虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 2019年... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/09(火)18:30:31 No.539396461

    2019年の戦隊は・・・

    1 18/10/09(火)18:31:05 No.539396588

    商標来てたのか

    2 18/10/09(火)18:31:41 No.539396711

    騎士竜戦隊リュウソウジャー?!!?!

    3 18/10/09(火)18:32:24 No.539396859

    二つ目の三文字戦隊だな

    4 18/10/09(火)18:33:43 No.539397137

    電車、忍者、動物、星座、ドロケイときて久々の恐竜か?

    5 18/10/09(火)18:34:22 No.539397262

    敵はゴブリン

    6 18/10/09(火)18:34:24 No.539397266

    西洋戦隊

    7 18/10/09(火)18:34:32 No.539397294

    竜騎士じゃなくて騎士竜なのか

    8 18/10/09(火)18:34:55 No.539397370

    騎士と竜とかど真ん中にかっこいいの持ってきたなー

    9 18/10/09(火)18:35:47 No.539397529

    龍爪ジャー?

    10 18/10/09(火)18:36:12 No.539397608

    最終決戦の場は風雲ドラえもん城

    11 18/10/09(火)18:36:28 No.539397662

    >騎士と竜とかど真ん中にかっこいいの持ってきたなー ランドセルでもそんなんだし男児マーケティングでは今こっち路線なのかな

    12 18/10/09(火)18:36:28 No.539397663

    >龍爪ジャー? 竜操者

    13 18/10/09(火)18:36:32 No.539397684

    戦隊にもモデルロイヤルドラグーンのCM来るのか!?

    14 18/10/09(火)18:37:18 No.539397850

    >>龍爪ジャー? >竜操者 強化形態に竜装者あるな…

    15 18/10/09(火)18:37:22 No.539397868

    イン・ザ・ヒーローで見た!

    16 18/10/09(火)18:37:22 No.539397871

    騎士だからソウは槍だったり?

    17 18/10/09(火)18:37:24 No.539397879

    竜奏者 竜装者 竜創者 どれかかも

    18 18/10/09(火)18:38:05 No.539398008

    ドラグーン

    19 18/10/09(火)18:38:26 No.539398082

    戦闘終わってもジャンプしたまま帰ってこなさそう

    20 18/10/09(火)18:38:33 No.539398103

    正統派なモチーフ持ってきた感

    21 18/10/09(火)18:39:27 No.539398298

    カブトの目のとこカシャってかっこよくやるシーンは欲しい

    22 18/10/09(火)18:40:08 No.539398420

    >カブトの目のとこカシャってかっこよくやるシーンは欲しい アイアンマンみたいな?

    23 18/10/09(火)18:40:16 No.539398448

    ファンタジー系かな…

    24 18/10/09(火)18:41:25 No.539398667

    流行を取り入れてるとかよく言うけど ドラゴンボールはちと違うよね シェンロンくらいだし

    25 18/10/09(火)18:41:53 No.539398762

    なぜかマンモスやサーベルタイガーがいるのはわかる

    26 18/10/09(火)18:42:36 No.539398907

    https://www.xebec-inc.co.jp/anime/dinobreaker/

    27 18/10/09(火)18:42:58 No.539398986

    霞の谷の危機に颯爽と現れて特に何もしなかったあの

    28 18/10/09(火)18:43:04 No.539399003

    槍でかっこいいのがいいなー ギミック凝ってさ

    29 18/10/09(火)18:43:07 No.539399013

    ワイバーンとかバジリスクとかじゃないのか バハムートがいても許すよ

    30 18/10/09(火)18:43:14 No.539399034

    絶対外せないやつだな… 進退かかってそうだ

    31 18/10/09(火)18:43:18 No.539399045

    >イン・ザ・ヒーローで見た! つまり主題歌は串田アキラか

    32 18/10/09(火)18:44:33 No.539399319

    脚本は誰だろ 個人的には三条陸か高橋悠也におねがいしたいところ

    33 18/10/09(火)18:44:36 No.539399329

    >なぜかマンモスやサーベルタイガーがいるのはわかる ワーン プラスワーン 方式のゴドラゴンかもしれない レッドドラゴン!ブルードラゴン!ブラックドラゴン!ファイアードラゴン!フレイムドラゴン!

    34 18/10/09(火)18:44:48 No.539399373

    モデルロイヤルドラグーン!

    35 18/10/09(火)18:45:01 No.539399417

    恐竜の線は人気モチーフとはいえ流石にネタ切れじゃないかな

    36 18/10/09(火)18:45:12 No.539399453

    ブライ兄さんゲストで呼ぼうぜ!

    37 18/10/09(火)18:45:24 No.539399503

    >三条陸 ああ竜の騎士ってそういう…

    38 18/10/09(火)18:45:46 No.539399591

    おれは しょうきに もどった!

    39 18/10/09(火)18:45:50 No.539399614

    かなり男の子狙い打ちに思えるがそうするとヒロインは初期メンバーひとりだけってのもありそうだ

    40 18/10/09(火)18:45:58 No.539399634

    俺は竜槍派を推すね!

    41 18/10/09(火)18:46:17 No.539399703

    >>三条陸 >ああ竜の騎士ってそういう… ちょっと意味が出すぎちゃうよ! レッドに紋章が浮かぶ展開しか見えないよ!

    42 18/10/09(火)18:46:22 No.539399724

    これ恐竜か? 西洋のドラゴンじゃないのか

    43 18/10/09(火)18:46:54 No.539399842

    一人は女騎士がいるんだよな・・・

    44 18/10/09(火)18:47:27 No.539399977

    ファンタジー路線なんかね

    45 18/10/09(火)18:47:33 No.539399997

    気が強い系の女子メンバーいたら 実況でピンチの度にくっ殺言われそう

    46 18/10/09(火)18:47:57 No.539400088

    >>三条陸 >ああ竜の騎士ってそういう… 追加戦士が槍で変身しそう・・・

    47 18/10/09(火)18:47:59 No.539400094

    まさかダイの大冒険の続編が戦隊になるとはこの海のリハク以下省略

    48 18/10/09(火)18:48:00 No.539400102

    爆発戦隊カンブリアン

    49 18/10/09(火)18:48:42 No.539400249

    >一人は女騎士がいるんだよな・・・ なんか呼ばれた気がするゴブ…

    50 18/10/09(火)18:48:57 No.539400303

    >一人は女騎士がいるんだよな・・・ 女戦士のおもちゃは売れないって良く聞くけどその割に男オンリーってサンバルカン以来やらないな やらない理由はアレコレあるにせよ10年に一度くらい来ても良さそうなもんだが

    51 18/10/09(火)18:49:29 No.539400418

    恐竜はさすがに直近すぎるんじゃ…と思ったけど アバレとキョウリュウの間はどれくらいだったか

    52 18/10/09(火)18:49:37 No.539400456

    どっかで見たポーズでジャンプしそうだな…

    53 18/10/09(火)18:49:39 No.539400464

    長官枠は上司とかじゃなくプリンセスとかある?

    54 18/10/09(火)18:49:41 No.539400468

    ファンタジー路線ならマジレンみたいに 竜に変身して 合体とかかも

    55 18/10/09(火)18:49:57 No.539400534

    光る!鳴る! DX竜槍スマウグ!!!

    56 18/10/09(火)18:50:04 No.539400554

    見せてくれ未来へのファンタジー

    57 18/10/09(火)18:50:08 No.539400571

    くっ…ころせ…

    58 18/10/09(火)18:50:28 No.539400655

    ロボの最終形態はリュウソウバハムートとかになるのか

    59 18/10/09(火)18:50:34 No.539400672

    >長官枠は上司とかじゃなくプリンセスとかある? 女長官ポジってガオ以来やってないっけ?

    60 18/10/09(火)18:50:42 No.539400703

    >やらない理由はアレコレあるにせよ10年に一度くらい来ても良さそうなもんだが お母さんや姉妹もごっこプレイで参加する枠はほしいし…俺はそれを見たいし…

    61 18/10/09(火)18:50:47 No.539400725

    今の状況的には大森坂本三条の手堅いキョウリュウの3人が来てもおかしくない

    62 18/10/09(火)18:51:02 No.539400773

    >かなり男の子狙い打ちに思えるがそうするとヒロインは初期メンバーひとりだけってのもありそうだ 司令ポジションが姫か巫女になりそう あとは女騎士が一人で …後半で姫が「私も戦います!」と追加戦士になったら姫騎士か

    63 18/10/09(火)18:51:15 No.539400812

    >恐竜はさすがに直近すぎるんじゃ…と思ったけど >アバレとキョウリュウの間はどれくらいだったか 2003と2014だからそれと比べると結構近い

    64 18/10/09(火)18:51:20 No.539400826

    >竜に変身して 合体とかかも メスドラゴンと合体ですって?!

    65 18/10/09(火)18:51:48 No.539400936

    ファンタジー系の戦隊はハマるときとハマらない時の差が凄いんだよな俺…

    66 18/10/09(火)18:51:52 No.539400948

    どこかで黄金の竜出てくるわこれ 最終的に神の名冠したロボになるわ

    67 18/10/09(火)18:51:54 No.539400953

    モンハン!

    68 18/10/09(火)18:52:17 No.539401027

    つかさ先輩こそイケメン顔だから女騎士にうってつけなのに!

    69 18/10/09(火)18:52:28 No.539401066

    関係ないけどカタログの文字と本文が違う

    70 18/10/09(火)18:53:07 No.539401204

    >>長官枠は上司とかじゃなくプリンセスとかある? >女長官ポジってガオ以来やってないっけ? 一応ボアケンジャーがそうかな

    71 18/10/09(火)18:53:14 No.539401231

    >関係ないけどカタログの文字と本文が違う ほんとだなんで!?

    72 18/10/09(火)18:53:24 No.539401277

    なんで竜騎士じゃないの 他に先越されてたのかな

    73 18/10/09(火)18:53:30 No.539401298

    各メンバーの武器は槍・剣・斧・弓・メイスだな

    74 18/10/09(火)18:54:20 No.539401469

    >今の状況的には大森坂本三条の手堅いキョウリュウの3人が来てもおかしくない リュウレンジャーとダイ大要素が絶対入るよコレー!

    75 18/10/09(火)18:54:22 No.539401474

    >ほんとだなんで!? 携帯でスレ立てる時はimgでもタイトル入れられるからそれかな?

    76 18/10/09(火)18:54:52 No.539401582

    まともに格好いいモチーフだと何故か逆に心配になる

    77 18/10/09(火)18:55:12 No.539401664

    >なんで竜騎士じゃないの >他に先越されてたのかな ライダーに龍騎とドラゴンナイトいるし…

    78 18/10/09(火)18:55:14 No.539401669

    >各メンバーの武器は槍・剣・斧・弓・メイスだな ヤダヤダハルバードもほしい

    79 18/10/09(火)18:55:30 No.539401721

    竜騎士じゃないのがモヤモヤする

    80 18/10/09(火)18:55:39 No.539401757

    女戦士が弓になるのか狙撃の名手は伝統のクールな男になるのか 女戦士は華麗な双剣もよさそうだが

    81 18/10/09(火)18:55:39 No.539401758

    >まともに格好いいモチーフだと何故か逆に心配になる 宇宙や警察も別に普通にカッコいいモチーフのはずだしな…

    82 18/10/09(火)18:55:41 No.539401764

    >ボアケンジャー ボア・ケンジャー 猪賢者か…

    83 18/10/09(火)18:55:41 No.539401765

    もしや電車を龍に見立ててシンカリオンに対抗する気なんじゃ

    84 18/10/09(火)18:55:43 No.539401770

    >二つ目の三文字戦隊だな 1つ目は何?

    85 18/10/09(火)18:55:56 No.539401809

    騎士の竜?騎士と竜?

    86 18/10/09(火)18:56:02 No.539401826

    マジレンジャーみたいな感じかな ロボは合体複雑じゃなくてもいいからそれぐらいのかっこよさを期待したい

    87 18/10/09(火)18:56:21 No.539401897

    >やらない理由はアレコレあるにせよ10年に一度くらい来ても良さそうなもんだが そのやらない理由がサンバルカンでめっちゃ怒られたから絶対1人は女性を入れるようになったんだ

    88 18/10/09(火)18:56:42 No.539401976

    騎士竜っていうと鎧着た竜戦士のイメージだな

    89 18/10/09(火)18:57:02 No.539402040

    騎士っぽさを出すために出演者たちは乗馬の特訓させられてるかもしれない

    90 18/10/09(火)18:57:03 No.539402044

    >>やらない理由はアレコレあるにせよ10年に一度くらい来ても良さそうなもんだが >お母さんや姉妹もごっこプレイで参加する枠はほしいし…俺はそれを見たいし… 女がいないなんて今のご時世許されないんじゃないの

    91 18/10/09(火)18:57:17 No.539402082

    三条は風都探偵終わらん限りは無理でしょ

    92 18/10/09(火)18:57:19 No.539402097

    >1つ目は何? 手裏剣

    93 18/10/09(火)18:57:23 No.539402113

    >1つ目は何? 手裏剣?

    94 18/10/09(火)18:57:31 No.539402145

    文字通り竜で騎士な竜相ジャーかも

    95 18/10/09(火)18:57:55 No.539402217

    >騎士っぽさを出すために出演者たちは乗馬の特訓させられてるかもしれない ギンガマンかシンケンジャーくらいしか前列がねぇ!

    96 18/10/09(火)18:58:10 No.539402278

    竜騎士は既に他で登録されてたのかな

    97 18/10/09(火)18:58:40 No.539402368

    >文字通り竜で騎士な竜相ジャーかも ケモはジュウオウでやったじゃん!

    98 18/10/09(火)18:59:03 No.539402443

    フレイムドラゴン ウォータードラゴン ハリケーンドラゴン ランドドラゴン ウィザードラゴン

    99 18/10/09(火)18:59:06 No.539402454

    五人レンジャー龍騎

    100 18/10/09(火)18:59:06 No.539402457

    超電子は?

    101 18/10/09(火)18:59:32 No.539402553

    次こそ変に捻らず普通の話をやりますよね…

    102 18/10/09(火)19:00:27 No.539402733

    超電子は三文字であって三文字戦隊ではないということか

    103 18/10/09(火)19:00:34 No.539402764

    >今の状況的には大森坂本三条の手堅いキョウリュウの3人が来てもおかしくない 大森はビルド終わったばっかだし多分次の新年号ライダーじゃないかな そっちも絶対失敗できないだろうし 一番可能性高いのは望月だな現状それしかいないとも言うが

    104 18/10/09(火)19:00:40 No.539402787

    ここのところ変化球ばかりだからそろそろベーシックにするのか それともまだまだ変化球路線は続くのか

    105 18/10/09(火)19:01:31 No.539402982

    5人1チームに戻ろう

    106 18/10/09(火)19:01:49 No.539403055

    ドラゴンナイトとか男の子の心を鷲掴みだよね

    107 18/10/09(火)19:02:25 No.539403180

    ルパパトみたいな2戦隊方式もときどきでいいからやってほしい

    108 18/10/09(火)19:02:27 No.539403186

    >竜騎士は既に他で登録されてたのかな 戦隊ってその手の名詞だと捻ってくるしそういうのかも

    109 18/10/09(火)19:02:28 No.539403191

    >女がいないなんて今のご時世許されないんじゃないの 20年以上前から許されなかった

    110 18/10/09(火)19:03:03 No.539403307

    ドラゴンが合体してロボってファンタジー的なのは直球で期待したくなる

    111 18/10/09(火)19:04:42 No.539403680

    >ここのところ変化球ばかりだからそろそろベーシックにするのか >それともまだまだ変化球路線は続くのか こんな硬派ファンタジーなモチーフで中身はカーレンジャーみたいな不条理コメディとかでも良いね

    112 18/10/09(火)19:05:20 No.539403827

    じゃあ一文字戦隊はさすがに一つだろう >大 >侍

    113 18/10/09(火)19:06:18 No.539404051

    流行りの異世界転生を取り入れていく

    114 18/10/09(火)19:06:39 No.539404126

    騎士戦隊ソウレンジャーVS竜戦隊リュウレンジャー

    115 18/10/09(火)19:07:10 No.539404235

    >流行りの異世界転生を取り入れていく ゴブスレ戦隊

    116 18/10/09(火)19:07:51 No.539404370

    今まで流行りを2年遅れくらいで取り入れてたのに今回はずいぶんタイムリーな気がする

    117 18/10/09(火)19:08:11 No.539404440

    えっだいぶ遅れてない?

    118 18/10/09(火)19:08:23 No.539404488

    >じゃあ一文字戦隊はさすがに一つだろう >>大 >>侍 >光

    119 18/10/09(火)19:08:34 No.539404516

    戦隊で異世界はざらだけど異世界転生となるとまだないか?

    120 18/10/09(火)19:09:14 No.539404654

    ゴールデンブラックドラゴン!

    121 18/10/09(火)19:09:34 No.539404732

    >えっだいぶ遅れてない? ドラゴンモチーフのランドセル人気って今の話じゃないの?

    122 18/10/09(火)19:10:02 No.539404811

    六索ジャー

    123 18/10/09(火)19:10:08 No.539404831

    社長に敵幹部の声やってほしいな

    124 18/10/09(火)19:10:10 No.539404834

    この次に異世界転生戦隊来そうだな

    125 18/10/09(火)19:11:02 No.539405003

    これの次はFGOモチーフに伝説の偉人の力で戦う戦隊だよ ゴーストだこれ

    126 18/10/09(火)19:11:22 No.539405073

    転生戦隊イセカイジャー

    127 18/10/09(火)19:12:25 No.539405297

    >転生戦隊イセカイジャー 異世界から現代に転生してもらう感じじゃないと撮影がつらいな…

    128 18/10/09(火)19:12:27 No.539405305

    >これの次はFGOモチーフに伝説の偉人の力で戦う戦隊だよ >ゴーストだこれ 騎士とドラゴン・・・セイバーじゃん!!

    129 18/10/09(火)19:13:00 No.539405418

    ガリで。

    130 18/10/09(火)19:14:37 No.539405784

    埼玉で撮影したならここは惑星サイタマだみたいに言い張ればいいんだってインテリヤクザが言ってた

    131 18/10/09(火)19:15:53 No.539406086

    ライターは大穴でキング・リュウと予想

    132 18/10/09(火)19:15:55 No.539406092

    チーキュ

    133 18/10/09(火)19:16:29 No.539406233

    竜装ジャーとか竜操ジャーって感じのネーミングなのかな ダブルミーニングかもしれないけど

    134 18/10/09(火)19:17:19 No.539406444

    キャーリューサーン

    135 18/10/09(火)19:17:54 No.539406588

    黒騎士!

    136 18/10/09(火)19:20:53 No.539407314

    名乗りか決め台詞が 騎士道大原則ひとーつ!

    137 18/10/09(火)19:23:26 No.539407969

    なんか竜騎士流行ってたっけ? 普遍的にベタなモチーフだとは思うけども

    138 18/10/09(火)19:26:12 No.539408625

    >ガリで

    139 18/10/09(火)19:26:43 No.539408738

    主人公と相思相愛のヒロインに横恋慕するのが出そうだ

    140 18/10/09(火)19:28:05 No.539409033

    おれはしょうきにもどった

    141 18/10/09(火)19:28:27 No.539409119

    上で言われてるので言えば異世界転生流行ってるからそこからざっくりファンタジー要素だけとってきたんじゃないの 単純にドラゴンは子供人気固いからなだけな気がするが