18/10/09(火)18:56:17 サバー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/09(火)18:56:17 No.539401878
サバーニャいいよね…
1 18/10/09(火)18:59:51 No.539402615
乱れ打ちいい…
2 18/10/09(火)19:00:00 No.539402653
動いてるとこ見ると印象変わる
3 18/10/09(火)19:02:07 No.539403110
他世界と比べて00世界はビット系使いやすいよね
4 18/10/09(火)19:02:46 No.539403250
サバニャん
5 18/10/09(火)19:03:19 No.539403347
機体は大好き パイロットは大嫌い おかげでキットが買えねえちくしょう
6 18/10/09(火)19:03:22 No.539403361
相手があんなだから苦戦してたけどそうじゃなかったらだいぶやべー戦力
7 18/10/09(火)19:03:34 No.539403408
ハロがビット制御してくれるので楽
8 18/10/09(火)19:03:47 No.539403463
脳量子波いらないですはずるい!
9 18/10/09(火)19:03:54 No.539403482
マキブ参戦かー気に入ってたし強いといいなー 加 莫
10 18/10/09(火)19:04:05 No.539403529
>パイロットは大嫌い なんで…
11 18/10/09(火)19:04:25 No.539403604
戦闘バランスが最高
12 18/10/09(火)19:04:40 No.539403668
>おかげでキットが買えねえちくしょう 買わない理由できて良かったね
13 18/10/09(火)19:05:08 No.539403778
ビットが融通が利きすぎる
14 18/10/09(火)19:05:27 No.539403847
>機体は大好き >パイロットは大嫌い >おかげでキットが買えねえちくしょう こういう事言う人はパイロットが誰だろうと買わないよね
15 18/10/09(火)19:05:30 No.539403857
シルエットが独特
16 18/10/09(火)19:05:40 No.539403903
俺が乗ってると思えばいいんじゃない
17 18/10/09(火)19:06:18 No.539404050
これのビットって結局全部ハロが面倒見てるの?
18 18/10/09(火)19:06:39 No.539404125
頭のカバーが開くだけのケルディムは寂しい サバーニャでまた可動するようになって良かった
19 18/10/09(火)19:07:41 No.539404329
満を持してとかじゃなくなんとなーくダブルオーライザーと一緒に出てくるサバーニャとハルートの初陣
20 18/10/09(火)19:09:01 No.539404603
何でデュナメス、ケルディムに比べて足回りがガッシリしてるんだろ
21 18/10/09(火)19:09:23 No.539404692
>これのビットって結局全部ハロが面倒見てるの? ハロが全部やってる ただトリガータイミングはパイロットだから超連射能力を求められるぞ
22 18/10/09(火)19:09:30 No.539404712
戦闘中にビットでひし形を作るとかなんて余裕だ
23 18/10/09(火)19:09:38 No.539404741
ピストル手持ちはあったけどピストルビットって何だろう?
24 18/10/09(火)19:10:32 No.539404913
どっしりとした足好き
25 18/10/09(火)19:11:18 No.539405057
もうライフルがビットでよくね? もうホルスターがビットでよくね?
26 18/10/09(火)19:11:19 No.539405064
>おかげでキットが買えねえちくしょう 逆よりは手に取りやすいと思うがまあ買わなきゃいいよ
27 18/10/09(火)19:11:46 No.539405161
>ただトリガータイミングはパイロットだから超連射能力を求められるぞ そこでこのGN連射パッド
28 18/10/09(火)19:11:47 No.539405168
シールドビットは被弾描写にも幅を持たせられるから好きだ
29 18/10/09(火)19:12:05 No.539405222
ガンプラバトルの機体と思えば中身も陣営も関係なしだぜ
30 18/10/09(火)19:12:27 No.539405307
ロックオンの何がそんなに…
31 18/10/09(火)19:13:32 No.539405533
CVうりょっちと結婚するからかな
32 18/10/09(火)19:14:12 No.539405682
ELS戦特化な感じだよね
33 18/10/09(火)19:14:19 No.539405714
初代に思い入れがあって2代目はダメとか
34 18/10/09(火)19:14:24 No.539405734
VSシリーズで見すぎて肩にビットもないと違和感がすごい
35 18/10/09(火)19:15:06 No.539405909
>シールドビットは被弾描写にも幅を持たせられるから好きだ シールドビットでティエリア守るとこあったと思うんだけど多分テレビの前でニール大喜びだよね…
36 18/10/09(火)19:15:42 No.539406044
じゃあ妄想でニーサン乗せようほら買えた
37 18/10/09(火)19:16:36 No.539406264
MG出てほしいけど組むの苦痛だろうな…
38 18/10/09(火)19:16:44 No.539406304
>何でデュナメス、ケルディムに比べて足回りがガッシリしてるんだろ 基本的に機体の体積=GN粒子貯蔵量的なところあるし コンデンサーみっしり詰まってるんじゃないかな いきなり現れて消えたケルディムの蹄スリッパの方が謎だ
39 18/10/09(火)19:17:20 No.539406457
>初代に思い入れがあって2代目はダメとか 頭フェルト以下かよ
40 18/10/09(火)19:18:40 No.539406772
>>初代に思い入れがあって2代目はダメとか >頭フェルト以下かよ アーデさんの悪口やめるです!
41 18/10/09(火)19:21:10 No.539407385
>いきなり現れて消えたケルディムの蹄スリッパの方が謎だ デザインモチーフがガスマスクとポーチとブーツを装備した特殊部隊なので 機能的な意味合いは薄かったと思われる
42 18/10/09(火)19:22:28 No.539407719
サバーニャの脚いいよね…
43 18/10/09(火)19:22:55 No.539407847
>デザインモチーフがガスマスクとポーチとブーツを装備した特殊部隊なので ギアーズでもやっていらっしゃる…?
44 18/10/09(火)19:24:31 No.539408213
>初代に思い入れがあって2代目はダメとか 劇場版までのミキシン来たな…
45 18/10/09(火)19:24:43 No.539408259
捥げた腕の代わりにビットで庇ってる芸コマが好き
46 18/10/09(火)19:25:41 No.539408494
ライフルビットはわかる ホルスタービットでも攻撃出来るのはまぁわかる ◇でビーム出るのは雑過ぎない…?
47 18/10/09(火)19:26:46 No.539408747
シールドビットアサルトモードからの伝統だし…
48 18/10/09(火)19:27:14 No.539408849
ターゲット決めるのがハロでそれに当たるように調節しながら撃ちまくってるのがライルだからやっぱり頭おかしい事してるぞあれ
49 18/10/09(火)19:27:17 No.539408863
大使ビームのある世界だし…
50 18/10/09(火)19:27:32 No.539408920
>◇でビーム出るのは雑過ぎない…? GN粒子さえしっかり制御できれば砲身なくてもビーム撃てるのが00世界だし
51 18/10/09(火)19:27:41 No.539408960
ライルとニールどっちが兄だっけ…
52 18/10/09(火)19:28:42 No.539409180
兄ルとかいてにいーるだ
53 18/10/09(火)19:28:47 No.539409205
GN兵器は極論粒子制御能力あれば銃口いらないし
54 18/10/09(火)19:28:56 No.539409243
フル装備版はキット出た?
55 18/10/09(火)19:31:24 No.539409884
その気になれば何もない無の空間からとかGNシールドからビーム出せたり出来そうなところが妄想できるのがいいよねgn技術
56 18/10/09(火)19:31:37 No.539409940
ハロの演算能力がおかしいんだよ
57 18/10/09(火)19:32:12 No.539410076
ハロが二基載ってるってこれだっけ?
58 18/10/09(火)19:32:57 No.539410278
昔からのスパロボ強化パーツイメージだとハロさんはこれくらいやるよ
59 18/10/09(火)19:33:20 No.539410366
>ライフルビットはわかる >ホルスタービットでも攻撃出来るのはまぁわかる >◇でビーム出るのは雑過ぎない…? 金ジムやセラヴィーがやってた粒子圧縮して撃つ奴と同じもの
60 18/10/09(火)19:33:42 No.539410465
>ハロが二基載ってるってこれだっけ? これだよ
61 18/10/09(火)19:34:13 No.539410601
書き込みをした人によって削除されました
62 18/10/09(火)19:34:25 No.539410652
高速マルチロックオンとかミサイル撃ち尽くしたあとのパージとか大好きなんだ
63 18/10/09(火)19:34:55 No.539410757
最初見たときはイマイチだと思ったけど動くと超カッコイイ
64 18/10/09(火)19:35:04 No.539410790
乱れ撃つぜいいよね…
65 18/10/09(火)19:35:18 No.539410851
スパロボのハロを搭載したかのような補助っぷり てかそれ以上か
66 18/10/09(火)19:35:31 No.539410904
からビーム出るというかに手に持ってるピストル撃ってその粒子を増大させてるのかなと思ったけど普通にからビームでてるの?
67 18/10/09(火)19:36:25 No.539411122
ハロがやってる事は射撃出来る対象の捕捉 敵の射程射角から逆算してのシールド配置 ロックオンは高橋名人係?
68 18/10/09(火)19:36:45 No.539411191
ひし形ってどうやって書き込むんだ刹那!
69 18/10/09(火)19:37:22 No.539411321
マキブはGNシャワーなかったのが残念だ
70 18/10/09(火)19:37:27 No.539411339
サバーニャもハルートも最終決戦仕様のMGが欲しいの
71 18/10/09(火)19:37:37 No.539411375
◇は四角で変換すれば出ないか?
72 18/10/09(火)19:38:52 No.539411692
su2648026.png ◇にした時ちゃんとライフルも配置されてる
73 18/10/09(火)19:38:54 No.539411701
初見でケルディムより描きやすくなったけどダサくなったな…と思った めちゃくちゃカッコよかった
74 18/10/09(火)19:39:06 No.539411762
>ロックオンは高橋名人係? そう 配置はハロだけどトリガーと着弾までのタイミングはロックオン自身がやってる あれだけ撃って全弾当てる能力が必要なキチガイ仕様だよこれも
75 18/10/09(火)19:39:26 No.539411841
>ひし形ってどうやって書き込むんだ刹那! アプリによって書き込めなかったりする
76 18/10/09(火)19:39:49 No.539411947
>ひし形ってどうやって書き込むんだ刹那! しかく だ
77 18/10/09(火)19:40:58 No.539412239
兄もそうだけど弟さんも割と人類辞めてる側の技量入ってますよね
78 18/10/09(火)19:42:18 No.539412597
まとめると ハロは難度下げる役割はしてる でも下げても超クソゲーレベルだコレ!! って事には変わりないのか
79 18/10/09(火)19:42:43 No.539412709
高橋名人言うなや
80 18/10/09(火)19:43:09 No.539412835
プラモがうんこなのを除けばいい機体
81 18/10/09(火)19:47:59 No.539414022
PVからデザインがガラッと変わってたのを見て難産だったんだろうなぁって印象
82 18/10/09(火)19:48:06 No.539414041
プラモ買いたくないと言う一点に関してはわかる 何個買わにゃ完全再現できないねん ひし形スタンドもないし
83 18/10/09(火)19:48:18 No.539414089
滅茶苦茶厄介だった大型ELSの勢いを止める弾幕には参るね・・・
84 18/10/09(火)19:49:46 No.539414470
ハルートとサバーニャの最終決戦仕様のMG発売まだかなぁ…
85 18/10/09(火)19:50:31 No.539414636
推進器はどちらに…?
86 18/10/09(火)19:50:34 No.539414650
ハロ2体積みとは言え機体がちゃんと形保ったまま終戦迎えてるのヤバい
87 18/10/09(火)19:51:22 No.539414847
サバーニャはちょっと金かけて気合いれば作れる ハルートは無理ぽ
88 18/10/09(火)19:51:43 No.539414922
◇フォーメーションはあの規模で非トランザムとかCB驚異の科学力すぎる
89 18/10/09(火)19:52:05 No.539415019
ハルートは大破してこっちは健在なんだっけか
90 18/10/09(火)19:52:30 No.539415119
>ハロ2体積みとは言え機体がちゃんと形保ったまま終戦迎えてるのヤバい アレハレマリーですら行動不能になって大破させてるもんな まぁあっちは無謀な救助活動も片手間にやってたのもデカいんだろうが
91 18/10/09(火)19:52:31 No.539415122
サバーニャだっていくら数集めても収納周りのギミック自体が完全再現は不可能では
92 18/10/09(火)19:52:49 No.539415215
>ハルートは大破してこっちは健在なんだっけか ハルートも修復できてる 太陽炉も無事
93 18/10/09(火)19:52:57 No.539415244
>ハルートは大破してこっちは健在なんだっけか 映画の範囲だとうn といっても後日談でハルートの無事が確認されたんで何とかなったらしい
94 18/10/09(火)19:53:03 No.539415272
ハルートはほら パイロットがおセンチ入っちゃったから… まあそこがいいとこなんだけど
95 18/10/09(火)19:53:45 No.539415447
劇場版までにコンデンサ進化しすぎ問題
96 18/10/09(火)19:54:17 No.539415582
あの超兵だれよりも人間くさいよね…
97 18/10/09(火)19:54:40 No.539415689
急場凌ぎのコンデンサーだけどトランザムバーストするね