虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/09(火)10:22:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/09(火)10:22:31 No.539329047

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/09(火)10:24:21 No.539329228

(なんだっけ?)

2 18/10/09(火)10:25:31 No.539329331

PSvitaのパチモン?

3 18/10/09(火)10:25:59 No.539329378

素でvitaに見えた

4 18/10/09(火)10:26:14 No.539329402

もうダウンロード出来ないのに持ってるのバレちゃう…

5 18/10/09(火)10:26:29 No.539329430

こんあんあったっけ…あったような…

6 18/10/09(火)10:27:05 No.539329486

学校にゲーム機持ってきちゃダメだよ

7 18/10/09(火)10:27:12 No.539329495

FGOとポケモンGOの友達

8 18/10/09(火)10:27:41 No.539329536

PSPってやつ?

9 18/10/09(火)10:28:21 No.539329596

本気で謎のマシン

10 18/10/09(火)10:28:43 No.539329624

出る時代を間違えた傑物

11 18/10/09(火)10:29:22 No.539329686

PSPの強化版みたいなやつ?

12 18/10/09(火)10:30:36 No.539329803

この時代って携帯もスライドさせてキーボード出す奴とか在った気がする

13 18/10/09(火)10:32:14 No.539329970

今では信じられないけどUMDないから結構駄目な子扱いだった

14 18/10/09(火)10:33:23 No.539330090

バーチャルボーイとかはさておきコレとかゲームボーイミクロとかはまだ持ってる人いそう

15 18/10/09(火)10:33:53 No.539330142

こんなにDL販売が一般化するとは思わなかった 旧に容量増え過ぎ問題

16 18/10/09(火)10:34:28 No.539330199

昔のソニーは冒険したバリエーション機作ってたな

17 18/10/09(火)10:34:55 No.539330240

>今では信じられないけどUMDないから結構駄目な子扱いだった いやでもPSP名乗っておきながら乗り換えができないってのは結構駄目な点では

18 18/10/09(火)10:35:23 No.539330271

昔…?

19 18/10/09(火)10:41:57 No.539330905

割れ全盛期にそういうやつ御用達なハードって印象しかない

20 18/10/09(火)10:42:42 No.539330976

ゲームギアか何か?

21 18/10/09(火)10:45:33 No.539331232

PCエンジンGTって奴だろ?

22 18/10/09(火)10:46:58 No.539331361

GOとUが出てた頃はゲーム業界終わってんなと思ったよ

23 18/10/09(火)11:15:17 No.539333992

(ドリクラしか入ってない…)

24 18/10/09(火)11:19:51 No.539334478

pspの形に特に不満なかったから特に乗り換える理由もなかったな

25 18/10/09(火)11:23:34 No.539334843

>今では信じられないけどUMDないから結構駄目な子扱いだった いやこれは当たり前だろ… とっくにUMD普及してんのに同ハードとは言えんよこれは

26 18/10/09(火)11:25:22 No.539335016

小売が本体分のちょっとしか儲からないしな… この時にDLカードの発想があればまた違ったのかもしれない

27 18/10/09(火)11:27:24 No.539335199

PSP用のソフト(UMD)が一切使えないのにバリエーション機名乗るのはちょっと無理あるよなぁ

28 18/10/09(火)11:32:34 No.539335761

VitaTV…

29 18/10/09(火)11:39:40 No.539336522

本体ちっさくなった分液晶もちっさくなってUMD読み込み機構も省いてんのに なんで従来機より値段高くなってんの?ってなった記憶はある

30 18/10/09(火)11:40:39 No.539336622

やりたいことは分かるけど ちょっと時勢が悪かった

31 18/10/09(火)11:41:43 No.539336738

過去に買ったUMDは使えません買い直してくださいじゃあ不評に決まってる

32 18/10/09(火)11:47:41 No.539337452

結局PSVがそのまま役割を引き継いだ

↑Top