虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/09(火)11:09:42 島強くね? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/09(火)11:09:42 No.539333500

島強くね?

1 18/10/09(火)11:12:24 No.539333721

>山強くね?

2 18/10/09(火)11:14:20 No.539333903

>森強くね?

3 18/10/09(火)11:15:30 No.539334008

ツイデスマンだけど知らなかった… su2647435.jpg

4 18/10/09(火)11:15:32 No.539334010

>島強くね? >山強くね? >森強くね? じゃあ全部入れたら最強の組み合わせになるな!

5 18/10/09(火)11:16:28 No.539334119

>ツイデスマンだけど知らなかった… >su2647435.jpg それでも時々事故るんですけど!

6 18/10/09(火)11:16:44 No.539334148

>ツイデスマンだけど知らなかった… >su2647435.jpg いいじゃない!

7 18/10/09(火)11:17:08 No.539334185

>ツイデスマンだけど知らなかった… 何となく確率通りではない違和感があったがなるほど…

8 18/10/09(火)11:17:33 No.539334240

>それでも時々事故るんですけど! その後のドローも同じぐらい重要だしな

9 18/10/09(火)11:18:05 No.539334294

言われてみればノーランドとかオールランドとか殆ど見ないな…

10 18/10/09(火)11:18:15 No.539334310

土地5連とか6連ドローとかもしないようにしっかりデッキ混ぜてくだち!!!!!

11 18/10/09(火)11:19:15 No.539334425

土地だけ見れば一回フリーマリガンが許されているようなプログラムなのか

12 18/10/09(火)11:19:49 No.539334477

>土地5連とか6連ドローとかもしないようにしっかりデッキ混ぜてくだち!!!!! それがたまに起こるのこそがしっかり混ぜられてる証拠なんだよ!!

13 18/10/09(火)11:20:11 No.539334519

関係ねえマリガンしてえマリガンして勝ちてえ

14 18/10/09(火)11:23:41 No.539334857

最近ほぼ単色ばっか使ってたせいで2~3色を強いられるシールドが色事故起こしてつらい

15 18/10/09(火)11:24:47 No.539334956

今の状態だとショックランドが一種類しか使えない三色デッキがつらい… ラヴニカの献身まだかな…

16 18/10/09(火)11:25:19 No.539335005

18枚山を入れててもしょっちゅう1になるのですが

17 18/10/09(火)11:25:20 No.539335011

ただただ特殊地形を咎めたい 何かいいカードないかな

18 18/10/09(火)11:27:12 No.539335176

>18枚山を入れててもしょっちゅう1になるのですが 構築で土地18なら1マナあれば当分不自由しないデッキになってるべきでしょ

19 18/10/09(火)11:27:20 No.539335187

>土地だけ見れば一回フリーマリガンが許されているようなプログラムなのか アリーナでアグロが強い理由が少し分かった気がする…

20 18/10/09(火)11:27:27 No.539335206

>ただただ特殊地形を咎めたい >何かいいカードないかな スタンだと高山の月はむしろメリットを与えるし血染めの太陽は廃墟の地くらいにしか効かないか… 多色化だけを咎めるならそれこそ廃墟の地がいいんだけど

21 18/10/09(火)11:27:51 No.539335238

スタンで18枚なら普通リミテの話じゃね?

22 18/10/09(火)11:28:38 No.539335324

「18枚の山だ」は18枚の山と4枚の不毛の大地なので土地枚数自体は22枚ぐらいあった方が良いぞ

23 18/10/09(火)11:29:06 No.539335373

所詮2回分でしか無いのなら 2回とも土地1だとそうもなろうよ

24 18/10/09(火)11:29:46 No.539335445

ケルドレッドでも20枚くらいは入ってるからな土地 18は1マナ火力ぎっちり入れたフルバーンに近いデッキのイメージ

25 18/10/09(火)11:30:08 No.539335489

ダブマリだし土地引かないしあーこれ無理だな…ってなっても続けてると意外と勝てたりする

26 18/10/09(火)11:30:15 No.539335504

適切な土地の枚数がわからなくて… いやデッキによるし回して調整してくものだってのは分かってるんだけど

27 18/10/09(火)11:31:05 No.539335592

>スタンで18枚なら普通リミテの話じゃね? アリーナリミテで赤単組むのは結構難しそうっていうかよく浮気せずに耐えられるなって感心する

28 18/10/09(火)11:31:05 No.539335593

su2647449.jpg ドラフトで7勝出来たよやったー 茨の副官を2枚ピック出来て報酬パックからも1枚来てうれしい

29 18/10/09(火)11:31:24 No.539335625

回してて土地少ないな…と思って1枚増やすと急に土地ばっか引いて減らすと全然引かなくなる どうして…

30 18/10/09(火)11:31:27 No.539335639

>スタンで18枚なら普通リミテの話じゃね? 意味がわからん

31 18/10/09(火)11:31:57 No.539335692

>ドラフトで7勝出来たよやったー すごい

32 18/10/09(火)11:32:58 No.539335814

赤単で土地引いて負けるたびに一枚減らしていったら山18枚になったよ 蒸気族が割となんとかしてくれたりくれなかったりする

33 18/10/09(火)11:33:23 No.539335861

>茨の副官を2枚ピック出来て報酬パックからも1枚来てうれしい いいなー

34 18/10/09(火)11:34:31 No.539335976

土地18でも手札7枚中2枚ぐらいは土地来るしアリーナの初期ハンド仕様だとありなのかもしれん…

35 18/10/09(火)11:35:41 No.539336097

>土地18でも手札7枚中2枚ぐらいは土地来るしアリーナの初期ハンド仕様だとありなのかもしれん… 仕様を逆手に取ればアリーナでしかできないようなキチガイマナ基盤デッキとかも出来るのかもな

36 18/10/09(火)11:36:22 No.539336154

この仕様だと紙とかMOよりは土地詰めても回ってしまいそうだな… MTGAだと勝てるデッキとかそのうち出てきてしまうのかな

37 18/10/09(火)11:36:49 No.539336198

その仕様があっても結局は1回マリガン無料程度の差だから根本的にマナ基盤がおかしいデッキは無理だと思うよ

38 18/10/09(火)11:36:59 No.539336217

>ツイデスマンだけど知らなかった… その仕様で ワンランド ワンランド ワンランドキープトップスペルボトム してるとどれだけ運がないってことになるの!?

39 18/10/09(火)11:37:28 No.539336271

例えば土地:生物:呪文が20:20:20で入ってる60枚デッキで初手7枚…は3で割り切れないから1マリして初手6枚の内訳は2:2:2になることが多いと一見思うじゃん 実は4回に1回もない

40 18/10/09(火)11:38:23 No.539336369

そういうのが印象に残るだけなんだろうけど土地四連引きとかが多い気がする

41 18/10/09(火)11:38:43 No.539336413

2マナ以下が多い単色アグロなら土地20ぐらいでもいける・・・のか?

42 18/10/09(火)11:39:51 No.539336536

今こそゼロックス理論復活の時だな

43 18/10/09(火)11:40:11 No.539336573

>MTGAだと勝てるデッキとかそのうち出てきてしまうのかな この仕様なら初手依存度の高いアグロは地味に強くなってるはずだな

44 18/10/09(火)11:40:44 No.539336634

>2マナ以下が多い単色アグロなら土地20ぐらいでもいける・・・のか? 前環境の赤単アグロがそんな感じだった ボーマットを始めとする強力な1マナ域があったからこそという面もあるから今も通用するかはわからないけど

45 18/10/09(火)11:41:12 No.539336684

しかし実際のところ紙は紙でめちゃくちゃ偏ってるのでどっちが有利とも言い切れない

46 18/10/09(火)11:42:07 No.539336776

5T連続山を引いたので爆発四散したんだけどこれちゃんとシャッフルされてるの?

47 18/10/09(火)11:42:49 No.539336862

>5T連続山を引いたので爆発四散したんだけどこれちゃんとシャッフルされてるの? >それがたまに起こるのこそがしっかり混ぜられてる証拠なんだよ!!

48 18/10/09(火)11:42:53 No.539336870

紙だとうんぬんは 紙でやってるときにシャッフルが不十分か積み込んでるって話でしかない

49 18/10/09(火)11:43:09 No.539336899

>ツイデスマンだけど知らなかった… >su2647435.jpg わざわざツイプリしなくてもローディング中の説明に書いてあるよ!

50 18/10/09(火)11:43:18 No.539336917

ちゃんとシャッフルすると塊がどこかにできるんだよ 人力シャッフルだと最初の時点で固まらないようにしちゃう人がほとんどだけど

51 18/10/09(火)11:43:40 No.539336955

ずっと土地引く方vsずっと土地引かない方

52 18/10/09(火)11:44:21 No.539337029

>してるとどれだけ運がないってことになるの!? 上の仕様通りなら1ランド以下を2*3回連続だからすばらしく運がないな…

53 18/10/09(火)11:44:23 No.539337035

>8T連続山を引いたので爆発四散したんだけどこれちゃんとシャッフルされてるの?

54 18/10/09(火)11:44:29 No.539337057

>ずっと土地引く方vsずっと土地引かない方 長引いた時マナスクリューの方が強いんだっけ

55 18/10/09(火)11:44:41 No.539337078

自分の土地事故ばかり印象に残るけど分からないだけで自分と同じくらい相手だって土地事故起こしてるんだ

56 18/10/09(火)11:45:02 No.539337125

ちょっと劣勢な時にドローで土地引いてくると死を覚悟するよね

57 18/10/09(火)11:45:22 No.539337168

>ずっと土地引く方 絶望感はこっちの方がある

58 18/10/09(火)11:45:47 No.539337210

>ちゃんとシャッフルすると塊がどこかにできるんだよ >人力シャッフルだと最初の時点で固まらないようにしちゃう人がほとんどだけど 流石に競技シーンだと無作為ちゃんとするように意識してるけどね デッキ見てカードをばらけさせる挙動は場合によっては警告食らう

59 18/10/09(火)11:45:53 No.539337220

シャッフル自体かなり細かい単位で回数増やさないと ある程度固まるからね

60 18/10/09(火)11:46:04 No.539337239

〇〇さえ引ければまだ勝ちの目があるは大抵引かない

61 18/10/09(火)11:46:16 No.539337263

相手がスクリューかフラッド起こしてるとしたら土地2以下でずっと止まってる以外はフラッドの方が弱いよね

62 18/10/09(火)11:46:30 No.539337291

実験の狂乱さえ引ければ土地事故もプラスに変わるんだ!よし実験狂乱ドロー! 山セット山

63 18/10/09(火)11:46:38 No.539337309

>わざわざツイプリしなくてもローディング中の説明に書いてあるよ! まじでっ!?

64 18/10/09(火)11:47:09 No.539337373

スクリューは土地引いた瞬間溜まってるカードすべてが襲ってくるわけだからな…

65 18/10/09(火)11:47:14 No.539337381

ずっと構築済み使ってて昨日自分で組んでみたんだけどこれ構築済みとそれ以外でマッチング分けてたりする?

66 18/10/09(火)11:47:15 No.539337384

初手は土地1枚以上確定になんねぇかな

67 18/10/09(火)11:47:51 No.539337472

諜報最高という結論に至ったよ俺は…

68 18/10/09(火)11:48:13 No.539337511

>初手は土地1枚以上確定になんねぇかな そうするとデッキに土地1枚のキチガイデッキが最強になったりするので

69 18/10/09(火)11:48:22 No.539337525

初手にアズカンタ置けたときの安心感よ…

70 18/10/09(火)11:48:37 No.539337551

>ずっと構築済み使ってて昨日自分で組んでみたんだけどこれ構築済みとそれ以外でマッチング分けてたりする? ないです ただレア神話レア満載のデッキとコモンアンコ大量のデッキだと目に見えて当たるデッキが違ってくるとか

71 18/10/09(火)11:49:38 No.539337659

デッキ内のレアリティでそこそこ当ててそうな感じがあるのね

72 18/10/09(火)11:49:49 No.539337672

完成形レベルのデッキ使っても構築済みっぽいデッキに当たったりするし関係ないと思う

73 18/10/09(火)11:50:21 No.539337733

フルタップさせる魚が来れば勝てたんです(1losses) フルタップさせる魚が来れば勝てたんです(2losses) フルタップさせる魚が来れば勝てたんです(3losses)

74 18/10/09(火)11:50:32 No.539337756

使ってみるまでわからなかったけど リミテの諜報4マジでヤバいね

75 18/10/09(火)11:50:43 No.539337780

構築済み回してても 配布デッキよく見たしそこはマッチング関係無い気がする

76 18/10/09(火)11:51:16 No.539337849

《溶岩の撃ち込み》をプレイするが、何かするかい? 《溶岩の撃ち込み》をプレイするが、何かするかい? 《溶岩の撃ち込み》をプレイするが、何かするかい?

77 18/10/09(火)11:51:50 No.539337905

リミテじゃなくても諜報4はやばい 占術が0.5ドロー相当と言われてたことを忘れてはならない

78 18/10/09(火)11:52:04 No.539337931

               コスモトロニック・ウェーブ そりゃ来るべき時に来てくれるなら宇宙粒子波は最強カードだよ

79 18/10/09(火)11:52:58 No.539338027

あの諜報のついでで手札に戻っていくやつインチキなんですけお!

80 18/10/09(火)11:53:24 No.539338092

スランの崩落っての引いたから青白コンに入れてみたけどこれ通して勝つ試合結構あってびっくりするした

81 18/10/09(火)11:53:27 No.539338101

本当に俺はこのターンで殺されてしまうのか? テキスト内容を念のため確(爆発四散)

82 18/10/09(火)11:53:29 No.539338105

>あの諜報のついでで手札に戻っていくやつインチキなんですけお! フェロックスを捨ててやれ

83 18/10/09(火)11:54:07 No.539338173

>               コスモトロニック・ウェーブ >そりゃ来るべき時に来てくれるなら宇宙粒子波は最強カードだよ 昨日日本語版の紙でドラフトして吹いたよ…

84 18/10/09(火)11:54:12 No.539338183

>あの諜報のついでで手札に戻っていくやつインチキなんですけお! やだなあ諜報するのにも一工夫いるじゃないですか ライフ2点払いますね

85 18/10/09(火)11:54:20 No.539338201

ゲドンサーガは効く相手にはめちゃくちゃ効くから…

86 18/10/09(火)11:54:20 No.539338202

でかい方戻してちっちゃい方討ち取れるから数字以上のアドバンテージ持ってくんだよね

87 18/10/09(火)11:55:31 No.539338345

何ハンデスが怖い? なら全部自分で捨ててしまえばいいんだよ(アグロ脳)

88 18/10/09(火)11:57:36 No.539338560

つい昨日メタゲームチャレンジで土地1!マリガン!→オール土地!マリガン!→土地ゼロ!マリガン!→土地1!して爆発四散したから信じられないぜ…

89 18/10/09(火)11:57:47 No.539338588

>昨日日本語版の紙でドラフトして吹いたよ… イゼット日本支部はいい仕事するよね

90 18/10/09(火)11:57:49 No.539338597

アグロ嫌過ぎて防衛諜報持ちのやつ入れたくなってきたよ…

91 18/10/09(火)11:59:04 No.539338739

>アグロ嫌過ぎて防衛諜報持ちのやつ入れたくなってきたよ… タフ3だとゴブリンぐらいしか止まらなくない?

92 18/10/09(火)11:59:06 No.539338744

>アグロ嫌過ぎて防衛諜報持ちのやつ入れたくなってきたよ… 軽い除去の方が安定する気がする

93 18/10/09(火)11:59:57 No.539338841

リアルマネー入れたシールドでキチガイ3連土地事故で即敗退してすごく悲しい気持ちになったよ 運だけで負けるなんて悔しすぎる

94 18/10/09(火)11:59:59 No.539338848

アグロが嫌なら喪心はいいぞ アグレッシブな軽いレジェンドいなくなったし

95 18/10/09(火)12:00:17 No.539338887

諜報する1マナ0/3の壁よりは菌類感染の方がアグロによく効くと思う

96 18/10/09(火)12:01:17 No.539339016

>アグレッシブな軽いレジェンドいなくなったし 唯一の例外はタージクさんぐらいか オレリアは4マナだし侮辱使うのも仕方ないよね

97 18/10/09(火)12:01:50 No.539339081

菌類感染も渇望の時も白騎士に効かないの勘弁してほしい

98 18/10/09(火)12:01:59 No.539339105

アグロ対策なら渇望の時も良いぞ 2点ゲインが地味にしみる

99 18/10/09(火)12:02:55 No.539339216

死の重みもなんだかんだでいいカードだよ

100 18/10/09(火)12:03:29 No.539339275

赤単はカーリゼヴが消えてほぼ伝説入らなくなった?

101 18/10/09(火)12:03:32 No.539339283

白騎士は黄金の死か煤の儀式か採取最終を何枚かとって殺すぐらいかなぁ バリスタが居た頃はよかった

102 18/10/09(火)12:04:04 No.539339373

今クロパっていうと青単だけ?

103 18/10/09(火)12:04:14 No.539339392

相手のクリーチャーを除去しながら軽い生物でぼこすか殴るのは快感だぞ!

104 18/10/09(火)12:04:29 No.539339427

煤の儀式使えば大体のアグロ死ぬでしょ

105 18/10/09(火)12:04:59 No.539339491

>今クロパっていうと青単だけ? 青赤もタイプによってはクロパっぽい動きしたり

106 18/10/09(火)12:05:22 No.539339546

お互い妨害なしで好き勝手やるのも楽しいものだぞ

107 18/10/09(火)12:05:38 No.539339578

伝説はイマーラもちょっと見るようになった

108 18/10/09(火)12:06:44 No.539339728

>お互い妨害なしで好き勝手やるのも楽しいものだぞ 呪禁オーラ対決でもないとなんだかんだで相手の行動が自然と妨害になってるし…

109 18/10/09(火)12:06:54 No.539339758

一勝も出来ず3連敗だ

110 18/10/09(火)12:07:26 No.539339833

いつの時代も生物エンチャント付けようとして付け先の生物殺されて立ち消えた時の悔しさは変わらないな

111 18/10/09(火)12:07:44 No.539339873

常時代替案使ってるようなもんか

112 18/10/09(火)12:07:49 No.539339887

セラからの翼は何か地味だなと思ってたのに馬に付くとマジで強い

113 18/10/09(火)12:07:50 No.539339891

ライフ詰めるってことは相手の動きを制限することでもあるからね お互い好き勝手なんてのはありえないのだ

114 18/10/09(火)12:07:54 No.539339904

死の重みはラノエル落とせるからえらい

115 18/10/09(火)12:08:03 No.539339932

リミテ3連敗は構築を見直したくなるな

116 18/10/09(火)12:09:06 No.539340066

諜報! 諜報解除! 諜報! ハンドがなくなったのかわいいね❤️ 死ねよ

117 18/10/09(火)12:09:13 No.539340087

後手の土地3枚キープヨシ!からボコボコに殴り倒されるまで土地がこないのいいよね…手札に4マナ以上のカードが溢れまくる

118 18/10/09(火)12:09:39 No.539340159

それは4マナ以上入れすぎなのでは…

119 18/10/09(火)12:10:10 No.539340236

>煤の儀式使えば大体のアグロ死ぬでしょ 先手はいいけど後手だと間に合わないことが多い…… 軽い除去で干渉しとかないと駄目かね

120 18/10/09(火)12:10:10 No.539340237

煤はもちろん強いんだけど俺が当たる相手が大概コントロールだから減らしたくなる 絶対減らした瞬間アグロが殴ってくる

121 18/10/09(火)12:10:56 No.539340347

コントロールムカつくから打ち消されないカードだけ使う

122 18/10/09(火)12:11:22 No.539340418

今はコントロール多いし煤は多くても3枚できれば2枚以下に抑えたいところだ

123 18/10/09(火)12:11:30 No.539340445

召集ってマナカーブのコスト-2くらいで考えてもいいのかな

124 18/10/09(火)12:12:09 No.539340542

すみません私はボーラスさまがカッコよくてボーラスさまデッキを組んだ初心者なのですが どうにもコントロール相手の対戦が苦手です 構築から対コントロール強めるにはどういうカード入れてくといいのでしょうか助けて欲しいのですが

125 18/10/09(火)12:12:38 No.539340611

ボーラスカラーならハンデス

126 18/10/09(火)12:13:23 No.539340748

>召集ってマナカーブのコスト-2くらいで考えてもいいのかな 7マナ生物でも召集持ってれば出せるしそんな感じでも良いかもだな 白緑の片方がメインカラーで生物いっぱいだろうし

127 18/10/09(火)12:13:26 No.539340757

わきまえろよテフェリー!

128 18/10/09(火)12:13:37 No.539340792

>構築から対コントロール強めるにはどういうカード入れてくといいのでしょうか助けて欲しいのですが グリクシスならハンデス積んでおけばコントロールは憤死する

129 18/10/09(火)12:13:41 No.539340801

思考消去4枚入れよう

130 18/10/09(火)12:14:10 No.539340867

>構築から対コントロール強めるにはどういうカード入れてくといいのでしょうか助けて欲しいのですが とりあえず思考消去

131 18/10/09(火)12:14:29 No.539340918

諜報活動も4枚入れよう

132 18/10/09(火)12:14:37 No.539340946

あとイクサランにあるアルゲールの断血/Arguel's Blood Fast コントロールはマジで死ぬ アグロ相手には置けないけど

133 18/10/09(火)12:15:29 No.539341070

>>ツイデスマンだけど知らなかった… >何となく確率通りではない違和感があったがなるほど… そうかなんか妙に事故んないな...とは思ってた

134 18/10/09(火)12:15:47 No.539341119

マナ基盤許せば青黒タッチ赤でボーラス様降臨デッキ組めるよね 除去もたくさんとれるし

135 18/10/09(火)12:16:20 No.539341222

アルゲールの断血は黒のサイド常連だよね メインに入れたいけどアグロに当たるとドローしてる暇マジ無いんだよな…

136 18/10/09(火)12:17:32 No.539341394

無限に帰ってくる生物でライフゲインし続けてアグロの心を折るのも前のアルゲールだったけどね 今だと…骨ドラゴンか

137 18/10/09(火)12:17:53 No.539341446

思考消去いいカードだよね

138 18/10/09(火)12:17:56 No.539341455

>とりあえず思考消去 グリコン流行り始めたらピアスガン積みでどうにかなりそう

139 18/10/09(火)12:18:01 No.539341473

>ハンドがなくなったのかわいいね❤️ >死ねよ やると楽しいやられるとムカつく!

140 18/10/09(火)12:18:09 No.539341494

>マナ基盤許せば青黒タッチ赤でボーラス様降臨デッキ組めるよね ボーラス様結構すぐ落とされるし無理してt赤するよりは虚報活動頼りで良いかな…って

141 18/10/09(火)12:18:20 No.539341523

上でボーラス様について聞いた「」だけどマジでありがとう 本当にMTGはアリーナから入ったから適当に拾ったレシピ真似しながら悩んでたから助かる 赤で入れたいカードが毎ターン蘇生するフェニックスとか赤青のプレインズウォーカーくらいだったしタッチ赤で青黒厚くしてハンデス増やして試してみるよ

142 18/10/09(火)12:19:31 No.539341706

ボーラス様むちゃくちゃ強かったり使われてるわけではないけど値段高い辺り人気キャラなんだなぁって

143 18/10/09(火)12:19:47 No.539341763

>グリコン流行り始めたらピアスガン積みでどうにかなりそう 実際コントロールはピアス増やしてくるかもなぁ

144 18/10/09(火)12:20:14 No.539341840

イゼットとか単体除去多めのコントロールには夜帷の捕食者が思ったより強い

145 18/10/09(火)12:20:18 No.539341845

最近のコントロール相手はいかに諜報活動を捨てさせつつ諜報活動を置くかになってる

146 18/10/09(火)12:20:25 No.539341866

きずなコン楽しいぞ 勝ち筋見つかってなくても雑に連打出来ると勝手に爆破する

147 18/10/09(火)12:20:33 No.539341894

ボーラス様は俺の求めているドラゴン像とは違うけれどシコれるからな…

148 18/10/09(火)12:21:03 No.539341983

>ボーラス様は俺の求めているドラゴン像とは違うけれどシコれるからな… タルキールに帰れ

149 18/10/09(火)12:21:04 No.539341988

今日はぼくの考える最強のボーラス様デッキを披露してもいいのか!? su2647514.png

150 18/10/09(火)12:21:05 No.539341991

コントロール同士のピアスってあんま頼りにならんしハンデスに切ってくれるならそれはそれでいいんじゃないの

151 18/10/09(火)12:21:13 No.539342026

ハンデスしたら公開情報になるの楽

152 18/10/09(火)12:21:31 No.539342066

ターボネクサスは赤青コンに弱いせいか流石に殆ど見なくなったな

153 18/10/09(火)12:21:54 No.539342132

ヘンテココンボ組みたいけど砂時計が心配だ 前スタンのビームとかだと絶対時間切れするよね

154 18/10/09(火)12:22:22 No.539342218

>実際コントロールはピアス増やしてくるかもなぁ というかこれからアゾリウス来るんだったらエスパーコンかトリココンに落ち着きそうだしなぁ

155 18/10/09(火)12:22:23 No.539342221

>コントロール同士のピアスってあんま頼りにならんしハンデスに切ってくれるならそれはそれでいいんじゃないの そりゃもうピアスでハンデス弾けたら気分は最高だしそれでいい

156 18/10/09(火)12:23:07 No.539342369

サイドないからやっぱアグロが強い気がする

157 18/10/09(火)12:23:55 No.539342503

>ボーラス様むちゃくちゃ強かったり使われてるわけではないけど値段高い辺り人気キャラなんだなぁって デュエマでもやらかしたせいでボーラス信者として入ってきた勢力もいるほどです

158 18/10/09(火)12:24:08 No.539342548

ボーラス様まだ見たこと無いな 演出見たいわ

159 18/10/09(火)12:24:33 No.539342628

Dream Eaterが思ったより強いね…

160 18/10/09(火)12:24:36 No.539342634

>ボーラス様は俺の求めているドラゴン像とは違うけれどシコれるからな… 最近はミゼット様と相性がいいよねドラシコおじさん

161 18/10/09(火)12:25:23 No.539342760

ミゼット様の演出はなんか飛んできたと思ったら座りだして可愛い

162 18/10/09(火)12:25:31 No.539342791

>Dream Eaterが思ったより強いね… もろいはもろいんだけど飛行あるしETBが仕事しすぎる

163 18/10/09(火)12:26:27 No.539342997

赤単が強いし早い

164 18/10/09(火)12:26:39 No.539343027

ボーラス様というかドラゴン系の神話は気合入ってる気がする

165 18/10/09(火)12:26:52 No.539343065

トリココン使ってるけど緑単がマジでキツすぎて...

166 18/10/09(火)12:26:54 No.539343076

破滅を囁くものとかコズミックホラーみたいでいいよね

167 18/10/09(火)12:26:58 No.539343094

骨ドラゴンも演出かっこいいらしいね

↑Top