18/10/09(火)21:31:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/09(火)21:31:36 No.539445950
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/09(火)21:33:00 No.539446401
スペシャルドッグ食べる?
2 18/10/09(火)21:33:42 No.539446653
このポージング 初代にもちゃんとあるんだね…
3 18/10/09(火)21:35:43 No.539447286
>スペシャルドッグ食べる? グシャッ
4 18/10/09(火)21:36:09 No.539447444
ミ
5 18/10/09(火)21:36:10 No.539447452
トンカワは犠牲となったのだ
6 18/10/09(火)21:37:01 No.539447743
ヒロインなんでしょ?
7 18/10/09(火)21:38:26 No.539448190
バルタンの真似と聞いた かわいい
8 18/10/09(火)21:38:44 No.539448298
>初代にもちゃんとあるんだね… バルタンの真似だと思ってた…
9 18/10/09(火)21:39:24 No.539448503
スペシャルドッグの復讐ガール
10 18/10/09(火)21:42:12 No.539449409
つまり初代にバルタンのマネがあるんです?
11 18/10/09(火)21:42:14 No.539449429
スペシャルドッグを潰した…?火球をくれてやるわ
12 18/10/09(火)21:42:15 No.539449437
トンカワ…
13 18/10/09(火)21:42:27 No.539449512
320円の惣菜パンはちょっと余らせるようなパンじゃないと思うんですけどどうなんですかね「」リッドマン
14 18/10/09(火)21:43:09 No.539449734
⌒🏐🌭
15 18/10/09(火)21:44:05 No.539450047
嫌な事があったってそういう…
16 18/10/09(火)21:44:12 No.539450076
割れてるメガネも意味深な気がする
17 18/10/09(火)21:44:24 No.539450142
スペシャルドッグもバルタンの真似するヒロインも特撮版から拾った小ネタだよ あとガンバルクイナくん
18 18/10/09(火)21:45:11 No.539450411
345円(税込)のパンをダメにされたら 流石に仏の「」と呼ばれる俺でも許されざるよ
19 18/10/09(火)21:45:18 No.539450438
初代で一平がバルタン星人の真似しながら武士は食わねど高笑いーしたののパロディだよ
20 18/10/09(火)21:45:24 No.539450477
>320円の惣菜パンはちょっと余らせるようなパンじゃないと思うんですけどどうなんですかね「」リッドマン おや?何故弁当箱を持参したのにわざわざパンを買ったんだい「」カネ?
21 18/10/09(火)21:46:01 No.539450666
>⌒ ⌒🔥🏫
22 18/10/09(火)21:46:34 No.539450841
ガンバルクイナはまたしても死亡フラグになってしまったのか
23 18/10/09(火)21:46:57 No.539450941
スペシャルドッグっぽいもの食べたい 個人経営のパン屋とか行けばあるかな
24 18/10/09(火)21:46:59 No.539450960
>>初代にもちゃんとあるんだね… >バルタンの真似だと思ってた… 特撮版のグリッドマンであったバルタン星人の真似の真似だよ!
25 18/10/09(火)21:47:02 No.539450965
トンカワ お前は 人形
26 18/10/09(火)21:47:20 No.539451073
そういや火球で死んだっぽい子がスペシャルドック潰した子なんだよな…
27 18/10/09(火)21:47:32 No.539451141
>スペシャルドッグもバルタンの真似するヒロインも特撮版から拾った小ネタだよ 一平はヒロインだった…?
28 18/10/09(火)21:47:40 No.539451187
パン潰しただけで殺害しちゃダメだよ!
29 18/10/09(火)21:47:54 [長谷川K一] No.539451273
>ガンバルクイナはまたしても死亡フラグになってしまったのか おれじゃない さくがすたっふがやった しらない とんかわ。おまえは、にんぎょう。
30 18/10/09(火)21:48:27 No.539451481
インフェルノコップがやった しらない すんだこと
31 18/10/09(火)21:49:06 No.539451704
空腹なのに怪獣のせいでスペシャルドッグの店が休み フォッフォッフォッ(バルタン星人の真似 武士は食わねど高笑い! バーカそれを言うなら高楊枝 っていうくだり
32 18/10/09(火)21:49:16 No.539451750
>パン潰しただけで殺害しちゃダメだよ! は?極刑でしょ…
33 18/10/09(火)21:49:27 No.539451819
作られた世界だったら監視目的とか以外で隣の席にしてたら怖いな
34 18/10/09(火)21:50:11 No.539452082
>空腹なのに怪獣のせいでスペシャルドッグの店が休み >フォッフォッフォッ(バルタン星人の真似 >武士は食わねど高笑い! >バーカそれを言うなら高楊枝 >っていうくだり 全く覚えてない!
35 18/10/09(火)21:50:32 No.539452190
>パン潰しただけで殺害しちゃダメだよ! >は?(お弁当忘れたユウタ君にパンをあげることで好感度アップ作戦台無しにしたんだから)極刑でしょ…
36 18/10/09(火)21:50:33 No.539452197
過去に裕太のストーキングしてたとかそういう・・・
37 18/10/09(火)21:50:37 No.539452221
>作られた世界だったら監視目的とか以外で隣の席にしてたら怖いな 自分の隣の席になってもらいたい人なんだねぇ
38 18/10/09(火)21:50:42 No.539452248
なまじ武史がパンを潰されてけおって怪獣作るの想像しやすいもんだから 同じような立ち位置の人がやらないとも考えにくいのが酷い
39 18/10/09(火)21:50:46 No.539452269
おっぱいでも負けてる疑惑 su2648265.jpg
40 18/10/09(火)21:51:06 No.539452358
>過去に裕太のストーキングしてたとかそういう・・・ 武史枠ヨシ!
41 18/10/09(火)21:51:09 No.539452379
ついでにスペシャルドッグがグリッドマンの一番最初の武器の元になっている
42 18/10/09(火)21:51:18 No.539452428
むっ
43 18/10/09(火)21:51:56 No.539452646
ネカマ説まで出てるじゃないかこの娘…
44 18/10/09(火)21:52:11 No.539452730
>おっぱいでも負けてる疑惑 >su2648265.jpg いや流石にスレ画はもっとでかいだろ
45 18/10/09(火)21:52:14 No.539452753
ここでインフェルノコップ(監督ではない)さんがネットに投稿された トンカワ補完小説を献上しておきます どうぞお納め下さい「」レクサス・「」リヴ様 https://ncode.syosetu.com/n3113el/
46 18/10/09(火)21:52:18 No.539452771
とんかわの人となりを予習しておこう https://ncode.syosetu.com/n3113el/ >―――15年しか生きていない。
47 18/10/09(火)21:52:25 No.539452820
直接的に殺すのは反対するけど水道局から送られる水道水を高濃度の濃塩酸にするくらいならノリノリでやるのが武史だ
48 18/10/09(火)21:52:30 No.539452845
むうまさか20年の時を経てグリッドマンでシコる日が来るとはな… グリリバでシコってるわけではないが
49 18/10/09(火)21:52:46 No.539452931
>ネカマ説まで出てるじゃないかこの娘… 武史「枠」言ってんだろ!
50 18/10/09(火)21:52:51 No.539452968
まんま本人が犯人 ネカマ アカネのストーカーがやっている説 今のところこんな感じ
51 18/10/09(火)21:53:22 No.539453162
>このポージング >初代にもちゃんとあるんだね… そうなんだ…
52 18/10/09(火)21:53:23 No.539453165
>直接的に殺すのは反対するけど水道局から送られる水道水を高濃度の濃塩酸にするくらいならノリノリでやるのが武史だ バイオテロだこれ
53 18/10/09(火)21:53:36 No.539453230
ガンバルクイナくん久しぶりに見た 動物園デートしたら笑う
54 18/10/09(火)21:53:46 No.539453294
怪しいおっぱいめ!
55 18/10/09(火)21:54:19 No.539453483
裕太にしか見えなかった怪獣は神経毒で幻覚見せたりする怪獣だったりする 霧濃かったね…
56 18/10/09(火)21:54:21 No.539453506
問川の動画って家族を映したものが多いね――
57 18/10/09(火)21:54:23 No.539453513
アカネちゃんがエグいくらいゴリゴリのグリッドマンオタクっていうメタギャグかもしれないだろ!
58 18/10/09(火)21:54:29 No.539453543
この世界はウルトラマンが放送されててこの子は怪獣デザイナーの黒幕だから作中での意味はバルタンの真似なんだろうね
59 18/10/09(火)21:54:37 No.539453591
露骨にカースト上位なのが余計に電脳空間でのアレっぽくて…
60 18/10/09(火)21:54:38 No.539453598
>直接的に殺すのは反対するけど水道局から送られる水道水を高濃度の濃塩酸にするくらいならノリノリでやるのが武史だ しかもコレをした理由が公園の水道水が不味かったからだ
61 18/10/09(火)21:54:58 No.539453697
su2648271.png
62 18/10/09(火)21:55:16 No.539453793
>su2648271.png コラ!
63 18/10/09(火)21:55:53 No.539453987
>しかもコレをした理由が公園の水道水が不味かったからだ 最初は断水で嫌がらせする程度だし… カーンデジファー様がもっとやっちゃえって唆しただけだし…
64 18/10/09(火)21:56:23 No.539454117
GMKの脚本もやってるからな…
65 18/10/09(火)21:56:28 No.539454152
>バイオテロだこれ なーにアニメの方で霧を出してる怪獣なんてグリッドマンを一度完膚なきまでに倒した上に 現実世界で関東全域を有毒ガスで包み込んだんだからまだ有情
66 18/10/09(火)21:56:32 No.539454172
>>su2648271.png >コラ! おれじゃない かんとくがやった みてしまった わすれられない
67 18/10/09(火)21:56:32 No.539454181
>>su2648271.png >コラ! su2648276.png 続きも有るよ
68 18/10/09(火)21:56:37 No.539454212
一回の放送で黒幕だの真ヒロインだの
69 18/10/09(火)21:57:13 No.539454404
ネカマはさすがにないと思う そんなことしたら大炎上するから
70 18/10/09(火)21:57:56 No.539454628
もうほとんど記憶に無いけど特撮版今見直したらオイオイオイとやべーぞ!となそにんの連続なんだろうなあ
71 18/10/09(火)21:58:10 No.539454706
キービジュアルでは人間キャラで一番重要そうだったし…
72 18/10/09(火)21:58:22 No.539454770
>裕太にしか見えなかった怪獣は神経毒で幻覚見せたりする怪獣だったりする つまりキンググリッドマンは出る?
73 18/10/09(火)21:58:23 No.539454778
>ネカマはさすがにないと思う >そんなことしたら大炎上するから といかネカマだとまれいのCDジャケット絵が悲惨なことに…
74 18/10/09(火)21:58:39 No.539454850
ダークザギは一部伏線以外は最後の最後まで隠してたし そんなにあからさまにするかなぁとは思う
75 18/10/09(火)21:58:43 No.539454876
このだけんは大丈夫なの…
76 18/10/09(火)21:58:47 No.539454895
小ネタ多いな…実写覚えてねえから見るか…
77 18/10/09(火)21:58:52 No.539454929
>>裕太にしか見えなかった怪獣は神経毒で幻覚見せたりする怪獣だったりする >つまりキンググリッドマンは出る? 出ない
78 18/10/09(火)21:59:09 No.539455002
>このだけんは大丈夫なの… 怪獣に…
79 18/10/09(火)21:59:10 No.539455013
元の武史像から察するにスレ画の子が武史だと思わせておいて 実はクラスの誰も気にもとめないような子が武史でしたーみたいなオチだと思う
80 18/10/09(火)21:59:17 No.539455055
今なら全話見れるからな…
81 18/10/09(火)21:59:46 No.539455192
>雨宮 作中に登場する小ネタは、作画スタッフがファン活動としてやっていることが多いですね。 >──好きだからつい入れてしまうと。長谷川さんが脚本を担当されていた「ウルトラマンネクサス」に登場するマスコットの“ガンバルクイナくん”が、「SSSS.GRIDMAN」のPVにも登場していましたよね。 >雨宮 おお、気付いてくださってありがとうございます! >長谷川 あれは驚いたね(笑)。 >雨宮 長谷川さんと一緒に仕事をしていても、どうしてもミーハーになっちゃうというか、長谷川さんの昔話を聞きたくてしょうがなくて(笑)。仕事は仕事でやりつつ、役得だとばかりに、“平成ウルトラシリーズ”の当時の出来事とか聞いたりして。
82 18/10/09(火)21:59:51 No.539455223
>>裕太にしか見えなかった怪獣は神経毒で幻覚見せたりする怪獣だったりする >つまりキンググリッドマンは出る? ダイナドラゴンの情報がないからキングはまだわからん サンダーには合体するっぽいのでベノラとやりあうとしたらサンダーにキングと同じように防毒機能をつけるとかかも
83 18/10/09(火)22:00:32 No.539455405
アレクシスさんとアカネちゃんは没ネタからの再登用ぽいからそのままなのか変わってるのかわからんしなんとも言えん
84 18/10/09(火)22:00:38 No.539455433
>元の武史像から察するにスレ画の子が武史だと思わせておいて 実はクラスの誰も気にもとめないような子が武史でしたーみたいなオチだと思う これは君が望んでた世界じゃないか!とか言われてちが…そんなつもりじゃ…展開かもしれん
85 18/10/09(火)22:00:42 No.539455458
1クールだからあんまり謎を引っ張れないと思うし というかそうしようとすると畳みきれなくなるだけだろうから…
86 18/10/09(火)22:00:51 No.539455507
>ダイナドラゴンの情報がないからキングはまだわからん ダイナまで出す尺がないって話は聞いた ソースは「」
87 18/10/09(火)22:00:52 No.539455509
>実はクラスの誰も気にもとめないような子が武史でしたーみたいなオチだと思う 一番地味な隊員が黒幕!
88 18/10/09(火)22:01:00 No.539455563
>ダークザギは一部伏線以外は最後の最後まで隠してたし >そんなにあからさまにするかなぁとは思う 1クールだぞ
89 18/10/09(火)22:01:08 No.539455602
アカネが元々好きだったのって実は裕太じゃなくて六花の方だったりするのかな
90 18/10/09(火)22:01:22 No.539455673
キャラ紹介で武史ポジっぽいのがアカネちゃんとCV鈴村しかいないから悪い
91 18/10/09(火)22:02:02 No.539455902
ネクサスの残した爪痕がデカすぎる
92 18/10/09(火)22:02:02 No.539455904
1クールだとおもちゃ間に合わなくない? 大丈夫?
93 18/10/09(火)22:02:03 No.539455906
>ダイナドラゴンの情報がないからキングはまだわからん >サンダーには合体するっぽいのでベノラとやりあうとしたらサンダーにキングと同じように防毒機能をつけるとかかも 1クールじゃダイナドラゴンまで出すのは無理!ってもう監督に言われてる
94 18/10/09(火)22:02:06 No.539455922
>アカネが元々好きだったのって実は裕太じゃなくて六花の方だったりするのかな 恋愛的に好きなのは裕太で 親愛的に好きなのが六花という方向でいこう
95 18/10/09(火)22:02:07 No.539455928
ポッと出の鈴村が急に犯人とか言われても困るし アカネちゃん以外だともうメガネ以外犯人候補がいない
96 18/10/09(火)22:02:16 No.539455963
初代だって武史はある意味グリッドマンを象徴するようなキャラだったから アカネちゃんが武史枠でもそれは名誉なことだよ
97 18/10/09(火)22:02:28 No.539456012
>アカネが元々好きだったのって実は裕太じゃなくて六花の方だったりするのかな スペシャルドッグ潰されたのはどうでもよくて…ってことか…
98 18/10/09(火)22:02:28 No.539456016
cv鈴村は見つけたぞ響裕太!とか言ってたから裕太関連かな
99 18/10/09(火)22:02:32 No.539456033
>1クールだとおもちゃ間に合わなくない? >大丈夫? 年末か来年に出るよ
100 18/10/09(火)22:02:38 No.539456061
分割4クールくらいでやろう
101 18/10/09(火)22:02:45 No.539456089
>1クールだとおもちゃ間に合わなくない? >大丈夫? 秋にグリッドマンとGRIDMANのソフビが出るよ 今はまだ夏だよ
102 18/10/09(火)22:03:17 No.539456250
>一番地味な隊員が黒幕! おかげで石堀☆自演乙☆光彦なんて大層なリングネームをいただきました
103 18/10/09(火)22:03:38 No.539456348
>cv鈴村は見つけたぞ響裕太!とか言ってたから裕太関連かな ヒカリ「ようやく見つけたぞゼロ」 みたいな感じで何かくれるのかもしれないし…
104 18/10/09(火)22:03:38 No.539456349
>キャラ紹介で武史ポジっぽいのがアカネちゃんとCV鈴村しかいないから悪い すずむらは青グリッドマンかと思ったら違ってアシストウェポン疑惑が出てきたから PVの見つけたぞ…響ユウタぁ……!がごす!やっとみつけたぞごす!みたいにしか思えなくなった
105 18/10/09(火)22:03:54 No.539456434
鈴村が青いグリッドマンかと思ったら見事に外されたよ
106 18/10/09(火)22:04:10 No.539456519
OPからEDまでの歌詞ひっくるめるとアカネちゃん黒幕兼ヒロインで割としっくりくるんだよね
107 18/10/09(火)22:04:11 No.539456524
1クールだしそこまで捻った展開にはしないだろう多分
108 18/10/09(火)22:04:16 No.539456550
>1クールだとおもちゃ間に合わなくない? 別作品の話で申し訳ないが先月終わったアニメの可動フィギュア出るのが来年2月だし 別に放送中に絶対間に合わせなきゃ何てことはない
109 18/10/09(火)22:04:25 No.539456593
まあ怪獣送り出してるのはアカネちゃんだろうけどそこにどういう理由付けしてくるのかが気になる
110 18/10/09(火)22:04:47 No.539456703
1クールとはいえ一話の時点で匂わせてるのをそのまま最後までもってはいかないだろうという気もする
111 18/10/09(火)22:04:54 No.539456737
>鈴村が青いグリッドマンかと思ったら見事に外されたよ あのPVの順序的に青リッドマン=すずむらだと思うよねそりゃ……
112 18/10/09(火)22:05:15 No.539456844
実は現実世界で寝たきりの少女だったりするんだ…
113 18/10/09(火)22:05:23 No.539456888
1クールという事を考えると変に凝った話にしない方が綺麗に纏まりそうな気はする
114 18/10/09(火)22:05:29 No.539456930
ネクサスの人って時点でもう何が来てもおかしくはないよね
115 18/10/09(火)22:05:30 No.539456934
>PVの見つけたぞ…響ユウタぁ……!がごす!やっとみつけたぞごす!みたいにしか思えなくなった そいつは鈴村じゃないよ
116 18/10/09(火)22:05:35 No.539456966
>まあ怪獣送り出してるのはアカネちゃんだろうけどそこにどういう理由付けしてくるのかが気になる 嫌な奴を抹消する手段が怪獣なのだろう
117 18/10/09(火)22:05:38 No.539456979
武史枠なら悪事の動機はくだらなければくだらないほどいい
118 18/10/09(火)22:05:54 No.539457086
君のヒロインでいるために
119 18/10/09(火)22:05:56 No.539457095
深読みしないで一度見た程度ならまだよくわからん巨乳でしかないからな そこまで捻ることはないんだ
120 18/10/09(火)22:05:59 No.539457107
>実は現実世界で根暗眼鏡の少女だったりするんだ…
121 18/10/09(火)22:06:01 No.539457116
>武史枠なら悪事の動機はくだらなければくだらないほどいい 最後は味方になる枠だもんね
122 18/10/09(火)22:06:13 No.539457179
別に武史だって隠されてたわけじゃないし アカネちゃんが最初からバレバレの犯人でそのままでも問題ないさ
123 18/10/09(火)22:06:15 No.539457188
EDそのまま受け止めると王子様が欲しいのかなあって気はする
124 18/10/09(火)22:06:20 No.539457209
すでに死人出てるっぽいんですけお…
125 18/10/09(火)22:06:36 No.539457299
1クール以上望みたいならBD買うしかない 高い
126 18/10/09(火)22:06:37 No.539457305
夢のヒーローは最終回で流れるのかな
127 18/10/09(火)22:06:39 No.539457314
>武史枠なら悪事の動機はくだらなければくだらないほどいい 裕太くんとのイチャイチャを邪魔された!はくだらないのか否か
128 18/10/09(火)22:06:43 No.539457332
君のヒロインでいるために 作詞:大石昌良 作曲:大石昌良 右に倣えのモンスター 街を行くNPC 世界はいつからこんなに退屈なの? 昔あこがれてた お姫様みたいに 王子様 ここから私を救い出して 女の子はいつだって 特別でありたい生き物なの 檻の中とか問題外 あのね だから聞かせてよ 君のヒロインでいるためには 私どうしてたらいいですか? レベル上げたって 装備変えたって たぶん気づいてくれないでしょう? 君の気を惹くためのアレやコレ 考えうるありとあらゆる呪文 何百回(何千回) ページを捲ってくの 私の物語の主役でいてください
129 18/10/09(火)22:06:54 No.539457384
>すでに死人出てるっぽいんですけお… まあ電脳世界なら何とかなるなる
130 18/10/09(火)22:07:15 No.539457493
>武史枠なら悪事の動機はくだらなければくだらないほどいい >最後は味方になる枠だもんね 動機はくだらなくても被害がシャレにならん事結構やってたけどね武史…… ㌧川死んでる現状でもうシャレになってない? ㌧
131 18/10/09(火)22:07:35 No.539457612
星占いの恋愛運を信じたら失敗してコンピューターに八つ当たりするぐらいのガバガバさが欲しい
132 18/10/09(火)22:07:51 No.539457697
>世界はいつからこんなに退屈なの? 君を退屈から救いに来たんだってそういう…
133 18/10/09(火)22:07:52 No.539457705
最後まで脚本読んだうえで作詞作曲してるから大体分かっちゃうぞオーイシのお兄さん
134 18/10/09(火)22:08:04 No.539457774
ではアカネちゃんがお仕置きビリビリされる展開が…?
135 18/10/09(火)22:08:04 No.539457776
>裕太くんとのイチャイチャを邪魔された!はくだらないのか否か それもまた原典の武史からして嫉妬に狂って怪獣作って暴れさせるなんざよくあることだったので……
136 18/10/09(火)22:08:08 No.539457797
武史を女にするとなるほど長谷川脚本特有のヒステリックな女キャラに
137 18/10/09(火)22:08:32 No.539457914
この子は本性がやばいけど見どころも用意してあるヒロインで 癖のないヒロイン需要は六花に任せてる感じがする
138 18/10/09(火)22:08:39 No.539457961
ただ退屈から救うとしても王子様じゃなくて同盟としてぽい
139 18/10/09(火)22:08:42 No.539457979
>星占いの恋愛運を信じたら失敗してコンピューターに八つ当たりするぐらいのガバガバさが欲しい でもゆかだと思って声掛けたらオカマだったのは普通にキレて良い
140 18/10/09(火)22:08:45 No.539457996
>武史枠なら悪事の動機はくだらなければくだらないほどいい いろいろあったけど武史がゴミのポイ捨てに怒って怪獣を作る回がオチも含めて好き
141 18/10/09(火)22:09:00 No.539458076
もしかして六花ちゃんはリコみたいな役回りだったりするんですか…?
142 18/10/09(火)22:09:13 No.539458142
アカネちゃんのcvがまたヒスって叫ぶのが似合いそうな声音してる
143 18/10/09(火)22:09:23 No.539458200
たった1話でここまで考察されるアニメもなかなかないよね
144 18/10/09(火)22:09:58 No.539458361
>たった1話でここまで考察されるアニメもなかなかないよね 色んな派閥が入り乱れててカオスなころになってる…
145 18/10/09(火)22:10:05 No.539458399
カーンデジファー様より理性的で柔らかい態度で接するけどもっと性格悪そうなアレクシスさん
146 18/10/09(火)22:10:09 No.539458425
上田麗奈のちょっとヤバい人の演技はいいね…
147 18/10/09(火)22:10:09 No.539458429
たけしもおっぱい枠になって同じ名前の俺も鼻が高いよ…
148 18/10/09(火)22:10:32 No.539458542
>たった1話でここまで考察されるアニメもなかなかないよね 元の特撮版がある上に意図的に分かりやすいヒント出してくれてある気がする
149 18/10/09(火)22:10:40 No.539458577
まだ登場キャラが出てくるので楽しみ
150 18/10/09(火)22:10:49 No.539458634
>たけしもおっぱい枠になって同じ名前の俺も鼻が高いよ… 流石に気持ち悪いぞたけしよ
151 18/10/09(火)22:11:01 No.539458702
>たった1話でここまで考察されるアニメもなかなかないよね 直撃世代の「」が多いのかもな
152 18/10/09(火)22:11:13 No.539458752
>たった1話でここまで考察されるアニメもなかなかないよね 1話だけとはいえ 特撮版やらキャラ名の元になった没案とそちらでのキャラ設定とかの考察の素になる材料がある上に 1話の中でも色々考えられる描写があったからね
153 18/10/09(火)22:11:27 No.539458812
多分次もここでキレましたよみたいな長い尺使うところあるかもね
154 18/10/09(火)22:11:33 No.539458847
武史もゴミのポイ捨てを注意したら逆ギレされたり可哀想なやつなんですよ… 自分も立ちションを注意されたら逆ギレするけども
155 18/10/09(火)22:11:38 No.539458879
書き込みをした人によって削除されました
156 18/10/09(火)22:11:59 No.539458991
武史の人直人役受かってたのに演技できるから武史役にされたらしいし やっぱりあのポジションは重要なんだろう
157 18/10/09(火)22:12:04 No.539459013
楽しみですねうえしゃまの豹変キチガイボイス
158 18/10/09(火)22:12:04 No.539459014
鈴村はゴッドゼノン人格かね
159 18/10/09(火)22:12:32 No.539459149
多分2話か3話あたりでアカネちゃんが白か黒かもう判明するくらいだと思う
160 18/10/09(火)22:12:37 No.539459181
>鈴村はゴッドゼノン人格かね すずむらがごす探してるだけんになるのか
161 18/10/09(火)22:12:42 No.539459201
25年前の時点でカーンデジファー様の力で電気関係ないメスが飛ばしたり出来るんだから このIT化が進んだ現代だと怪獣を実体化するくらいは簡単にできるのかもしれない グリッドマンも建物は簡単に直せるけど人間は戻らないんだよね…
162 18/10/09(火)22:12:42 No.539459204
>武史もゴミのポイ捨てを注意したら逆ギレされたり可哀想なやつなんですよ… うn… >自分も立ちションを注意されたら逆ギレするけども うn?
163 18/10/09(火)22:12:42 No.539459207
>元の特撮版がある上に意図的に分かりやすいヒント出してくれてある気がする su2648318.mp4 裕太がパン食べてくれて笑顔のアカネちゃんいいよね
164 18/10/09(火)22:13:07 No.539459346
アレクシス・ケリブと五体の怪獣がどうのこうのってのが冒頭でアカネちゃんが空眺めてるときに落ちてきた奴か…
165 18/10/09(火)22:13:14 No.539459382
鈴村も仲間とするといよいよアカネちゃんとアレクシスさんしか敵いないじゃん!
166 18/10/09(火)22:13:19 No.539459412
あじみちゃんになっちまうー
167 18/10/09(火)22:13:27 No.539459443
…もしかして次回トン川生き返ってるんだけどまたやらかしてまた殺されるとかじゃないよね?
168 18/10/09(火)22:13:32 No.539459478
武史はゲーセンでゲーム占領してて店員に怒られても逆切れするからな・・・
169 18/10/09(火)22:13:40 No.539459516
ついさっき見たけど面白いね...このライトニングアタッカー
170 18/10/09(火)22:13:45 No.539459537
>25年前の時点でカーンデジファー様の力で電気関係ないメスが飛ばしたり出来るんだから 暴走した家電が死なない程度に感電する状態になるし電磁波とかが凄かったのだろう
171 18/10/09(火)22:13:50 No.539459561
そういやタイトルのSSSSはそのまんまスーパーヒューマンサムライサイバースクワッドなの?
172 18/10/09(火)22:13:59 No.539459607
武史は俯いて歩いてたら酷い目に遭うか自分勝手なワガママやって酷い目に遭うかしてけおってデジえもんに話聞いてもらって怪獣作って八つ当たりするのを最初から最終回手前で見限られるまで続けるからな…
173 18/10/09(火)22:14:02 No.539459625
今回の首なが怪獣も原作にいたの?
174 18/10/09(火)22:14:05 No.539459643
>…もしかして次回トン川生き返ってるんだけどまたやらかしてまた殺されるとかじゃないよね? トン川死亡ノルマなんてそんな
175 18/10/09(火)22:14:09 No.539459662
>アレクシス・ケリブと五体の怪獣がどうのこうのってのが冒頭でアカネちゃんが空眺めてるときに落ちてきた奴か… グリッドマン+アシストウェポン+アレクシス説もある
176 18/10/09(火)22:14:11 No.539459670
>アレクシス・ケリブと五体の怪獣がどうのこうのってのが冒頭でアカネちゃんが空眺めてるときに落ちてきた奴か… グリッドマンと裕太と黒服4人かもしれない
177 18/10/09(火)22:14:22 No.539459719
毎週やらかして毎週死ぬトン川は面白すぎる…
178 18/10/09(火)22:14:22 No.539459722
だらしない体でメガネのリアルアカネちゃんがヒスるとこ早く見たい
179 18/10/09(火)22:14:31 No.539459765
>そういやタイトルのSSSSはそのまんまスーパーヒューマンサムライサイバースクワッドなの? 読まない
180 18/10/09(火)22:14:37 No.539459796
>今回の首なが怪獣も原作にいたの? いない 霧の中にいた怪獣はいた
181 18/10/09(火)22:14:39 No.539459804
>今見直したらオイオイオイとやべーぞ!となそにんの連続なんだろうなあ まだ9話しか見てないけどインフラを的確に狙いすぎる… さっきのレスに出てきた水道局へのハッキングもだけど 病院を停電させたり配送コンピューターをハックして流通遅らせたり やりたい放題すぎる…
182 18/10/09(火)22:14:42 No.539459821
>…もしかして次回トン川生き返ってるんだけどまたやらかしてまた殺されるとかじゃないよね? 世界は元に戻ったように見えてトン川だけ居なくて でもゆうたくん達以外誰も気づかないとかそんなんだよ
183 18/10/09(火)22:14:46 No.539459838
>今回の首なが怪獣も原作にいたの? アニメオリジナル
184 18/10/09(火)22:14:51 No.539459877
>そういやタイトルのSSSSはそのまんまスーパーヒューマンサムライサイバースクワッドなの? アニメのはSSSSは読まないでそのままグリッドマン
185 18/10/09(火)22:14:51 No.539459887
https://gridman.net/character/#/nazo この鈴村髪の色がアカネちゃんと同じなのが気になる
186 18/10/09(火)22:14:52 No.539459889
>ネクサスの残した爪痕がデカすぎる お前かよ!はギンガでもバハジェネでもやってるからかなり可能性高い…
187 18/10/09(火)22:15:08 No.539459970
問川が死んだ!
188 18/10/09(火)22:15:18 No.539460013
むしろ学校とかが何事もなかったように直ってるのにトン川だけいないとかでは
189 18/10/09(火)22:15:36 No.539460100
スーパーヒューマンサァムライ版の玩具ではアシストウェポン担当のバンドメンバー用のグリッドマンも存在する
190 18/10/09(火)22:15:40 No.539460116
>お前かよ!はギンガでもバハジェネでもやってるからかなり可能性高い… いいですよね大御所2人でやる除霊シーン
191 18/10/09(火)22:16:00 No.539460210
トン川の味方だよ
192 18/10/09(火)22:16:10 No.539460260
>むしろ学校とかが何事もなかったように直ってるのにトン川だけいないとかでは そんな子知らないって展開か こわい
193 18/10/09(火)22:16:23 No.539460325
問川だけ針金で作った人形になってるんでしょ?
194 18/10/09(火)22:16:36 No.539460392
一話で退場だとトン川に愛着がわく
195 18/10/09(火)22:16:47 No.539460450
グリッドマンが普通に実体化してる時点で仮想空間説を捨てきれない
196 18/10/09(火)22:16:58 No.539460500
スレ画の子が黒幕だと聞いた
197 18/10/09(火)22:17:05 No.539460543
六花はふとももに期待されてるのに アカネは邪悪さに期待されている気がする・・・
198 18/10/09(火)22:17:09 No.539460563
ストレートにアカネちゃん原案通り悪い子だよ それはそれとしてそれだけじゃつまらないよねってサプライズしてきそうでわくわくしてる 長谷川先生の手のひらの上で転がされるのが楽しみ
199 18/10/09(火)22:17:09 No.539460566
鈴村とアカネちゃんは関係ありそうよね髪型的に
200 18/10/09(火)22:17:21 No.539460642
>問川だけ針金で作った人形になってるんでしょ? みんな人形に話しかけてるんだよね ってやめろ!
201 18/10/09(火)22:17:26 No.539460674
トン川は12回しぬ!だったら面白すぎる…
202 18/10/09(火)22:17:37 No.539460741
学校だけ元通りなのか街の被害も含めてリセットなのか
203 18/10/09(火)22:17:40 No.539460755
>霧の中にいた怪獣はいた 幻覚見せる霧出す設定なんで 冒頭の霧が濃くね?の時点でもう伏線バリバリ
204 18/10/09(火)22:17:43 No.539460773
黒幕と囚われのお姫様兼ねてるやつ
205 18/10/09(火)22:17:56 No.539460853
>グリッドマンが普通に実体化してる時点で仮想空間説を捨てきれない 霧の向こうにいた怪獣の件もあるし電脳空間ぽいよね…
206 18/10/09(火)22:18:03 No.539460886
>トン川は12回しぬ!だったら面白すぎる… 物語のジャンルが変わっちまうー!!
207 18/10/09(火)22:18:07 No.539460910
長谷川ならOPで何かしら伏線を仕込むはずだ
208 18/10/09(火)22:18:19 No.539460969
>スーパーヒューマンサァムライ版の玩具ではアシストウェポン担当のバンドメンバー用のグリッドマンも存在する su2648333.jpg
209 18/10/09(火)22:18:22 No.539460986
お前は…人形…
210 18/10/09(火)22:18:27 No.539461004
同じことしか言わないグリッドマンに狂気を感じる
211 18/10/09(火)22:18:32 No.539461036
またトン川が死んだ!
212 18/10/09(火)22:18:37 No.539461064
>この鈴村髪の色がアカネちゃんと同じなのが気になる アカネちゃんの弟だったりして それか自分を黒幕と思わせないためのデコイとか
213 18/10/09(火)22:18:50 No.539461133
26話で分岐したバッドエンド説
214 18/10/09(火)22:18:53 No.539461147
またトン川殿が死んでおられるぞー!
215 18/10/09(火)22:19:05 No.539461214
毎回トンカワの死因を予想するようになっちゃうんだ…
216 18/10/09(火)22:19:17 No.539461273
>またトン川殿が死んでおられるぞー
217 18/10/09(火)22:19:19 No.539461284
>やりたい放題すぎる… ドライヤーをハッキングした結果送風を浴びると不良化するようになるなんて意味不明なことも起きるぞ
218 18/10/09(火)22:19:20 No.539461289
問川がどういうシチュエーションで死ぬかみたいなコメディになるだろ!
219 18/10/09(火)22:19:37 No.539461371
ところであのPC売り場に置かれたままだけど良いのか 売られる話もあるのかな?
220 18/10/09(火)22:19:41 No.539461393
六花のカーチャンがフリクリのハル子だった
221 18/10/09(火)22:19:43 No.539461406
脚太いJKが別のJKに埋まってるのめっちゃよかった グリッドマン…だっけ?あのロボ要素いらなくない?
222 18/10/09(火)22:19:45 No.539461422
サイバーもSYBERなのか…
223 18/10/09(火)22:19:48 No.539461446
毎回他の女子が死ぬよりトン川だけ死に続けた方が精神衛生上によい
224 18/10/09(火)22:20:05 No.539461548
トップ2みたいにアカネちゃん製の怪獣とひとしきり戦ったところでモノホンの怪獣が出てきてボロ負けからのサンダーグリッドマンかもしれない
225 18/10/09(火)22:20:12 No.539461585
使命botと化したグリッドマンも損傷してるだけなのかグリッドマンを再現しただけなのか
226 18/10/09(火)22:20:18 No.539461631
>サイバーもSYBERなのか… SとCを間違えるのはよくあること
227 18/10/09(火)22:20:35 No.539461718
>サイバーもSYBERなのか… Sで統一する為に無理矢理な単語にしてる
228 18/10/09(火)22:20:38 No.539461724
どこのサウスパークだよ
229 18/10/09(火)22:20:41 No.539461746
ソリッドステートソサイエティだよ
230 18/10/09(火)22:20:43 No.539461756
入り口から怪獣の首見えてたのにグリッドマン出てからはよく見えなくなってその後はモニターしか見てないからグリッドマン出現以前と以降で何かが変わってる気がする ニコ生でウルトラマンににてるーみたいなのあったからジャンク経由しなくても見えてはいるみたいだけど自分の目でグリッドマン見たキャラいた?
231 18/10/09(火)22:21:02 No.539461848
>幻覚見せる霧出す設定なんで >冒頭の霧が濃くね?の時点でもう伏線バリバリ わざわざ武史製のが出てるあたりもなんかありそう感
232 18/10/09(火)22:21:11 No.539461898
カーンデジファー様(仮)が余裕綽々だな
233 18/10/09(火)22:21:12 No.539461902
元からグリッドマンそんなに会話しないし… ギンガとまではいかないけどグレートくらいかな?
234 18/10/09(火)22:21:22 No.539461941
考えられるとしたら六花の友達とか先生や四葉先輩が犠牲者になりそう
235 18/10/09(火)22:21:31 No.539462005
かっこいい名前のチーム名にしようってメガネが言ってたから多分それがSSSS
236 18/10/09(火)22:21:35 No.539462022
電脳世界オチもそのままなだけだと舞浜サーバーになるからなんか捻りは欲しいよね
237 18/10/09(火)22:21:48 No.539462085
気をつけろ「」太! 毒煙怪獣べノラの毒ガスは被弾シーン総集編を繰り返し強制してくるぞ!
238 18/10/09(火)22:22:17 No.539462235
電脳空間だったらみんなからトン川の記憶なくなってもセレブラントに選ばれただけになるのにな…
239 18/10/09(火)22:22:19 No.539462244
アニメの影響でアマプラにあるグリッドマン一話久々に見たけど子役の棒がやっぱりすごすぎる
240 18/10/09(火)22:22:21 No.539462254
サムシングサーチなんたらかんたら
241 18/10/09(火)22:22:29 No.539462289
スーパーヒューマンサァムラァイ
242 18/10/09(火)22:22:52 No.539462428
>ニコ生でウルトラマンににてるーみたいなのあったからジャンク経由しなくても見えてはいるみたいだけど自分の目でグリッドマン見たキャラいた? 六花と内海も外から見ようとして存在確認出来てはいたけど夜だからか店からじゃよく見えなかったようだし
243 18/10/09(火)22:22:58 No.539462459
>カーンデジファー様(仮)が余裕綽々だな カーンデジファー様より喋り方が優しいよね
244 18/10/09(火)22:23:25 No.539462605
>カーンデジファー様(仮)が余裕綽々だな 実際グリッドマン一回倒してたりするのかもしれない
245 18/10/09(火)22:23:29 No.539462621
イラストコンテストで 「お遊戯が他所でやってくれないかな」 ってされて世界中の色素を抜くってのも かなり規模がでかい
246 18/10/09(火)22:23:42 No.539462695
トン川だしまぁ大丈夫かって視聴者が慣れてきたら グリッドマン負けて死亡がコミットされるとかあると思います
247 18/10/09(火)22:23:54 No.539462752
これからAパートみたいなゆるい日常やれるのかなって心配が
248 18/10/09(火)22:24:07 No.539462819
四葉先輩ずっと出てこない説
249 18/10/09(火)22:24:13 No.539462838
アレクシスはなんかダメそうなやつに便利な能力使っててそんな口調も厳しくないからドラえもん感ある
250 18/10/09(火)22:24:37 No.539462967
四葉先輩が最初の犠牲者かもしれん
251 18/10/09(火)22:24:45 No.539463002
しかし今回のカーンデジファー様っぽい奴はなんかトリガーでよく見るようなデザインだしよく聞くような声だからなんか新キャラって感じが全然しない
252 18/10/09(火)22:25:09 No.539463106
>実際グリッドマン一回倒してたりするのかもしれない 元は現実世界でグリッドマンになり戦ってたユウタとそれを補佐するアカネだったのが アレクシスに負けて電脳空間に閉じ込められユウタは記憶を奪われアカネも洗脳されて傀儡にされてる説はある
253 18/10/09(火)22:26:00 No.539463336
>これからAパートみたいなゆるい日常やれるのかなって心配が >またトン川殿が死んでおられるぞー!
254 18/10/09(火)22:26:04 No.539463354
PVで友達を守れるのはヒビキくんとグリッドマンだけだから…って言ってたから犠牲は出そう
255 18/10/09(火)22:26:04 No.539463355
グリッドマンってハイパーワールドからサイバーワールドに派遣されてきたわけじゃん そしたらグリッドマンの言うこの世界ってサイバーワールドだよね…?
256 18/10/09(火)22:26:33 No.539463502
>グリッドマン負けて死亡がコミットされるとかあると思います 3話のタイトルが敗北でうs
257 18/10/09(火)22:26:36 No.539463526
あの日の誓いってなんなんだろうね
258 18/10/09(火)22:26:41 No.539463551
>これからAパートみたいなゆるい日常やれるのかなって心配が やだよこっからゴリゴリクラスの人間が減って行くとか
259 18/10/09(火)22:27:26 No.539463770
>四葉先輩ずっと出てこない説 カノウ先輩ポジションか…
260 18/10/09(火)22:27:55 No.539463915
>グリッドマンってハイパーワールドからサイバーワールドに派遣されてきたわけじゃん >そしたらグリッドマンの言うこの世界ってサイバーワールドだよね…? カーンデジファー追いかけてたらコンピューターワールドに逃げ込まれた 最終回で倒したからハイパーワールドに帰った はず
261 18/10/09(火)22:28:00 No.539463944
ラジオで六花とアカネの絡みがエモいって言ってたから楽しみ ゆうたはしらない
262 18/10/09(火)22:28:04 No.539463970
>やだよこっからゴリゴリクラスの人間が減って行くとか でもなんか学生ドラマっぽくていいよね
263 18/10/09(火)22:28:10 No.539464004
六花が記憶喪失がフリだったら最悪と言ってたから何かあったんだろうなとは思う 本人は家の前で偶然倒れたとか言ってたけども
264 18/10/09(火)22:28:10 No.539464005
>>ダークザギは一部伏線以外は最後の最後まで隠してたし >>そんなにあからさまにするかなぁとは思う >1クールだぞ 長谷川圭一だよ?
265 18/10/09(火)22:28:13 No.539464013
見本市には出てたしシグマも出ないかな…
266 18/10/09(火)22:28:33 No.539464118
>カノウ先輩ポジションか… グリッドマン劇場版で初登場なんだ…
267 18/10/09(火)22:29:03 No.539464265
>六花が記憶喪失がフリだったら最悪と言ってたから何かあったんだろうなとは思う >本人は家の前で偶然倒れたとか言ってたけども 告白かキス(事故パターン含む)関係か
268 18/10/09(火)22:29:11 No.539464307
被害者は死んでたけど幻覚で生きているように見せられてる説
269 18/10/09(火)22:29:27 No.539464384
武史は?武史がみたいわっ!
270 18/10/09(火)22:29:28 No.539464386
>アレクシスはなんかダメそうなやつに便利な能力使っててそんな口調も厳しくないからドラえもん感ある カーンデジファー様じゃん!
271 18/10/09(火)22:29:43 No.539464461
もっとゆるい日常パートがみたいよー
272 18/10/09(火)22:29:49 No.539464480
>六花が記憶喪失がフリだったら最悪と言ってたから何かあったんだろうなとは思う >本人は家の前で偶然倒れたとか言ってたけども ボイスドラマで嘘下手かお前って突っ込まれてたから 何かしらの理由があって裕太は家まで来たんだろうね
273 18/10/09(火)22:29:53 No.539464507
六花ちゃんの家が狙われたらおしまいでは
274 18/10/09(火)22:30:21 No.539464638
でもトン川生きててもフフフ…ファウスト…されちゃうんでしょう?
275 18/10/09(火)22:30:21 No.539464639
初見だとパン潰されたくらいでやらないでしょって思うけど原作知ってると納得するから面白いよね
276 18/10/09(火)22:30:53 No.539464796
デジファー様はなんかドラえもんよりもドクロベエぽい