虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/09(火)17:06:26 追放(... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/09(火)17:06:26 No.539382508

追放(物理)いいよね

1 18/10/09(火)17:08:16 No.539382783

仮にも創造主とか神みたいな存在なんだからもうちょっとそれっぽい追放の仕方あったんじゃないかな…

2 18/10/09(火)17:08:24 No.539382804

ドン

3 18/10/09(火)17:08:38 No.539382840

蛇いいやつだな…

4 18/10/09(火)17:08:49 No.539382866

羞恥の感情を与えない神は変態

5 18/10/09(火)17:09:00 No.539382886

神のくせに天将奔烈で追放すんなや

6 18/10/09(火)17:09:07 No.539382901

>仮にも創造主とか神みたいな存在なんだからもうちょっとそれっぽい追放の仕方あったんじゃないかな… バリア的なもの出してるし…

7 18/10/09(火)17:09:14 No.539382919

イチジクの葉を身に着けてから急にエロく感じてきた

8 18/10/09(火)17:09:19 No.539382933

この疾走感

9 18/10/09(火)17:09:22 No.539382945

ゴッドバリアアタック!

10 18/10/09(火)17:09:28 No.539382964

神様言ってるのにそんな力押しなの…

11 18/10/09(火)17:09:46 No.539383015

判定強そうな追い出し方しやがって…

12 18/10/09(火)17:09:52 No.539383034

出てけバカー!!

13 18/10/09(火)17:09:57 No.539383053

格ゲーでこういう演出見る

14 18/10/09(火)17:10:12 No.539383092

ファイナルサイコクラッシャーすぎる…

15 18/10/09(火)17:10:23 No.539383118

>イチジクの葉を身に着けてから急にエロく感じてきた やはりもろだしは駄目だな

16 18/10/09(火)17:10:26 No.539383123

パンツ履くの罪 最も古い罪!

17 18/10/09(火)17:10:30 No.539383131

そもそもなんでそんなもん植えてんだよ神

18 18/10/09(火)17:11:16 No.539383257

>そもそもなんでそんなもん植えてんだよ神 蛇に唆させてドーンする為

19 18/10/09(火)17:11:51 No.539383347

この原罪から男は働く苦しみを女は出産の苦しみを神から植え付けられたって流れだけどちょっと無理がある

20 18/10/09(火)17:12:09 No.539383396

もしリンゴ食わなくて原罪から解放されても猥褻物陳列罪にはひっかかるのか ダブルバインドだな

21 18/10/09(火)17:12:13 No.539383408

ゲーズ溜めるついで飛び道具消せそう

22 18/10/09(火)17:12:56 No.539383523

暗転中に神にオーラが収束する演出ある3ゲージ消費技で根元から当てると8割みたいな壊れ技

23 18/10/09(火)17:12:56 No.539383524

事実を知ってる蛇は何者なんだよ

24 18/10/09(火)17:13:07 No.539383549

>>そもそもなんでそんなもん植えてんだよ神 >蛇に唆させてドーンする為 めんどくさいメンヘラ女みたいだな…

25 18/10/09(火)17:13:09 No.539383558

神は無知シチュが好きなの?

26 18/10/09(火)17:13:23 No.539383586

>事実を知ってる蛇は何者なんだよ

27 18/10/09(火)17:13:54 No.539383691

楽園追放波

28 18/10/09(火)17:14:10 No.539383742

アダムとイブの楽園追放のくだりをこんな疾走感溢れる解釈する漫画初めて見た

29 18/10/09(火)17:14:19 No.539383769

生命の樹の実だとどうなったんかな

30 18/10/09(火)17:15:08 No.539383888

>暗転中に神にオーラが収束する演出ある3ゲージ消費技で根元から当てると8割みたいな壊れ技 暗転中は時間が止まって1フレで判定が出る奴だな

31 18/10/09(火)17:15:16 No.539383912

全知全能っつってんだからこれ全部自作自演のひとり人形劇にしかならんのだよな いらなかったでしょ全知全能設定

32 18/10/09(火)17:15:30 No.539383944

蛇の尾は神の股間まで続いていたという

33 18/10/09(火)17:15:43 No.539383977

追放(ドン! の部分は壁際で放つと相手を浮かしてそこから連続攻撃につながりそう

34 18/10/09(火)17:15:59 No.539384020

んもーすばやく両方食えよー

35 18/10/09(火)17:16:02 No.539384026

神なら即殺しそうなのに

36 18/10/09(火)17:16:21 No.539384067

命の方は蛇が食ったから蛇は死ななくなった=脱皮するとかじゃなかったっけ違う奴かも

37 18/10/09(火)17:16:41 No.539384113

発生1フレほぼ全画面

38 18/10/09(火)17:17:15 No.539384201

特定のふっとばし方すると追放だけでコンボが繋がり続ける

39 18/10/09(火)17:17:20 No.539384219

神か…最初に罪を考えたつまらん男さ

40 18/10/09(火)17:17:22 No.539384224

全知全能設定のせいでいつも自分でやったことに勝手にキレてる存在になってる神

41 18/10/09(火)17:17:43 No.539384270

神様のマッチポンプ

42 18/10/09(火)17:17:44 No.539384272

>命の方は蛇が食ったから蛇は死ななくなった=脱皮するとかじゃなかったっけ違う奴かも ギルガメッシュの蛇の話じゃないかなそれ

43 18/10/09(火)17:17:53 No.539384301

先に不死の実食べてご先祖…

44 18/10/09(火)17:17:58 No.539384311

アダムの髪の毛チリッチリやないか

45 18/10/09(火)17:18:39 No.539384469

イブはいつも豊満に書かれるしやっぱ盛る人は正しいよね

46 18/10/09(火)17:18:46 No.539384479

出し得技

47 18/10/09(火)17:18:48 No.539384485

全知全能の存在でも持ち上げられない重い岩でも作って悩んでろや!

48 18/10/09(火)17:19:27 No.539384581

つまみ食いの罪背負ったくらいででかい顔してるキリストどんだけ恩着せがましいの

49 18/10/09(火)17:19:40 No.539384621

言われてみればパンチパーマのアダムでダメだった 最初の人類は黒人説を採ったとかそういう話なのか

50 18/10/09(火)17:20:00 No.539384664

>アダムの髪の毛チリッチリやないか あふりかじんだから東野幸治みたいな神なんだ

51 18/10/09(火)17:20:55 No.539384801

大工の息子は手品使えたからな…ワイン出したり魚出したり

52 18/10/09(火)17:21:00 No.539384811

>つまみ食いの罪背負ったくらいででかい顔してるキリストどんだけ恩着せがましいの この場合はデウスでキリストは救世主だからノア以降に現れる

53 18/10/09(火)17:21:00 No.539384812

2ページ目のテンポが良すぎる…

54 18/10/09(火)17:21:31 No.539384890

神は全知全能だけどそうすると色々おかしいことになるから 神と同じくらいの力を持った偽神がいるんだみたいな思想が生まれる

55 18/10/09(火)17:21:32 No.539384894

>つまみ食いの罪背負ったくらいででかい顔してるキリストどんだけ恩着せがましいの ひとつのつまみ食いは小さくとも世界のすべてのつまみ食いを肩代わりしてくれるのになんてこと言うんだ おなかいっぱいでも食い合わせが悪くてもちょっと痛んでいてもつまみぐいを肩代わりしてくれているんだぞ

56 18/10/09(火)17:21:54 No.539384968

>全知全能っつってんだからこれ全部自作自演のひとり人形劇にしかならんのだよな >いらなかったでしょ全知全能設定 聖書の全知全能談義をしだすと そこらへん人間にわかるわけないじゃんそんなのってなるからそうはならん

57 18/10/09(火)17:22:07 No.539385003

無知シチュが大好き神

58 18/10/09(火)17:22:08 No.539385008

その偽神がいわゆる悪魔とかじゃないの?

59 18/10/09(火)17:22:29 No.539385074

神上書き保存説 女か

60 18/10/09(火)17:22:37 No.539385095

この二人は泥から作ったんだっけ あとそれ以前から人間が普通にいたらしいな

61 18/10/09(火)17:22:41 No.539385107

附子の和尚さんかよこの神

62 18/10/09(火)17:22:41 No.539385111

唯一神は正直心が狭すぎるというかみみっちい… 自分が愛されてるか常に不安なくせに人を試すし

63 18/10/09(火)17:23:18 No.539385199

羞恥心あるからこそセックスで燃え上がる

64 18/10/09(火)17:23:23 No.539385210

ぶつぶつ出された人可哀想だよね…

65 18/10/09(火)17:23:30 No.539385224

>>命の方は蛇が食ったから蛇は死ななくなった=脱皮するとかじゃなかったっけ違う奴かも >ギルガメッシュの蛇の話じゃないかなそれ インドにも同様の伝説がある インドの場合は草に飛び散ったソーマを舐めて長寿を得たがそのとき草で舌を切ったので 蛇の舌は二股に分かれるようになったというおまけつき

66 18/10/09(火)17:24:04 No.539385307

人智を越えた存在だから理不尽だし訳分からんし無茶苦茶それが神なんだ サイコクラッシャーくらい使う

67 18/10/09(火)17:24:14 No.539385336

神は常時世界を創造更新し続けてるから この理屈なら何が起ころうが全能ってことで説明つくぞ! という理屈もイスラーム系の解釈であったな この場合は全て知っているというのも常時知識が更新されているだけということだが

68 18/10/09(火)17:24:30 No.539385376

神って疑ってばかりですぐ怒るし小さい奴だよな

69 18/10/09(火)17:24:35 No.539385394

やるなよ?絶対やるなよ? あーやっちまったなバーカ! って流れは世界中にあるから仕方ないんだ 日本だってイザナギさんと浦島さんがやってる

70 18/10/09(火)17:24:56 No.539385438

パクからドンへの速さすっごい

71 18/10/09(火)17:24:57 No.539385441

>唯一神は正直心が狭すぎるというかみみっちい… >自分が愛されてるか常に不安なくせに人を試すし 本当に聖書呼んだことある?めっちゃ人間の世話したり甲斐甲斐しく預言者にも助けの手を寄越してんじゃん

72 18/10/09(火)17:24:57 No.539385444

蛇こそ救世主なのでは…?

73 18/10/09(火)17:25:16 No.539385476

マクスウェルの悪魔だったっけ全ての原子の動きを読める奴いたらそいつ未来予知可能ちゃうみたいな話もそんな奴いたら神だよねって感じだった

74 18/10/09(火)17:25:36 No.539385528

>全知全能っつってんだからこれ全部自作自演のひとり人形劇にしかならんのだよな 全能だから一人芝居にならないようにどうにかできるという解釈もある

75 18/10/09(火)17:25:41 No.539385539

←タメ →P

76 18/10/09(火)17:25:45 No.539385554

>イチジクの葉を身に着けてから急にエロく感じてきた 知識の木の実を 食べたことにより 初めて「この方がエロい」 という感情を得る

77 18/10/09(火)17:26:15 No.539385646

>日本だってイザナギさんと浦島さんがやってる 嫁さん心配で覗いたらゾンビックスしてたとかキツ過ぎるよね

78 18/10/09(火)17:26:41 No.539385720

あっちの人達も色々大変だな

79 18/10/09(火)17:26:50 No.539385742

神は自分の掌の上でハイハイ言う事を聞くような存在じゃなくて 限られた命だろうがテメーで物事考えて自立して生きてほしいという欲求があってそれが蛇として顕現した そして内心を隠して素直じゃない頑固親父的なムーブで人間を追い出したのだって考察があったな

80 18/10/09(火)17:27:09 No.539385795

クソ技貼るな

81 18/10/09(火)17:27:24 No.539385841

まぁ良い神ばかりでもないし天災は神がキレたって解釈だから神ひでーなってなるのもしょうがない

82 18/10/09(火)17:27:27 No.539385846

人間がやってるAI実験とか見るとこれも人間がどんな状況下でも約束守れるかのテストしてたんじゃないかって気がする

83 18/10/09(火)17:27:27 No.539385848

ぶっちゃけ聖書は人間側も相当ロックというかぶっ飛んでるから 神は半分ツッコミ役と化してる感もある

84 18/10/09(火)17:27:44 No.539385897

>マクスウェルの悪魔だったっけ全ての原子の動きを読める奴いたらそいつ未来予知可能ちゃうみたいな話もそんな奴いたら神だよねって感じだった ラプラスの悪魔とごっちゃになってると思う マクスウェルはあくまで熱力学上の思考実験だった記憶

85 18/10/09(火)17:27:48 No.539385911

この唯一神二人を殺すつもりで突き飛ばしてるよね…

86 18/10/09(火)17:27:50 No.539385915

おお神よ私たちは蛇に唆され知恵の実を食べてしまいました 死んでお詫びをしようと生命の実を食べましたがいくら食べても死ねません

87 18/10/09(火)17:28:11 No.539385983

判定強そうでだめだった

88 18/10/09(火)17:28:23 No.539386011

>人間がやってるAI実験とか見るとこれも人間がどんな状況下でも約束守れるかのテストしてたんじゃないかって気がする 完全な人工知能が生み出されたらそいつらにとっちゃ人間が神になるんだよなぁ…そんなもん生み出せるのかって話はあるが

89 18/10/09(火)17:28:43 No.539386057

ガードを崩す

90 18/10/09(火)17:28:53 No.539386080

>ぶっちゃけ聖書は人間側も相当ロックというかぶっ飛んでるから 突然現れた神とレスリング始めて脛蹴り続けて勝つ話いいよね…

91 18/10/09(火)17:29:01 No.539386098

ちょっと人間に3カウントキメられそうになったから リングネーム天使にしてマスコミの追求を逃れた神

92 18/10/09(火)17:29:04 No.539386109

ぶっちゃけ理不尽うんぬんで言えば他の神話なんて マジキチやらヤクザの因縁レベルのがウジャウジャあるし…

93 18/10/09(火)17:29:08 No.539386123

アダムとイブは聖書の神が作ったけど楽園の外にはもう人間がいっぱい居たという

94 18/10/09(火)17:29:49 No.539386232

神は境界性パーソナリティ障害

95 18/10/09(火)17:30:14 No.539386292

アダムとイブが最初の神が創った人間 とは言った 最後の神の被造物たる人間とは言っていない

96 18/10/09(火)17:30:19 No.539386304

日本のなんて女から逆ナンしたら変な子生まれたとか出だしからえぇ…ってなる

97 18/10/09(火)17:30:39 No.539386362

>人間がやってるAI実験とか見るとこれも人間がどんな状況下でも約束守れるかのテストしてたんじゃないかって気がする それなら話はわかるけど全知全能ならテストしなくても最初から完璧なものが作れるはずじゃん わざと約束守れないもの作って約束守らなかったな!ってキレてるじゃん

98 18/10/09(火)17:30:57 No.539386409

フォース!

99 18/10/09(火)17:31:15 No.539386456

楽園追放っていう技

100 18/10/09(火)17:31:22 No.539386477

命の実食ってないならどっちにしろそのうち死なないか

101 18/10/09(火)17:31:27 No.539386498

>アダムとイブは聖書の神が作ったけど楽園の外にはもう人間がいっぱい居たという でもノアの洪水で直系以外は死滅させるねってやった

102 18/10/09(火)17:31:34 No.539386522

イチジクの葉だとめっちゃかぶれそう

103 18/10/09(火)17:31:38 No.539386532

>日本のなんて女から逆ナンしたら変な子生まれたとか出だしからえぇ…ってなる しかも後付けとはいえ福の神様になって戻ってきて七福神にも収まる奇跡の出世まで果たす

104 18/10/09(火)17:31:39 No.539386533

聖書の神が色んな神々の中で一番害悪! みたいなとこまで言う意見結構あるけど なんかたまに生理中なのかってくらい異常にカリカリしたとこがある部分以外は比較的マシな部類だよ神話基準じゃ

105 18/10/09(火)17:32:13 No.539386620

楽園パワーがあるからなかなか死なない 古い人間は数百年生きた

106 18/10/09(火)17:32:17 No.539386625

>それなら話はわかるけど全知全能ならテストしなくても最初から完璧なものが作れるはずじゃん なんで最初から完璧な物を作る必要があるの?

107 18/10/09(火)17:32:26 No.539386646

>なんかたまに生理中なのかってくらい異常にカリカリしたとこがある部分以外は比較的マシな部類だよ神話基準じゃ 唯一神だから色々言われんのかなと思う

108 18/10/09(火)17:32:36 No.539386676

もっとこう杖からイナヅマみたいなエフェクトでませんでした?

109 18/10/09(火)17:32:48 No.539386701

相手が知恵の実を食べるとゲージ消費なしで連発してくる ほぼ負け確

110 18/10/09(火)17:33:03 No.539386741

>それなら話はわかるけど全知全能ならテストしなくても最初から完璧なものが作れるはずじゃん 完璧な物作っちゃったら多様性無くなるじゃん

111 18/10/09(火)17:33:17 No.539386785

>楽園パワーがあるからなかなか死なない >古い人間は数百年生きた 許さん!!(ドン

112 18/10/09(火)17:33:32 No.539386823

ノアだけはガチ

113 18/10/09(火)17:33:54 No.539386890

>それなら話はわかるけど全知全能ならテストしなくても最初から完璧なものが作れるはずじゃん 完璧なもん造るよりもおかしいの作ってトラブル起こしたほうが見てて楽しいだろ

114 18/10/09(火)17:34:30 No.539386985

無知ックスが見たかった神からすれば許されることではないだろうから俺は神を許すよ…

115 18/10/09(火)17:34:52 No.539387042

全能ってのをそのこの宇宙という名前のプログラムを好きにいじれるクリエイターみたいに考えてみると その世界の中ではなんでもできるしなんでも見通せるつまり全て知っていてなんでも可能ってのが成立するが 同時に失敗やプログラム上の限界やポカも成立する RPGツクールみたいなもんだな

116 18/10/09(火)17:35:11 No.539387102

>完璧な物作っちゃったら多様性無くなるじゃん >完璧なもん造るよりもおかしいの作ってトラブル起こしたほうが見てて楽しいだろ これは人間が全知全能じゃないから予想し得ない何かが起きるだけだ 本当に全知全能なら不完全な物がどう動いてどう死ぬか最初から最後まで知ってることになる

117 18/10/09(火)17:35:26 No.539387133

>嫁さん心配で覗いたらゾンビックスしてたとかキツ過ぎるよね 嫁さんが出産覗いたら鮫が暴れてたのもあるぞ!

118 18/10/09(火)17:35:39 No.539387175

日本神話では作った描写もないのになんかいる人間

119 18/10/09(火)17:35:59 No.539387224

知恵の実食べなければ何一つ進展しないことを考えると蛇はいいやつなのでは…? いくら死がなくたって無知なまま時を過ごしても意味がないし

120 18/10/09(火)17:36:00 No.539387229

イチジクの葉が服の一番のクラシックの所以だな

121 18/10/09(火)17:36:21 No.539387286

>不完全な物がどう動いてどう死ぬか最初から最後まで知ってることになる あらすじ最後まで知ってても真っ平らでつまんない映画よりも ドタバタ満載のコメディやアクション映画の方がいいだろ?

122 18/10/09(火)17:36:34 No.539387318

最初に日本列島作ったのは神達だけどなんかそこに勝手に生えてきた感あるよね日本神話の人間 そこに神達やってきてああせえこうせえと言い出した

123 18/10/09(火)17:36:45 No.539387345

もしかして可動フィギュアでも造るつもりで人間を…

124 18/10/09(火)17:36:46 No.539387351

>突然現れた神とレスリング始めて脛蹴り続けて勝つ話いいよね… まあでも基本天使と聖人はレスリングで勝負するよ キン肉マンみたいな世界観だよ

125 18/10/09(火)17:36:48 No.539387356

過去も現在も未来も全て同時に知っているということは 全てが確定していて神自身も何も変更する気がないのかもしれない ただここは怒るタイミングなんだなってのが最初から決まってるからその通りにやってるだけ 一人芝居どころか自由意志で芝居をやっている者など誰も居ない

126 18/10/09(火)17:37:26 No.539387454

まぁ全知全能設定はどう見ても無理がある だから不可知論とかにいくんだろうけど

127 18/10/09(火)17:37:53 No.539387536

「」だってコマンドー何回放映されても見るし…

128 18/10/09(火)17:38:00 No.539387552

天孫降臨だっけ?

129 18/10/09(火)17:38:21 No.539387609

全能ってのをなんか神経質に考えすぎなんだよ 昔の人なんてとにかく世界全部どうにかできるくらいスゲーつえーってくらいしか考えてないよ そんな文字通り細かく考えるなよハゲるぞってのが正解だったりして

130 18/10/09(火)17:39:02 No.539387722

デウス曰く「何でもは知らないわよ知ってることだけ」

131 18/10/09(火)17:39:13 No.539387748

別に偉大なる全能神だーっみたいなキャラ付けは 一神教限定でもないんだけどねえ

132 18/10/09(火)17:39:22 No.539387769

>>ぶっちゃけ聖書は人間側も相当ロックというかぶっ飛んでるから >突然現れた神とレスリング始めて脛蹴り続けて勝つ話いいよね… これがオメガの民…

133 18/10/09(火)17:39:30 No.539387789

>最初に日本列島作ったのは神達だけどなんかそこに勝手に生えてきた感あるよね日本神話の人間 >そこに神達やってきてああせえこうせえと言い出した 日本の神話は為政者の権力の裏付けのために作られた神話で 人間はどこから来たのかみたいな哲学的神話とは別物だって解説してる本読んだことある

134 18/10/09(火)17:39:42 No.539387832

そもそも全知全能だから価値観が丸っきり違うって話があるからな 俺たちの理屈じゃどんなに頭捻ろうが推し量れないって

135 18/10/09(火)17:40:03 No.539387894

実際マジで全部知ってて全部できるやつの思考とか 自分で考えたくもない

136 18/10/09(火)17:40:20 No.539387934

弟の悪戯にキレてひきこもるお姉ちゃんとかもいるし…

137 18/10/09(火)17:40:37 No.539387983

全宇宙どころかimgのクンリだけでも大変そうだしな

138 18/10/09(火)17:40:53 No.539388030

一方エジプト神話は「うん時系列的な矛盾があるけどそんな細かいことどうでもよくない?」 と開き直った

139 18/10/09(火)17:40:56 No.539388041

まず全能って時点で個ではなく全だろうし

140 18/10/09(火)17:40:57 No.539388047

jun孫降臨

141 18/10/09(火)17:41:00 No.539388052

実際編纂者とかはっきりしてるしな… 大和朝廷の正当性のために後付で考えられたラノベ

142 18/10/09(火)17:41:24 No.539388114

記紀神話は中国の神話歴史書がベースなんで 天地は誰かが切り分けたのではなく自然にそうなっただけだし神も人間も気がついたら生えてきてる

143 18/10/09(火)17:41:57 No.539388210

クンリニンサンはまず虹裏あれと仰せになった

144 18/10/09(火)17:42:08 No.539388240

>大和朝廷の正当性のために後付で考えられたラノベ そういうのラノベって言うか…?

145 18/10/09(火)17:42:35 No.539388310

全知全能を受け入れられない人たちはグノーシス主義に流れるからいいんだ

146 18/10/09(火)17:42:53 No.539388365

>実際マジで全部知ってて全部できるやつの思考とか >自分で考えたくもない その逆で何も観測できないし観測できないから何ができるかも自分じゃわからない白痴じみた存在が とにかく思考だけしてましたから始まる神話もあったな

147 18/10/09(火)17:43:03 No.539388393

そしてクンリニンサンはレスせよレスポンチせよクソコテ世に満ちよと仰った

148 18/10/09(火)17:43:10 No.539388406

むしろラノベが神話

149 18/10/09(火)17:43:26 No.539388458

ピグミー族の神話とかかなりとんでもないぞ 人や世界を作った創造神があるんだけど森はそれより前にありました 森は誰が作ったのかと聞いても森は最初から森ですよ神とか関係ありませんよってなるの

150 18/10/09(火)17:44:39 No.539388655

ところでスレ画はコラなの?

151 18/10/09(火)17:47:39 No.539389170

知識を得たイヴがどんどん生意気で嫌な女になっていった

152 18/10/09(火)17:49:53 No.539389526

>ピグミー族の神話とかかなりとんでもないぞ >人や世界を作った創造神があるんだけど森はそれより前にありました >森は誰が作ったのかと聞いても森は最初から森ですよ神とか関係ありませんよってなるの 面白いなそれ

153 18/10/09(火)17:50:17 No.539389592

>知識を得たイヴがどんどん生意気で嫌な女になっていった 知恵を得ると女を従わせたくなるからな

154 18/10/09(火)17:50:43 No.539389653

旧約時点で全能設定ってあったのかな

155 18/10/09(火)17:51:09 No.539389741

>記紀神話は中国の神話歴史書がベースなんで >天地は誰かが切り分けたのではなく自然にそうなっただけだし神も人間も気がついたら生えてきてる 中国神話にだって人類創造くらいあるぞ

156 18/10/09(火)17:52:00 No.539389862

全知全能の自分でも制御できないものを全知全能を以て創造したんじゃないの まさか言いつけ無視して木の実食べるとはねー

157 18/10/09(火)17:52:14 No.539389905

女媧とか

158 18/10/09(火)17:53:27 No.539390094

>旧約時点で全能設定ってあったのかな 旧約って言ってもバラバラに書かれたのを後でひとまとめにしたものだし 成立年代がばらついてるからなあ…どうだろう…

159 18/10/09(火)17:53:27 No.539390096

蒙古にも国生み神話あるね

160 18/10/09(火)17:54:07 No.539390196

制御できないものが存在するなら全能足り得ないだろ

161 18/10/09(火)17:54:37 No.539390271

>日本の神話は為政者の権力の裏付けのために作られた神話で >人間はどこから来たのかみたいな哲学的神話とは別物だって解説してる本読んだことある いやギリシャ神話や北欧神話みたいな人類創造説話がある神話でも 人間創造は複数説話があって哲学的とは言えんし 日本神話みたいに人類創造神話がないパターンは少数民族の神話にも普遍的にある 一つの民族の祖先の生まれについて説明すれば それで世の中の人類の生まれについて全部説明したことになるからな

162 18/10/09(火)17:54:55 No.539390321

2ページでまとめるのもすごいなー

163 18/10/09(火)17:54:57 No.539390323

>制御できないものが存在するなら全能足り得ないだろ 制御できないモノすら作れないのかっていう問題も発生するのでそれ以上いけない

164 18/10/09(火)17:55:46 No.539390454

イヴはおっぱいでかいな

165 18/10/09(火)17:56:11 No.539390531

>人間創造は複数説話があって哲学的とは言えんし 複数説があると哲学ではないという理由がわからない

166 18/10/09(火)17:56:57 No.539390630

ガード不能技とかズルくない?

167 18/10/09(火)17:57:08 No.539390665

>イヴはおっぱいでかいな 乳首は小さい方がいいよね派の神

168 18/10/09(火)17:57:52 No.539390784

>女媧とか 自分で作った土人形にセックス見せて子作りのやりかた教えるエロい人

169 18/10/09(火)17:58:21 No.539390857

つまり神様にはアダムとイヴは丸裸で羞恥心もないまますっぽんぽんにしたほうが好みだったってことだろ?

170 18/10/09(火)17:59:08 No.539390996

>複数説があると哲学ではないという理由がわからない 同じ書物の中に別々の人類創造説話が出てきてるのに哲学的な説明がない時点で もう各民族の色んな神話を纏めただけのもんでしかないと分かるだろ

171 18/10/09(火)17:59:10 No.539391006

オフィートいいよね…

172 18/10/09(火)18:00:15 No.539391182

無知ックス大好き神帰れや!

173 18/10/09(火)18:00:32 No.539391235

>同じ書物の中に別々の人類創造説話が出てきてるのに哲学的な説明がない時点で >もう各民族の色んな神話を纏めただけのもんでしかないと分かるだろ それは編纂者の問題で神話のせいじゃないじゃないの

174 18/10/09(火)18:01:21 No.539391374

食べる前からイブに野心芽生えてない?

175 18/10/09(火)18:02:16 No.539391537

神様は無知シチュがお好き

176 18/10/09(火)18:02:39 No.539391599

原罪背負ってるはずのキリスト教徒達がヌーディストビーチを楽しむのになぜ日本では流行らないのか…

177 18/10/09(火)18:02:43 No.539391614

スレ画の創世記にしたって神は男女を作ったってさらっと書かれた後ちょっと行があいて アダムとイブが云々って書かれてるから元は別々の2つの本をつなぎ合わせたんじゃ?疑惑がある

178 18/10/09(火)18:02:57 No.539391658

>食べる前からイブに野心芽生えてない? 実際読むとこいつ蛇のセールストークである知恵がどうとかどーでもよくて なんだ毒じゃねーのなら食ってみようかなとしか考えてねえ…ってなる

179 18/10/09(火)18:03:36 No.539391793

ヤハウェ剛掌破!!

180 18/10/09(火)18:04:17 No.539391918

ド ン

181 18/10/09(火)18:04:43 No.539392002

>それは編纂者の問題で神話のせいじゃないじゃないの 現在言われてる神話なんて誰かしら編纂者がいるもんだし そうなってない神話はとても哲学的と言えたもんじゃないほど流れがむちゃくちゃだぞ 哲学的かどうかなんてギリシャ哲学が産まれてからようやく気にされるようになるもんだし

182 18/10/09(火)18:04:58 No.539392034

>原罪背負ってるはずのキリスト教徒達がヌーディストビーチを楽しむのになぜ日本では流行らないのか… あれはエロ目的の人間は追い出されるんだよ

183 18/10/09(火)18:05:18 No.539392102

原罪の為にこうして毎日働かないといけないなんてつら

184 18/10/09(火)18:05:46 No.539392190

全知全能なら誰も持ち上げられない石を作れる?

↑Top