虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

…水曜日よ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/10(水)00:00:00 [代理の代理の代理よ…被ったらこっちを消すわよ] No.539487766

…水曜日よ

1 18/10/10(水)00:00:10 No.539487813

ほむらちゃんのおっぱいぺったんこ☆

2 18/10/10(水)00:00:14 No.539487829

㏋!

3 18/10/10(水)00:00:27 No.539487883

ぺたぎゅらぁ!

4 18/10/10(水)00:00:38 No.539487923

ほっぺにちゅ♡

5 18/10/10(水)00:00:52 No.539487981

ホームラン軒!

6 18/10/10(水)00:01:06 No.539488038

銭湯やなーgff…ほなみんな脱ごうでーゲヘヘ…

7 18/10/10(水)00:03:46 No.539488638

マミがエロ親父になってるのです…

8 18/10/10(水)00:04:03 No.539488723

今日は缶詰の日マグロの日釣の日冷凍麺の日世界メンタルヘルスデー銭湯の日トレーナーの日totoの日空を見る日トートバックの日転倒防止の日お餅の日トマトの日お好み焼きの日おでんの日肉団子の日貯金箱の日島の日萌の日…以外にも色々あるわ 面倒だから銭湯で全部いただきましょう

9 18/10/10(水)00:04:35 No.539488851

マギレコでも銭湯あったよね☆

10 18/10/10(水)00:10:24 No.539490198

>面倒だから銭湯で全部いただきましょう そうだ、どうせなら全部入れて闇鍋にしよーぜ

11 18/10/10(水)00:11:32 No.539490418

湯船の中にです!?

12 18/10/10(水)00:11:47 No.539490474

肉団子を浮かせるのね…

13 18/10/10(水)00:20:48 No.539492473

(湯船を泳いでる魚)

14 18/10/10(水)00:22:18 No.539492790

タルトさんが素っ裸で飛び込んだよ☆

15 18/10/10(水)00:22:45 No.539492879

それにしても新しい子…小学生だったなんて驚きね

16 18/10/10(水)00:22:57 No.539492925

肉団子食べたいなぁ…

17 18/10/10(水)00:23:03 No.539492944

やちよさんがベッドの上でローリングしてました…

18 18/10/10(水)00:27:24 No.539493897

肉団子焼き機…どうかしら su2648660.jpg

19 18/10/10(水)00:28:29 No.539494110

>su2648660.jpg この単機能感!悪くないね…

20 18/10/10(水)00:29:18 No.539494284

こんな形で焼くんだ☆

21 18/10/10(水)00:30:19 No.539494496

説明によると…焚き火で焼けば木の葉や枝で燻製になるそうよ

22 18/10/10(水)00:33:36 No.539495061

(これ使ってお弁当のミートボールを量産してる理子)

23 18/10/10(水)00:38:13 No.539495917

普通の枝とかでやったら臭くならねーか?

24 18/10/10(水)00:38:37 No.539496001

多分なるわよね…廃材でバーベキューした時すごいことになったもの…

25 18/10/10(水)00:39:06 No.539496092

燃やしたらいい臭いがする木でやるのがいいのかな☆

26 18/10/10(水)00:39:43 No.539496208

燃やしたらいい臭いがするのはやっぱりダントツで炭よね… 炭の香りもいいけど炭に落とした肉の香りが…

27 18/10/10(水)00:40:13 No.539496303

エリザ:やっぱりこれからは肉の天下ですわ!にょーほほほほ!

28 18/10/10(水)00:40:28 No.539496349

(網に入れられて焼かれる織莉子の玉)

29 18/10/10(水)00:42:47 No.539496800

キリカ!キリカよねこんな事するのは!

30 18/10/10(水)00:43:17 No.539496908

あ…これ鈴カステラとか入れて焼いたら美味しいかもしれないわ

31 18/10/10(水)00:43:35 No.539496957

タルト:ツミレ入れて焼いてくだされ!

32 18/10/10(水)00:49:38 No.539498175

(熱を帯びて赤く光ってる織莉子の玉)

33 18/10/10(水)00:49:59 No.539498244

キリカ:これを水に入れるとどうなるかな!

34 18/10/10(水)00:50:39 No.539498370

玉に焼入れをしてるのかしら…

35 18/10/10(水)00:50:45 No.539498390

su2648685.jpg ツミレじゃないけどヘダイとイシダイの煮つけだよキュプ イシダイの幼魚は模様からサンバソウと呼ばれているよ サンバソウとは能の三番叟から来ていて五穀豊穣の踊りと言われているよ 秋にぴったりだね

36 18/10/10(水)00:50:58 No.539498433

おりこだまが砕け散った☆

37 18/10/10(水)00:51:25 No.539498523

サンバ…陽気な名前なのです

38 18/10/10(水)00:52:14 No.539498677

ちゃんと生姜をスライスして煮付けてるわね… しかもちゃんと包丁で十字に切って…これ絶対に美味しいわよね

39 18/10/10(水)00:52:59 No.539498838

タルト:肉の匂いばかりで飽きてました!やっぱり魚ですよね!

40 18/10/10(水)00:53:52 No.539499001

あ…そういえば今日食べたネパールカレーに煮干のカレーが付いてたのよね ハラワタ取ってなかったから苦みが効いてたけど…それが非常に美味しかったわ

41 18/10/10(水)00:54:08 No.539499063

煮干ってカレーになるんだ☆

42 18/10/10(水)00:55:19 No.539499300

私も想像もしなかったわよ煮干のカレーは… でも付け合わせのゴーヤのカレーもだったけどスパイスと苦みって合うのよね…

43 18/10/10(水)00:55:44 No.539499388

そろそろ時間ね…私寝るわ それじゃおやすみなさい…

44 18/10/10(水)00:58:24 No.539499905

理子:くじら包丁でお魚さんも!

↑Top