ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/09(火)12:28:04 No.539343337
ネットだけで新作アニメ追ってると何処で何が始まってるのか分からなくなる時が多々あるんだけど アンテナ低過ぎ? 「」はどこで情報仕入れてるの
1 18/10/09(火)12:40:30 No.539345863
dアニメの今期配信一覧で選びつつ ここのカタログで見かけるのを後から見てる
2 18/10/09(火)12:43:03 No.539346352
しょぼいカレンダーで今日何があるかなとか見てるくらいだよ
3 18/10/09(火)12:44:08 No.539346563
新作アニメが毎期たくさん放映されてるのに話題になるのは一部だけでしんどい業界だなあと思う
4 18/10/09(火)12:45:55 No.539346893
>「」はどこで情報仕入れてるの トルネのアニメ新番組で良さそうなの片っ端から登録して一話だけは見る
5 18/10/09(火)12:56:49 No.539348890
>新作アニメが毎期たくさん放映されてるのに話題になるのは一部だけでしんどい業界だなあと思う 粗製乱造を進めたのは業界自身だから自業自得
6 18/10/09(火)12:57:57 No.539349117
うずらインフォでチェックして配信で見る
7 18/10/09(火)13:02:07 No.539349848
>新作アニメが毎期たくさん放映されてるのに話題になるのは一部だけでしんどい業界だなあと思う ちゃんと面白い作品はすぐにSNSで拡散されて埋もれる事がなくなったし…
8 18/10/09(火)13:07:10 No.539350621
時期になったらトルネで新を見るだけでいいし
9 18/10/09(火)13:09:12 No.539350944
アニメ 新番組 で検索すれば放送局も日時も手に入るから後はレコで毎週設定すればいい話
10 18/10/09(火)13:10:55 No.539351183
新作はクール決まってるんだからその時期チェックするだけだねえ 突発的なのはしょぼかれをちょいちょいチェックするのが便利だと思う
11 18/10/09(火)13:12:10 No.539351346
BS11ほか諸々以外にも有料チャンネルの無料枠がたまにあったりするから気をつけよう 今期はないはずだけど
12 18/10/09(火)13:13:52 No.539351576
見逃しても大抵は配信あるしなと思うと気にすることもなくなった…
13 18/10/09(火)13:16:08 No.539351887
ここ
14 18/10/09(火)13:17:18 No.539352063
改変期の2週目まで番組表からジャンルアニメに絞って新の入ってるのを全部録画 たまに時期がズレた3~4週目に始まるのはチェック忘れたりする あとはここでスレが頻繁に立ってれば何かしらが面白いんだろうと思って見るそして合えば視聴継続する
15 18/10/09(火)13:17:57 No.539352151
テレビだとほぼ見ないから配信サイトでやってるかどうかだな
16 18/10/09(火)13:18:07 No.539352170
全部録画しておくといい
17 18/10/09(火)13:18:31 No.539352225
EPGの10~02時付近をチェックするだけだぞ俺
18 18/10/09(火)13:19:05 No.539352284
うずらインフォがカタログ式で見やすい 放送前に次のクールの情報集めだすからチェックも早い
19 18/10/09(火)13:20:36 No.539352500
ニコニコとかGYAOとか配信サイトで今期の配信一覧あるからそれ見る あと「」が今季のアニメでスレ立てるからそれで見たい奴の公式サイト行って配信情報探す
20 18/10/09(火)13:21:24 No.539352606
レコーダーが勝手に新番組は録画してくれるから細かくチェックさえすれば良いんだけどね でも話題になってからでも見る方法があるから良い時代になった
21 18/10/09(火)13:22:13 No.539352709
最近は配信増えて見逃しても8割くらいは何とかなるな まあいくつか動画サービスには加入してんだけど
22 18/10/09(火)13:23:02 No.539352800
田舎だからBSに完全依存してるけど 見られるやつだけ録画してみる、無理なのは無理してネットで追ったりしない・・・それでも最終的に2~3本になる
23 18/10/09(火)13:23:18 No.539352844
今はアニメを後追いするのも楽でいいよね