18/10/09(火)07:37:53 そんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/09(火)07:37:53 No.539314407
そんなに食べてないんだけどな~ なんでかな~
1 18/10/09(火)07:38:34 No.539314477
記憶中枢の破壊
2 18/10/09(火)07:38:37 No.539314482
こういう顔のデブいる…
3 18/10/09(火)07:39:01 No.539314508
肥満あるある早く言いたい~
4 18/10/09(火)07:40:45 No.539314631
そこはかとない笹木
5 18/10/09(火)07:41:00 No.539314647
俺に髪生やした様な似顔絵を勝手に使うな
6 18/10/09(火)07:41:43 No.539314705
極端な食生活だ
7 18/10/09(火)07:48:18 No.539315188
デブは食べてる癖に食べてないとか言うから
8 18/10/09(火)07:48:58 No.539315239
そんなことあるの…
9 18/10/09(火)07:51:15 No.539315408
普段みたいなカロリー高いメニューじゃなくても 動かずに3食ちゃんと食べると太るよ
10 18/10/09(火)07:51:51 No.539315470
上の例は一食?一日?
11 18/10/09(火)07:53:23 No.539315599
カタ笹木
12 18/10/09(火)07:53:49 No.539315632
量的に考えて一回だろ 一日でこれだけとか少なすぎて餓死するわ
13 18/10/09(火)07:58:47 No.539316041
1回の食事でカツカレーとハンバーガーのセットと牛丼を…?
14 18/10/09(火)08:12:31 No.539317112
カツカレーはおかず ハンバーガーはサラダ 牛丼はごはん 何も問題ない
15 18/10/09(火)08:14:08 No.539317256
黙れデブ
16 18/10/09(火)08:16:22 No.539317443
夜勤の日は夜食でおにぎりを食う程度 夜勤明けは寝て過ごすので一日二食か一食で終わり 太れない
17 18/10/09(火)08:16:33 No.539317460
どうやって一緒に食べた
18 18/10/09(火)08:17:56 No.539317572
痴呆老人じゃねーか!
19 18/10/09(火)08:18:22 No.539317609
お菓子はノーカン
20 18/10/09(火)08:20:20 No.539317788
貧乏人はダイエットに勤しんでくれや!ギャハハハハハハ!
21 18/10/09(火)08:21:05 No.539317846
デブってたくさん食ってお菓子もばくばく食って金あるよな
22 18/10/09(火)08:22:54 No.539317986
>デブってたくさん食ってお菓子もばくばく食って金あるよな 手持ちの金のうち食うことに使う比率が高いだけだよ!
23 18/10/09(火)08:24:00 No.539318070
質を問わずに量を食うだけなら案外安くついたりする
24 18/10/09(火)08:24:06 No.539318082
人一倍食っても燃費悪くて太れない 極端な事して寝る2時間前に炒飯とか食ってたら糖尿になりかけた
25 18/10/09(火)08:24:24 No.539318112
深夜のカップ焼きそばは最の高
26 18/10/09(火)08:24:31 No.539318127
上は1食なら多すぎだし1日ならむしろ少なすぎる どっちだコレ
27 18/10/09(火)08:25:21 No.539318190
>>デブってたくさん食ってお菓子もばくばく食って金あるよな >手持ちの金のうち食うことに使う比率が高いだけだよ! 同じ服ずっと着てたりするよね…
28 18/10/09(火)08:25:27 No.539318196
そりゃデブだから全部特盛だよ
29 18/10/09(火)08:25:57 No.539318249
>上は1食なら多すぎだし1日ならむしろ少なすぎる >どっちだコレ 1食1食だとしても全部「大盛り」だったらまあこうはなるかなって感じ デスクワークなら特に
30 18/10/09(火)08:26:28 No.539318290
>上は1食なら多すぎだし1日ならむしろ少なすぎる >どっちだコレ 1日分だろう 内訳が常人と同じと考えてはならん カツカレー(ココイチで800g) ハンバーガーセット(Lセットに単品追加) 牛丼(キング) こういうパターンもあるあった
31 18/10/09(火)08:26:50 No.539318319
何も言い返せないわ
32 18/10/09(火)08:27:00 No.539318334
一日これの並盛りで暮らしてるけど普通に太ったよ
33 18/10/09(火)08:27:45 No.539318406
ジャンクフードは太る
34 18/10/09(火)08:28:07 No.539318436
>1日ならむしろ少なすぎる どう低く見積もっても2000kcalは越えてるよね?
35 18/10/09(火)08:29:01 No.539318520
>一日これの並盛りで暮らしてるけど普通に太ったよ 個人差はあるから… 肉体労働なら太らない場合もあるし でも夜に炭水化物多量摂取はだめだ
36 18/10/09(火)08:29:23 No.539318543
1日2000kcalくらいは普通だと思う…
37 18/10/09(火)08:29:52 No.539318593
痩せたらイケメンそうな顔しやがって
38 18/10/09(火)08:30:10 No.539318624
消費量<摂取量なら太る 消費量>摂取量ならしぬ
39 18/10/09(火)08:30:39 No.539318660
>ジャンクフードは太る 夜勤明けにファミチキ&ビール!な生活を一年続けてたら5kg肥えたよ俺…
40 18/10/09(火)08:31:05 No.539318703
>どう低く見積もっても2000kcalは越えてるよね? しかも糖類率結構高めだしね… デスクワークでこれだと絶対太る
41 18/10/09(火)08:31:22 No.539318730
下手に食わない日があると余計太るからな 規則正しく食ってる方がまだマシ
42 18/10/09(火)08:31:23 No.539318733
会社の同僚の糖尿発覚した人じゃないか
43 18/10/09(火)08:31:57 No.539318782
太ってる事に何も思わないけど デブ食生活しながら痩せたいだとか太った事を後悔してる奴は屠殺場送りにしたいマン
44 18/10/09(火)08:32:56 No.539318853
俺120kgなんだけどスレ画みたいにアゴタプタプじゃないからデブじゃないよね
45 18/10/09(火)08:33:29 No.539318904
縦長の円は笹木
46 18/10/09(火)08:34:56 No.539319022
昨日の晩御飯はブロン
47 18/10/09(火)08:35:00 No.539319028
>俺120kgなんだけどスレ画みたいにアゴタプタプじゃないからデブじゃないよね 姿見で横から見た時にスヌーピーの横顔みたいな腹してなければいいよ…
48 18/10/09(火)08:48:31 No.539320078
俺榛名
49 18/10/09(火)08:49:18 No.539320151
デブが食べてない日とかあり得んな
50 18/10/09(火)08:50:10 No.539320226
ダリフラにいた
51 18/10/09(火)08:51:14 No.539320322
食べてない日あるならトータルだとバランス良いし問題ない
52 18/10/09(火)08:52:16 No.539320416
主食は普通の量だけど異様に間食を行ったりしてそれを記憶から消してるのもデブあるある
53 18/10/09(火)08:53:17 No.539320501
食べてない日を挟むと体が栄養蓄えるモードに入って余計太るよ ダイエット終了後のリバウンドと同じ
54 18/10/09(火)08:53:52 No.539320560
動かないならスレ画の食事とるだけで太るよ
55 18/10/09(火)08:55:52 No.539320719
デブの場合は野菜食わないのも多いからなぁ
56 18/10/09(火)08:56:47 No.539320806
スレ画の人痩せればモテるかも
57 18/10/09(火)09:00:41 No.539321125
正直10キロ痩せるだけで大変だったので ここまで太ったらもう諦めるしか無いと思う 運動するだけで各関節が悲鳴上げるだろうし
58 18/10/09(火)09:06:44 No.539321617
〇〇だからカロリーゼロ
59 18/10/09(火)09:07:37 No.539321700
最近観念してジム行くようになったらみるみる体重が落ちてったので 何だかんだで運動しないとダメだなと思った
60 18/10/09(火)09:08:02 No.539321738
レコーディングいいよね 頑張ってるつもりだったのに普通に摂取過多で反省させられる
61 18/10/09(火)09:09:02 No.539321821
>頑張ってるつもりだったのに普通に摂取過多で反省させられる 本当に意外と口に物入れてるんだなってわかる
62 18/10/09(火)09:10:55 No.539321981
デブって今の自分の食生活だと本来はもっと太ってるハズだから 相対的に見て今はまだそんなに太ってないみたいな 謎の理論を展開する
63 18/10/09(火)09:11:24 No.539322026
パプリカのデブかと思った
64 18/10/09(火)09:13:32 No.539322211
>レコーディングいいよね >頑張ってるつもりだったのに普通に摂取過多で反省させられる 記録する事で意識を向けるのが重要なんだろうね 家計簿もつけている間は無駄遣いが減る
65 18/10/09(火)09:15:27 No.539322373
レコーディングしてたら塩分摂取量の無理げーっぷりにあきらめの境地はいるよね
66 18/10/09(火)09:15:35 No.539322383
>最近観念してジム行くようになったらみるみる体重が落ちてったので 俺は全然落ちないな…1年間通ってるが95kgから100kgになったデブ 体組成計の健康スコア的な数値は77点から90点になった
67 18/10/09(火)09:16:12 No.539322441
デブは例外なく一食の絶対量が多すぎる とヒョロガリの俺は思う
68 18/10/09(火)09:16:59 No.539322512
>俺は全然落ちないな…1年間通ってるが95kgから100kgになったデブ >体組成計の健康スコア的な数値は77点から90点になった ハゲ増しの言葉をかけるとするならば 筋肉は脂肪より重い
69 18/10/09(火)09:17:39 No.539322566
安いものは太る アメリカじゃ貧困層の肥満化が問題になるくらいだし
70 18/10/09(火)09:18:21 No.539322634
何も食べてない日が存在するデブなんているかよ
71 18/10/09(火)09:20:22 No.539322837
学生時代外でない日は全然食わず出る日は二郎とかラーメン替え玉3回とか食ってたけど全然太らなかったよ 就職して普通の生活リズムと食事になったら太り始めた でも体調も良くなった
72 18/10/09(火)09:21:01 No.539322901
これ美味しくない!残す!ノーカン! みたいな狂った思考してたよ昔
73 18/10/09(火)09:24:03 No.539323167
身長や筋肉量にもよるから体重の数字にだけ注目してもあかんよ 160センチの100キロと190センチの100キロは全然違う
74 18/10/09(火)09:24:07 No.539323172
憂さ晴らしや自分へのご褒美とかストレス発散イベントがすべて食事ってのが我ながら情けない
75 18/10/09(火)09:25:15 No.539323256
意識しないとタンパク質を全然取らないで糖質ばっかり取ってると言う事が最近よく分かった ここ数ヶ月順調にやせ始めてるけど運動の効果なのか栄養管理の効果なのかは分からない
76 18/10/09(火)09:25:55 No.539323333
>憂さ晴らしや自分へのご褒美とかストレス発散イベントがすべて食事ってのが我ながら情けない 脳みそがそういう作りになってるから仕方ないのだ…
77 18/10/09(火)09:29:08 No.539323633
デブだけど2腹減ったら10食うような習慣がついてるから太るんだと思う
78 18/10/09(火)09:31:31 No.539323840
社会に出てこなければデブはそのまま200kgでも目指して太ればいい
79 18/10/09(火)09:32:11 No.539323909
甘いものと炭水化物大好きマンだから役満てかんじ