをさっと洗浄できるやつないかな?
46 18/10/10(水)01:10:56 yLgjNUuE No.539502231
ソープ行った後はスレ画でチンチンを念入りに洗ってる
47 18/10/10(水)01:11:15 No.539502281
>ソープ行った後はスレ画でチンチンを念入りに洗ってる !?
48 18/10/10(水)01:11:18 No.539502287
>この大量に残ってる強刺激アルコールはどうすんだよ! しばらく放置しておけば多少はアルコールがとんで刺激が少なくなる
49 18/10/10(水)01:11:21 No.539502298
>あと酒に弱すぎてアルコールでちょっと酔うんだけど お前の体質は知らんすぎる…
50 18/10/10(水)01:11:24 No.539502312
>こんな感じで胃の臭いをさっと洗浄できるやつないかな? ブレスケア
51 18/10/10(水)01:11:50 No.539502367
>ソープ行った後はスレ画でチンチンを念入りに洗ってる ?!
52 18/10/10(水)01:11:54 No.539502374
>歯磨き前と後のがあってややこしいよね スレ画のトータルケアに関しては液体ハミガキとなってるが閃光焼くとしてもお使いいただけますとは公式でなってるので 前後で使っても問題ないぞ ただ色素沈着を訴える人はいる
53 18/10/10(水)01:12:10 No.539502417
飲むな
54 18/10/10(水)01:12:15 No.539502437
初期のリステリンのボトルはアルコール25%とか書いてあって…これは…
55 18/10/10(水)01:12:37 No.539502507
色素沈着が気になったらホワイトニングを使おう なんか結構白くなる気がするぞ
56 18/10/10(水)01:12:51 No.539502547
実際のところリステリンでもう蝕リスク自体は考慮済みの配合なんだけど それは置いといてもアルコール入りは避けたほうがいいよね刺激きついだけだし
57 18/10/10(水)01:13:08 yLgjNUuE No.539502595
>>ソープ行った後はスレ画でチンチンを念入りに洗ってる >!? どっかでリステインは性病予防の為に作られたとか何とかって見たの
58 18/10/10(水)01:13:10 No.539502602
口の臭いなんてどうでもいいんだ 内臓だ
59 18/10/10(水)01:13:44 No.539502699
パッと見違いが分かりにくいのはブランドイメージとか統一感狙ってるんだろう あとゴチャゴチャ書くのは一昔前のタバコの箱に発がん性リスクの文言をでかでかと載せるのがダサいとか言われてたみたいな感じで嫌われてるんじゃね
60 18/10/10(水)01:14:26 No.539502809
液体歯磨きの唯一の欠点は研磨材入ってないから茶渋が残ってとても困ること
61 18/10/10(水)01:14:27 No.539502810
つまり強いお酒で洗口すればいいってことじゃん!
62 18/10/10(水)01:17:07 No.539503262
まあ…本気で口内ケア考えるなら歯医者で洗浄してもらうのが一番だしな…
63 18/10/10(水)01:17:26 No.539503319
ミラノール市販されれば市販のデンタルケア界隈全滅するのにな…
64 18/10/10(水)01:17:33 No.539503345
>>>ソープ行った後はスレ画でチンチンを念入りに洗ってる >>!? >どっかでリステインは性病予防の為に作られたとか何とかって見たの それ口腔カンジダとかの為じゃないの… チンチンにつけるとか頭おかしいよ
65 18/10/10(水)01:17:46 No.539503381
ずっとオリジナル使ってる 慣れたら気にはならない
66 18/10/10(水)01:18:42 No.539503528
青色の刺激が強いやつをやめてスレ画のやつにしたんだけど 刺激は強くないけど口の中がパッサパサになってすっごく微妙な口さわりになるんだけど これはどういう仕組みなの
67 18/10/10(水)01:18:46 No.539503544
>ミラノール市販されれば市販のデンタルケア界隈全滅するのにな… 全滅させたくないから頑なに配合量すら規制してるんだ
68 18/10/10(水)01:20:03 No.539503742
これ貼ると「フッ素入ってないんですけおおおおおおお」って興奮する人が必ず現れるな
69 18/10/10(水)01:20:06 cDtFxdNc No.539503752
>色素沈着が気になったらホワイトニングを使おう >なんか結構白くなる気がするぞ タバコのヤニ良く取れるね ただ黄ばみやすい歯の性質のせいで真っ白にならない…
70 18/10/10(水)01:21:54 No.539504038
お酒に弱いんで低刺激の買ってきたけど なかなか勇気出なくて今日もコンクール
71 18/10/10(水)01:22:13 No.539504088
>刺激は強くないけど口の中がパッサパサになってすっごく微妙な口さわりになるんだけど >これはどういう仕組みなの アルコールが揮発する時に水分が持ってかれてんのかな? 無水エタノールが肌に付くとカサカサになるけど…
72 18/10/10(水)01:22:22 No.539504117
フッ素だけでデンタルケアが全て事足りるわけねえだろ!しっかりしろ「」!
73 18/10/10(水)01:22:24 No.539504126
>これ貼ると「フッ素入ってないんですけおおおおおおお」って興奮する人が必ず現れるな 使うと唾液めっちゃ出るからそれで再石灰化しようねぇ
74 18/10/10(水)01:23:29 No.539504309
コンクールは出先でも使いやすい
75 18/10/10(水)01:23:48 No.539504360
まぁ市販の配合されてる薬剤で効果が実証されてるのフッ素だけだからな 他のは期待できます止まりだ
76 18/10/10(水)01:23:58 No.539504386
フッ素に自信を持ち過ぎだ
77 18/10/10(水)01:24:07 No.539504412
フッ化水素酸がいいのか?
78 18/10/10(水)01:24:14 No.539504432
これ使うと口の中に白い膜みたいなのできるんだけど
79 18/10/10(水)01:24:19 No.539504447
>色素沈着が気になったらホワイトニングを使おう >なんか結構白くなる気がするぞ あれ成分としてはヤニ取る効果しかないからタバコ吸ってないなら何にも効果ないぞ
80 18/10/10(水)01:24:42 yLgjNUuE No.539504509
書き込みをした人によって削除されました
81 18/10/10(水)01:24:49 No.539504536
>これ使うと口の中に白い膜みたいなのできるんだけど ブラッシングでバイオフォルムが壊せてない
82 18/10/10(水)01:25:07 No.539504585
>タバコのヤニ良く取れるね >ただ黄ばみやすい歯の性質のせいで真っ白にならない… タバコのヤニなら塩化亜鉛入ってるスレ画でも効果あるらしいよ ホワイトニングの方はポリリン酸ナトリウムだから着色全般に効果あるけど でも流石に配合量的にも物理的にも真っ白になりきるのはちょっと無理だろうなって思いながら使ってる
83 18/10/10(水)01:25:25 No.539504628
なんでイソジンを使わないんですか?
84 18/10/10(水)01:25:27 No.539504636
アルコール入ってた方が油汚れ取れるんじゃないの?
85 18/10/10(水)01:25:32 No.539504650
裏見たら湿潤液って書いてあるけど パッサパサになるの?
86 18/10/10(水)01:26:01 No.539504730
そもそも歯は白じゃ無いんじゃなかったっけ
87 18/10/10(水)01:26:34 No.539504811
水流ジェットで歯間掃除してこれでゆすいでからの歯磨きを続けてたら刺激に強くなった
88 18/10/10(水)01:26:40 No.539504829
>アルコール入ってた方が油汚れ取れるんじゃないの? 食事で付着した油なら取れるだろうけど食事後十数分の唾液でほぼ飲み込めてるらしいぞ
89 18/10/10(水)01:26:51 No.539504848
そりゃフッ素も効果あるけどフッ素だけでなんでもどうにもでもなるって考えはあかんよ
90 18/10/10(水)01:27:14 No.539504907
オールインプラントの人なのかな? やたら青白い揃った歯の人いるけど 白すぎて正直ちょっと変に見える
91 18/10/10(水)01:27:32 No.539504947
>アルコール入ってた方が油汚れ取れるんじゃないの? 食後に分泌された唾液でほぼ口中には残らない よく出来てるねおくち
92 18/10/10(水)01:27:35 No.539504951
>そもそも歯は白じゃ無いんじゃなかったっけ 象牙質は薄い黄色だけどそこはまぁ便宜上は白って呼ぶってことで
93 18/10/10(水)01:28:01 cDtFxdNc No.539505016
>食後に分泌された唾液でほぼ口中には残らない >よく出来てるねおくち おくちまんこすごい…
94 18/10/10(水)01:28:37 No.539505112
ベージュも広義では白だからな
95 18/10/10(水)01:28:39 No.539505116
いつも疑問なんだけど使ってから歯ブラシするのか使う前に歯ブラシするのか… ものによっては指定があるけど
96 18/10/10(水)01:28:51 No.539505150
>オールインプラントの人なのかな? >やたら青白い揃った歯の人いるけど >白すぎて正直ちょっと変に見える エナメル質が分厚ければ結構白く見えるもんだよ というか手を加えてるって予想するならまずはインプラントよりホワイトニング疑おうよ!
97 18/10/10(水)01:29:09 No.539505197
>いつも疑問なんだけど使ってから歯ブラシするのか使う前に歯ブラシするのか… >ものによっては指定があるけど スレ画はどっちでもいいとなってる
98 18/10/10(水)01:29:37 No.539505264
白いのはホワイトニングがジルコニアじゃないの?
99 18/10/10(水)01:29:49 No.539505294
これって飲んだらお酒の代わりになるんですか?
100 18/10/10(水)01:30:09 No.539505344
>いつも疑問なんだけど使ってから歯ブラシするのか使う前に歯ブラシするのか… >ものによっては指定があるけど 俺は歯ブラシに漬けて磨いて 最後に口に含んで濯いでる
101 18/10/10(水)01:30:34 No.539505426
>これって飲んだらお酒の代わりになるんですか? ロシア人はやってるかもな…
102 18/10/10(水)01:30:40 No.539505440
>これって飲んだらお酒の代わりになるんですか? ロシアでは上等な酒の類だろうな
103 18/10/10(水)01:30:54 No.539505480
スレ画使い出してから2年くらい一度も口内炎になってない
104 18/10/10(水)01:31:04 No.539505505
>これって飲んだらお酒の代わりになるんですか? リステリン飲んで飲酒運転で捕まったニュースを見たような 海外だったかな?
105 18/10/10(水)01:31:26 No.539505556
使用タイミングはボトルに書いてあるけど まあ成分表見れば細かい部分以外は大体同じだし気にすんな
106 18/10/10(水)01:31:28 No.539505564
これをケツに入れたらやっぱ酔うのかな
107 18/10/10(水)01:31:52 No.539505611
>スレ画使い出してから2年くらい一度も口内炎になってない 副次効果だけど実は一番ありがたいかもしれん…
108 18/10/10(水)01:31:58 No.539505626
白いやつ悶絶するほどマズい そのあとの歯磨き粉との相性が悪いと吐き気がするほど
109 18/10/10(水)01:32:23 No.539505683
ものによってはってほぼすべての商品に 使うタイミングはどこかに書いてないか
110 18/10/10(水)01:32:34 No.539505719
>まあ成分表見れば細かい部分以外は大体同じだし気にすんな 配合量は違うんだろうけどどれもこれもCPCかIPMPだよね…
111 18/10/10(水)01:32:41 No.539505743
>これをケツに入れたらやっぱ酔うのかな 「」はアル浣を気軽に出来るものと思ってるが直腸から先に届けないと吸収される前に排泄される事が多いぞ
112 18/10/10(水)01:32:58 No.539505786
なんか口をすすいで吐き出してブラッシングしろってなってるけど もったいなくて口に含んだままブラッシングしてるけど別にいいよね
113 18/10/10(水)01:33:23 No.539505851
実際のところ スレ画で効果が発揮される要素って何があるんすか?
114 18/10/10(水)01:33:42 No.539505886
薄めるタイプに比べて高すぎないか
115 18/10/10(水)01:33:47 No.539505893
>なんか口をすすいで吐き出してブラッシングしろってなってるけど >もったいなくて口に含んだままブラッシングしてるけど別にいいよね いいよ!
116 18/10/10(水)01:33:53 No.539505907
>実際のところ >スレ画で効果が発揮される要素って何があるんすか? 口臭だけはガチ
117 18/10/10(水)01:34:11 No.539505943
>実際のところ >スレ画で効果が発揮される要素って何があるんすか? 口臭だけはめっちゃかき消される
118 18/10/10(水)01:34:11 No.539505945
>配合量は違うんだろうけどどれもこれもCPCかIPMPだよね… 歯磨き粉と一緒じゃんてなる…
119 18/10/10(水)01:34:22 No.539505972
俺も口内炎とはマジで無縁になったな…
120 18/10/10(水)01:34:30 No.539505991
歯磨きフロスリステリン紫歯磨きで充分
121 18/10/10(水)01:34:34 No.539505998
>実際のところ >スレ画で効果が発揮される要素って何があるんすか? 口臭消散
122 18/10/10(水)01:34:54 No.539506055
>薄めるタイプに比べて高すぎないか 薄めるタイプってコンクールfしか知らないけどあれはもう別格 GUM使ってるけど毎回規定量以下でケチってるわ俺
123 18/10/10(水)01:34:56 No.539506062
>これをケツに入れたらやっぱ酔うのかな ケツにメントスで大惨事になってたからダメじゃないかな
124 18/10/10(水)01:34:58 No.539506068
口内の細菌を絶滅させて唾液を大量分泌させて一時的に清潔にするのが主な効果だから 寝起きにキメるのが一番だと思います
125 18/10/10(水)01:35:21 No.539506142
確かに口の臭いは消えるな 変わりにスレ画の臭いが多少出てくるが
126 18/10/10(水)01:36:40 No.539506366
>>配合量は違うんだろうけどどれもこれもCPCかIPMPだよね… >歯磨き粉と一緒じゃんてなる… 研磨材とフッ素が入ってるのが歯磨き粉で 口内を満遍なく消毒できて研磨材無配合なのが液体 っていう違いかなと思ってる
127 18/10/10(水)01:36:55 No.539506403
これ液体ハミガキだけど寝る直前に洗口液として使ってるわ 微妙に甘い…
128 18/10/10(水)01:37:36 No.539506500
基本は青でいいんだっけか?
129 18/10/10(水)01:37:44 No.539506525
Y字フロス使ってるけど液体歯磨きをチョンチョンって付けて歯に通してるぞ俺 消毒になるし何より滑りが良くなる
130 18/10/10(水)01:37:55 No.539506550
タイの緑茶あじは中々良かったよ 今は輸入したスレ画に戻ってるけど
131 18/10/10(水)01:38:12 No.539506584
>薄めるタイプってコンクールfしか知らないけどあれはもう別格 バトラーのが1回量同じくらいで2.5倍入って値段同じ 全然なくならねぇ…
132 18/10/10(水)01:38:14 No.539506588
>基本は青でいいんだっけか? 違うでー オレンジやでー
133 18/10/10(水)01:38:40 No.539506657
寝起きにキメるのは車乗るんだったらノンアルコールにしておけよな! 口中に残った分で検査器鳴りかねないぜ!
134 18/10/10(水)01:38:48 No.539506684
コンクールは成分変わって使い物にならなくなったのでは
135 18/10/10(水)01:39:04 No.539506724
抗菌スペクトルとかで考えるとネオステリングリーンが一番いいんだろうけど普通に歯磨き+で考えるならコンクールで十分
136 18/10/10(水)01:39:38 No.539506820
>コンクールは成分変わって使い物にならなくなったのでは 十分効果範囲内だよ
137 18/10/10(水)01:40:13 No.539506902
>ネオステリングリーン これもおいしいよね
138 18/10/10(水)01:40:57 No.539507008
紫でぐちゅぐちゅぐちゅ!!! 歯磨き粉で歯磨きごしごしごし!!! 仕上げに緑でぐちゅぐちゅぐちゅ!!!!!11 完璧
139 18/10/10(水)01:41:01 No.539507018
本当にこれで酒気帯び数値出んの?
140 18/10/10(水)01:41:03 No.539507022
刺激が強いのは別にいいんだけど磨いたあと口ゆすぐなってやつはどうしても違和感あってダメだわ
141 18/10/10(水)01:41:44 No.539507135
普段からブラッシング出来てる人ならリステリン プラークコントロール不良ならコンクール 外科処置前後や易感染性疾患あるならネオステリンてイメージ
142 18/10/10(水)01:42:09 No.539507217
新しいプラスってのは何が違うんだか…
143 18/10/10(水)01:42:45 No.539507314
コンクールはなんか効いてる気がしない…
144 18/10/10(水)01:43:50 No.539507488
>新しいプラスってのは何が違うんだか… 虫歯予防効果のあるCPCが追加されたとかだったような…?
145 18/10/10(水)01:44:35 No.539507611
>コンクールはなんか効いてる気がしない… 人間って刺激とか味がないと実感得られない生き物だからな…
146 18/10/10(水)01:45:46 No.539507793
歯磨き粉も別にミント味とか要らないらしい
147 18/10/10(水)01:45:58 No.539507816
いいかお家でやるデンタルケアは異常が出ないようにするものなんだ 効果がないように感じてもそれは当たり前なんだ
148 18/10/10(水)01:46:05 No.539507837
コンクールは汚れ防止作用が強いから普段から含嗽剤気にするほど関心のある人にはあんまり実感ないと思う
149 18/10/10(水)01:46:26 No.539507907
バトラーは昔かーちゃんにスポンジブラシで塗り塗りされた記憶がある 仕上げはお母さんって感じだ 年をとってそういう行為がなくなってから虫歯がで始めた
150 18/10/10(水)01:48:08 No.539508198
コンクールもメントールとフラボノイドで結構刺激的味だと思うけどな
151 18/10/10(水)01:48:19 No.539508226
>本当にこれで酒気帯び数値出んの? どっかのコラムで検証したら直後は基準値以上に出た 水でうがいした直後の計測でも出た 水でうがいして5分以上経てば基準値以下だった だから水でうがいしとけば捕まる可能性はほぼ無いだろうね 水でうがいしなかったパターンの検証はしてなかった
152 18/10/10(水)01:48:41 No.539508293
歯磨き前に紫使って 歯磨き後に黄色を使ってる 紫は慣れたが黄色はいつまでたっても慣れないんですけお!
153 18/10/10(水)01:50:00 No.539508496
>紫は慣れたが黄色はいつまでたっても慣れないんですけお! 黄色なんて合わないならマジで使わなくていいよ!