虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • イカし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/09(火)16:37:20 No.539378474

    イカしたイントロ

    1 18/10/09(火)16:38:38 No.539378649

    タイトルに偽りなし

    2 18/10/09(火)16:40:47 No.539378920

    味方アホだけ

    3 18/10/09(火)16:42:15 No.539379106

    意外と嫌いじゃないよ…

    4 18/10/09(火)16:44:14 No.539379378

    ごーかんかん!

    5 18/10/09(火)16:45:12 No.539379512

    この曲ネタにされてボーカルが壁殴ったやつ

    6 18/10/09(火)16:45:34 No.539379545

    ブラッドプラスでも叩かれてた

    7 18/10/09(火)16:46:14 No.539379629

    曲自体は好きなんだけどMステのパフォーマンスは何かこう…何か凄かったな…

    8 18/10/09(火)16:48:35 No.539379967

    聞き取れても歌詞自体よくわかんねえからな

    9 18/10/09(火)16:49:21 No.539380063

    カラーズの後にこれっていうのが余計に印象悪くした blood+でめっちゃ叩かれたんだから音楽プロデューサーも使うなって話だけど

    10 18/10/09(火)16:50:19 No.539380194

    強姦かん布団の中で5たす5簡単だ までは覚えている

    11 18/10/09(火)16:50:46 No.539380260

    ラスト数話のOPいいよね

    12 18/10/09(火)16:50:47 No.539380263

    単純にボーカルと詞が悪い

    13 18/10/09(火)16:52:07 No.539380453

    歌ってた人がオタク向けの曲じゃねーからみたいなこと言ってた気がするが それならアニメタイアップに使うなって話である

    14 18/10/09(火)16:52:08 No.539380460

    映像使いまわしてるのがクソ叩かれてた記憶がある

    15 18/10/09(火)16:53:01 No.539380587

    何言ってんのかさっぱりわかんねーや!!!!!1!!

    16 18/10/09(火)16:53:08 No.539380603

    >カラーズの後にこれっていうのが余計に印象悪くした COLORSも単体で良い歌ってだけで作品と合ってるかと言われたら正直…

    17 18/10/09(火)16:53:48 No.539380701

    >強姦かん布団の中で5たす5簡単だ 渡来ブーン⊂二二二( ^ω^)二⊃ たぁんあぁ~ だったと思う

    18 18/10/09(火)16:54:12 No.539380754

    書き込みをした人によって削除されました

    19 18/10/09(火)16:54:39 No.539380821

    ロボアニメの2クール目OP映像使い回しがち問題

    20 18/10/09(火)16:56:35 No.539381088

    強姦だ!

    21 18/10/09(火)16:57:34 No.539381214

    なんか最近仲間内で話題にしてミル貝で調べたような記憶がある 引退しちゃったんだっけ

    22 18/10/09(火)16:57:51 No.539381247

    オタ向けじゃなきゃ売れたかって言われたらうーn…

    23 18/10/09(火)16:58:07 No.539381290

    映像使いまわしどころの騒ぎじゃないけどなんか曲で許される瞳ノ翼

    24 18/10/09(火)16:58:34 No.539381346

    味方アホだけ!

    25 18/10/09(火)16:58:41 No.539381364

    クリリンみてーな声のボーカル

    26 18/10/09(火)16:58:49 No.539381382

    痛む場所は誰にも言わないのいいよね

    27 18/10/09(火)16:59:11 No.539381427

    ORANGE RANGEのは意外と反発なかった

    28 18/10/09(火)16:59:24 No.539381462

    >映像使いまわしどころの騒ぎじゃないけどなんか曲で許される瞳ノ翼 映画で使われなくていっぱいかなしい

    29 18/10/09(火)16:59:29 No.539381469

    12年ぶりに聴いたけど全然ありじゃん 何が悪かったのか今となっては分からん https://www.youtube.com/watch?v=9ERPEH6pzIA

    30 18/10/09(火)16:59:33 No.539381485

    ○×○×○ だった

    31 18/10/09(火)16:59:35 No.539381490

    >>カラーズの後にこれっていうのが余計に印象悪くした >COLORSも単体で良い歌ってだけで作品と合ってるかと言われたら正直… 迷いながら悩みながら悔やみながら決めていって 自分も世界さえも変えてしまいそうな瞬間があったから完全に合ってんじゃん

    32 18/10/09(火)16:59:46 No.539381526

    >味方アホだけ! 予言すぎる…

    33 18/10/09(火)17:00:38 No.539381652

    2期から見始めたから俺はオレンジレンジのが一番好きだった

    34 18/10/09(火)17:01:10 No.539381734

    >なんか最近仲間内で話題にしてミル貝で調べたような記憶がある >引退しちゃったんだっけ インディーズに戻っただけだよ

    35 18/10/09(火)17:01:22 No.539381765

    リズムは好きよ

    36 18/10/09(火)17:02:15 No.539381904

    ギターの人はさユりのバックで弾いてる

    37 18/10/09(火)17:02:28 No.539381939

    >ORANGE RANGEのは意外と反発なかった まあアニメ向けの曲持ってきたし 曲自体も悪くないからね

    38 18/10/09(火)17:02:32 No.539381944

    ウェーイ味方アホだけ派と ウェーイ耳片方だけ派が居た気がする

    39 18/10/09(火)17:02:36 No.539381955

    勇侠青春謳とモザイクカケラ好きよ

    40 18/10/09(火)17:02:50 No.539382009

    >COLORSも単体で良い歌ってだけで作品と合ってるかと言われたら正直… 好評だったエウレカのOPから不評だったラップパート抜いたただのリメイクって感じはある でも作品には合ってると思うよ

    41 18/10/09(火)17:02:52 No.539382016

    なんでクリリンだったんだろう…

    42 18/10/09(火)17:04:15 No.539382201

    オレンジレンジはむしろアニメ曲やるとハズレないからな

    43 18/10/09(火)17:04:49 No.539382281

    オレンジレンジはアニメで聞くと大体良くてフルで聞くと何だこのラップってなる

    44 18/10/09(火)17:04:53 No.539382290

    ウメーミテターウメー アテーナキポォル

    45 18/10/09(火)17:05:27 No.539382379

    これフルで聞くと凄く良かった 何でTVサイズだとああなるんだろう

    46 18/10/09(火)17:05:48 No.539382412

    オレンジレンジって鰤とこれ以外なんかあったっけ

    47 18/10/09(火)17:06:09 No.539382464

    失礼なことを言うと曲が悪いんじゃなくて声が悪い

    48 18/10/09(火)17:06:11 No.539382467

    トンカンカーン

    49 18/10/09(火)17:06:13 No.539382470

    >ウェーイ味方アホだけ派と >ウェーイ耳片方だけ派が居た気がする 味方アホの部分と耳片方の部分と両方あるんだよ!!!

    50 18/10/09(火)17:06:36 No.539382530

    >ラップパート抜いた 重要じゃないか

    51 18/10/09(火)17:06:40 No.539382539

    O2はアニメ向けに作ってるのもあるけど OPサイズが割と別物なレベルで編曲されてる

    52 18/10/09(火)17:06:48 No.539382560

    >失礼なことを言うと曲が悪いんじゃなくて声が悪い 歌詞も悪いと思う

    53 18/10/09(火)17:07:17 No.539382632

    まあ音楽にあんまり興味ない層にハードコアなもの発信してもしょうがないしね…

    54 18/10/09(火)17:07:36 No.539382676

    コードギアス唯一の汚点OP

    55 18/10/09(火)17:07:39 No.539382679

    あんなに叩かれるほどダメかこれ?

    56 18/10/09(火)17:07:59 No.539382739

    日本語に聞こえない

    57 18/10/09(火)17:08:11 No.539382770

    >あんなに叩かれるほどダメかこれ? 今聞いても酷いと思うよ俺は

    58 18/10/09(火)17:09:42 No.539382993

    曲が酷いってより只々作品と合ってなかった いや曲も酷かった

    59 18/10/09(火)17:09:47 No.539383020

    アニメスタッフもこの曲にOP映像合わせる気欠片もねえのがねぇ 他のアーティストはアニメにすり合わせ出来るプロでアニメも合わせてくるので余計目立つ

    60 18/10/09(火)17:09:49 No.539383029

    老人会メイドカフェで土偶とかを削ってゆく

    61 18/10/09(火)17:09:58 No.539383058

    割と好きだったけどなこの曲

    62 18/10/09(火)17:10:10 No.539383087

    >今聞いても酷いと思うよ俺は むしろ当時はそこまでか…?って引いて見てたのに改めて聞いたらダメだわこれってなったよ…

    63 18/10/09(火)17:10:35 No.539383143

    鉄血のオルフェンズのOPのFighterもこれと同じ属性だと思う

    64 18/10/09(火)17:10:39 No.539383157

    たまに聞きたくなる

    65 18/10/09(火)17:10:51 No.539383188

    >日本語に聞こえない ホルモンdisったなてめぇ

    66 18/10/09(火)17:10:52 No.539383189

    というかこれを叩いていい曲と認識してた子たちの物言いが見苦しかった よくあることだけど

    67 18/10/09(火)17:11:24 No.539383272

    OP変わってあ…?ってなったのこれが初めてだったよ それほどにあってねえ >鉄血のオルフェンズのOPのFighterもこれと同じ属性だと思う 二つ目はこれだった

    68 18/10/09(火)17:11:29 No.539383291

    別に酷くないだろOPの部分飛ばせば気にならないんだし って擁護が当時あって笑ってしまった

    69 18/10/09(火)17:11:36 No.539383307

    空はー飛べないけどーもうーn…って感じだった

    70 18/10/09(火)17:11:40 No.539383314

    本当に味方アホだけでひどい

    71 18/10/09(火)17:11:42 No.539383318

    単体で聴くと悪くないけどアニメの主題歌だと…っての結構あるよね 乃木坂のマギのやつとナルトのやつは どっちも壊滅的に合ってなかった

    72 18/10/09(火)17:11:42 No.539383319

    何向けの曲なんだよ…

    73 18/10/09(火)17:11:46 No.539383333

    声と何言ってるかわかんない歌詞以外は嫌いじゃないよ

    74 18/10/09(火)17:12:08 No.539383394

    声が悪かったっていうけどこの曲そのままでLISAが歌ったとして支持されるかなぁ?

    75 18/10/09(火)17:12:17 No.539383423

    >鉄血のオルフェンズのOPのFighterもこれと同じ属性だと思う 前3つが割と当たり続きだったってのもあるけど 完全新規で映像はしっかり合わせてるしこれと比べると全然いい方

    76 18/10/09(火)17:13:25 No.539383593

    作品ちゃんと通して見てないからアレだけどガンダムSEEDのケミストリー歌ってるのこれミスマッチすぎねと思った

    77 18/10/09(火)17:13:35 No.539383623

    blood+のはそんなにネタにされなかったのに

    78 18/10/09(火)17:13:36 No.539383630

    本当に味方アホだけだった もっと言えば敵も大体アホだった

    79 18/10/09(火)17:13:41 No.539383646

    コードギアスのスタッフがOP製作にやる気なかったのがちょっと可哀想だった

    80 18/10/09(火)17:13:59 No.539383710

    太陽の真ん中へ今おれは飛べるだろ~~~

    81 18/10/09(火)17:14:13 No.539383752

    >blood+のはそんなにネタにされなかったのに 視聴者数が…

    82 18/10/09(火)17:14:33 No.539383803

    >作品ちゃんと通して見てないからアレだけどガンダムSEEDのケミストリー歌ってるのこれミスマッチすぎねと思った UCに使われた曲は悪くなかったしたまたま相性悪かった例だと思う

    83 18/10/09(火)17:14:39 No.539383813

    00もなんか一ついまいち合わないのあったよね

    84 18/10/09(火)17:14:52 No.539383842

    鋼の錬金術師のケミストリーのOP曲がほぼアニメに沿った曲と歌詞で何だか感動した記憶がある

    85 18/10/09(火)17:14:58 No.539383861

    >作品ちゃんと通して見てないからアレだけどガンダムSEEDのケミストリー歌ってるのこれミスマッチすぎねと思った これのせいで長らく俺の中のケミストリー評が底辺だった ハガレンFAで爆上げした そのハガレンFAも5クール目OPでううnってなった

    86 18/10/09(火)17:15:02 No.539383869

    su2647839.jpg

    87 18/10/09(火)17:15:04 No.539383872

    なんかかっこいい感じの男性ボーカルだったらもうちょっと良かった気がする 気がするだけ

    88 18/10/09(火)17:15:11 No.539383898

    所詮イレブンだからな

    89 18/10/09(火)17:15:12 No.539383899

    カラーズは曲は別に全然コードギアスじゃないけど映像とのハマり方とかはめ方が良かった記憶がある

    90 18/10/09(火)17:15:14 No.539383907

    >オレンジレンジって鰤とこれ以外なんかあったっけ ナルトのやつとかよく聞いた気がする

    91 18/10/09(火)17:15:14 No.539383908

    >鉄血のオルフェンズのOPのFighterもこれと同じ属性だと思う あれ嫌いじゃないんだ俺 あいたいあいあいあいあいのにーの部分以外は悪くないと思う

    92 18/10/09(火)17:15:25 No.539383933

    まあEDにアリプロぶつけてくるくらいだからそういうイメージだったんだろうなコードギアス

    93 18/10/09(火)17:15:32 No.539383948

    ほんとに味方アホだけだったからゆるしてあげなよ

    94 18/10/09(火)17:15:35 No.539383953

    >鉄血のオルフェンズのOPのFighterもこれと同じ属性だと思う 映像合わせてきてるからマシだけど回り回ってもうーn…

    95 18/10/09(火)17:15:40 No.539383964

    >blood+のはそんなにネタにされなかったのに ネタにされてたぞ それこそクリリンクリリンと

    96 18/10/09(火)17:15:43 No.539383979

    ソニーのタイアップなんてるろ剣の頃から作品に合わせてる曲の方が少なかったよ

    97 18/10/09(火)17:15:56 No.539384011

    お禿も自分の曲じゃないと使いまわしの映像でOP作るし…

    98 18/10/09(火)17:16:10 No.539384042

    OPが1クール目の方が良かったけどEDは2クール目が好き

    99 18/10/09(火)17:16:19 No.539384063

    ハガレンはピリオドが最終OP感ありすぎる 一番好きなのはホログラム

    100 18/10/09(火)17:16:24 No.539384075

    ラルクの00とか合わせる気ゼロだけど違和感無いからすごい

    101 18/10/09(火)17:16:39 No.539384108

    そばかすとかイメージに合わないにもほどがあるのに曲自体がいいのと映像を合わせることでマッチしてるように見せかける

    102 18/10/09(火)17:16:43 No.539384117

    >ソニーのタイアップなんてるろ剣の頃から作品に合わせてる曲の方が少なかったよ 1/2のOPはスタッフのセンスのたまものすぎる…

    103 18/10/09(火)17:16:51 No.539384137

    全然合ってないタイアップ最近無いな…と思ったらバキでやられた ヤバーイ

    104 18/10/09(火)17:17:15 No.539384199

    >ラルクの00とか合わせる気ゼロだけど違和感無いからすごい は?草花も兵器に宿っただろうが

    105 18/10/09(火)17:17:16 No.539384203

    >ラルクの00とか合わせる気ゼロだけど違和感無いからすごい あれはもう力業で00の曲にしてきたからね

    106 18/10/09(火)17:17:46 No.539384280

    鉄血の勝ち取りたい!は好きな曲だったのに今聞くと笑っちゃう

    107 18/10/09(火)17:17:50 No.539384293

    なぜ証言ビデオ風の声なんです?

    108 18/10/09(火)17:18:06 No.539384339

    ダレカノー

    109 18/10/09(火)17:18:07 No.539384342

    >一番好きなのはホログラム NICOはナルトのdiverとかアニメと相性いいの多いね Cのマトリョーシカもよかった

    110 18/10/09(火)17:18:19 No.539384381

    >>ソニーのタイアップなんてるろ剣の頃から作品に合わせてる曲の方が少なかったよ >1/2のOPはスタッフのセンスのたまものすぎる… シシオと十本刀出るところなんて歌詞と全然あってないのにドラムの音に合わせて提灯点灯させるとか力技なのにめっちゃよく出来てる…

    111 18/10/09(火)17:18:22 No.539384393

    ハガレンFAはなんで盛り上がりたい終盤に 女性向けっぽい甘い感じの雨がやまない曲何度も聞かにゃならんのかってイライラした 挿入歌でまで使うなよ! 最終回ラストがホログラムで本当に安心したよ

    112 18/10/09(火)17:18:24 No.539384404

    ランスロット中心のPVって感じ

    113 18/10/09(火)17:18:33 No.539384445

    最近だと放心演義が主題歌これかぁってなった 曲うんぬんじゃないと言われたら困るけど

    114 18/10/09(火)17:18:46 No.539384481

    >全然合ってないタイアップ最近無いな…と思ったらバキでやられた >ヤバーイ ヤバーイは近年稀に見る大ヒット

    115 18/10/09(火)17:18:53 No.539384500

    >最近だと放心演義が主題歌これかぁってなった >曲うんぬんじゃないと言われたら困るけど ほとんど動かないじゃん!

    116 18/10/09(火)17:19:03 No.539384517

    >鉄血のオルフェンズのOPのFighterもこれと同じ属性だと思う 今聞き直してみたらそんなに悪くなかった

    117 18/10/09(火)17:19:05 No.539384524

    涙のむこうの一番ヤバいとこは開幕4連おっぱいで夕方のお茶の間の雰囲気を破壊してくるところだ

    118 18/10/09(火)17:19:23 No.539384572

    >ハガレンFAはなんで盛り上がりたい終盤に >女性向けっぽい甘い感じの雨がやまない曲何度も聞かにゃならんのかってイライラした シドは正直微妙すぎると思うわ

    119 18/10/09(火)17:19:26 No.539384579

    OO一期のラストで流れるDAYBREAK'S BELLはすごく良かったけどな…

    120 18/10/09(火)17:19:37 No.539384607

    >>鉄血のオルフェンズのOPのFighterもこれと同じ属性だと思う >今聞き直してみたらそんなに悪くなかった ナルトのOPだったら合ってたよ

    121 18/10/09(火)17:19:38 No.539384613

    daybraek's bellはめちゃくちゃ合ってるだろ!?

    122 18/10/09(火)17:19:42 No.539384627

    儚くも~はあれ作品に合わせた歌詞なんだろうか、映像の展開含めてパーフェクトだと思う

    123 18/10/09(火)17:19:44 No.539384632

    作風と全く合わない売れる前のモモクロの曲押し付けられて挿入歌として上手く調和させるのいいよね

    124 18/10/09(火)17:19:46 No.539384639

    ラルクはまだ合わせてくるほうじゃん 00もそこまで離れてるとは思わなかったし

    125 18/10/09(火)17:19:49 No.539384646

    アニソンとしてじゃなかったらヒットした論もそうかぁ?って感じだし…

    126 18/10/09(火)17:20:04 No.539384670

    00はUVERworldが頑張ってくれてほんとよかったねって

    127 18/10/09(火)17:20:05 No.539384673

    O2めっちゃ良いじゃん!フルで聞いてみよ! 思ってたのと違う…ってなるなった

    128 18/10/09(火)17:20:15 No.539384705

    >あれ嫌いじゃないんだ俺 >あいたいあいあいあいあいのにーの部分以外は悪くないと思う 声が気になるって感想が多いようだが そこ気にならない俺にはむしろ歌詞と演出もあって一番いいOPだと思えるくらいだ

    129 18/10/09(火)17:20:17 No.539384710

    ダレカヲー好きだよ

    130 18/10/09(火)17:20:26 No.539384728

    R2は夕方向けなので…

    131 18/10/09(火)17:20:40 No.539384765

    ナルトはすごい力技でOPと絵合わせてくる時があるからあまり参考にならんかもしれん…

    132 18/10/09(火)17:20:44 No.539384775

    >シドは正直微妙すぎると思うわ 最初のEDはかなり好きなんだけどね 映像補正もあるけど

    133 18/10/09(火)17:20:49 No.539384788

    ダレカヲーはサビ部分の映像はきっちりしてくれているので許す

    134 18/10/09(火)17:21:04 No.539384818

    サクラクエストの後期OPは違和感あった

    135 18/10/09(火)17:21:04 No.539384819

    あれから生き残ってないのがアニメOP関わらず世間の評価だ

    136 18/10/09(火)17:21:05 No.539384821

    >ダレカヲー好きだよ アレはラストに向けてって考えたら悪くないかなって 2期最初のOPだったらイヤだが

    137 18/10/09(火)17:21:12 No.539384843

    >儚くも~はあれ作品に合わせた歌詞なんだろうか、映像の展開含めてパーフェクトだと思う 半年のインターバルの後に二期1話のEDにぶち込んできて凄かったよね

    138 18/10/09(火)17:21:17 No.539384856

    ラップはオタクに嫌われる傾向があるのに 少年ハートは愛されてるよね

    139 18/10/09(火)17:21:18 No.539384857

    声がきついしなんでソニーの人はこのボーカルをアニメタイアップで売りだろうと判断したのか

    140 18/10/09(火)17:21:32 No.539384893

    O2はフルで聞いても好きだったよ俺 あれは嫌じゃないラップだ

    141 18/10/09(火)17:21:36 No.539384908

    >>>鉄血のオルフェンズのOPのFighterもこれと同じ属性だと思う >>今聞き直してみたらそんなに悪くなかった >ナルトのOPだったら合ってたよ どういうことだってばよ…!?

    142 18/10/09(火)17:21:40 No.539384921

    >あいたいあいあいあいあいのにーの部分以外は悪くないと思う シスプリじゃねえか!

    143 18/10/09(火)17:21:47 No.539384946

    >ナルトはすごい力技でOPと絵合わせてくる時があるからあまり参考にならんかもしれん… 永遠です! 永遠です!! 永遠です!!! 永遠です!!!!

    144 18/10/09(火)17:21:58 No.539384977

    行くぞ wake up to go 未知なる未来へ

    145 18/10/09(火)17:22:05 No.539385001

    マジでアニメのタイアップにアイドル使うんじゃねえ

    146 18/10/09(火)17:22:16 No.539385025

    私の曲がナルトのEDに?! やったーナルトとサスケの事おもって歌詞書きました!!

    147 18/10/09(火)17:22:16 No.539385029

    普通の歌を歌えばまた違うのかもしれないが 普通の歌ってるのかな

    148 18/10/09(火)17:22:27 No.539385068

    逆にポルノのアニソンはだんだんと微妙になっていく マギはシドのほうがずっといい曲だった

    149 18/10/09(火)17:22:31 No.539385080

    UCとかエウレカとかは全部よかった記憶がある

    150 18/10/09(火)17:22:33 No.539385087

    ここだとネタになってるけどtrust youは話へのシンクロも最高だと思うよ

    151 18/10/09(火)17:22:41 No.539385110

    「」は嫌いと言いつつ結構ラップをネタにするからな…

    152 18/10/09(火)17:22:59 [ダンクーガ] No.539385148

    >マジでアニメのタイアップにアイドル使うんじゃねえ ほんとそう思うわ

    153 18/10/09(火)17:23:01 No.539385150

    リヴァイアスのOPのラップはちょっと本気でがっかりした

    154 18/10/09(火)17:23:09 No.539385170

    突撃ロックはふざけてるのか クロマニヨンズってバンドはあれが基本なのか クロマニヨンズファンに教えて欲しい

    155 18/10/09(火)17:23:10 No.539385172

    青春狂騒曲なんてただのいつものサンボマスターなのにもうめっちゃナルトの曲に思えてくる

    156 18/10/09(火)17:23:11 No.539385175

    なんだよ歌い手出身かよ… ↓ やはり…うちはタツヤか…

    157 18/10/09(火)17:23:12 No.539385177

    完璧なタイアップといえば宇多田ヒカルの桜流し

    158 18/10/09(火)17:23:12 No.539385178

    あの声は加工してたのかね肉声じゃないよね

    159 18/10/09(火)17:23:41 No.539385250

    ポルノは本間とtamaがいなけりゃ作曲がホントに平凡クラスだから…

    160 18/10/09(火)17:23:47 No.539385268

    フリースタイルラップブームもあって若いオタクはラップに免疫があるよ

    161 18/10/09(火)17:23:48 No.539385269

    ナルトのEDはたまに不快レベルの曲をお出ししてきて困った

    162 18/10/09(火)17:23:57 No.539385289

    ラップ的な歌は嫌いじゃない 日常的にラップ挟むような奴が嫌いというか邪魔くさいなと思うだけだ

    163 18/10/09(火)17:24:01 No.539385300

    黒バスのヒャダイン叩かれてたけど歌詞が最高に合ってたから好きなんだ

    164 18/10/09(火)17:24:13 No.539385335

    自転車!自転車!でほんとに自転車に乗せるやつ!

    165 18/10/09(火)17:24:33 No.539385387

    >自転車!自転車!でほんとに自転車に乗せるやつ! 忍者なら自分で走れよ

    166 18/10/09(火)17:24:49 No.539385424

    >ラップはオタクに嫌われる傾向があるのに >少年ハートは愛されてるよね オレンジレンジはオタに叩かれてるーとかと一緒で 合ってたり曲として良かったら普通に受け入れられるよ

    167 18/10/09(火)17:25:19 No.539385487

    最近?だとだがしかし1期のOPは全く内容とかすりもしなくて大昔のアニメタイアップかと思った 最近はタイアップでも普通にアニメの内容匂わすよね…

    168 18/10/09(火)17:25:23 No.539385498

    BLEACHのOPはスタッフそんなに師匠を理解してるなら本編もうちょっと…ってなるぐらいオサレ

    169 18/10/09(火)17:25:32 No.539385520

    >なんだよ歌い手出身かよ… >↓ >やはり…うちはタツヤか… 完璧すぎて歌い手さん気の毒になるよ…

    170 18/10/09(火)17:25:35 No.539385526

    ナルトOPのシルエットは原作完結のテーマ曲だと思ってるよ アニメ終わんねえなあこの曲と映像もったいねえなあって当時思ってたけど

    171 18/10/09(火)17:25:39 No.539385536

    シルエットがすごい集大成感あったからあのOPのまま終わっても良かった

    172 18/10/09(火)17:25:41 No.539385543

    1期のハガレンのタイアップ曲の当たり率の高さ今でもすげえやって思う FAの方も割と好きな曲あるけど

    173 18/10/09(火)17:25:54 No.539385591

    実は私はのOP

    174 18/10/09(火)17:25:59 No.539385598

    シルエットいいよね…

    175 18/10/09(火)17:26:06 No.539385617

    レンジはパクリで叩かれてたけど作曲とかアレンジセンスはまあさすがにミリオン行くだけのことはあるし

    176 18/10/09(火)17:26:09 No.539385625

    キボウノハナーも結末があれじゃなければ最高だったのに…

    177 18/10/09(火)17:26:12 No.539385631

    よく考えたらエウレカはOP4つどれも曲調ぜんぜん違うんだよな…

    178 18/10/09(火)17:26:17 No.539385656

    ラップだけなら好き 途中で挟まるの嫌い

    179 18/10/09(火)17:26:30 No.539385697

    >ビルドファイターズのヒャダイン叩かれてたけど歌詞が最高に合ってたから好きなんだ

    180 18/10/09(火)17:26:38 No.539385714

    GTOのOPはめちゃんこかっこいいよね

    181 18/10/09(火)17:26:40 No.539385717

    グレンラガンとかもめっちゃ合ってなかった気がする

    182 18/10/09(火)17:26:57 No.539385764

    >よく考えたらエウレカはOP4つどれも曲調ぜんぜん違うんだよな… 3以外が僅差で並んでるけどやっぱ4は映像含めて凄い好き

    183 18/10/09(火)17:27:08 No.539385790

    >クロマニヨンズファンに教えて欲しい 1985年からだいたいずっとあんな感じだよ

    184 18/10/09(火)17:27:10 No.539385799

    >最近?だとだがしかし1期のOPは全く内容とかすりもしなくて大昔のアニメタイアップかと思った >最近はタイアップでも普通にアニメの内容匂わすよね… 微妙に寄ってる分逆に気になる2期EDもすごいぞ

    185 18/10/09(火)17:27:10 No.539385801

    それまで全く影も形もないのに何故か間奏で突然生えてくるラップが憎い

    186 18/10/09(火)17:27:34 No.539385869

    >ラップだけなら好き >途中で挟まるの嫌い Aメロラップでサビがキャッチーなメロディ好き

    187 18/10/09(火)17:27:38 No.539385880

    >>ビルドファイターズのヒャダイン叩かれてたけど歌詞が最高に合ってたから好きなんだ 私もあれ好き!

    188 18/10/09(火)17:27:40 No.539385888

    00は罠がハマりすぎててビックリした バックホーンとアニソンって意外と親和性高いなって思った

    189 18/10/09(火)17:27:41 No.539385889

    >よく考えたらエウレカはOP4つどれも曲調ぜんぜん違うんだよな… 3つ目の太陽の真ん中へは曲は好きなんだけど…その…

    190 18/10/09(火)17:28:07 No.539385967

    わかってんだよ…はフルで聴いたらなんかもう違う

    191 18/10/09(火)17:28:37 No.539386043

    銀魂のOPはあぁ銀魂っぽいなぁって感じでどれも好き

    192 18/10/09(火)17:28:39 No.539386047

    ぶっちゃけハイカラのラップの兄ちゃん要らねえんじゃねえかな…って思ってる

    193 18/10/09(火)17:28:51 No.539386075

    >ラップはオタクに嫌われる傾向があるのに >少年ハートは愛されてるよね 変な話だけどエウレカだから合ってた感がある

    194 18/10/09(火)17:29:05 No.539386112

    俺が初めてアニソンのCD買って間奏ラップを体験したのはハーメルンのバイオリン弾きの傷だらけのツバサだったな… 歌ってる人がいとこのクラスメイトというのも衝撃だったが

    195 18/10/09(火)17:29:24 No.539386162

    西川のおっさんが作品イメージして歌頑張ってくれたのに映像が酷いfateEXTRA

    196 18/10/09(火)17:29:34 No.539386193

    >3つ目の太陽の真ん中へは曲は好きなんだけど…その… レントンの心理描写と考えると歌詞もすごくいいんだけどね ビックリするほど知名度ないよね

    197 18/10/09(火)17:29:36 No.539386198

    >声がきついしなんでソニーの人はこのボーカルをアニメタイアップで売りだろうと判断したのか 基本的に期待のグループに対して順繰りに機会与えてるだけに見える しっかり内容に合わせてくれて評価も良かったグループでも そのうちタイアップしなくなる事のが多いし

    198 18/10/09(火)17:29:46 [デュラララスタッフ] No.539386225

    ラップ部分はいらないと思うので 前回の回想に使いますね

    199 18/10/09(火)17:29:52 No.539386243

    合ってる合ってないじゃないんだけどビルドファイターズのOP歌ってるバンドの人が腕にビッシリタトゥー入れててこれ子供向けアニメでCM流していいの?ってなった 我ながら繊細すぎるとは思う

    200 18/10/09(火)17:30:54 No.539386395

    UVERworldはフルだと割とラップ入れてくるけどタイアップ先意識した曲歌ってくれるので好き

    201 18/10/09(火)17:30:56 No.539386400

    バンプは曲だけ聞くとよくわからんけど本編後に聴くとめっちゃネタバレしてる...ってなる

    202 18/10/09(火)17:30:57 No.539386404

    ラルクとか初めて知ったのアニメタイアップだったから後からめっちゃ売れてビビった

    203 18/10/09(火)17:30:58 No.539386413

    >ぶっちゃけハイカラのラップの兄ちゃん要らねえんじゃねえかな…って思ってる なんの曲か忘れたけどラップパートが一切ない曲あって PVでラップの兄ちゃんがただ揺れてるだけで可哀想だった

    204 18/10/09(火)17:31:02 No.539386423

    エウレカAOのブレイブルーはFLOWがいい感じの曲作ってくれたけど 肝心の本編が個人的にはうーnだった

    205 18/10/09(火)17:31:07 No.539386432

    ラップの歌詞があらすじになってる血界戦線には参るね…

    206 18/10/09(火)17:31:07 No.539386433

    単純に上手い下手聞きやすい聞きにくいとは別に 合う合わないもあるし案外大変そうだなタイアップ でもるろうに剣心とかは作品に合うもクソもなかったが受け入れられてた感

    207 18/10/09(火)17:31:09 No.539386440

    ハガレンFAは歌詞テロップ要らないかなって…雰囲気的に

    208 18/10/09(火)17:31:28 No.539386501

    >でもるろうに剣心とかは作品に合うもクソもなかったが受け入れられてた感 いやそばかすはねーよ…

    209 18/10/09(火)17:31:35 No.539386523

    >ビックリするほど知名度ないよね 映像がまずユルい顔のエウレカのアップから始まった落ちてって最後にニルヴァーシュがゆるく浮かんでやっつけキャラ集合だぜ

    210 18/10/09(火)17:31:40 No.539386535

    アニメラインバレルのOPのアリプロもうちょい他になかったかと思う

    211 18/10/09(火)17:31:59 No.539386590

    アニソンとタイアップしてもめっちゃヒットした曲も結構あるしなんなら去年はライダーとタイアップした曲が紅白行ってるからなんというか…

    212 18/10/09(火)17:32:23 No.539386641

    オタクが嫌うのはOPEDverには影も形も無かった間奏ラップがフルverに入ってくるケースじゃない? まぁそれが高じてラップ自体が嫌いってなってるのも一定数はいるだろうけど

    213 18/10/09(火)17:32:28 No.539386652

    バンドをーくんだぜー バンドをくんだぜー バンドをーくんだぜー バンドをくんだぜー 君の前前前世から君を探し続けたよ

    214 18/10/09(火)17:32:56 No.539386725

    太陽の真ん中へは歌だけ見れば4つある中で一番エウレカっぽいまであると思う

    215 18/10/09(火)17:33:00 No.539386735

    頭文字Dはまるごとユーロビート込みの作品にしてたな

    216 18/10/09(火)17:33:05 No.539386748

    ウィッチブレイドのヘイママもそうだけどそうじゃねえんだよ!ってなる奴

    217 18/10/09(火)17:33:09 No.539386766

    >エウレカAOのブレイブルーはFLOWがいい感じの曲作ってくれたけど >肝心の本編が個人的にはうーnだった その後公開された追加映像まで合わせてようやくちゃんと完結した感

    218 18/10/09(火)17:33:10 No.539386768

    >バンドをくんだぜー 配信版バンドが組めないんですけお!

    219 18/10/09(火)17:33:25 No.539386800

    何年もフルメタに下川みくに本当に合ってる…?って言い出せなかった

    220 18/10/09(火)17:33:37 No.539386838

    2007年だったのか…

    221 18/10/09(火)17:33:37 No.539386840

    過去にバンプのカルマの歌詞が意味不明なんだけどっていう人は結構いた

    222 18/10/09(火)17:33:47 No.539386871

    >ビックリするほど知名度ないよね 当時は凄い叩かれてたぞ 作画が

    223 18/10/09(火)17:34:10 [デスメタル調のグロウル] No.539386920

    助かった…

    224 18/10/09(火)17:34:25 No.539386970

    >バンドをーくんだぜー キャラは良いけど展開がクソ地味過ぎて序盤の人気はバンドマンが味噌汁飲んでも良いのかい!?で持ってたようなもんじゃねえか!

    225 18/10/09(火)17:34:32 No.539386987

    三月のライオンのバンプは アンサーもファイターもよかった YUKIはちょっと歌いすぎだ

    226 18/10/09(火)17:34:57 No.539387056

    >頭文字Dはまるごとユーロビート込みの作品にしてたな ユーロビートは運転中に聴くとテンション上がるからな…

    227 18/10/09(火)17:35:00 No.539387060

    >キャラは良いけど展開がクソ地味過ぎて序盤の人気はバンドマンが味噌汁飲んでも良いのかい!?で持ってたようなもんじゃねえか! オカンごめん…

    228 18/10/09(火)17:35:06 No.539387077

    エウレカは曲単体ならFlyAwayが一番好きなんだけど 諸々合わせると秘密基地かなあって

    229 18/10/09(火)17:35:38 No.539387167

    >何年もフルメタに下川みくに本当に合ってる…?って言い出せなかった EDに使う分にはいいと思ってる OPはうん

    230 18/10/09(火)17:35:49 No.539387199

    RADは恋愛・失恋ソングはうわっキモって歌詞の曲が多い印象だったから 前前前世の漂白っぷりスゲーなって…しかもバンプ度も高い

    231 18/10/09(火)17:36:01 No.539387232

    アニメじゃないけどコードブルーにHANABI本当にあってる…? 三期も同じOP使い続けるほど…?

    232 18/10/09(火)17:36:01 No.539387233

    ハイカラは元々普通にミクスチャーロックやって兄ちゃん達が メジャーデビュー決まった瞬間に知らない女ボーカル捻じ込まれたバンドだから… そのボーカルもドリカムのベースと結婚してバンド辞めちゃったし…

    233 18/10/09(火)17:36:55 No.539387384

    こんちくしょうめ好き…

    234 18/10/09(火)17:37:21 No.539387443

    ちっちゃいおじさんとFLOWの後は基本叩かれがちになっちゃうから アニメに合わせちゃうアーティストはそのまま使い続けるか最後に持ってくるかしないとダメだと思う

    235 18/10/09(火)17:37:31 No.539387471

    エウレカと言えばスパロボでストーリーライター流れたときは驚いた

    236 18/10/09(火)17:37:35 No.539387486

    前前前世以外はそんなバンプでもないのか

    237 18/10/09(火)17:38:04 No.539387561

    >こんちくしょうめ好き… そういう正解に大正解を持ってくる模範解答を持ってくるのはこういうスレに良くないと思うの

    238 18/10/09(火)17:38:16 No.539387598

    声優だから声はアニメに合うけど よく聞いたらチャラめのラブソングしか歌ってねーな…ってなるGRANRODEO

    239 18/10/09(火)17:38:23 No.539387616

    強姦歌~

    240 18/10/09(火)17:38:42 No.539387674

    咲のOPみたいなもんかと…

    241 18/10/09(火)17:39:12 No.539387744

    >声優だから声はアニメに合うけど >よく聞いたらチャラめのラブソングしか歌ってねーな…ってなるGRANRODEO 君のぞ発端だし

    242 18/10/09(火)17:39:30 No.539387788

    >声優だから声はアニメに合うけど >よく聞いたらチャラめのラブソングしか歌ってねーな…ってなるGRANRODEO サウンド自体はヘヴィメタルでそれに聞き取りやすくよく通る男ボーカルなのが成功してると思う

    243 18/10/09(火)17:39:32 No.539387795

    エヴァOPの人って元々歌手としての方向性が違うってのもあるけど エヴァの知名度だけで起用したんだろうなって肩透かしをPXZとクロスアンジュで感じた

    244 18/10/09(火)17:40:00 No.539387886

    sakuraって全部で9話しか流れてないんだな 最終だからか1番印象に残ってるわ

    245 18/10/09(火)17:40:27 No.539387953

    るろ剣はそばかすは許せる 1/2がひどいよ…

    246 18/10/09(火)17:40:34 No.539387975

    >sakuraって全部で9話しか流れてないんだな >最終だからか1番印象に残ってるわ 曲自体めっちゃいいからな…

    247 18/10/09(火)17:41:18 No.539388102

    >1/2がひどいよ… 映像はめっちゃ合わせに来てる 接待と言っていい