18/10/09(火)17:49:29 サヨナラ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/09(火)17:49:29 No.539389446
サヨナラ…
1 18/10/09(火)17:51:26 No.539389782
これを代替できるサービスが思いつかないのでマジで途方に暮れてる
2 18/10/09(火)17:52:52 No.539390000
>これを代替できるサービスが思いつかないのでマジで途方に暮れてる 実は一度も触ったことないんだけどどういう特徴があるの? googlemapの検索結果に5つ星評価乗っけてるのしかみたことないんだけど
3 18/10/09(火)18:00:08 No.539391168
>実は一度も触ったことないんだけどどういう特徴があるの? 最大の特徴は自分で設定した公開範囲に絞ってポストできること ヒみたいに垂れ流しの場だと物によってツイートを配慮したりあるいは垢を分けたりみたいなことをする必要があるけど G+では例えば虹裏に投げたお題絵を自分の指定した「」のフォロワーだけに公開みたいなことが簡単にできた
4 18/10/09(火)18:00:51 No.539391283
googleのサービスっていっぱいあってどれが紐付くのか怖くてよくわからない
5 18/10/09(火)18:01:41 No.539391434
ざっくり言うとカタログがない非匿名画像掲示板みたいなもんだよ スレの公開範囲を一般公開から特定のユーザーまで細かく指定できたりするよ 昔はimgみたいな感じだったけどここ数年で画像レスできるようになってた
6 18/10/09(火)18:03:07 No.539391696
書き込みをした人によって削除されました
7 18/10/09(火)18:03:13 No.539391714
コイツはいいんだけどinbox廃止はやめて…
8 18/10/09(火)18:08:53 No.539392671
>G+では例えば虹裏に投げたお題絵を自分の指定した「」のフォロワーだけに公開みたいなことが簡単にできた 便利だな… 今更知ってもあれだけど
9 18/10/09(火)18:09:52 No.539392848
>googleのサービスっていっぱいあってどれが紐付くのか怖くてよくわからない 結局これが怖くて使えなかったな 具体的にどれとどえが紐付けされてるか分からないからこそ迂闊にサービス享受できなかった
10 18/10/09(火)18:11:31 No.539393139
居心地良いからここのコミュニティ無くなると困る……
11 18/10/09(火)18:12:36 No.539393300
youtubeのチャンネル登録晒されてたりgmailにお便り届いてたりしそう
12 18/10/09(火)18:12:43 No.539393317
privatterのリスト限定公開とかいうめんどくさい機能を使えば可能かもしれない
13 18/10/09(火)18:13:11 No.539393390
公開範囲絞れるのはいいけどそもそも絞るほどまわりにやってる人いなくない?
14 18/10/09(火)18:14:18 No.539393596
>具体的にどれとどえが紐付けされてるか分からないからこそ迂闊にサービス享受できなかった この辺の問題については紐づけされても困らない物しか置かない「」用アカウントを別立てしてたなぁ
15 18/10/09(火)18:15:02 No.539393708
コイツが他のいろんなGoogleのサービスと強制的に紐付いてたせいで 完全に混乱の元だった
16 18/10/09(火)18:15:16 No.539393743
FBに対抗して2011年に開始って結構長くやってたんだな…
17 18/10/09(火)18:16:20 No.539393902
>この辺の問題については紐づけされても困らない物しか置かない「」用アカウントを別立てしてたなぁ 俺もスレ画は利用してないけどGoogleアカウント3つくらい使い分けてるわ
18 18/10/09(火)18:18:38 No.539394304
>公開範囲絞れるのはいいけどそもそも絞るほどまわりにやってる人いなくない? やってる「」は実は結構な数いるんだけど だいたいみんな発言を一般公開せず「」向けのクローズドでやってるから 傍から見ると過疎ってたり誰もいないように見える状態だった
19 18/10/09(火)18:19:29 No.539394457
ここだけで絵とかコラ投げてた「」結構いるけどどこに移住すんのかな…
20 18/10/09(火)18:21:54 No.539394867
情報漏えいして爆破っていうのはgoogleらしくないな… 利用者イマイチ伸びてなかったみたいだけどちょっと雑すぎる
21 18/10/09(火)18:25:20 No.539395468
SNSは使ってないけどマップとtubeはどうなるんだろう ってかそんな人が大体になりそう
22 18/10/09(火)18:26:01 No.539395605
アカウントベースだとユーザーかなり多そうよね やってた人は全然いないだろうけど
23 18/10/09(火)18:26:04 No.539395609
>情報漏えいして爆破っていうのはgoogleらしくないな… >利用者イマイチ伸びてなかったみたいだけどちょっと雑すぎる 上が実際の理由で下は建前とか
24 18/10/09(火)18:29:55 No.539396333
>アカウントベースだとユーザーかなり多そうよね >やってた人は全然いないだろうけど 90%のユーザーのアクセス時間が5秒以下って書いてあった
25 18/10/09(火)18:31:58 No.539396768
発見直後に当該バグを直しているので直接の理由ではないだろうな むしろProject Strobe完遂の邪魔になってるとかが実情ではなかろうか G+が抱えるAPI群の維持が困難だみたいなことも発表内容に書かれてるっぽい
26 18/10/09(火)18:33:52 No.539397169
維持費に見合う見返りが無いから捨てるだけなんだろうとは思う
27 18/10/09(火)18:34:21 No.539397259
G+なくなるん!?
28 18/10/09(火)18:35:10 No.539397415
飽きるとすぐ捨てるのがGoogle
29 18/10/09(火)18:35:12 No.539397425
誰も使ってないと思ってたけどこのスレで結構ユーザーがいるんだと初めて知ったぞ俺
30 18/10/09(火)18:36:45 No.539397726
>飽きるとすぐ捨てるのがGoogle いつ飽きたの…
31 18/10/09(火)18:39:12 No.539398240
毎年のようにサービス終了が噂されてたのによく持った方だよむしろ
32 18/10/09(火)18:39:22 No.539398273
ingress専用って感じだった アニメ始まるこのタイミングでなくなるとつらい
33 18/10/09(火)18:43:08 No.539399015
>ingress専用って感じだった >アニメ始まるこのタイミングでなくなるとつらい イングレス自体はアッパー版が出るらしいし切り分けて考えていいんじゃない?
34 18/10/09(火)18:44:16 No.539399251
移住先の候補はヒだけど140文字制限がなあ あんなのなくていいのに
35 18/10/09(火)18:45:07 No.539399437
あまりウケなかった駄コラとかG+に「」限定公開で投げて供養してたんだけど これからはどこに投げれば…ヒだと流石に問題だろうし…
36 18/10/09(火)18:45:10 No.539399444
オズ様して貰わないと他にどれくらい人がいるのかわからんかったからなー 実質招待生のサロンみたいな感じ 居心地はいいけど何も知らん人には過疎地にしか見えんから新規入ってこないのも納得ではある
37 18/10/09(火)18:46:32 No.539399759
もう去年の時点でSNSとしてやってく事は諦めてたのに今更の終了
38 18/10/09(火)18:46:42 No.539399797
ヒはスレッドらしきことはできるけど ばんばんタイムラインに流れちゃうからあんままとまってる感じにはならんのよな