虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/09(火)21:14:33 もうあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/09(火)21:14:33 No.539440301

もうあの頃には...

1 18/10/09(火)21:14:47 No.539440363

魔法戦争はぶんな

2 18/10/09(火)21:16:02 No.539440775

右だけ面白かった

3 18/10/09(火)21:16:11 No.539440816

やー!

4 18/10/09(火)21:16:27 No.539440908

なんだっけ MF四天王だっけ

5 18/10/09(火)21:16:41 No.539440978

我ら!!!

6 18/10/09(火)21:17:07 No.539441139

ちゃんと完結したと聞いた

7 18/10/09(火)21:17:18 No.539441196

ひゃん モノノベー やー プンプクチャガマー

8 18/10/09(火)21:17:54 No.539441400

やーともののべーと何だっけ…

9 18/10/09(火)21:18:21 No.539441568

真ん中は踊るやつか

10 18/10/09(火)21:18:29 No.539441616

テンプレラノベアニメ完全に廃れて寂しい エロゲアニメが消えた時もそうだけど諸行無常ね

11 18/10/09(火)21:18:57 No.539441792

MFアニメすっかり廃れた

12 18/10/09(火)21:18:58 No.539441799

この妹兄様とくっついたらしいな

13 18/10/09(火)21:19:32 No.539441998

今はテンプレ転生アニメの時代だし… 既にテンプレからは離れつつあるけど

14 18/10/09(火)21:21:08 No.539442538

学園モノ本当に消えたね…

15 18/10/09(火)21:22:44 No.539443077

>今はテンプレ転生アニメの時代だし… >既にテンプレからは離れつつあるけど なんかテンプレ逆手に取った転生もの→テンプレ転生もの→奇をてらって転生ものって来てる気がする

16 18/10/09(火)21:23:43 No.539443426

転生モノはテンプレをあえて外したのもやってる印象だけど学園モノは本当にテンプレ通りだった印象しかないな 気づかなかっただけで色々やってたのかな

17 18/10/09(火)21:24:52 No.539443825

転生というギミックを添えてファンタジーの時代戻って来たんだなという感じ

18 18/10/09(火)21:25:03 No.539443891

決闘→即オチのワンパはやめたまえ!

19 18/10/09(火)21:25:20 No.539443980

転生と言うより今はなろうが流行りなのかな

20 18/10/09(火)21:26:21 No.539444330

>決闘→即オチのワンパはやめたまえ! アニメを20年も見続けてるとこの後の展開が見えてくるようになる

21 18/10/09(火)21:26:22 No.539444339

もうラッキースケベからの決闘ちょろい展開は見れないんだ

22 18/10/09(火)21:26:26 No.539444360

学園モノはもうテンプレ外しもやり終えて逆に王道テンプレが流行ってた感じ

23 18/10/09(火)21:27:08 No.539444588

全部見てた物好きいるの

24 18/10/09(火)21:28:00 No.539444844

真ん中はOPEDの映像も音楽も良かった

25 18/10/09(火)21:29:20 No.539445245

ワルブレは原作もいいぞ

26 18/10/09(火)21:29:48 No.539445382

>全部見てた物好きいるの 全部とは言えないが結構見てた スレ画は右しか記憶にねえ

27 18/10/09(火)21:29:59 No.539445436

>全部見てた物好きいるの 一応全部見たよ

28 18/10/09(火)21:30:17 No.539445525

これ系だと最弱無敗がいまだにスレ立ってる

29 18/10/09(火)21:31:33 No.539445927

ひだんちゃんのインパクト超える奴が未だにない

30 18/10/09(火)21:31:38 No.539445958

テンプレラノベアニメは謎の安心感があって最後まで見てしまう

31 18/10/09(火)21:31:43 No.539445988

学園生活にはもうおっさんたちは感情移入できないんや…

32 18/10/09(火)21:32:08 No.539446121

MF文庫の作品なら最近は魔弾の王読み返してるよ 電子版で集めててラスト2巻買い逃して読む気無くしてたけどたまたま行った本屋にあったからそれ買って最初から読んでる

33 18/10/09(火)21:32:21 No.539446212

IS一期の頃は本当に楽しかったな…

34 18/10/09(火)21:33:14 No.539446490

>テンプレラノベアニメは謎の安心感があって最後まで見てしまう 謎の見やすさあるよね… めっちゃ面白いわけじゃないが何か掴まれるものがある…

35 18/10/09(火)21:34:40 No.539446964

ひゃんちゃん今度ドラマCDか何か出るんでしょ

36 18/10/09(火)21:36:07 No.539447431

真ん中と左は何のアニメだったっけ…?ってなる

37 18/10/09(火)21:36:18 No.539447496

魔弾は予算の厳しさ感じたけど真っ当に見れたな

38 18/10/09(火)21:36:27 No.539447567

>アニメを20年も見続けてるとこの後の展開が見えてくるようになる だから多少展開が飛んでも大丈夫だと思っていた

39 18/10/09(火)21:36:50 No.539447686

>めっちゃ面白いわけじゃないが何か掴まれるものがある… それは惰性だよ…

40 18/10/09(火)21:37:04 No.539447761

>魔弾は予算の厳しさ感じたけど真っ当に見れたな あのイメージ的戦争シーンはそれはそれでまあ

41 18/10/09(火)21:37:48 No.539447987

魔法戦争… お前は今どこで戦っている…

42 18/10/09(火)21:38:27 No.539448202

普通に作画で戦況見せるより分かりやすいだろうから良かったと思うよ駒解説

43 18/10/09(火)21:38:30 No.539448213

ワルブレは作者も好き

44 18/10/09(火)21:38:58 No.539448375

もののべちゃんはエヴァ系譜の作品で良さそうだったのにアニメの出来が残念過ぎた

45 18/10/09(火)21:39:21 No.539448485

異世界転生と学園を組み合わせたら最強なのでは?

46 18/10/09(火)21:39:23 No.539448500

MF関係なく禁書ですら懐かしさ感じてしまうんだけど まあやっとの三期だから当たり前だけど

47 18/10/09(火)21:39:35 No.539448575

>異世界転生と学園を組み合わせたら最強なのでは? もう余裕である…

48 18/10/09(火)21:39:50 No.539448674

>学園生活にはもうおっさんたちは感情移入できないんや… ToLoveる最高すぎる 完全に頭からっぽにできる

49 18/10/09(火)21:39:58 No.539448720

>異世界転生と学園を組み合わせたら最強なのでは? 賢者の孫の時代が来るー!

50 18/10/09(火)21:40:16 No.539448817

異世界転移と学園を組み合わせた魔法戦争! 行き来自由だけど

51 18/10/09(火)21:40:38 No.539448942

>賢者の孫の時代が来るー! ゼロの使い魔じゃねえの!?

52 18/10/09(火)21:41:22 No.539449184

お兄様ももう一昔前なんだから恐ろしい

53 18/10/09(火)21:42:12 No.539449414

ワルブレの人は傾向を分析して書いてるってインタビューで言ってたな

54 18/10/09(火)21:42:16 No.539449443

>MF関係なく禁書ですら懐かしさ感じてしまうんだけど >まあやっとの三期だから当たり前だけど 先進都市のはずがガラケーってのがもうね レトロフューチャー作品だよ

55 18/10/09(火)21:42:29 No.539449535

>普通に作画で戦況見せるより分かりやすいだろうから良かったと思うよ駒解説 斬新でアリだなと思ったよ

56 18/10/09(火)21:45:23 No.539450473

お兄様ってなろう黎明期の作品だしな…

57 18/10/09(火)21:46:05 No.539450698

>ワルブレの人は傾向を分析して書いてるってインタビューで言ってたな 主人公が「?」ってなるところがなくてよい

58 18/10/09(火)21:47:47 No.539451224

この辺が全てアニメ化したのに魔技科はドラマCDで終わったのは エロパートが直接的なのと地味に宗教ネタとかも使ってたからなんかしら

59 18/10/09(火)21:47:55 No.539451283

同クールに全く同じ展開のアニメがあった気がする

60 18/10/09(火)21:49:34 No.539451864

>同クールに全く同じ展開のアニメがあった気がする このころの学園異能アクションなんて大体高慢ちきな女と決闘してるし

61 18/10/09(火)21:49:54 No.539451980

戦記物ってそんな当たらないけど定期的にアニメ化されてありがたい…

62 18/10/09(火)21:53:16 No.539453134

学園異能って00年代全盛だしもう10年代も終わろうとしてるからな…

63 18/10/09(火)21:53:27 No.539453182

>同クールに全く同じ展開のアニメがあった気がする たぶんアスタリスクと落第騎士1話 使いやすい展開なんだろうな

64 18/10/09(火)21:53:52 No.539453330

書き込みをした人によって削除されました

65 18/10/09(火)21:54:40 No.539453607

>同クールに全く同じ展開のアニメがあった気がする 刀使いの主人公が赤髪炎使いのヒロインと一話で決闘する展開が重なった

66 18/10/09(火)21:54:52 No.539453671

>ちゃんと完結したと聞いた 真ん中だけまだなんすよ

67 18/10/09(火)21:55:26 No.539453841

真ん中はもう2年くらい新刊出てないからな…

68 18/10/09(火)21:56:45 No.539454265

学園ファンタジーでも読んどけ 今年の新作ラノベはなろうでさえ異世界転生より現地転生学園ファンタジーのほうが売れてる っていうか異世界転生が死んでる

69 18/10/09(火)21:56:47 No.539454274

これ系のアニメは異世界系アニメに取って代わられた感ある

70 18/10/09(火)21:56:51 No.539454290

>同クールに全く同じ展開のアニメがあった気がする レジェンドと化した2015年冬アニメいいよね…

71 18/10/09(火)21:56:58 No.539454333

思い…出した!が結構使いやすい

72 18/10/09(火)21:57:29 No.539454472

真ん中はダンスのOPだけ覚えてる

73 18/10/09(火)21:57:56 No.539454626

流行は移り変わるもんだな

74 18/10/09(火)21:59:13 No.539455035

やー

75 18/10/09(火)22:00:10 No.539455319

いいよね原作者も知らないドラゴン

76 18/10/09(火)22:00:50 No.539455494

この3つは比較的楽しんで見られた

77 18/10/09(火)22:00:54 No.539455523

ノゲノラ二期まだかな…

78 18/10/09(火)22:00:57 No.539455541

綴る!

79 18/10/09(火)22:01:02 No.539455575

それぞれ結構面白かったんだけどな

80 18/10/09(火)22:01:18 No.539455656

>いいよね原作者も知らないドラゴン 原作でそのあと学園が龍に攻められたりするからぜひ原作を読んで欲しい

81 18/10/09(火)22:01:37 No.539455763

真ん中は殺された妹が生きてて復讐相手とデキてるってことだけは聞き及んでいる

82 18/10/09(火)22:02:37 No.539456057

>いいよね原作者も知らないドラゴン 実は一応話し合ってたってこの前ヒで書いてたな

83 18/10/09(火)22:02:44 No.539456087

ワルブレはテンプレを抑えつつわかりやすく書いてるからすっげえ読みやすい 変に奇をてらったやつは読んでて疲れるようになってしまった

84 18/10/09(火)22:02:54 No.539456133

>流行は移り変わるもんだな というか当然ながらラノベアニメは放映時期の数年前に一巻が売れたシリーズがアニメになってるんで 学園異能ジャンルが軒並みアニメ化したころにはラノベ業界じゃブーム終わってたし IS分校がアニメ化したころにはラノベのブームは廃校してたし 今は異世界転生アニメが毎期アニメ化してるけど商業もなろうも現地転生に舵取り終わってる

85 18/10/09(火)22:03:01 No.539456172

ラノベ原作なんていくらでもあるぜ~~~!って感じで出してて弾切れになった感じがすごくする

86 18/10/09(火)22:03:10 No.539456213

>真ん中はダンスのOPだけ覚えてる えっ謎の賛否両論ダンスって右じゃなかったっけって一瞬本気で思った そういや真ん中のダンスするアニメだったね…

87 18/10/09(火)22:03:26 No.539456289

現地転生…?

88 18/10/09(火)22:03:36 No.539456345

ふぉーふぉふぉー!

89 18/10/09(火)22:03:49 No.539456410

>現地転生…? 二週目の人生がどーとか

90 18/10/09(火)22:04:08 No.539456504

デートに行けなくなっちゃったー!

91 18/10/09(火)22:04:30 No.539456620

>ワルブレはテンプレを抑えつつわかりやすく書いてるからすっげえ読みやすい >変に奇をてらったやつは読んでて疲れるようになってしまった レナードとかかっこよすぎて泣けてくるくらい好きになってしまった

92 18/10/09(火)22:05:59 No.539457108

二週目の人生とかつまらなさそうだな

93 18/10/09(火)22:06:00 No.539457110

モブ生徒がなんか意味わからんぐらい性格悪い学園ファンタジーはもう嫌なんだ

94 18/10/09(火)22:06:05 No.539457149

左は絵も話も雑で酷かった

95 18/10/09(火)22:06:50 No.539457354

>モブ生徒がなんか意味わからんぐらい性格悪い学園ファンタジーはもう嫌なんだ (主人公の友達だけは妙にいいやつ)

96 18/10/09(火)22:07:04 No.539457429

>現地転生…? 前世は魔王とか勇者だったのが同じ世界の未来に転生する系 いわゆる失格紋テンプレ 今年の電撃で一番売れた新作もこれ

97 18/10/09(火)22:07:06 No.539457445

ワルブレはあんなに視聴者からおかしな楽しみ方をされても普通に一緒に楽しんで 一挙のときも毎回一緒に見てるから作者の懐広い

98 18/10/09(火)22:09:06 No.539458106

ワルブレは決めるときは決めてたから単純にかっこよかったよ 奪われたくないなら誰からも奪うなとか

99 18/10/09(火)22:09:13 No.539458144

>>現地転生…? >前世は魔王とか勇者だったのが同じ世界の未来に転生する系 >いわゆる失格紋テンプレ >今年の電撃で一番売れた新作もこれ インド神話みてえ!

100 18/10/09(火)22:10:07 No.539458417

>ワルブレは決めるときは決めてたから単純にかっこよかったよ >奪われたくないなら誰からも奪うなとか ロシアの話のクライマックスは良かったよね

101 18/10/09(火)22:11:44 No.539458909

現地転生は大抵未来の魔術技術やスキルなんかが衰退してて俺Tueeeeeする

102 18/10/09(火)22:12:27 No.539459127

>>ワルブレは決めるときは決めてたから単純にかっこよかったよ >>奪われたくないなら誰からも奪うなとか >ロシアの話のクライマックスは良かったよね 主人公は前世で世界のために戦ったら最終的に世界から排斥されたから今世ではあくまで自分とその周りのためだけに戦うとかいいよね

↑Top