虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ネオス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/09(火)19:30:50 No.539409739

    ネオスよりもフレイムウィングマンが スタダよりもジャンクウォリアーが好きな人です

    1 18/10/09(火)19:31:15 No.539409845

    つまりブラックマジシャンよりもギルファーデーモンか

    2 18/10/09(火)19:31:42 No.539409958

    FWDよりデコードトーカー好きな人は普通に多そう

    3 18/10/09(火)19:39:05 No.539411758

    シャイニング沼地マンが好きだった

    4 18/10/09(火)19:39:32 No.539411876

    >つまりブラックマジシャンよりもギルファーデーモンか そこはデーモンの召喚だろう

    5 18/10/09(火)19:39:36 No.539411898

    オッドアイズより…オッドアイズよりなんだ…?

    6 18/10/09(火)19:39:56 No.539411977

    ホープはホープ?

    7 18/10/09(火)19:40:26 No.539412103

    >>つまりブラックマジシャンよりもギルファーデーモンか >そこはデーモンの召喚だろう 攻撃力で見るとガイアかも

    8 18/10/09(火)19:40:30 No.539412117

    >>つまりブラックマジシャンよりもギルファーデーモンか >そこはデーモンの召喚だろう 暗黒騎士ガイア!

    9 18/10/09(火)19:41:05 No.539412280

    ホープとオッPはまぁ一貫していたと思う

    10 18/10/09(火)19:41:44 No.539412448

    >オッドアイズより…オッドアイズよりなんだ…? 星読みの魔術師!

    11 18/10/09(火)19:43:27 No.539412903

    遊矢のこのポジションは厳密には違うんだろうけどダリベがそれっぽいかな

    12 18/10/09(火)19:43:33 No.539412922

    フレイムウィングマンもジャンクウォリアーもなんか「人間」の決闘者としてのフェイバリットって感じですごく好き

    13 18/10/09(火)19:43:41 No.539412951

    ガガガマジシャンとかですかね…?

    14 18/10/09(火)19:43:55 No.539413005

    スタダよりもジャンク・ウォリアーは気持ちはわかるけどやっぱりスタダもかっこいい

    15 18/10/09(火)19:46:23 No.539413617

    前に見たDホイーラーの不動遊星としてのエースはジャンクウォリアーでチーム5Dsの不動遊星としてのエースはスターダストって言い方好き

    16 18/10/09(火)19:46:56 No.539413764

    王様は神よりブラックマジシャンって感じだけど相棒はなんだろう…砦を護る翼竜?

    17 18/10/09(火)19:48:07 No.539414047

    遊戯はデュエルが少なすぎるからガンドラ以外の切り札が思い浮かばんな

    18 18/10/09(火)19:48:16 No.539414080

    >王様は神よりブラックマジシャンって感じだけど相棒はなんだろう…砦を護る翼竜? 沈黙でいいじゃない

    19 18/10/09(火)19:50:09 No.539414539

    突然ペンデュラムじゃなくて素の方じゃないと使えないセイバードラゴンとか使ったこともあったし遊矢の元々の切り札はセイバードラゴンとか言う考察はあったな

    20 18/10/09(火)19:50:17 No.539414574

    >フレイムウィングマンもジャンクウォリアーもなんか「人間」の決闘者としてのフェイバリットって感じですごく好き これでいくなら遊矢はEMの誰かかな… 出番1回しかないけどラフメイカーとかか

    21 18/10/09(火)19:50:17 No.539414577

    >遊戯はデュエルが少なすぎるからガンドラ以外の切り札が思い浮かばんな サイレントソードマン!

    22 18/10/09(火)19:50:55 No.539414726

    わかるよ…

    23 18/10/09(火)19:51:28 No.539414868

    ラスボスをスタダが倒してライバルとのラストデュエルはジャンク・ウォリアーが締めたのが好き

    24 18/10/09(火)19:51:45 No.539414931

    遊戯のブラックマジシャン前の切り札はなんとなく竜騎士ガイアのイメージがある

    25 18/10/09(火)19:51:47 No.539414945

    >ホープはホープ? エクスカリバーじゃない?

    26 18/10/09(火)19:51:54 No.539414973

    EMほとんど出番少ない奴らばっかりだったからな… もうカバでいいんじゃないかな…

    27 18/10/09(火)19:51:57 No.539414985

    >前に見たDホイーラーの不動遊星としてのエースはジャンクウォリアーでチーム5Dsの不動遊星としてのエースはスターダストって言い方好き ジャンクウォリアーはBGM不動遊星で スタダはBGM遊星テーマだよね

    28 18/10/09(火)19:52:00 No.539414994

    >ホープはホープ? 遊馬はHCエクスカリバーじゃない?

    29 18/10/09(火)19:52:30 No.539415116

    遊馬は2300ポジいたっけ…?

    30 18/10/09(火)19:52:47 No.539415205

    ガイアだよねカオソルっていうパワーアップ形態もあるし

    31 18/10/09(火)19:53:14 No.539415315

    ガガガ先輩…素材だけど

    32 18/10/09(火)19:53:16 No.539415330

    遊馬はもう切り札はホープ以外にないから…

    33 18/10/09(火)19:54:10 No.539415552

    友情の証Vサラマンダーが遊馬君のエースですよ!

    34 18/10/09(火)19:54:14 No.539415571

    >遊馬は2300ポジいたっけ…? ショックルーラー

    35 18/10/09(火)19:54:19 No.539415593

    エクスカリバーって途中で貰ったカードじゃん…

    36 18/10/09(火)19:55:13 No.539415828

    フレイムウイングマンは作中でもちゃんとマイフェイバリットカードって明言されてていいよね…

    37 18/10/09(火)19:55:15 No.539415835

    >>遊馬は2300ポジいたっけ…? >ショックルーラー 加莫

    38 18/10/09(火)19:55:22 No.539415868

    遊馬はバカの一つ覚えみたいにホープ使うんだけど 初手ならホープ以上の最適解が無いくらいホープが便利すぎる

    39 18/10/09(火)19:55:54 No.539415987

    遊馬はチンチンチンポとかそんなのがあっただろ

    40 18/10/09(火)19:57:12 No.539416315

    そろそろ必殺技カードとしてデコード・エンド欲しい…スクラップ・フィストくらい盛ったのが欲しい

    41 18/10/09(火)19:57:23 No.539416364

    本気出すとビッグアイとか平然と使うからな遊馬先生

    42 18/10/09(火)19:57:34 No.539416416

    ガガガにいつも使ってたようなXがいればそいつなんだろうけど

    43 18/10/09(火)19:57:41 No.539416449

    >そろそろ必殺技カードとしてデコード・エンド欲しい…スクラップ・フィストくらい盛ったのが欲しい ラスオブネオスくらいでいいや…

    44 18/10/09(火)19:58:22 No.539416639

    遊馬といえばイラスト2枚もらえたあいつ

    45 18/10/09(火)19:58:35 No.539416689

    >遊馬といえばイラスト2枚もらえたあいつ ホープだな!

    46 18/10/09(火)19:58:36 No.539416692

    ブルーDよりドグマガイ

    47 18/10/09(火)19:58:53 No.539416781

    遊馬はエクスカリバーで

    48 18/10/09(火)19:59:08 No.539416855

    ブルーアイズよりサギー

    49 18/10/09(火)19:59:23 No.539416912

    >遊馬といえばイラスト2枚もらえたあいつ ホープもようやくイラスト違いが貰えて俺も鼻が高いよ…

    50 18/10/09(火)19:59:37 No.539416981

    社長とかキングはいっつもブルーアイズとレモンだよな…神もいざという時はサブに収まるし

    51 18/10/09(火)20:00:06 No.539417149

    レッドアイズより千年竜

    52 18/10/09(火)20:00:51 No.539417405

    スタダも地味に初のイラスト違いだけどかっこよくて満足度高い

    53 18/10/09(火)20:00:54 No.539417421

    なんで社長はあんなにサギー好きなの

    54 18/10/09(火)20:01:25 No.539417565

    あれだけ擬音系のモンスター出てたのにXは全然ないのな

    55 18/10/09(火)20:01:35 No.539417618

    わかる コマンダーよりバーバリアンが好き

    56 18/10/09(火)20:02:10 No.539417797

    >レッドアイズより千年竜 炎の剣士だろ…

    57 18/10/09(火)20:02:58 No.539418033

    >わかる >コマンダーよりバーバリアンが好き 本田君のデュエル好きな奴はじめてみた

    58 18/10/09(火)20:03:05 No.539418071

    ブラックマジシャンって別にエースとか切り札じゃない気がする そんなに出てこないしそんなに活躍もしないし

    59 18/10/09(火)20:03:13 No.539418115

    >あれだけ擬音系のモンスター出てたのにXは全然ないのな ガガガとゴゴゴで結構いない?

    60 18/10/09(火)20:03:30 No.539418185

    ネオスはなんか裏に大人の企画書がチラチラ見えて… いやそれを言ったらフレイムウィングマンもなんだけどネオスは無理やりねじ込まされた感がですね…

    61 18/10/09(火)20:03:48 No.539418272

    城之内君はエースじゃなく状況判断と成長で戦う感じだから思い浮かばないな…レッドアイズは天上院兄にあげる

    62 18/10/09(火)20:04:00 No.539418324

    ブラマジはやっぱり子安のカードだなあと思うわし

    63 18/10/09(火)20:04:13 No.539418389

    遊馬初期だとあのデッキなのにXは持ってないって設定だったから

    64 18/10/09(火)20:04:26 No.539418441

    名称指定の専用サポートカードとか進化系みたいなのがいっぱい出てくると萎える

    65 18/10/09(火)20:04:42 No.539418528

    >城之内君はエースじゃなく状況判断と成長で戦う感じだから思い浮かばないな…レッドアイズは天上院兄にあげる 貰い物だけどサイコショッカーなイメージ

    66 18/10/09(火)20:05:03 No.539418636

    >ガガガとゴゴゴで結構いない? ガガガ2枚ゴゴゴ1枚だぞ NoはNoでしか破壊出来ないルールでやってたから仕方ない部分もあるけど

    67 18/10/09(火)20:05:26 No.539418742

    城之内は切り札ショッカーでエースパンサーウォリアーかな

    68 18/10/09(火)20:05:46 No.539418833

    サイバース・クロック・ドラゴンよりファイアウォール・ドラゴンですよね!

    69 18/10/09(火)20:06:15 No.539418935

    ブラマジは王様直々にエースとか最強の僕って言ってるんだからエースだろ

    70 18/10/09(火)20:06:27 No.539418994

    城之内くんはモンスターよりも墓荒らしの方が印象強い

    71 18/10/09(火)20:06:46 No.539419078

    ブラマジ結構生贄にされてる印象

    72 18/10/09(火)20:07:02 No.539419159

    今更いうことじゃないがクロックは口がやっぱり

    73 18/10/09(火)20:07:46 No.539419417

    FWDは早くデータ改竄なり進化なりでアニメから存在を消すべきだと思う

    74 18/10/09(火)20:07:50 No.539419436

    サイバー流エース多すぎ

    75 18/10/09(火)20:07:58 No.539419475

    No使わない縛りの決闘の切り札がエクスカリバーって印象

    76 18/10/09(火)20:08:07 No.539419520

    >城之内くんはモンスターよりも悪魔のサイコロの方が印象強い

    77 18/10/09(火)20:08:18 No.539419596

    城之内くんは困ったら時の魔術師ってイメージがある

    78 18/10/09(火)20:08:38 No.539419686

    城之内くんでスレ画のポジションだと千年竜かな アニオリのバトルシティ3位決定戦で出て来たときは嬉しかった

    79 18/10/09(火)20:08:50 No.539419744

    城之内君がレッドアイズ使ってるのってアニオリの方が多いんだよね… 決闘街編だと預けてるから仕方ないけど

    80 18/10/09(火)20:09:07 No.539419837

    原作効果の時の魔術師と千年竜いいよね

    81 18/10/09(火)20:09:48 No.539420030

    いうことはわかるがアニメの融合ヒーローは使いづらすぎてやっぱり好きになれん

    82 18/10/09(火)20:10:07 No.539420127

    >城之内君がレッドアイズ使ってるのってアニオリの方が多いんだよね… >決闘街編だと預けてるから仕方ないけど アニオリでもあんまり使ってないよ

    83 18/10/09(火)20:10:47 No.539420354

    デュエルモンスターズのアニオリめっちゃ多い… 遊戯はマジシャンガール贔屓がすごいけど城之内はかなり満遍なく使う

    84 18/10/09(火)20:11:11 No.539420515

    サ…サンダージャイアントはそこそこだったし…

    85 18/10/09(火)20:11:12 No.539420523

    アニオリというかドーマ編だよな城ノ内くんがレッドアイズ使うの 今までの鬱憤を晴らすかのごとく毎回ヘルモスと合体してたけど

    86 18/10/09(火)20:11:34 No.539420633

    アニオリでもとりあえず出すとか素材にするくらいの活躍しかしてないからね城之内の真紅眼…

    87 18/10/09(火)20:11:56 No.539420734

    万城目はオジャマ以外にエースが居た気がする 想い出せない

    88 18/10/09(火)20:12:18 No.539420855

    ドーマ編のレッドアイズって剣になったりアーマーになったり忙しかったな

    89 18/10/09(火)20:12:18 No.539420860

    遊馬はズババナイトかなぁ

    90 18/10/09(火)20:13:13 No.539421104

    スパークマンの融合体は割りと優秀 なのでスパークマンと沼地だけあれば大体事足りる

    91 18/10/09(火)20:13:17 No.539421136

    >アニオリでもあんまり使ってないよ ドーマ編デュエルのたびに使ってたし…

    92 18/10/09(火)20:13:45 No.539421269

    >万城目はオジャマ以外にエースが居た気がする VWXYZ!

    93 18/10/09(火)20:14:04 No.539421385

    アームドドラゴンは開発費数億円のDと相打ちになるとこがすごく好き

    94 18/10/09(火)20:14:18 No.539421465

    万丈目サンダーはデッキがおジャマアームズVWXYZなのがすげえよホント

    95 18/10/09(火)20:14:19 No.539421468

    バクラのエースってウィジャ盤になるんだろうか

    96 18/10/09(火)20:14:29 No.539421529

    >万城目はオジャマ以外にエースが居た気がする >想い出せない 万丈目は公式が【万丈目】サポート出したし… おじゃまアームドVWXYZってなんなんだろうね

    97 18/10/09(火)20:14:52 No.539421657

    >バクラのエースってウィジャ盤になるんだろうか ネクロフィリア!

    98 18/10/09(火)20:15:21 No.539421793

    >バクラのエースってウィジャ盤になるんだろうか 思いついたのはダークネクロフィア

    99 18/10/09(火)20:15:35 No.539421870

    今となってはアームドは黒い方しかでてこない

    100 18/10/09(火)20:15:42 No.539421911

    >万丈目サンダーはデッキがおジャマアームズVWXYZなのがすげえよホント 途中で出てきて消えたビークロンもあった

    101 18/10/09(火)20:16:19 No.539422100

    >>万丈目サンダーはデッキがおジャマアームズVWXYZなのがすげえよホント >途中で出てきて消えたビークロンもあった あとヘルゲイナーとか

    102 18/10/09(火)20:16:49 No.539422278

    地獄デッキとかもあったなサンダー

    103 18/10/09(火)20:17:30 No.539422490

    現代編のバクラだとネクロフィアとパペットマスターのどっちかかな? デッキの切り札だかエースって発言があった気がする

    104 18/10/09(火)20:17:38 No.539422535

    城之内くんの切り札はやっぱり墓荒らしとサイコショッカーでしょう

    105 18/10/09(火)20:17:46 No.539422567

    >あとヘルゲイナーとか ヘルソルジャーとかヘルポリマーとかヘルブラストみたいなヘルカードは使ってたけどヘルゲイナーはイービルヒーローだから十代のだよ

    106 18/10/09(火)20:17:51 No.539422582

    ロードオブレッドとかいうめちゃくちゃ強い儀式モンスターエース

    107 18/10/09(火)20:18:32 No.539422794

    ゾンビ化した時はダークソード使ってたりする万丈目

    108 18/10/09(火)20:18:46 No.539422856

    >アニオリというかドーマ編だよな城ノ内くんがレッドアイズ使うの >今までの鬱憤を晴らすかのごとく毎回ヘルモスと合体してたけど 城之内と合体したりもした

    109 18/10/09(火)20:19:01 No.539422941

    ネオススタダもいいけど20thシクの2300組も欲しい 期待してるよ投票のDVD特典

    110 18/10/09(火)20:19:07 No.539422970

    鬼柳さんのエースは輝いてた頃のコカバブバブでも無限死龍でも無く インフェルニティデスガンマンだと思うの

    111 18/10/09(火)20:19:09 No.539422983

    gxの時期はまだ売り方わかんないからテーマの出し方とか下手なんだよな

    112 18/10/09(火)20:19:12 No.539422995

    ヘルゲイナーじゃねえヘルバーナーだ

    113 18/10/09(火)20:19:41 No.539423147

    翔のフェイバリットってなんだろ パワーボンド?

    114 18/10/09(火)20:19:52 No.539423201

    >鬼柳さんのエースは輝いてた頃のコカバブバブでも無限死龍でも無く >トリシューラだと思うの

    115 18/10/09(火)20:20:07 No.539423281

    >鬼柳さんのエースは輝いてた頃のコカバブバブでも無限死龍でも無く >インフェルニティデスガンマンだと思うの めっちゃ印象的でちゃんとかっこいいカードなのにOCGにならないな…性能的には満足な人たちはいらねえってなりそうだけど

    116 18/10/09(火)20:20:29 No.539423392

    >gxの時期はまだ売り方わかんないからテーマの出し方とか下手なんだよな コンマイがアニメテーマ嫌いすぎなのが悪い

    117 18/10/09(火)20:20:44 No.539423466

    >翔のフェイバリットってなんだろ >パワーボンド? ダークネス戦見るにパワボン

    118 18/10/09(火)20:21:04 No.539423556

    >gxの時期はまだ売り方わかんないからテーマの出し方とか下手なんだよな 売り方上手くなったのARC-Vくらいになってからやっとじゃねえかな…

    119 18/10/09(火)20:21:52 No.539423774

    クロウは黒羽龍よりもアーマードウィングなイメージ

    120 18/10/09(火)20:21:53 No.539423780

    >コンマイがアニメテーマ嫌いすぎなのが悪い なんのためにアニメやってるの…

    121 18/10/09(火)20:21:56 No.539423790

    鬼柳さんの切り札は攻撃がめっちゃかっこよかったデーモンでいいよ

    122 18/10/09(火)20:22:06 No.539423841

    5dの時から型になる程度にはなる売り方わかってたんじゃないか?

    123 18/10/09(火)20:22:06 No.539423843

    ホワイトナイツとかビークロンも一回しか使われなかったしな

    124 18/10/09(火)20:23:02 No.539424112

    あんまり露骨な販促ホビーアニメではないからな…

    125 18/10/09(火)20:23:57 No.539424398

    5dsもジャンドとBF以外その… ゼアルだって紋章獣とギミパペと先史遺産ぐらいがまともなアニメカテゴリだったし…

    126 18/10/09(火)20:24:02 No.539424430

    5D'sの頃は初期BFみたいな何かの間違いみたいなのを除くとアニメテーマそんなに上手に展開できてなかったと思う

    127 18/10/09(火)20:25:01 No.539424720

    アニメとかのテーマは強さと別に再現度が求められるからな めんどくさい

    128 18/10/09(火)20:25:02 No.539424727

    アンティークギアは安定して格好良くて良い クロノス先生が使ったやつだと尚良

    129 18/10/09(火)20:25:19 No.539424796

    アニメとかまんまに再現すると強過ぎたりしちゃうから… 別にそんなでもないのにあんなことになった不死鳥とかいるけど

    130 18/10/09(火)20:25:24 No.539424818

    >5D'sの頃は初期BFみたいな何かの間違いみたいなのを除くとアニメテーマそんなに上手に展開できてなかったと思う いいですよね マシニクルにアステリスク

    131 18/10/09(火)20:25:35 No.539424859

    遊星のデッキもクイックシンクロン出るまで出張がメインだしな…

    132 18/10/09(火)20:25:56 No.539424954

    強いけどコレジャナイ!

    133 18/10/09(火)20:26:30 No.539425127

    >弱い上にコレジャナイ!

    134 18/10/09(火)20:27:09 No.539425330

    ちょうどいいんだけど環境で使えないからゴミ

    135 18/10/09(火)20:27:21 No.539425385

    >5D'sの頃は初期BFみたいな何かの間違いみたいなのを除くとアニメテーマそんなに上手に展開できてなかったと思う シンクロ初期の遊星とジャックの 種族や属性以外の要素でデッキ組んで合わせていく感じは好きだったよ俺

    136 18/10/09(火)20:29:14 No.539425954

    ただ弱いのはまだしも何故か効果モンスターにされたりシンクロモンスターにされる謎改変は何考えてたんだろ