虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/09(火)22:38:41 グリッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/09(火)22:38:41 No.539466957

グリッドマンようやく見たけどこのグリッドマンひたすら使命のことしか言わないな!? 後女の子皆かわいい

1 18/10/09(火)22:39:52 No.539467279

女の子に釣られて見始める私も居るほどです でもグリッドマンもかっこいいね…

2 18/10/09(火)22:40:04 No.539467347

なんか赤くね

3 18/10/09(火)22:40:55 No.539467590

>でもグリッドマンもかっこいいね… 正直心配だったけど思ってたよりかっこよかった ただ思いっきり人的被害も出てたっぽいのがどうなるのか怖い

4 18/10/09(火)22:40:58 No.539467597

ヨシ!

5 18/10/09(火)22:41:04 No.539467635

ひたすら特撮グリッドマンにこだわった動きみたいなんで グッリドマンのアクションシーンめっちゃかっこいい

6 18/10/09(火)22:42:31 No.539468079

グリッドマンって色変わるんだっけ? アニメ見たけどスレ画みたいな色じゃなかった気がする

7 18/10/09(火)22:43:47 No.539468445

1話はなんか紫色だったな 使命の話ばかり単調に繰り返してたの含めてなんかあるのかもしれない

8 18/10/09(火)22:44:03 No.539468511

>ひたすら特撮グリッドマンにこだわった動きみたいなんで >グッリドマンのアクションシーンめっちゃかっこいい 特撮のも見てみようかな…ウルトラマンXとかすごい好き

9 18/10/09(火)22:44:18 No.539468574

俺の知ってるグリッドマンはもっと赤かったはずだが…

10 18/10/09(火)22:45:20 No.539468870

街に被害出まくってるのに三人組の反応が薄いな

11 18/10/09(火)22:46:40 No.539469249

たまに肩アーマーパカパカするのが好き いかにも特撮っぽい

12 18/10/09(火)22:47:18 No.539469431

>街に被害出まくってるのに三人組の反応が薄いな というか全体的に意図的に冷めた反応が多かったのはやっぱ現代意識してのことなのかねあれ 記憶喪失に対するリアクション薄いし

13 18/10/09(火)22:47:55 No.539469623

録画できてなくて愕然としたけど配信サイトがいっぱいあってよかった 一部は今週末からなんだな

14 18/10/09(火)22:48:41 No.539469847

ヒロインの足太くない…?

15 18/10/09(火)22:49:35 No.539470091

太くないよ胸は大きいけど

16 18/10/09(火)22:49:42 No.539470109

そういやアマプラで原作ドラマ見たんだけど ドラマだとグリッドマンと会話するのにキーボード使うのにアニメだと戦闘中以外だと普通に会話できるっぽい?

17 18/10/09(火)22:49:44 No.539470129

>ヒロインの足太くない…? いいよね...

18 18/10/09(火)22:50:29 No.539470335

街の被害は消えてたのでヨシ! 部活サボった子も多分生きてる

19 18/10/09(火)22:51:08 No.539470532

>録画できてなくて愕然としたけど配信サイトがいっぱいあってよかった >一部は今週末からなんだな 翌日昼にはお届けしてくれる駄ニメには感謝しておるよ…

20 18/10/09(火)22:51:18 No.539470586

>そういやアマプラで原作ドラマ見たんだけど >ドラマだとグリッドマンと会話するのにキーボード使うのにアニメだと戦闘中以外だと普通に会話できるっぽい? 主人公だけであとの二人には変身前は会話どころか見えてないし声も聞こえないみたい 主人公はキーボードなしでも会話できてる

21 18/10/09(火)22:52:13 No.539470849

怪獣の あの中に人入ってる造形とかがいい

22 18/10/09(火)22:52:31 No.539470924

>ドラマだとグリッドマンと会話するのにキーボード使うのにアニメだと戦闘中以外だと普通に会話できるっぽい? 初代の方も直人だけ喋れて他の二人はキーボードだよ

23 18/10/09(火)22:53:52 No.539471354

女の子レベル高いな…

24 18/10/09(火)22:53:53 No.539471355

まだジャンクにgrid man打ち込んでないし…

25 18/10/09(火)22:56:19 No.539472077

脚と尻のヒロインと おっぱいのヒロイン どっちがすき?

26 18/10/09(火)22:56:58 No.539472265

足太い属性はいい

27 18/10/09(火)22:57:48 No.539472516

教室でボール遊びすんなよ死ね! ほんとに死んじゃった…ごめん… ってなったので生きててくれるとありがたい

28 18/10/09(火)22:57:56 No.539472555

グリッドマンがまだちゃんと会話してないのもあって女の子かわいいな…って方にどうしても意識が行ってしまう 部活サボって爆散したっぽい子とか

29 18/10/09(火)22:57:59 No.539472564

足太い方も別に胸無いわけじゃないし素晴らしい事だ

30 18/10/09(火)22:59:05 No.539472853

ボール遊びというか裕太とイチャイチャしようとしたのを潰したからな 次は誰が犠牲になるか

31 18/10/09(火)22:59:32 No.539472976

コンピューターワールドじゃないからフィクサービーム撃てなくてやべーぞ! あれ…学校直ってる…

32 18/10/09(火)22:59:41 No.539473016

メガネが割れる

33 18/10/09(火)22:59:58 No.539473105

土曜の夜はこれ観てゴブスレ観て心を壊されて寝る

34 18/10/09(火)22:59:59 No.539473110

アニメに合わせて特撮版も少しづつ見てるんだけど 主人公勢がなんというかその…アクが強くないタイプだね

35 18/10/09(火)23:01:05 No.539473369

>ボール遊びというか裕太とイチャイチャしようとしたのを潰したからな なんなの 突然豹変してこっち罵ってきたりするのおっぱいちゃんは

36 18/10/09(火)23:02:52 No.539473814

被害なくなってたりするのはあの世界自体が仮想空間っぽく感じる グリッドマン町中で動けてるし

37 18/10/09(火)23:04:12 No.539474148

>被害なくなってたりするのはあの世界自体が仮想空間っぽく感じる >グリッドマン町中で動けてるし そもそも無印の時点でネット空間から出さないために戦ってただけで 2話の大学コンピューターでの戦闘の時点で現実世界に飛び出そうとしてなかったか

38 18/10/09(火)23:05:09 No.539474410

>街の被害は消えてたのでヨシ! >部活サボった子も多分生きてる というかかなり被害規模がシャレにならないことになってたから あれで人的被害はそのままだったら建物だけ直っても大騒ぎすぎる…

39 18/10/09(火)23:09:26 No.539475602

2話で色々選択肢が絞られるからなー 早く次回見たい

40 18/10/09(火)23:11:18 No.539476127

テレビにも報道された上で建物が修理されてたし 皆の記憶もいじられてそう

41 18/10/09(火)23:11:23 No.539476162

つまり仮想世界でのことだからどれだけモブの可愛い女の子を曇らせてリョナ死させてもOKってこと?

42 18/10/09(火)23:11:56 No.539476308

裕太くんかわいいよね 合体したい

43 18/10/09(火)23:12:40 No.539476518

>裕太くんかわいいよね >ユナイトしたい

44 18/10/09(火)23:13:17 No.539476672

ジャンクがモロにジャンクだったんだけど いくら古くても直人たちがジャンクを手放すとは思えないのよね…

45 18/10/09(火)23:13:33 No.539476758

書き込みをした人によって削除されました

46 18/10/09(火)23:13:35 No.539476774

非公式小説まで用意して1話で蒸発は流石にセンチメンタルが過ぎる

47 18/10/09(火)23:15:09 No.539477170

$man grid >yuto

48 18/10/09(火)23:15:36 No.539477277

極端な推論としては過去のグリッドマンの事件を追体験してる可能性もある だからグリッドマンはあらかじめ決められたセリフしか言わないとか

49 18/10/09(火)23:16:28 No.539477454

>俺の知ってるグリッドマンはもっとネット回線がショボかったはずだが…

50 18/10/09(火)23:17:20 No.539477647

>非公式小説まで用意して1話で蒸発は流石にセンチメンタルが過ぎる なろうの小説 まだそんなに話題になってないけど誰が書いてんだろ トリガーの関係者なのは間違いなさそうだけど

51 18/10/09(火)23:17:48 No.539477770

>>俺の知ってるグリッドマンはもっとネット回線がショボかったはずだが… 当時テレホタイムどころか草の根ネット時代じゃ…?

52 18/10/09(火)23:18:23 No.539477914

>なろうの小説 待って、そんなメディアミックスしてんの?!

53 18/10/09(火)23:19:29 No.539478169

>当時テレホタイムどころか草の根ネット時代じゃ…? いいよねメタル線を放電しながら移動するの

54 18/10/09(火)23:19:34 No.539478183

>初代の方も直人だけ喋れて他の二人はキーボードだよ 君たちの言葉はこちらに聞こえない そのキーボードで入力してくれ! しかし質問したのにそんなことは後だと言い切るグリッドマン 緑川はさぁ…

55 18/10/09(火)23:19:55 No.539478251

>待って、そんなメディアミックスしてんの?! 思い出してくれ「」太… https://ncode.syosetu.com/n3113el/

56 18/10/09(火)23:20:47 No.539478436

>待って、そんなメディアミックスしてんの?! メディアミックスと言っていいのか微妙だけどね グリッドマンのグの字も出てないモブ視点の小説だから あと公式じゃないし

57 18/10/09(火)23:20:56 No.539478480

六花ちゃんやアカネちゃんも可愛いし裕太も可愛いし 可愛い奴らが画面でわちゃわちゃしてるとか最高じゃないですか「」ーンデジファー様

58 18/10/09(火)23:21:10 No.539478530

>怪獣の >あの中に人入ってる造形とかがいい ていうかフェミゴンだよねあの体型

59 18/10/09(火)23:21:15 No.539478551

怪獣のデザインがいかにも中の人入ってます&原作の着ぐるみ改造してます感強くていいよね…

60 18/10/09(火)23:21:39 No.539478633

ss書いてるのはインフェルノコップであって監督ではありません!非公式!非公式ですぞー!

61 18/10/09(火)23:21:43 No.539478650

ディティール細かいしこれ1クールとはいえ戦闘シーン作画力もつの…?ってなった

62 18/10/09(火)23:23:00 No.539478922

>https://ncode.syosetu.com/n3113el/ 1年近くも前に投稿されてる…

63 18/10/09(火)23:24:40 No.539479281

グリッドマンに自分の名前をこんなに呼ばれるようになるとは思わなんだ… まあ同年代だと珍しくもない名前だけど

64 18/10/09(火)23:25:01 No.539479365

「」…これよく初回限定版についてくる小説…

65 18/10/09(火)23:26:06 No.539479610

グリッドマン観てる「」の中に「」太結構な数いるな…

66 18/10/09(火)23:26:26 No.539479697

戦闘シーンは3Dなんやな

67 18/10/09(火)23:26:37 No.539479734

これもしかして舞台がコンピューターワールドなのでは

68 18/10/09(火)23:26:43 No.539479751

初回限定版って1話で死ぬキャラの小説ついてくるの?

69 18/10/09(火)23:27:41 No.539479945

なんかすごいのがあったのか…

70 18/10/09(火)23:28:09 No.539480064

>ss書いてるのはインフェルノコップであって監督ではありません!非公式!非公式ですぞー! でもモデルみたいな子ってあの六花ちゃんさんですよね 四葉先輩と問川ってそういうことだよね

71 18/10/09(火)23:28:51 No.539480217

コンピューターワールド内で幻覚見せる怪獣使ってコンピューターワールドを現実世界に見せかけてるとか

72 18/10/09(火)23:29:26 No.539480358

もしかしてだけど、グリッドマンのいちばんのファンは監督なのでは?

73 18/10/09(火)23:29:26 No.539480360

あんな普通の男の子が記憶失う前から隠れてグリッドマンやってたらしいとかめっちゃ気になってるから見てる でも女の子も可愛いよね

74 18/10/09(火)23:30:25 No.539480590

su2648524.gif ガチめなアクションいいですよね

75 18/10/09(火)23:31:02 No.539480739

>戦闘シーンは3Dなんやな トリガー制作っつっても戦闘は外注の3D主体だし実質2社体制だよね

76 18/10/09(火)23:31:56 No.539480931

どうしてカーンデジファー様っぽいのはPCも見た目も今風になってるのに団長はジャンクPCなんですか?

77 18/10/09(火)23:32:11 No.539481002

学校はグリッドマンが特撮版と同じく直したんだろうと思う 生き物までは直せなかったらトン川は死んでるけど 脚本の人がなんかトン川をダークファウストにしようとしてるから死んでた方が幸せだと思う

78 18/10/09(火)23:32:24 No.539481047

>あんな普通の男の子が記憶失う前から隠れてグリッドマンやってたらしいとかめっちゃ気になってるから見てる >でも女の子も可愛いよね 印象薄いとしか言われない裕太くんは以前からたった一人でグリッドマン活動しててそのことで周囲を危険に晒さないために敢えてみんなに黙って目立たないムーヴやってたのかもしれないと思うと漢のダンディズムを感じで痺れますよ私は

79 18/10/09(火)23:33:03 No.539481195

>どうしてカーンデジファー様っぽいのはPCも見た目も今風になってるのに団長はジャンクPCなんですか? 小綺麗になったジャンクは見たいようで見たくないような… 自作PCみたいな見た目になりそうだなリファインジャンク

80 18/10/09(火)23:33:08 No.539481216

響くん髪がこりゃ赤い以外は特徴ないみたいだもんね

81 18/10/09(火)23:33:23 No.539481293

当時ですらジャンクは能力不足だったのにあれだけ強かったんだ スマホに住み着いたりしたら1話で終わる

82 18/10/09(火)23:34:13 No.539481490

裕太…新しいPC買ってくれ!

83 18/10/09(火)23:34:49 No.539481641

アクション請けたとこは板野がトップなんだっけ

84 18/10/09(火)23:36:29 No.539482044

裕太! アキバで格安パーツ集めるだけでも もっとまともなPCになるはずだぞ!

85 18/10/09(火)23:37:39 No.539482321

>裕太! アキバで格安パーツ集めるだけでも >もっとまともなPCになるはずだぞ! 今ならBTO買ったほうが安く済むよグリットマン!!

86 18/10/09(火)23:37:41 No.539482327

>裕太! アキバで格安パーツ集めるだけでも >もっとまともなPCになるはずだぞ! PC買おうと思って色々回ったけど結局アキバが一番安くて高性能な奴買えたの思い出した

87 18/10/09(火)23:37:47 No.539482343

>su2648524.gif 動きにくそうなスーツ着ててもガンガン動くよね 強化されて嵩張っても軽快に動くし

↑Top