虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/09(火)20:16:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/09(火)20:16:38 No.539422206

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/09(火)20:19:06 No.539422960

足を撃って怯んだらゴリラパンチで解決するやつ

2 18/10/09(火)20:19:33 No.539423103

ゴブリンが潜む洞窟によく置いてあるハーブ

3 18/10/09(火)20:19:54 No.539423211

ゴブリン(アンブレラ社製)

4 18/10/09(火)20:19:58 No.539423229

ゴブリン 対 ゴリラ

5 18/10/09(火)20:21:38 No.539423701

su2648108.gif

6 18/10/09(火)20:22:59 No.539424094

証拠隠滅のため最後に爆破させられるゴブリンの巣

7 18/10/09(火)20:24:05 No.539424450

>su2648108.gif やっぱりゴリラだよこのゴリラ!

8 18/10/09(火)20:24:05 No.539424452

>su2648108.gif メガクラッシュだこれ

9 18/10/09(火)20:24:27 No.539424558

ゴブリンが人間を孕ませることが出来るのも元は実験体の人間だったからなんだ…

10 18/10/09(火)20:24:30 No.539424577

最悪ハンドガンもなくても何とかするだろうなって場数の信頼感がある

11 18/10/09(火)20:25:40 No.539424886

>ゴブリンが潜む洞窟によく置いてあるハーブ (同じように置いてあるインクリボン)

12 18/10/09(火)20:26:02 No.539424985

ナイフの名手という設定は残ってるんです?

13 18/10/09(火)20:26:37 No.539425164

何故かクランクを回さないと開かない扉がある

14 18/10/09(火)20:26:55 No.539425256

>ゴブリン(アンブレラ社製) 実験体として捕まってエグいことされちゃったやつだこれ…

15 18/10/09(火)20:28:14 No.539425668

ゴブリンってコードネームなだけで見た目は正直ただのグロ生物になってるのでは

16 18/10/09(火)20:29:13 No.539425953

>ゴブリンってコードネームなだけで見た目は正直ただのグロ生物になってるのでは ハンターという成功例がいるから普通のゴブリンの見た目にしようと思えば頑張ればできると思う

17 18/10/09(火)20:29:30 No.539426029

たまに酒場でやさぐれている

18 18/10/09(火)20:30:02 No.539426180

>ゴブリンが人間を孕ませることが出来るのも元は実験体の人間だったからなんだ… 物語進めてるとそういう設定が明らかになるやつ!

19 18/10/09(火)20:30:21 No.539426273

ゴリラは繊細だからメンタルを狙え!

20 18/10/09(火)20:30:28 No.539426318

>ハンターという成功例がいるから普通のゴブリンの見た目にしようと思えば頑張ればできると思う いやーアンブレラ職員ならわざと出来損ないにそういう名前つけるね!

21 18/10/09(火)20:31:03 No.539426491

結局毎度お馴染みの撃って撲れば死ぬ程度の生物兵器

22 18/10/09(火)20:31:43 No.539426702

>物語進めてるとそういう設定が明らかになるやつ! 巣を進んでいくと製造してる研究所に辿り着くやつ

23 18/10/09(火)20:31:45 No.539426717

ゴブリン(BOW)

24 18/10/09(火)20:31:51 No.539426747

ぶとうかちゃんもかなりいいセン行ってたからこのゴリラなら単騎殲滅可能かもしれない

25 18/10/09(火)20:32:02 No.539426797

いつもと同じィ!

26 18/10/09(火)20:32:26 No.539426912

>結局毎度お馴染みの撃って撲れば死ぬ程度の生物兵器 言い方ってもんがある

27 18/10/09(火)20:32:42 No.539426965

とりあえず随伴の味方は序盤で餌食になる

28 18/10/09(火)20:32:44 No.539426976

7で素手でショットガン並の火力出すジジイが出たから弱くなったかと思ったけどガード性能とパンチの火力が何気にヤバイゴリラ

29 18/10/09(火)20:33:35 No.539427210

先に潜入していた部下は死ぬ

30 18/10/09(火)20:33:48 No.539427276

(洞窟に何故か置いてあるピアノ)

31 18/10/09(火)20:34:07 No.539427356

下水の巨大ネズミとか巨大Gもアンブレラ製なのか…

32 18/10/09(火)20:34:11 No.539427380

このゴリラはホブの攻撃をスウェーバックで交わしてナイフでチクチク削って 最後はプロレス技で絞め殺すくらいは普通にやる

33 18/10/09(火)20:34:22 No.539427439

ゴブリン6!おめえの出番だ!

34 18/10/09(火)20:34:52 No.539427597

>先に潜入していた部下は死ぬ そいつらの連絡が途絶えたって報告からスタート

35 18/10/09(火)20:34:57 No.539427623

>(洞窟に何故か置いてあるピアノ) 無敵ゴリラ唯一の弱点きたな…

36 18/10/09(火)20:35:03 No.539427638

デブモールデッドをアッパーで1回転させるからなゴリス

37 18/10/09(火)20:35:05 No.539427647

間違いなくゴブリンをベースにしたBOWが作られる奴 生殖とか抜きに繁殖できるように改良したとかそんなん

38 18/10/09(火)20:35:15 No.539427697

まだゴブスレさんの世界では飛空艇的なのは出てないな…

39 18/10/09(火)20:36:19 No.539428046

(舞台は中国)

40 18/10/09(火)20:36:19 No.539428047

ゴリラ「ロケットランチャーは無いのか?」

41 18/10/09(火)20:36:58 No.539428245

>(洞窟に何故か置いてあるバルブハンドル)

42 18/10/09(火)20:37:23 [アンブレラ社員] No.539428364

人間を孕み袋にするより人間がゴブリンに変わる方が効率よくない?

43 18/10/09(火)20:37:27 No.539428379

このクランクをですね…

44 18/10/09(火)20:37:35 No.539428413

>(洞窟に何故か置いてある研究者の手記)

45 18/10/09(火)20:38:27 No.539428675

毒は効くでしょういくらなんでも

46 18/10/09(火)20:38:34 No.539428705

毒食らってもお腹抑えるだけ

47 18/10/09(火)20:38:54 No.539428806

キメるハーブの種類が豊富そう

48 18/10/09(火)20:39:01 No.539428844

>毒は効くでしょういくらなんでも ブルーハーブむしゃむしゃするだけで回復する男だぞ

49 18/10/09(火)20:39:13 No.539428903

>(洞窟に何故か置いてある弾薬)

50 18/10/09(火)20:39:39 No.539429049

幾多の改造の果てに生まれたスーパーゴブリン

51 18/10/09(火)20:39:40 No.539429060

最後は部下が半分ゴブリンになって隊長を送り出してボスと心中しそう

52 18/10/09(火)20:39:49 No.539429117

ゴリスなら4、5発殴られてやっと黄色になるくらいだろうな…

53 18/10/09(火)20:39:59 No.539429171

超展開や超ギミックも何でもかんでも全部アンブレラのせいにすればいいからGMはシナリオ作るの凄い楽そう

54 18/10/09(火)20:40:00 No.539429179

>(倒すと何故か落とす弾薬)

55 18/10/09(火)20:40:21 No.539429292

毒は食らってもゴブリンの巣程度なら殲滅するまでに動き衰えないだろうこいつ

56 18/10/09(火)20:40:32 No.539429349

こいつならまだいい 沼地に住む虫食うゴリラだとマジでヤバい

57 18/10/09(火)20:40:38 No.539429376

とりあえずハンドガンで一発頭撃って殴る

58 18/10/09(火)20:40:50 No.539429436

数の多さに着目してゴブリンを食うBOWとかできそう

59 18/10/09(火)20:41:13 No.539429574

>ゴブリンが人間を孕ませることが出来るのも元は実験体の人間だったからなんだ… これディジェネレーションでみた奴だ!

60 18/10/09(火)20:41:42 No.539429735

ハーブを育てる趣味があるゴブリン

61 18/10/09(火)20:41:51 No.539429779

>(洞窟で何故か投げ込まれるロケラン)

62 18/10/09(火)20:41:54 No.539429795

なんだこのばけものはみたいな手記じゃなくて こいつらの名前は~能力は~作る経緯の観察記録は~ みたいなレポート出てきたらそろそろ終わりかーってなる

63 18/10/09(火)20:42:08 No.539429855

ゴリラは崖に弱い

64 18/10/09(火)20:42:11 No.539429865

ゴブリンに監禁されてた人間の日誌

65 18/10/09(火)20:42:32 No.539429974

>超展開や超ギミックも何でもかんでも全部アンブレラのせいにすればいいからGMはシナリオ作るの凄い楽そう 旧アンブレラの仕業でもいいし新アンブレラの暗躍でもいい なんだったら新しい組織でもいい上に割と個人でも事起こす奴もいるしで自由度の塊だ

66 18/10/09(火)20:42:38 No.539429993

ゴブリンって名前の生物兵器なのでは…

67 18/10/09(火)20:42:39 No.539430000

かゆい ゴブ

68 18/10/09(火)20:43:07 No.539430147

>数の多さに着目してゴブリンを食うBOWとかできそう 巣の奥からの帰り道で死体消えててデカイやつが待ってるやつだ… まあ石の柱叩き壊して潰して勝つんだけど

69 18/10/09(火)20:43:09 No.539430154

バイオ1と2しかやってない頃は皆がゴリラゴリラ言ってて何の事か解からなかった コードベロニカで断崖絶壁を登ってた…

70 18/10/09(火)20:43:14 No.539430172

知能があって勝手に増える …いける

71 18/10/09(火)20:44:15 No.539430457

製品作る仮定でこんなのできたーならかわいいけど いきなりあの世界にゴブリンが湧き出てきたらあの世界の科学者まず間違いなくウイルスかプラーガ混ぜてなんか新しいもの産み出すよね

72 18/10/09(火)20:44:16 No.539430460

洞窟の最奥にエレベーターがあるんだ…

73 18/10/09(火)20:44:28 No.539430522

(突然転がってくる岩)

74 18/10/09(火)20:44:35 No.539430549

ゴブリンの巣からバイオハザードが発生して近くの町が壊滅する

75 18/10/09(火)20:44:41 No.539430575

森の賢人クリス

76 18/10/09(火)20:44:50 No.539430616

小型のハンターか?

77 18/10/09(火)20:45:13 No.539430739

>(突然転がってくる岩) ボタンを連打して押し返せ!

78 18/10/09(火)20:45:21 No.539430790

>(突然転がってくる岩) 何故かボタンを押したくなる衝動に駆られる

79 18/10/09(火)20:45:21 No.539430792

困ったらとりあえずアンブレラのせいって凄い便利だよね

80 18/10/09(火)20:45:39 No.539430874

ちょいとキメラ作った時のノウハウをですね Gでもい…いやよくない

81 18/10/09(火)20:46:15 No.539431066

自爆機能が作動しました 作業員はただちに洞窟から避難してください

82 18/10/09(火)20:46:27 No.539431142

クロスゾーン世界の画像だとリュウやケンと殴り合う

83 18/10/09(火)20:46:39 No.539431199

バァン(膝下撃って膝つかせる) ゴキンッ

84 18/10/09(火)20:47:34 No.539431473

ゴブリンの巣の奥にある変なドアに落ちてた欠片を組み合わせて作るエンブレムをはめ込むと研究所が!

85 18/10/09(火)20:47:37 No.539431492

洞窟内に不自然なほど置いてある銃器!

86 18/10/09(火)20:48:08 No.539431655

このゴリラそろそろアラフォーじゃなかったっけ 離脱しちゃったけど6みたいな後継者いないんか

87 18/10/09(火)20:48:29 No.539431750

5で岩にパンチしまくって動かしてたところから考えると 多分ベルトアクションでVSゴブリン行ける

88 18/10/09(火)20:48:30 No.539431761

ゴブリンの巣にハンターを放てっ!

89 18/10/09(火)20:48:57 No.539431919

>洞窟内に不自然なほど置いてある銃器! 非常用マニュアルと一緒に保管されてる強力な火器!

90 18/10/09(火)20:49:42 No.539432138

>このゴリラそろそろアラフォーじゃなかったっけ >離脱しちゃったけど6みたいな後継者いないんか 7のジジイがガンガン行けるような世界だしゴリスも生涯現役いけるだろう

91 18/10/09(火)20:50:39 No.539432462

なんか複数の雑魚ゴブリンが合体した異形のBOWっぽいのが中盤から出てくる

92 18/10/09(火)20:50:51 No.539432543

ゴブリンチャンピオンとその取り巻き相手でも単独で生還できそう 無限ガトリングがあれば背後からの攻撃も効かないし

93 18/10/09(火)20:50:59 No.539432585

7はパパの血筋がなんかおかしいだけの可能性もあるし…

94 18/10/09(火)20:51:29 No.539432751

>ゴブリンの巣にハンターを放てっ! ゴブリンの無残な死体しか残らないやつ!

95 18/10/09(火)20:51:55 No.539432898

やたらクランクとバルブの使用を要求される洞窟か…

96 18/10/09(火)20:52:00 No.539432931

なんやかんやあって出てくるウェスカー的なもの

97 18/10/09(火)20:52:19 No.539433042

ゴブリン程度だとBOWの性能試験の相手にもならんよね

98 18/10/09(火)20:52:19 No.539433044

>ナイフの名手という設定は残ってるんです? むしろ生きてくるんじゃねえかな…

99 18/10/09(火)20:52:24 No.539433066

暗くて視界のとれない閉所な洞窟とかサバイバルホラーにピッタリな場所じゃん!

100 18/10/09(火)20:52:54 No.539433226

とりあえず低い姿勢でシャカシャカ動けば多少生存性は上がるので頑張って欲しい

101 18/10/09(火)20:53:35 No.539433414

う…うわあああああ!タイラントがゴブリンの巣を練り歩きしてる!!

102 18/10/09(火)20:53:44 No.539433448

絵合わせパズルのある洞窟

103 18/10/09(火)20:54:44 No.539433793

初めての冒険なのに異様に警戒心と慎重さがあり 隠し通路などを見つけて逆に奇襲をかけるゴリラ

104 18/10/09(火)20:54:56 No.539433857

>バルブハンドルのある洞窟

105 18/10/09(火)20:55:03 No.539433891

>う…うわあああああ!タイラントがゴブリンの巣を練り歩きしてる!! (割と洞窟内で図体ひっかかるからハメポイントが多数存在する)

106 18/10/09(火)20:55:50 No.539434133

ダンジョンの鍵や隠し扉のギミックをゴブリンが妨害しそう …ゴリラなら力業で突破しかねんけど

107 18/10/09(火)20:56:00 No.539434192

洞窟の設計はトレヴァー事務所

108 18/10/09(火)20:56:04 No.539434217

あの分けわからんギミックの設計とかはアンブレラ関係無いんだっけ?

109 18/10/09(火)20:56:07 No.539434236

これ洋館地下なんじゃ…

110 18/10/09(火)20:56:22 No.539434297

グリーンハーブがなぜかいたるところにある

111 18/10/09(火)20:56:51 No.539434451

>ゴブリン程度だとBOWの性能試験の相手にもならんよね でもね…新しいモルモットとして非常に興味があるんですよ どんなの出来るかワクワクしますよね

112 18/10/09(火)20:57:08 No.539434538

岩をパンチして押し返すのはさすがに人間技じゃない

113 18/10/09(火)20:57:40 No.539434709

ゴブリンの巣の奥にアンブレラの秘密研究所の入り口とかありそう そしてゴブリントアンブレラは実は無関係って言うのもありそう

114 18/10/09(火)20:58:18 No.539434898

クリス気を付けてくれ 今回のミッションは小型のBOWに連れ去られた女性達を救出する事だが 何か嫌な予感がする とにかく気を付けてくれ

115 18/10/09(火)20:58:24 No.539434927

>>ゴブリン程度だとBOWの性能試験の相手にもならんよね >でもね…新しいモルモットとして非常に興味があるんですよ >どんなの出来るかワクワクしますよね アンブレラ社のクソッタレ共はこういうこと言う

116 18/10/09(火)20:58:24 No.539434931

ゴブスレさんは銃器使えない代わりに何ができるだろうか…

117 18/10/09(火)20:58:26 No.539434937

夢で終わらせない

118 18/10/09(火)20:58:43 No.539435024

>ゴブリントアンブレラ 新種なんだ…

119 18/10/09(火)20:58:58 No.539435096

「『新型GOB』経過報告レポート」

120 18/10/09(火)20:59:41 No.539435334

ゴブリンさんも頑張ってヘリ落とさないと…

121 18/10/09(火)21:00:11 No.539435462

レイプする必要も対象を雌に限定することもなく人間の身体さえあれば繁殖し数を増やすことができるゴブリンベースの戦略型BOWでも作りそう

122 18/10/09(火)21:00:12 No.539435473

やたらと複雑なギミックがある遺跡

123 18/10/09(火)21:00:27 No.539435571

ゴブスレさんやってる事って初見マーセみたいなもんよね

124 18/10/09(火)21:00:33 No.539435607

作品によって骨格から変わるから 人かすら怪しい

125 18/10/09(火)21:00:51 No.539435718

銃使うよりパンチとガードとナイフの方が 慣れると楽に処理出来るんだよね…

126 18/10/09(火)21:00:54 No.539435734

>とにかく気を付けてくれ 地鳴りとともに現れるゴブリンチャンピオン

127 18/10/09(火)21:00:57 No.539435752

あそこの会社はゴブリンにウイルス撒いて逃すくらいはやらかす

128 18/10/09(火)21:01:37 No.539435973

>>とにかく気を付けてくれ >地鳴りとともに現れるゴブリンチャンピオン …泣けるぜ!

129 18/10/09(火)21:02:18 No.539436199

好きなだけゴリラおちょくって飽きたらレオンのところに遊びいくエイダおばさん

130 18/10/09(火)21:03:40 No.539436624

いいよね これ絶対ゴブリンのおつむで解除できねーだろテメー!! ってなるギミック

131 18/10/09(火)21:03:51 No.539436673

めっちゃ強いけど時折壁をこするように走る

132 18/10/09(火)21:04:36 No.539436929

ああGウィルスってそういう…

133 18/10/09(火)21:05:24 No.539437212

結局いつものバイオハザードじゃねーか!

134 18/10/09(火)21:05:28 No.539437233

>ゴブリンさんも頑張ってヘリ落とさないと… 続編で再登場する際に銃火器が使える種類が登場する奴

135 18/10/09(火)21:05:30 No.539437247

ゴブリン殲滅部隊withレオン

136 18/10/09(火)21:05:40 No.539437304

>いいよね >これ絶対ゴブリンのおつむで解除できねーだろテメー!! >ってなるギミック しかし近頃はただのゾンビでもハンドル回すからなあ…

137 18/10/09(火)21:06:30 No.539437594

皮膚が変貌して人間からゴブリンにする研究…

138 18/10/09(火)21:06:49 No.539437692

毛が生えてない人型生物とか投薬実験のために存在してるようなもんじゃん!

139 18/10/09(火)21:07:27 No.539437904

ちょっと大きい奴はチェンソーだのガトリング持ち出してくるんだ…

140 18/10/09(火)21:08:12 No.539438166

人間より繁殖力があって人間に酷似しているというモルモットのために生まれたとしか思えないような素材

141 18/10/09(火)21:09:21 No.539438561

記憶喪失ゴリラパンチでアジトを粉砕 なおバディはしぬ

142 18/10/09(火)21:09:45 No.539438707

レオンぐらいになると空から降ってくる鎧を着た女性を受け止めるのに少し腰を痛めるだけで済むからな...

143 18/10/09(火)21:10:08 No.539438865

ゴブリンよりアンブレラ社のほうがじゃあくなのでは…

144 18/10/09(火)21:10:54 No.539439117

ゴブリン職員の日記はここで途切れている……

145 18/10/09(火)21:11:05 No.539439179

>ゴブリンよりアンブレラ社のほうがじゃあくなのでは… だって実際に異種交配で繁殖する兵器作ろうとした会社ですし…

146 18/10/09(火)21:11:39 No.539439358

>ゴブリンよりアンブレラ社のほうがじゃあくなのでは… そうに決まってるだろ! 見てくれよこの悪趣味なバケモノ共のオンパレード

147 18/10/09(火)21:11:40 No.539439360

>ゴブリンよりアンブレラ社のほうがじゃあくなのでは… 左様

148 18/10/09(火)21:11:57 No.539439472

>人間より繁殖力があって人間に酷似しているというモルモットのために生まれたとしか思えないような素材 マジで理想的なモルモットだから困る

149 18/10/09(火)21:12:28 No.539439633

じゃあくじゃなかったら本編の惨事も株価暴落も起こらないし…

150 18/10/09(火)21:12:30 No.539439645

>ゴブリンよりアンブレラ社のほうがじゃあくなのでは… 本編の化物ども見りゃわかる

151 18/10/09(火)21:12:40 No.539439704

ゴブリンスレイヤーと違って準備万端で行っても洞窟の入り口で全部無くしちゃうゴリラ

152 18/10/09(火)21:12:41 No.539439713

>レオンぐらいになると空から降ってくる鎧を着た女性を受け止めるのに少し腰を痛めるだけで済むからな... 泣けるぜ…は振ってくるの見た時か受け止めた時か

153 18/10/09(火)21:12:43 No.539439735

>見てくれよこの悪趣味なバケモノ共のオンパレード キメラ開発者はなにかヤバイものキメてたとしか思えない…

154 18/10/09(火)21:15:43 No.539440672

そりゃ商品開発は成功ばかりするもんではないんだろうが だからって趣味に走ったりその場の思い付きで実験しすぎだ

↑Top