虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/09(火)20:47:40 15年く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/09(火)20:47:40 No.539431503

15年くらいずっとタコ足配線は絶対に悪!どんなときでも避けるべし!死ね!って思ってひたすら分散させてきたけど 調べたら家庭用の特に小さい部屋の中の配線なんて専用回路がなくて 複数のコンセントに同一ブレーカーが使われてて タコ足だろうがなんだろうがそもそも気にする意味ないって書かれててショックを受けた ホコリとかの兼ね合いで完全に無駄ではないみたいだが…俺は今までどうしてこんな無駄なこだわりを…

1 18/10/09(火)20:48:35 No.539431785

カタログでグロ画像に見えた

2 18/10/09(火)20:50:27 No.539432389

タコ足配線やめようってのはトラッキング現象避けるためだからそれでいいんだよ 使いすぎたらブレーカー落ちるし

3 18/10/09(火)20:51:40 No.539432814

総電力量が重要で(PC+電子レンジ+ドライヤー+もろもろの一斉稼働など) たこ足具合はまず一般家庭じゃあまり気にしなくてもよい

4 18/10/09(火)20:52:08 No.539432970

待機電力節約に比べたらまだいいじゃん

5 18/10/09(火)20:53:00 No.539433262

>たこ足具合はまず一般家庭じゃあまり気にしなくてもよい ただしそれすら気にしない一般家庭も多い…

6 18/10/09(火)20:54:24 No.539433680

電気ヒーターと炊飯器で一度火花拭いたことあるけどそこまで気にしなくてもいいと思う

7 18/10/09(火)20:54:35 No.539433742

カタケンイシイ

8 18/10/09(火)20:55:48 No.539434121

タコ足悪つったって現代の家電の多さと部屋のコンセント数が釣り合ってないと思うが

9 18/10/09(火)20:56:23 No.539434303

>タコ足配線やめようってのはトラッキング現象避けるためだからそれでいいんだよ >使いすぎたらブレーカー落ちるし いや例えば部屋の中で 北側のコンセントなんとなく使いまくってるからと南側コンセントに逃がしても もとが同一で意味がないってことを理解してなかった

10 18/10/09(火)20:58:11 No.539434860

>タコ足悪つったって現代の家電の多さと部屋のコンセント数が釣り合ってないと思うが まぁ効率もよくなってるし平気平気 ごくまれにダメだされる

11 18/10/09(火)20:58:50 No.539435055

>北側のコンセントなんとなく使いまくってるからと南側コンセントに逃がしても >もとが同一で意味がないってことを理解してなかった そこの保護担当はブレーカーだから落ちなきゃ安全ってことでいいんだよ

12 18/10/09(火)21:01:55 No.539436070

>そこの保護担当はブレーカーだから落ちなきゃ安全ってことでいいんだよ いやだから勝手な思い込みで どういう状況下でもたこ足避ければ ブレーカーへの負荷が減ると思い込んでたんだ…

13 18/10/09(火)21:04:56 No.539437042

気が付いたら良かったじゃんこれからタコ足生活だね

14 18/10/09(火)21:08:01 No.539438111

延長マルチタップに延長マルチタップを差すマン

15 18/10/09(火)21:12:39 No.539439701

中韓製品が加速度的に増えてるから気をつけるに超した事は無い

16 18/10/09(火)21:12:46 No.539439754

ブレーカーには負荷がかかってないからダイジョーブってチョーシ乗ってると テーブルタップが火を噴くぞ

17 18/10/09(火)21:13:36 No.539440015

あんまりオッケオッケ言い過ぎると 台所の電気調理器でタコ足配線する人が出てきちゃうから

18 18/10/09(火)21:42:56 No.539449666

延長コードを束ねると熱持って発火するってのはこの前見たけどたこ足とはちょっと違うか

↑Top