18/10/09(火)10:11:03 絵柄は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/09(火)10:11:03 No.539327859
絵柄はそうでもないがノリが超今風
1 18/10/09(火)10:11:48 No.539327935
能力学園バトルってのがなんか今風だよね
2 18/10/09(火)10:13:44 No.539328118
日常会話がバニーガールについてってのが凄い昔のラノベ感
3 18/10/09(火)10:14:56 No.539328245
実際昔のラノベなのでは?
4 18/10/09(火)10:15:13 No.539328279
長期作品だし…
5 18/10/09(火)10:15:47 No.539328336
でもそろそろ完結しそうなんだろ?
6 18/10/09(火)10:15:47 No.539328337
ガラケーだしね
7 18/10/09(火)10:16:10 No.539328373
なんかでかくね?って思った そういう構図なんだろうけど
8 18/10/09(火)10:17:06 No.539328461
御坂見て理不尽暴力ヒロインって最近減ったなぁって
9 18/10/09(火)10:18:39 No.539328611
考えてみれば一歩間違えば即死のレールガンとか暴力系の枠を超えてるよな…
10 18/10/09(火)10:20:10 No.539328760
今やってる話も11年前発売だぜ!
11 18/10/09(火)10:20:57 No.539328862
>考えてみれば一歩間違えば即死のレールガンとか暴力系の枠を超えてるよな… 一応無効化できる上条さん相手でもなきゃ使わないって言ってるし…
12 18/10/09(火)10:23:45 No.539329175
まぁビリビリの超電磁砲は威力調節できるからあれでもまだお遊び程度の超電磁砲という恐怖
13 18/10/09(火)10:30:28 No.539329790
ビームが撃てる能力ってわけじゃないよね?
14 18/10/09(火)10:35:30 No.539330293
そっちはむぎのん
15 18/10/09(火)10:38:32 No.539330575
ビリビリは10億ボルトの火力もあるけど一番の強みは汎用性 ビームぶっぱは四位のほう
16 18/10/09(火)10:38:57 No.539330615
カタログでインちゃんがグリフィスに見えた
17 18/10/09(火)10:39:41 No.539330687
ビリビリの本懐は素手で出来る電子ハッキングよね
18 18/10/09(火)10:40:38 No.539330782
>ガラケーだしね 5年くらい前のレールガン二期だと上条さんの携帯がスマホになってたような覚えがある
19 18/10/09(火)10:40:41 No.539330788
>ビームが撃てる能力ってわけじゃないよね? 雷撃の槍とか撃てる
20 18/10/09(火)10:41:18 No.539330843
ぶっちゃけわざわざレールガン撃たなくても戦えるよね
21 18/10/09(火)10:42:36 No.539330968
>ぶっちゃけわざわざレールガン撃たなくても戦えるよね わりとなんでもできる 破壊と殺傷目的なら電磁力操作がかなりエグい
22 18/10/09(火)10:44:14 No.539331103
su2647407.png su2647408.png ビリビリの奥の手
23 18/10/09(火)10:45:30 No.539331223
雷撃を槍みたいに撃ったり落雷誘発して落としたり磁力で砂鉄操って高周波ブレードとか巨人とか作れるしレールガンビーム撃てるし電子機器介してクラッキングできるし周囲の建物次第で空飛べるし汎用性は高い 自分に有利な砂鉄フィールド張って聖人ともガチンコできる
24 18/10/09(火)10:45:55 No.539331260
やれやれって言う主人公久しぶりに見た
25 18/10/09(火)10:46:19 No.539331303
壁に張り付いたりスパイダーマンみたいなこともできる 空も飛ぶ
26 18/10/09(火)10:46:23 No.539331307
>5年くらい前のレールガン二期だと上条さんの携帯がスマホになってたような覚えがある あれは一昔前のボタンがスライドするタイプのガラケーだったはず
27 18/10/09(火)10:47:32 No.539331416
ビリビリの携帯は一応ゲコ太モデルのを使いたいという理由であの古いタイプの使ってるから
28 18/10/09(火)10:48:42 No.539331512
真ん中の人は今回壊滅的に出番ないはずなんだけどなんで真ん中陣取ってるの…
29 18/10/09(火)10:49:14 No.539331568
恋愛感情自覚するし…
30 18/10/09(火)10:49:22 No.539331578
>真ん中の人は今回壊滅的に出番ないはずなんだけどなんで真ん中陣取ってるの… 上条さんと同行しないけど出番はちょいちょいあるよ 終盤でも見せ場あるしな
31 18/10/09(火)10:49:36 No.539331604
>ビリビリの奥の手 ロシアの鉄大雪崩がさいつよだと思ってたけどかっこいいな…
32 18/10/09(火)10:50:35 No.539331690
>ロシアの鉄大雪崩がさいつよだと思ってたけどかっこいいな… いやあれも基地壊滅させてるから相当やばいはず
33 18/10/09(火)10:51:52 No.539331808
みこっちゃんは何だかんだ強いわってなるのがいい
34 18/10/09(火)10:52:11 No.539331845
su2647416.jpg 初手で最強技ぶっ放すくらい動揺してたんだな それにしても学園都市砂鉄多いな!
35 18/10/09(火)10:53:19 No.539331969
>みこっちゃんは何だかんだ強いわってなるのがいい 妊婦戦ではビリビリとインさんがいなかったらマジでやばかった
36 18/10/09(火)10:54:38 No.539332088
でも塩にされて負けるのか… いや塩にするって上条さんのドラゴンなんなんだよ神かよ
37 18/10/09(火)10:54:51 No.539332110
>みこっちゃんは何だかんだ強いわってなるのがいい 一端覧祭で多少劣勢とはいえ聖人とも戦えてやっぱレベル5すげぇ…ってなった
38 18/10/09(火)10:55:39 No.539332194
一位二位三位の汎用性と比べると麦のんは本当にビームしかねぇ
39 18/10/09(火)10:55:42 No.539332206
いまだに伏線の一つだからな 神上の討魔
40 18/10/09(火)10:55:43 No.539332207
>いや塩にするって上条さんのドラゴンなんなんだよ神かよ 実際様々な宗教の主神か詰まってるって説が
41 18/10/09(火)10:56:19 No.539332260
>いまだに伏線の一つだからな >神上の討魔 ねーちんなんか知ってるならキリキリ喋ってよ
42 18/10/09(火)10:56:42 No.539332294
ブリュン戦はワルキューレ状態と戦ってほしかった
43 18/10/09(火)10:56:53 No.539332311
>一位二位三位の汎用性と比べると麦のんは本当にビームしかねぇ ビリビリほどじゃないけどもうちょっと色々できるはず 細かい操作ができないからビームぶっぱになるけど
44 18/10/09(火)10:57:04 No.539332328
ねーちんはなんかカッコいい事言ってみただけだよ
45 18/10/09(火)10:57:41 No.539332390
>一位二位三位の汎用性と比べると麦のんは本当にビームしかねぇ 一位だって最初期は反射と物投げぐらいしかしなかった癖に!
46 18/10/09(火)10:57:47 No.539332405
むぎのんは覚醒したらレベル5最強というか作中トップクラスに
47 18/10/09(火)10:58:05 No.539332444
あぁごめんかみじょうのとうまは神浄の討魔だったね それとは別に神上があるだけで
48 18/10/09(火)10:58:21 No.539332473
むぎのんはロボだし整形してるからなにをやってもだめ.
49 18/10/09(火)10:58:39 No.539332505
ロリ妊婦赤ちゃん戦でドラゴンを破壊したときはこんな強かったんだレールガン…ってなった
50 18/10/09(火)10:59:26 No.539332584
時間制限なしの反射と即死タッチと高速移動だけで大概のやつ封殺来るし…
51 18/10/09(火)10:59:41 No.539332613
自分の触れてる空間のベクトル操作して指向性持たせたプラズマまで作るから一位は本当にやばい あいつ演算さえできれば何でも出来るだろ
52 18/10/09(火)10:59:46 No.539332623
腕相撲とか能力なしのストリートバトルとかなら麦のんが一番だし…
53 18/10/09(火)11:00:16 No.539332666
>腕相撲とか能力なしのストリートバトルとかなら麦のんが一番だし… 7位じゃねぇかな…
54 18/10/09(火)11:00:23 No.539332679
むぎのんの超火力ビームは本来即死級の大技でそれを連射とか拡散とかできるし超強いはずなんだ でも即死技のサガとしてネームドにはろくに当たらないから強さがいまいちな印象になってるんだ
55 18/10/09(火)11:01:04 No.539332741
>あいつ演算さえできれば何でも出来るだろ 演算出来ない攻撃多すぎ問題
56 18/10/09(火)11:01:31 No.539332780
松風ていとくんはどんな演技するのか楽しみなんだ 落ち着いてるか軟派キャラ以外の松風ってあんまり見たことがない
57 18/10/09(火)11:01:36 No.539332786
ビームの火力だけならビリビリより強いらしいけどビリビリ戦車まとめて転がして雪崩とかするからそれで?ってなる
58 18/10/09(火)11:01:44 No.539332795
演算より速く殴る!した猫耳喪服未亡人
59 18/10/09(火)11:02:24 No.539332851
引き分けというか相打ちでいいならビリビリ倒せるむぎのん
60 18/10/09(火)11:02:36 No.539332874
電気量ベクトルの指向操作で人体の電子ウィルスコード排斥とかもはや操ろうと思えば操れないものの方が少ないレベル
61 18/10/09(火)11:02:51 No.539332894
>ビームの火力だけならビリビリより強いらしいけどビリビリ戦車まとめて転がして雪崩とかするからそれで?ってなる 実際ビリビリに直撃してないのと弾速遅いってのがネックになってると思うむぎのん まぁ遅いって言ったってそれ避けれるやつどんだけいるかって話だけど
62 18/10/09(火)11:03:28 No.539332948
7位の能力ってまだ劇中で判明してないの?
63 18/10/09(火)11:03:43 No.539332972
そんなに広くない範囲に数万発ぶっ放しても浜面滝壺に当たらない原子崩し
64 18/10/09(火)11:04:25 No.539333032
>7位の能力ってまだ劇中で判明してないの? あいつは魔術とも学園都市との超能力とも違うなにかだよ
65 18/10/09(火)11:04:32 No.539333047
>7位の能力ってまだ劇中で判明してないの? はっきりと説明できない力だと説明されてる
66 18/10/09(火)11:04:37 No.539333055
調整ミスると自分が消し飛ぶビームをすぐキレるむぎのんが使うとサイボーグむぎのんになる
67 18/10/09(火)11:05:04 No.539333084
7位は超能力だよ 原石なのは確定だから
68 18/10/09(火)11:05:20 No.539333106
>そんなに広くない範囲に数万発ぶっ放しても浜面滝壺に当たらない原子崩し 滝壺はともかく浜面は殺す気なかったかもしれない
69 18/10/09(火)11:05:50 No.539333151
>7位は超能力だよ >原石なのは確定だから 学園都市の作る超能力ではないよ!
70 18/10/09(火)11:06:09 No.539333183
科学的な超能力じゃなくて本物の超能力なのかね
71 18/10/09(火)11:06:26 No.539333204
でも三期で一番楽しみにしてるのは麦のんの活躍だよ俺 活躍っていうか面白シーンだけど
72 18/10/09(火)11:06:26 No.539333205
禁書格ゲーのむぎのんも移動スピード遅くてビームの出も遅いから威力ある上にレンジ広いのに録に敵に当たらないキャラだったな…
73 18/10/09(火)11:06:30 No.539333210
学園都市外にレベル5級原石いるって☆のアンテナどうなってるの
74 18/10/09(火)11:07:41 No.539333312
よくわからん!ってことでこれ以上説明されることもないんじゃないかな七位
75 18/10/09(火)11:07:58 No.539333345
ノリが古いっていうか 今古いとされてるノリを作った作品では…
76 18/10/09(火)11:08:07 No.539333357
覚醒したらオッレルス超えるらしいけどあいつの言う事は当てにならんからな…
77 18/10/09(火)11:08:21 No.539333378
>覚醒したらオッレルス超えるらしいけどあいつの言う事は当てにならんからな… 本当にな
78 18/10/09(火)11:08:31 No.539333399
☆は何やってもダメなやつだから
79 18/10/09(火)11:09:31 No.539333488
>でも三期で一番楽しみにしてるのは麦のんの活躍だよ俺 >活躍っていうか面白シーンだけど 遂に地上波でフレ/ンダが見られると思うと興奮してきますね
80 18/10/09(火)11:10:19 No.539333548
そういえばこの作品能力バトルだったな 最近強さ議論が行き着く先が哲学的なアレになるのと似たような感じだったら忘れてた
81 18/10/09(火)11:10:29 No.539333562
フレンダは多分ださすがにマイルド表現になると思う あれそのままだとショッキングすぎる
82 18/10/09(火)11:11:00 No.539333603
オッレルスは「絶対50%になるのが嫌だ!絶対100%にしたい!」って問題抱えてる人に 負方面の100%叩きつけて助けてくれてありがとう世界滅ぼしますされるポンコツだからな…
83 18/10/09(火)11:11:17 No.539333621
>そういえばこの作品能力バトルだったな >最近強さ議論が行き着く先が哲学的なアレになるのと似たような感じだったら忘れてた いまアニメでやってる次のエピソードはもろに能力バトルだ
84 18/10/09(火)11:11:52 No.539333670
バトル漫画はインフレするのが常だし…
85 18/10/09(火)11:12:14 No.539333710
オッレルスは今なにしてんの…
86 18/10/09(火)11:12:21 No.539333717
>上条さんと同行しないけど出番はちょいちょいあるよ >終盤でも見せ場あるしな いるのはわかる なんで真ん中?
87 18/10/09(火)11:13:13 No.539333800
オッレルスは底の見えない強キャラみたいな出方した割りにはあんまり引っ張らずに負けて終わったな
88 18/10/09(火)11:13:17 No.539333805
>バトル漫画はインフレするのが常だし… 実はあんまりインフレはしてない
89 18/10/09(火)11:13:24 No.539333817
そもそも学園都市性の超能力って下地が魔術では?
90 18/10/09(火)11:14:04 No.539333878
オッレルスって一応オーディンの別名なんだっけ? 向こうの神話詳しくないからよくわからないねん
91 18/10/09(火)11:14:31 No.539333920
>オッレルスは今なにしてんの… 力喪ったっぽいし嫁に逆レされてるんじゃね
92 18/10/09(火)11:14:34 No.539333921
麦のんには0次元の極点があるし…
93 18/10/09(火)11:14:42 No.539333930
>>でも三期で一番楽しみにしてるのは麦のんの活躍だよ俺 >>活躍っていうか面白シーンだけど >遂に地上波でフレ/ンダが見られると思うと興奮してきますね これ終わったら電磁砲3期でフレンダと佐天さんの話が見れますね!
94 18/10/09(火)11:14:43 No.539333933
レールガンとか読んでてワクワクしてくる正統な能力バトル漫画だから安心してほしい
95 18/10/09(火)11:14:51 No.539333947
新約は強さ議論するのもアホらしくなってきてるし強さそのものが大して重要視されなくなってきてるけどアニメでやる分は能力バトルものだと思う
96 18/10/09(火)11:14:53 No.539333954
>オッレルスって一応オーディンの別名なんだっけ? >向こうの神話詳しくないからよくわからないねん オーディンじゃなくてウルだね
97 18/10/09(火)11:15:07 No.539333975
>力喪ったっぽいし嫁に逆レされてるんじゃね でもフィアンマは妖精化を攻撃に転じてたしオッレルスもなんかしてるかもしれない
98 18/10/09(火)11:15:28 No.539334005
1巻はボスがペンちゃんで魔神の存在とその力にも言及されてるという
99 18/10/09(火)11:15:38 No.539334015
>オッレルスって一応オーディンの別名なんだっけ? オーディンじゃなくてオーディンの前任者のウルの方
100 18/10/09(火)11:15:43 No.539334020
>麦のんには0次元の極点があるし… 学園都市支配ルート来たな…
101 18/10/09(火)11:16:05 No.539334073
>これ終わったら電磁砲3期でフレンダと佐天さんの話が見れますね! 外道~!!
102 18/10/09(火)11:16:30 No.539334124
神の右席までは概念系能力バトルだったと思う 新約というか魔神編からはもはや神々の領域で戯れてる
103 18/10/09(火)11:17:17 No.539334203
>オーディンじゃなくてウルだね 元ネタはオーディンの代わりに王になった人だったのね オーディンの知らなかったクソなエピソードを新たに知った
104 18/10/09(火)11:17:26 No.539334228
右席級がデフォな新約魔術サイド
105 18/10/09(火)11:18:06 No.539334297
オッティはオーディンのクソエピソードを知らない髭がやった出来るから便利だな…
106 18/10/09(火)11:18:35 No.539334346
>右席級がデフォな新約魔術サイド 魔術サイドというかさすがに右席級なのは魔神クラスの相手だよ!
107 18/10/09(火)11:18:48 No.539334374
新刊は久々にちゃんとしたルールがある魔術とのバトルって感じだったよ 攻略法も好き
108 18/10/09(火)11:19:31 No.539334451
オッレルスの嫁がサラッと右席クラスとか書かれててマジかよってなるなった
109 18/10/09(火)11:19:59 No.539334490
>オッティはオーディンのクソエピソードを知らない髭がやった出来るから便利だな… 知らないマッチョ髭は婚活事情でもクズ爺だったからな
110 18/10/09(火)11:20:03 No.539334500
フィアンマの俺様が勝つまで能力値上げるのをやめない的な能力の時点で大概だと思うけど 実際に魔神はそんな次元の遥か上のレベルだからもう凄い
111 18/10/09(火)11:20:19 No.539334529
雷神トールは魔術って感じだな 全能は知らん
112 18/10/09(火)11:20:43 No.539334565
☆が可愛いそれだけじゃ不満かね
113 18/10/09(火)11:21:12 No.539334610
聖人は凄いんだろうけど最初に出たのがねーちんのせいで今ひとつ凄さが…
114 18/10/09(火)11:21:25 No.539334633
>知らないマッチョ髭は婚活事情でもクズ爺だったからな オーディンのクズエピソードを煮詰めてお出しされたようなヒゲだった しかしそれでもオティヌスと同位体だから力は同じという化物
115 18/10/09(火)11:22:30 No.539334729
>☆が可愛いそれだけじゃ不満かね TSJKおじさん来たな…
116 18/10/09(火)11:23:18 No.539334798
ねーちんは今でもかませに使われるくらいの安定した強さだし…
117 18/10/09(火)11:23:45 No.539334864
かまちー魔術関係の元ネタよくわからないとこからも持ってくるから普通に誰かに解説してもらわないと気づかないのも多い
118 18/10/09(火)11:25:00 No.539334970
正直計算外のこと起こってめっちゃ怯えてたJK☆は結構シコれるなこいつと思いました
119 18/10/09(火)11:25:52 No.539335051
ファックしようか上条当麻
120 18/10/09(火)11:25:59 No.539335063
僧正戦は楽しかったけど…読んでて疲れる…!
121 18/10/09(火)11:26:17 No.539335091
>かまちー魔術関係の元ネタよくわからないとこからも持ってくるから普通に誰かに解説してもらわないと気づかないのも多い トラウィスカルパンテクウトリの槍!とか出てきた時ああアステカ神話のアレかーってなった読者が果たして何人いるのか
122 18/10/09(火)11:26:54 No.539335148
そういや明日新刊発売だね ITSNがヒーローと一緒に戦っちゃうのか
123 18/10/09(火)11:28:10 No.539335271
これほんとに終わるんだろうか
124 18/10/09(火)11:28:14 No.539335281
不完全とはいえ天使的なものと打ち合ってるから堕天使エロメイドもスペック的にはヤバいはずだけど上条さんの周りヤバい人集まりすぎて埋もれる
125 18/10/09(火)11:28:28 No.539335307
禁書アニメのCMであにうえのCMもやってくれないかなーって期待してる 読者増えて欲しい
126 18/10/09(火)11:28:50 No.539335341
禁書好きはもうおっさん
127 18/10/09(火)11:29:29 No.539335413
もうライフワークにするつもりじゃねぇかな…かまちーまだ若いけど…
128 18/10/09(火)11:30:23 No.539335524
電撃側が終わらせてくれなさそう
129 18/10/09(火)11:30:38 No.539335547
一応青天井のインフレは理想送りくんが一掃してくれた ☆級の黄金連中がわんさか復活したけどたぶん再生怪人の法則でそこまでひどいことにはならないはず
130 18/10/09(火)11:30:51 No.539335567
ねーちんはビリビリとカブトムシの間くらいの強さのイメージ
131 18/10/09(火)11:31:37 No.539335651
サトリナの中学生役きつくなってない? 大丈夫?
132 18/10/09(火)11:31:51 No.539335681
あいつ勝手に打ち合わせすらしてない続きの原稿書いてくるし…
133 18/10/09(火)11:32:05 No.539335703
かまちー自身は作品を完結できるってのはインテリビレッジでわかったからそこは心配してない
134 18/10/09(火)11:32:40 No.539335776
目指せグインサーガ
135 18/10/09(火)11:32:41 No.539335779
>サトリナの中学生役きつくなってない? >大丈夫? 最近年長者のキャラ多かったけど大丈夫
136 18/10/09(火)11:33:38 No.539335890
ビリビリはなんだかんだちょくちょく声を聞くからな
137 18/10/09(火)11:33:57 No.539335926
>あいつ勝手に打ち合わせすらしてない続きの原稿書いてくるし… いつだったか執筆の休憩として趣味の執筆して休んでるとか言ってたよね
138 18/10/09(火)11:35:34 No.539336082
まぁ慎ましく暮らすならもう一生何もしなくても生活できるだけの金はあるだろう
139 18/10/09(火)11:36:12 No.539336142
今やってる話片付けた後そのまま新新章とか始まりかねない
140 18/10/09(火)11:36:27 No.539336161
漫画家が息抜きにネットにあげるためだけの落書きをするようなもんだろう まぁ書く作品が違うと脳の使う部分も別って感覚なんだろうな…
141 18/10/09(火)11:36:45 No.539336189
☆ぶん殴ったし学園都市はなくなったし黄金と悪魔関係終わらせたら後何やんのって感じではある
142 18/10/09(火)11:37:18 No.539336256
長期作は途中で筆が止まるラノベ作家が多い中 こんだけぼんぼんと書けるのはすごい
143 18/10/09(火)11:37:48 No.539336315
>>サトリナの中学生役きつくなってない? >>大丈夫? >最近年長者のキャラ多かったけど大丈夫 何だったら見た目中学生の合法マダムもやってたから余裕余裕
144 18/10/09(火)11:38:15 No.539336360
とあるのSS全盛期だったのってもう7年ぐらい前か?
145 18/10/09(火)11:38:24 No.539336370
湧き出るアイディアを形にしないと死んじゃうよぉ!!ってタイプなんだろうな…
146 18/10/09(火)11:38:33 No.539336389
蒲池の一番偉いところはSNSをやってないこと
147 18/10/09(火)11:38:42 No.539336412
>☆ぶん殴ったし学園都市はなくなったし黄金と悪魔関係終わらせたら後何やんのって感じではある それこそ龍神や神浄・神上関係とかかもね
148 18/10/09(火)11:39:20 No.539336489
>☆ぶん殴ったし学園都市はなくなったし黄金と悪魔関係終わらせたら後何やんのって感じではある セレマの神とかあるしまだまだいける
149 18/10/09(火)11:39:51 No.539336537
>蒲池の一番偉いところはSNSをやってないこと 正直あんまり好きな作家や漫画家さんにはSNSをやってほしくないと思ってるところはある
150 18/10/09(火)11:41:33 No.539336717
セレマとかテレマとかよくわかんね!とはなる ☆が学園都市に天界めいたものを作ろうとしてたのはそれが目的なんじゃなくてエイワスや人工天使作るためだよね?
151 18/10/09(火)11:41:37 No.539336726
あいつヒを新しい掲載紙かなんかだと勘違いしてやがるぜ!!
152 18/10/09(火)11:42:08 No.539336781
>蒲池の一番偉いところはSNSをやってないこと まあヒで数文字で設定明かすくらいならそのネタで上下巻書きたい人だろうし…
153 18/10/09(火)11:42:47 No.539336853
>☆ぶん殴ったし学園都市はなくなったし ちょっと待て なんだそれは
154 18/10/09(火)11:42:58 No.539336880
かまちーはSNSやってない代わりにMHFではいむーと延々と駄弁ってるという話が昔あったな
155 18/10/09(火)11:43:17 No.539336915
>ちょっと待て >なんだそれは 嫁!じゃなくて読め!
156 18/10/09(火)11:43:25 No.539336928
>☆が学園都市に天界めいたものを作ろうとしてたのはそれが目的なんじゃなくてエイワスや人工天使作るためだよね? AIM拡散力場を広げて人工の位相で物質界を覆って魔術を絶滅させることじゃないかな
157 18/10/09(火)11:43:30 No.539336939
>かまちーはSNSやってない代わりにMHFではいむーと延々と駄弁ってるという話が昔あったな いつ執筆を…?
158 18/10/09(火)11:43:41 No.539336956
https://youtu.be/YcFxVVRKinM 実はさり気なく発表されたこっちも結構楽しみにしてる
159 18/10/09(火)11:44:03 No.539336993
かまちーもしてはヒは文字数制限がつらいというのもありそう そんな限られた文字数で伝えたいことやりくりするなら実際に本にして出版するからあの人
160 18/10/09(火)11:44:39 No.539337073
アニメでしか追ってないから アニオタwikiでさらっとみると今そんなんになってるの…ってなる 魔人とか何百回も色んなパターンの世界やらされるとかそいつがヒロインになるとか…
161 18/10/09(火)11:44:47 No.539337094
>AIM拡散力場を広げて人工の位相で物質界を覆って魔術を絶滅させることじゃないかな あぁ魔術の位相消すのにはそっちのがいいか でも学園都市規模でも大変なのに世界中だと気の長い話になりそうだ
162 18/10/09(火)11:45:31 No.539337182
何百じゃなくて万とかの単位じゃなかったっけ
163 18/10/09(火)11:46:26 No.539337284
オティヌスはやらかしたこともかなり酷かったけどそこまでして帰りたかった世界に帰るための手段を投げ捨てでも上条さんを助けたからね 犠牲になるなんて許さねぇ!
164 18/10/09(火)11:46:32 No.539337297
上条さんって右手とか無しでも化け物では?
165 18/10/09(火)11:46:53 No.539337337
>上条さんって右手とか無しでも化け物では? 普通の高校生ぜ
166 18/10/09(火)11:47:18 No.539337391
10031回オティヌスに殺されてる そしてオティヌスのとこに辿り着くまでに数億回死の世界ループしてるので数千兆は軽く死んでるはず
167 18/10/09(火)11:48:14 No.539337514
加 莫
168 18/10/09(火)11:48:45 No.539337564
オティヌスの眼の前で死にながら会話を重ねていくとことかマジいいシーンなんすよ そこに来るまでに一度明確に折れたから余計に
169 18/10/09(火)11:49:48 No.539337671
これは理解者…