アーカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/09(火)20:40:42 No.539429397
アーカイブス出ない理由が権利関係でなく開発者アウトだったからだなんて…
1 18/10/09(火)20:41:20 No.539429617
そっちがアウトって珍しいな…
2 18/10/09(火)20:45:18 No.539430767
どんな理由なん
3 18/10/09(火)20:47:04 No.539431311
売り物の域に達していない
4 18/10/09(火)20:54:48 No.539433821
>どんな理由なん ゲーム会社「アーカイブでlain出しましょう!!!!!」 開発者「うーnこのゲームストレス貯まるし被害者生むくらいなら出さない方がいいんじゃない?遠慮しますね」
5 18/10/09(火)20:55:49 No.539434130
プレミア価格は救われた
6 18/10/09(火)20:57:17 No.539434587
やるとしたらPSダウンロードソフトかアプリで配信するかー もうROMエミュレーターでやってもいいんじゃね とか言ってた
7 18/10/09(火)20:58:43 No.539435023
あの名作がついに!みたいに売り出されても…
8 18/10/09(火)20:59:10 No.539435161
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180905022/ ソースはここの最後らへんね 本当に残念である
9 18/10/09(火)20:59:11 No.539435168
作りたきゃ勝手に作っていいよ
10 18/10/09(火)21:00:42 No.539435669
今アニメの方プライムで見てるんだけどゲーム版もやってみたいんですけお…
11 18/10/09(火)21:00:43 No.539435677
ひどいゲームなのでプレイは自己責任で!一切責任は負いません! って但し書き付けますからいいでしょー
12 18/10/09(火)21:00:51 No.539435714
3万で売ってあげるよ
13 18/10/09(火)21:01:24 No.539435893
メルカリ遡った感じだと 1万ちょいだったのが2万5千まで値を戻してる 未開封は5万以上
14 18/10/09(火)21:03:02 No.539436422
実際ゲームじゃないよねこれ PSで発売したデータ集って感じだし
15 18/10/09(火)21:03:57 No.539436707
あんま関係ないけど >そう。中間色だとハマるドットが,単なる網目になっちゃう。 ブラウン管と液晶の違いって演出面にも表れるのね
16 18/10/09(火)21:12:14 No.539439558
ドット絵だと別物になるからね https://twitter.com/MOG4791/status/886921323095629824
17 18/10/09(火)21:16:21 No.539440873
PSクラシックとかでもいいから正規の手段で遊ばせて
18 18/10/09(火)21:18:48 No.539441743
そのまま再販でもいいしね
19 18/10/09(火)21:22:49 No.539443101
とはいえ再販やアーカイブスでお出しして元を取れるのか利益になるのか?って大問題があったりするんで… moonもそれでアーカイブス化されない
20 18/10/09(火)21:25:37 No.539444082
クラウドファンディングの完全受注再生産でなんとか
21 18/10/09(火)21:25:39 No.539444097
本気で金出して買いたいって層はもう大半がオクなり何なりで入手してるだろうしな…
22 18/10/09(火)21:26:49 No.539444482
記事でも言及してるけどHer storyが出て来たせいでゲーム史において再評価されてる感がある
23 18/10/09(火)21:26:55 No.539444515
プレミアゲームってぶっちゃけ珍しがられているだけで面白いとか買いたい人が多いわけではないしなぁ お声に応えて昔のゲームを最新機に移植!して泣きをみたところは多いと聞く
24 18/10/09(火)21:28:25 No.539444966
ゲームっていうかアニメの外伝みたいなもんだよね アニメはリマスター版出たり割と厚遇されてるから猶更こっちの放置っぷりが目立つ
25 18/10/09(火)21:28:33 No.539445001
再販されても値段によるかな 当時の値段そのままで出されたら買わない
26 18/10/09(火)21:28:36 No.539445016
他所のメーカーのオファーだったんだから版元の懐は痛まないと思うけどなあ
27 18/10/09(火)21:29:04 No.539445169
あとはまあ昔プレイした感想で言うとこれゲーム未満っていうか面白いゲームではないのがな…
28 18/10/09(火)21:30:29 No.539445589
製作者スタッフが「動画見れば同じじゃん」とか言っちゃダメだよ!
29 18/10/09(火)21:31:38 No.539445962
ゲームじゃなくてファンアイテム 中身も相当なファンで見たければどうぞくらいのもの
30 18/10/09(火)21:32:49 No.539446345
パネキットはアーカイブス化でようやく黒字になったという あれは版元のソニーだからだろうけど
31 18/10/09(火)21:33:30 No.539446577
>ゲームじゃなくてファンアイテム >中身も相当なファンで見たければどうぞくらいのもの だからこそアーカイブス化とかされるわけねえな!
32 18/10/09(火)21:33:34 No.539446602
間違っても名作ではない
33 18/10/09(火)21:33:38 No.539446630
これとnoelを主導した人が行方不明ってオチがひどい
34 18/10/09(火)21:33:39 No.539446639
いや出してよマジでそんな事言わずに…
35 18/10/09(火)21:34:21 No.539446853
>いや出してよマジでそんな事言わずに… 上の記事読めや!
36 18/10/09(火)21:34:56 No.539447049
実際相当なファンでもなければやる価値がないので うn
37 18/10/09(火)21:34:56 No.539447051
アーカイブス化ってそんなに金かかるの? エミュ動かしてるようなもんだと思ってたからそのままプレイできるものかと考えてたけど
38 18/10/09(火)21:35:05 No.539447106
カルト的人気作品の更にカルト的なゲームだぞ…! どんだけ狭い世界の作品だよ!
39 18/10/09(火)21:35:19 No.539447177
断片になったストーリーをプレイヤーが頭の中で並べ替えるだけのものなんだけど 断片を提示する順番だけでストーリー解釈の変化を体験させるというのは面白い 最後の映像を見た時にああ!ってなることはなる
40 18/10/09(火)21:35:24 No.539447201
>これとnoelを主導した人が行方不明ってオチがひどい https://yamaki-nyx.hatenablog.com/entry/2018/10/02/020329 連絡ついたってさ
41 18/10/09(火)21:36:00 No.539447379
動画で十分だよ 見てるだけでも相当退屈だから
42 18/10/09(火)21:37:55 No.539448025
lainとかNOeLとかそういうゲームはまともな後続がなかった 斬新かつ面白いゲームだったのに
43 18/10/09(火)21:38:36 No.539448256
面白いかどうかはともかく他では出来ないユーザー体験な気がするけどそうでもないんだろうか
44 18/10/09(火)21:39:14 No.539448452
>アーカイブス化ってそんなに金かかるの? >エミュ動かしてるようなもんだと思ってたからそのままプレイできるものかと考えてたけど 少なくともこれがアーカイブスにならなかったのは金が問題ではない
45 18/10/09(火)21:39:25 No.539448517
他ではできないけどやっててこれ動画見たらよくねとは思うよ
46 18/10/09(火)21:39:27 No.539448529
>面白いかどうかはともかく他では出来ないユーザー体験な気がするけどそうでもないんだろうか これはゲームじゃないけどゲームじゃないとできない体験よね