18/10/09(火)07:12:01 朝は混... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/09(火)07:12:01 No.539312762
朝は混乱の元
1 18/10/09(火)07:14:47 No.539312929
結局どうなったんだろう…
2 18/10/09(火)07:15:22 No.539312968
なんか変なん?
3 18/10/09(火)07:16:41 No.539313039
シンクロ素材の情報はどこに格納されているのか
4 18/10/09(火)07:18:22 No.539313126
素材になったモンスターの方には情報が残ってるけどフィールドのモンスターにはその情報が残ってない ではダメか?
5 18/10/09(火)07:18:27 No.539313135
>結局どうなったんだろう… 事務局でも把握できておらずお答えできません 要は調整中
6 18/10/09(火)07:19:17 No.539313184
>なんか変なん? 一時除外系の効果挟んだモンスターに使うと効果が発揮されない シンクロキャンセルは発揮される
7 18/10/09(火)07:19:24 No.539313190
>結局どうなったんだろう… 調整中。
8 18/10/09(火)07:20:50 No.539313260
まぁこんなカードリンクスですら誰も使わないし… 鬼岩城は責任取って禁止になるべきだし…
9 18/10/09(火)07:21:01 No.539313272
仮にこっちの裁定が全体に適用された場合天声の服従の時以上の混乱を巻き起こすことになる
10 18/10/09(火)07:21:05 No.539313276
>素材になったモンスターの方には情報が残ってるけどフィールドのモンスターにはその情報が残ってない >ではダメか? シンクロキャンセルは素材一組がフルセットで揃ってないといけない 一組ってのは誰が覚えているのか?
11 18/10/09(火)07:21:21 No.539313295
昨日のログ見直してたら2スレ目の鬼岩城回答で鬼岩城にはn体素材にした情報が残ってるって電話回答されてたのか やっぱコイツおかしいわ!
12 18/10/09(火)07:22:51 No.539313363
ログは赤字部分はないから2スレ目の最後でリンクスでストライク使えないことが発覚からのスレモーメント大回転が残ってないのが惜しい
13 18/10/09(火)07:22:55 No.539313367
>まぁこんなカードリンクスですら誰も使わないし… >鬼岩城は責任取って禁止になるべきだし… Z-ONEは黙ってて!
14 18/10/09(火)07:23:02 No.539313377
「シンクロ召喚したモンスター」と「シンクロ召喚した後に除外ゾーンから戻ってきたモンスター」は違うとかそういう理屈で…
15 18/10/09(火)07:23:50 No.539313428
リンクスの動作がおかしいだけだろう… きっと…多分
16 18/10/09(火)07:24:14 No.539313462
だから「情報が残る」って概念はないの!
17 18/10/09(火)07:24:38 No.539313486
>「シンクロ召喚したモンスター」と「シンクロ召喚した後に除外ゾーンから戻ってきたモンスター」は違うとかそういう理屈で… >シンクロキャンセル >通常魔法 >(1):フィールドのSモンスター1体を対象として発動できる。 >そのSモンスターを持ち主のEXデッキに戻す。 >その後、EXデッキに戻したそのモンスターのS召喚に使用した >S素材モンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、 >その一組を自分フィールドに特殊召喚できる。 この効果に対して >Q:一度シンクロ召喚したモンスターが《亜空間物質転送装置》などで一時的に除外されフィールドに戻った後、《シンクロキャンセル》を使用した場合シンクロ召喚に使用したモンスターを特殊召喚できますか? >A:はい、シンクロ素材となったモンスターを特殊召喚することができます。(12/02/14) って裁定出てるから記憶してる
18 18/10/09(火)07:25:48 No.539313572
鬼岩城以外にも亜空間後は使えないの?
19 18/10/09(火)07:25:53 No.539313578
う~ん遊戯王って複雑だな…
20 18/10/09(火)07:26:21 No.539313600
>って裁定出てるから記憶してる 記憶してるのはしてるとしてスレ画の発動条件がシンクロ召喚したモンスターの選択だから選択できないんじゃないのって話 もちろん理屈が通ってないのはわかる
21 18/10/09(火)07:26:23 No.539313603
情報の概念が無いっていうなら何をもとにシンクロ素材の数×500の攻撃力アップを計算をすればいいんだ…!
22 18/10/09(火)07:27:11 No.539313666
>リンクスの動作がおかしいだけだろう… >きっと…多分 公式DBで亜空間から戻って来たものに対してスレ画はできないって言ってる
23 18/10/09(火)07:27:17 No.539313682
スレ画は"シンクロ召喚した"だから使えない説は可能性はある気がする
24 18/10/09(火)07:27:20 No.539313684
鬼岩城効果は覚えておくと為になりそう
25 18/10/09(火)07:27:35 eN4mmqmA No.539313699
わかる
26 18/10/09(火)07:27:38 No.539313703
情報の概念がないんじゃなくて公式ではそういう言葉はないってだけよ
27 18/10/09(火)07:27:39 No.539313704
>公式DBで亜空間から戻って来たものに対してスレ画はできないって言ってる わからない…
28 18/10/09(火)07:27:40 No.539313706
「リンクスでは何故か発動できない」「OCGでは調整中」だから 発動できない理由について現時点であれこれ考察するのがまず間違い
29 18/10/09(火)07:28:02 No.539313725
もはや鬼岩城どころかシンクロ召喚すら越えて特殊召喚全体の問題とか聞いてそんなにってなった 「」だから適当言ったのかもしれないけど
30 18/10/09(火)07:28:07 No.539313726
>鬼岩城以外にも亜空間後は使えないの? まず鬼岩城とシンクロストライクの件は別件だよ!
31 18/10/09(火)07:28:18 No.539313733
遊星デッキ使う奴が使うかもしれない
32 18/10/09(火)07:28:23 No.539313738
やっぱりこのゲーム欠陥あるのでは?
33 18/10/09(火)07:28:31 No.539313747
>スレ画は"シンクロ召喚した"だから使えない説は可能性はある気がする 同じ融合召喚したって書かれてるトリニティは三回攻撃残るからそれはないんじゃないか?
34 18/10/09(火)07:29:07 No.539313800
カードが違うから…
35 18/10/09(火)07:29:14 No.539313808
このカードとシンクロキャンセルと鬼岩城がおかしいだけだし…
36 18/10/09(火)07:29:34 No.539313832
>記憶してるのはしてるとしてスレ画の発動条件がシンクロ召喚したモンスターの選択だから選択できないんじゃないのって話 キャンセルのテキストに >EXデッキに戻したそのモンスターのS召喚に使用したS素材モンスター一組 って書いてるからシンクロ召喚したって情報は残ってるはずなんだ
37 18/10/09(火)07:29:42 No.539313841
>スレ画は"シンクロ召喚した"だから使えない説は可能性はある気がする 一時除外は召喚方法の情報をリセットしない スペシャルハリケーンの対象になるし蘇生制限も満たす
38 18/10/09(火)07:29:49 No.539313849
鬼岩城は答え出ただろ! 冤罪じゃねーか!
39 18/10/09(火)07:30:10 No.539313869
まあいいかシンクロストライクなんて誰も使わないカードで適当でってされてるところは否めない
40 18/10/09(火)07:30:28 No.539313889
>スレ画は"シンクロ召喚した"だから使えない説は可能性はある気がする 戻す処理してもシン口召喚したの情報は残る 一時的な除外の処理ちゃんと理解してる?
41 18/10/09(火)07:30:29 No.539313894
カウンターでも乗せとけばいいのに
42 18/10/09(火)07:30:49 No.539313921
場を離れると情報が失われるとかやるから複雑になるのでは 非公開領域に行かない限り情報保持したままでいいじゃん…
43 18/10/09(火)07:31:11 No.539313947
一応解決したことにはなったけど正直かなりおかしな挙動してるし鬼岩城…
44 18/10/09(火)07:31:11 No.539313949
>まあいいかシンクロストライクなんて誰も使わないカードで適当でってされてるところは否めない 一時除外挟んだら2回攻撃できるんじゃないの?って問題は調整中のまま1年過ぎてるしな…
45 18/10/09(火)07:31:44 No.539313991
>まあいいかシンクロストライクなんて誰も使わないカードで適当でってされてるところは否めない まあリンクスじゃシンクロの高打点確保の要みたいにはなってるからそのうちリンクス側で問題にはなっただろうとは思うが
46 18/10/09(火)07:31:58 No.539314008
>公式DBで亜空間から戻って来たものに対してスレ画はできないって言ってる https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=7921&request_locale=ja 一時的な除外から戻ったシンクロについては特に書かれてないよ
47 18/10/09(火)07:32:41 No.539314048
じゃあシンクロ素材が何かの情報は残ってるけど何枚かの情報は残ってないんだよ…!
48 18/10/09(火)07:33:00 No.539314063
朝はおさらい 鬼岩城特有の効果っぽく言ってるけど他にも永続効果だけど召喚した時にのみ反映される効果を持つモンスターは多いみたい >「鬼岩城がシンクロ召喚に成功した時にのみ加算のタイミングが存在する」効果らしい >亜空間で一時的に除外して戻ってきた鬼岩城が 「素材に非チューナーをn体使用している情報はあるけど攻撃力は2900」
49 18/10/09(火)07:33:01 No.539314066
そう熱くなるな たかがデュエルだ
50 18/10/09(火)07:33:19 No.539314085
>まあリンクスじゃシンクロの高打点確保の要みたいにはなってるからそのうちリンクス側で問題にはなっただろうとは思うが 最大でも1500しか火力上げられない罠なんてリンクスでも使わないと思う…
51 18/10/09(火)07:33:20 No.539314088
一時的な除外を理解してない「」や日本語読めない「」が無駄に引っかき回すからややこしい
52 18/10/09(火)07:33:21 No.539314089
トリニティとABFで挙動違うのもヤバいよね
53 18/10/09(火)07:33:41 No.539314113
>じゃあシンクロ素材が何かの情報は残ってるけど何枚かの情報は残ってないんだよ…! そこで鬼岩城の裁定
54 18/10/09(火)07:33:42 No.539314114
>一時的な除外から戻ったシンクロについては特に書かれてないよ あれマジかごめん しまった「」の言葉を鵜呑みにしちまった!
55 18/10/09(火)07:34:46 No.539314199
>朝はおさらい >鬼岩城特有の効果っぽく言ってるけど他にも永続効果だけど召喚した時にのみ反映される効果を持つモンスターは多いみたい 攻守変動は固定とかも合わせて再計算とかややこしくなりすぎるからまあ分かる
56 18/10/09(火)07:34:53 No.539314208
>トリニティとABFで挙動違うのもヤバいよね 何か違うとこあるの?
57 18/10/09(火)07:34:58 No.539314216
>まあいいかシンクロストライクなんて誰も使わないカードで適当でってされてるところは否めない どうしてリンクスに入れてしまったんですか
58 18/10/09(火)07:35:19 No.539314234
そうは言うが一時除外を完璧に理解してる「」なんて何人いるか… 亜空間で反転召喚リセットされるとか知らないよぉ!
59 18/10/09(火)07:35:33 No.539314252
鬼岩城の挙動というか永続効果を適用するタイミングは召喚に成功した直後っていうのは納得出来る
60 18/10/09(火)07:35:37 No.539314254
>攻守変動は固定とかも合わせて再計算とかややこしくなりすぎるからまあ分かる そして一時除外だと増加消えるけどスキドレだと増加消えない不思議 …いや不思議なんだろうか
61 18/10/09(火)07:35:45 No.539314262
ファーファレル「亜空間ってわるいやつだなー」
62 18/10/09(火)07:36:13 No.539314303
>どうしてリンクスに入れてしまったんですか 下手にカードパワー高いの入れられないし…丁度良さそうなのあるじゃん!入れちゃえ!
63 18/10/09(火)07:36:13 No.539314304
>何か違うとこあるの? トリニティは一時除外しても3回攻撃できる ABFは一時除外するとチューナーじゃなくなる
64 18/10/09(火)07:36:29 No.539314317
>亜空間で反転召喚リセットされるとか知らないよぉ! 一応wikiで一時除外の項目見たら表示形式変更情報はリセットされるって乗ってるんだよなぁ…
65 18/10/09(火)07:37:13 No.539314370
>そして一時除外だと増加消えるけどスキドレだと増加消えない不思議 一時除外だと一度効果をリセットする スキルドレインは効果はリセットせず これが原因っぽい
66 18/10/09(火)07:37:57 No.539314417
融合解除とかも一度場離れたらアウト?
67 18/10/09(火)07:37:57 No.539314418
>もはや鬼岩城どころかシンクロ召喚すら越えて特殊召喚全体の問題とか聞いてそんなにってなった >「」だから適当言ったのかもしれないけど 特殊召喚全体どころか下手したらアドバンス召喚指定してるサポートとかにも影響あるよこれ
68 18/10/09(火)07:38:17 No.539314447
>一時除外だと一度効果をリセットする >スキルドレインは効果はリセットせず >これが原因っぽい あーなるほど 表面上は効果発揮されてないけど維持はされてる感じなのね
69 18/10/09(火)07:38:22 No.539314456
>トリニティは一時除外しても3回攻撃できる >ABFは一時除外するとチューナーじゃなくなる それは一時除外のルールを把握してないだけで普通の処理じゃないかな…
70 18/10/09(火)07:38:40 No.539314484
>トリニティは一時除外しても3回攻撃できる 融合召喚してるっていうのは残ってるから >ABFは一時除外するとチューナーじゃなくなる 鬼岩城と同じシンクロした瞬間のみにしょりしてるから だからじゃない? トリニティは倍加が鬼岩城と同じ条件だと思うけど
71 18/10/09(火)07:38:40 No.539314485
>融合解除とかも一度場離れたらアウト? 一時除外ならセーフ
72 18/10/09(火)07:38:53 No.539314501
そもそも公式には情報が残る残らないっていう概念は無いと聞いた
73 18/10/09(火)07:39:24 No.539314540
>それは一時除外のルールを把握してないだけで普通の処理じゃないかな… そうなの…?
74 18/10/09(火)07:39:38 No.539314555
>トリニティは一時除外しても3回攻撃できる >ABFは一時除外するとチューナーじゃなくなる トリニティは融合召喚されたって情報は残ってるけど ABFはシンクロ召喚はされたが素材に何を使ったかを覚えてないからって考えたらそうなるんじゃね?
75 18/10/09(火)07:39:46 No.539314567
>そうは言うが一時除外を完璧に理解してる「」なんて何人いるか… そのことに関して話してるのに理解してないのに頭突っ込んできて持論話すの?
76 18/10/09(火)07:40:01 No.539314583
http://yugioh-wiki.net/index.php?%B0%EC%C4%EA%B4%FC%B4%D6%A4%C0%A4%B1%BD%FC%B3%B0 wiki見たら大体載ってるけど意味が分からねぇ!!
77 18/10/09(火)07:40:15 No.539314600
もう鬼岩城には責任を取ってもらうために禁止にしよう
78 18/10/09(火)07:40:20 No.539314607
鬼岩城は妥協召喚で攻撃力が下がったモンスターが一時除外でリセットされるのと同じ理由なのかな
79 18/10/09(火)07:41:07 No.539314662
一時除外を理解してない人はもう喋らないで
80 18/10/09(火)07:41:16 No.539314673
>ABFはシンクロ召喚はされたが素材に何を使ったかを覚えてないからって考えたらそうなるんじゃね? シンクロキャンセルはできるから素材は覚えてる筈だぞ
81 18/10/09(火)07:41:28 No.539314689
>下手にカードパワー高いの入れられないし…丁度良さそうなのあるじゃん!入れちゃえ! リンクスは正しい挙動再現してるんでシンクロキャンセル担当とシンクロストライク担当のルールの解釈違いが問題なんだ
82 18/10/09(火)07:41:45 No.539314710
>>それは一時除外のルールを把握してないだけで普通の処理じゃないかな… >そうなの…? 一時除外でも召喚方法の情報は残るけど特定の素材を使ったって情報は消えるよ
83 18/10/09(火)07:41:52 No.539314719
>wiki見たら大体載ってるけど意味が分からねぇ!! でも最低限これくらいは理解してから話に参加して欲しいよ… 昨日のスレでも何人も「ブレードガンナーが戻ってきた後にレシプロで分解できないのはなんで!?!?」って子がいて面倒臭いったらなかった
84 18/10/09(火)07:41:57 No.539314726
なんでこのゲームカードゲームなのにこんなに効果の処理で紛糾するんです?
85 18/10/09(火)07:42:49 No.539314804
>表面上は効果発揮されてないけど維持はされてる感じなのね スキドレはあくまで発動だけ無効にしてるから効果は維持されてるという認識でいい その場合ネオスナイトとかがよく分からなくなるけど
86 18/10/09(火)07:42:53 No.539314812
>一時除外でも召喚方法の情報は残るけど特定の素材を使ったって情報は消えるよ 消えないからシンクロキャンセルで蘇生できるんじゃないの?
87 18/10/09(火)07:43:40 No.539314869
>http://yugioh-wiki.net/index.php?%B0%EC%C4%EA%B4%FC%B4%D6%A4%C0%A4%B1%BD%FC%B3%B0 >wiki見たら大体載ってるけど意味が分からねぇ!! 字がわかりにくいならちょっと古い動画だが動画でも解説してるから見てこい https://m.youtube.com/watch?v=qXOLXJY5uWA
88 18/10/09(火)07:44:09 No.539314908
シンクロキャンセルの混乱の元度が高すぎる…
89 18/10/09(火)07:44:13 No.539314915
>もう鬼岩城には責任を取ってもらうために禁止にしよう これリンクスでウィズ突破されてけおってる空牙団のレス
90 18/10/09(火)07:45:08 No.539314974
>そもそも公式には情報が残る残らないっていう概念は無いと聞いた そんな訳ないだろ!?
91 18/10/09(火)07:45:34 No.539315007
せっかくおさらいはったんだから見直してくれよ! 亜空間でも素材は覚えてるぜ! 効果の処理が何故か召喚直後にしかされないからこんなことになってるぜ! ABFとかバンブーシュートとかクェーサーとか
92 18/10/09(火)07:45:52 No.539315023
素材情報が消えないのが疑問の発端なのにいつまでも消える消える言ってるんじゃない
93 18/10/09(火)07:45:52 No.539315024
>そんな訳ないだろ!? 召喚ルール効果とか効果外テキストが非公認なのと同じ理屈
94 18/10/09(火)07:46:05 No.539315037
公式がそういう用語使わないって言いだしたら除外ゾーンとかも存在しないし…
95 18/10/09(火)07:47:01 No.539315110
スレ画よりシンクロキャンセルが悪いのでは…
96 18/10/09(火)07:47:47 No.539315151
>スレ画よりシンクロキャンセルが悪いのでは… それ言い出したらコンタクト・アウトとか融合解除とかいろんなカードに派生するぞ
97 18/10/09(火)07:47:48 No.539315153
転生リンクは除外して戻ってきても効果使えるのかな?
98 18/10/09(火)07:48:01 No.539315168
>素材情報が消えないのが疑問の発端なのにいつまでも消える消える言ってるんじゃない でもシンクロストライクくんは消えてるから分かんないって…
99 18/10/09(火)07:48:26 No.539315201
>そもそも公式には情報が残る残らないっていう概念は無いと聞いた 概念はある ルールとしては無い
100 18/10/09(火)07:48:43 No.539315220
亜空間がいちばんあれなんじゃ
101 18/10/09(火)07:48:52 No.539315234
素材になった墓地のモンスターは一時除外されたSモンスターをきちんと覚えてるけど 一時除外されたSモンスターは一時除外されると素材を忘れてしまう キャンセル等は墓地のモンスターが記憶しているから使えるけど ストライク等はSモンスターが記憶してなきゃダメだから使えない こんな感じで無理くり納得した
102 18/10/09(火)07:49:02 No.539315243
若干関係ないけど使った素材って覚えてない ルール的にはともかく俺が覚えられない…
103 18/10/09(火)07:49:04 No.539315247
>公式がそういう用語使わないって言いだしたら除外ゾーンとかも存在しないし… ノーレアなんて存在しない シラユキはただのノーマルカード いいね?
104 18/10/09(火)07:49:04 No.539315248
>転生リンクは除外して戻ってきても効果使えるのかな? あれはリンク召喚したヒートライオを~とか書いてないから大丈夫じゃない
105 18/10/09(火)07:49:19 No.539315267
>なんでこのゲームカードゲームなのにこんなに効果の処理で紛糾するんです? ルールは一見簡単だが複雑だぜ!
106 18/10/09(火)07:49:40 No.539315295
>ルールとしては無い ちゃんとルール制定しようよ…
107 18/10/09(火)07:49:54 No.539315311
除外から戻ったカードっていう存在がものすごく曖昧だからな…
108 18/10/09(火)07:50:19 No.539315337
再度召喚とかも非公式用語
109 18/10/09(火)07:50:19 No.539315338
遊戯王はいつまでルールとか用語ふわふわさせてんだ
110 18/10/09(火)07:50:20 No.539315339
>ルールは一見複雑だが複雑だぜ!
111 18/10/09(火)07:50:40 No.539315360
>そもそも公式には情報が残る残らないっていう概念は無いと聞いた 効果処理時に参照できるできないでもなんでも言い方じゃなく挙動の説明をしてくれよ!
112 18/10/09(火)07:50:59 No.539315388
>>ルールは一見雑だが雑だぜ!
113 18/10/09(火)07:52:09 No.539315493
>それ言い出したらコンタクト・アウトとか融合解除とかいろんなカードに派生するぞ 確かにストライクの方が少数派なんだけどストライクの方が正しい気がする 消える情報も多いのに中途半端に残る情報がある方がおかしいのでは 残るのは蘇生制限みたしたかどうかくらいが限度では
114 18/10/09(火)07:52:27 No.539315527
作れるかな【亜空間鬼岩城】… 亜空間キャンセルストライクにミラクルシンクロフュージョンで融合解除も取り込んでさ
115 18/10/09(火)07:52:28 No.539315528
リンクスだけの問題でTFとかなら正常に発動するだろ…
116 18/10/09(火)07:52:33 No.539315536
>亜空間でも素材は覚えてるぜ! >効果の処理が何故か召喚直後にしかされないからこんなことになってるぜ! >ABFとかバンブーシュートとかクェーサーとか 正確に言うと素材を参照する効果の処理が召喚直後にしかされない マジェスティMとかは亜空間飛ばしても何事もなかったかのように効果が誘発する
117 18/10/09(火)07:52:41 No.539315552
コンタクト・アウトはともかく融合解除はシンクロキャンセル以上に変な裁定一杯でてるからな
118 18/10/09(火)07:52:49 No.539315565
吸収モンスターは公式
119 18/10/09(火)07:52:55 No.539315572
スリーブをつけることを想定していないゲーム
120 18/10/09(火)07:53:05 No.539315578
一時除外のwikiに乗ってる素材とかを特殊召喚するカードは例外って覚え方でいいじゃねえか
121 18/10/09(火)07:53:13 No.539315586
>一時除外されたSモンスターは一時除外されると素材を忘れてしまう 忘れないから鬼岩城が誘発効果のような永続効果になったのだ…
122 18/10/09(火)07:53:19 No.539315593
>なんでこのゲームカードゲームなのにこんなに効果の処理で紛糾するんです? テキストをどう読み解くかと組み合わせたらどうなるかが案外いい加減だからだぜ! 例外とかもあるしよー!
123 18/10/09(火)07:53:33 No.539315608
>リンクスだけの問題でTFとかなら正常に発動するだろ… TFSPで検証してる「」もいたけど同じ挙動だったらしい
124 18/10/09(火)07:53:45 No.539315628
>こんな感じで無理くり納得した その理屈だとネオスナイトが…
125 18/10/09(火)07:53:52 No.539315635
除外ゾーンを未だに作るない理由がわからない…本当にわからないんだ…
126 18/10/09(火)07:54:15 No.539315664
リンクスだと発動できないからリンクスの挙動が正しい!っていうのも違うからな 何度も言うがOCGのシンクロストライクは調整中だ シンクロキャンセルで蘇生もできる以上何故使えないのかはさっぱり分からないが調整中なんだ
127 18/10/09(火)07:54:19 No.539315669
ゲームの挙動は裁定になくても設定しないといけないからな…
128 18/10/09(火)07:54:20 No.539315670
使いこなしてジャッジキルだぜ
129 18/10/09(火)07:54:40 No.539315698
少なくともシンクロストライクに関しては問い合わせた「」が事務局からの返答待ちの状態であってそれ以下でもそれ以上でもない
130 18/10/09(火)07:54:44 No.539315701
亜空間転送装置を原作で使って一時除外って概念を生み出したやつが悪い 海馬が悪い
131 18/10/09(火)07:54:46 No.539315706
ネオスナイトはダークガイアやユーフォロイドと同じ感じなんだけどな
132 18/10/09(火)07:55:00 No.539315730
>除外ゾーンを未だに作るない理由がわからない…本当にわからないんだ… デュエルディスクに除外はないからポケットにしまいな! が出来なくなる
133 18/10/09(火)07:55:32 No.539315769
>亜空間転送装置を原作で使って一時除外って概念を生み出したやつが悪い >高橋先生が悪い
134 18/10/09(火)07:55:46 No.539315788
いったん除外ってなんだよそもそも
135 18/10/09(火)07:55:46 No.539315789
キャンセルとストライクの違いはせいぜい魔法か罠かくらいだし 案外スペルスピードの差異に問題があるのかも…?なわけないか
136 18/10/09(火)07:56:02 No.539315816
リンクスでスレ画使うとどうなるの?
137 18/10/09(火)07:56:02 No.539315817
一応OCGとリンクスで挙動が食い違ったらリンクス側が正しいように作ってるらしい ただ普通にバグの可能性もあるからどうとはいえないんだけど
138 18/10/09(火)07:56:15 No.539315838
>高橋先生が悪い やはりうんこ製造機…
139 18/10/09(火)07:56:19 No.539315844
>デュエルディスクに除外はないからポケットにしまいな! デュエルディスクにEXゾーンが無い時代のデュエリストはどうなっちまうぜー!?
140 18/10/09(火)07:56:33 No.539315865
>ゲームの挙動は裁定になくても設定しないといけないからな… ゲームではこう処理されていた言い出すと同じタイミングで発生した効果処理の任意の順番に組み替えるのもTFじゃ出来ないからおかしいってことになるからな
141 18/10/09(火)07:56:36 No.539315868
>リンクスでスレ画使うとどうなるの? 流れを見ないで話しかけないでくれ「」ャック 今は真面目な話をしているんだ
142 18/10/09(火)07:56:44 No.539315876
そういやアニメでポケットに入れたりと物理的に除外した後帰還させたことってあるの?
143 18/10/09(火)07:56:53 No.539315889
新マスターで作らなかったってことは作る気が無いんだろうな除外ゾーン
144 18/10/09(火)07:56:56 No.539315894
壺とかwiki民は常にこういうことやってると思うとすげえわ
145 18/10/09(火)07:57:09 No.539315913
>デュエルディスクにEXゾーンが無い時代のデュエリストはどうなっちまうぜー!? どうせ空気読んでディスクが作るから問題ない
146 18/10/09(火)07:57:17 No.539315922
>リンクスでスレ画使うとどうなるの? 一時除外後にシンクロキャンセル実装されてないから代わりに似たようなスレ画を使おうとした 使えなかった
147 18/10/09(火)07:57:47 No.539315961
調整中のカードをゲームに入れるな いやそもそもOCGでも売るな…
148 18/10/09(火)07:58:07 No.539315989
TFのロンゴミとかだっけバリアンでコピーしたときの処理がおかしいの あれは任意の処理順を強制的にやっただけな記憶もあるけど
149 18/10/09(火)07:58:14 No.539315998
>調整中のカードをゲームに入れるな >いやそもそもOCGでも売るな… 因果が逆転してる…
150 18/10/09(火)07:58:28 No.539316018
>新マスターで作らなかったってことは作る気が無いんだろうな除外ゾーン 臭いものに蓋をするのはコナミの悪い癖だよ…
151 18/10/09(火)07:58:57 No.539316048
>調整中のカードをゲームに入れるな >いやそもそもOCGでも売るな… つってもこれは意図的にやらないとなかなか起きなくないか
152 18/10/09(火)07:59:43 No.539316099
カウンターを乗っけて除外はこっちには無かったと思うけど表向き除外と裏向き除外が有ったりファジーな動きを求められるからキッチリとしたゾーンを設定しにくいよね
153 18/10/09(火)07:59:58 No.539316113
>つってもこれは意図的にやらないとなかなか起きなくないか たまに実用品でも起こりうることはあるけど珍裁定はだいたいそんなのばっかりだよ
154 18/10/09(火)08:00:23 No.539316144
>調整中のカードをゲームに入れるな >いやそもそもOCGでも売るな… 一時除外についての見解が担当によって差があっただけなんで…
155 18/10/09(火)08:00:24 No.539316146
シンクロストライクはリンクス次元の新ストラクにも投入されているカードだからな
156 18/10/09(火)08:00:41 No.539316172
意図的にやるつもりはなくても簡単に起こるチキンレースはさあ…
157 18/10/09(火)08:01:26 No.539316224
環境レベルでの実用性のないカードの裁定は放置でいいからな
158 18/10/09(火)08:01:32 No.539316233
最初からシンクロキャンセルがリンクスにあれば起こらなかった問題なんだけどな!
159 18/10/09(火)08:01:54 No.539316260
ストライクはwiki見ながらTFもリンクスも設定したのかな…
160 18/10/09(火)08:01:56 No.539316264
>つってもこれは意図的にやらないとなかなか起きなくないか そうかな… 物質転送装置とシンクロストライクをデッキに入れると普通に発生する状況だと思うけど… 特定の弱いカードをデッキに二枚もいれるやつがいるわけないなんてのは通らないし…
161 18/10/09(火)08:02:32 No.539316312
一番丸く収まるのは一時除外後の融合解除やシンクロキャンセルが使用不可になることかしら…
162 18/10/09(火)08:02:36 No.539316317
>最初からシンクロキャンセルがリンクスにあれば起こらなかった問題なんだけどな! なまじなかっただけにコイツで代用しよーぜ!が始まりなのも面白い
163 18/10/09(火)08:03:11 No.539316365
素材数は記憶してるって鬼岩城の裁定がおかしい気がする クェーサーは素材数記憶してないから追加攻撃できなくなるし
164 18/10/09(火)08:03:41 No.539316398
>特定の弱いカードをデッキに二枚もいれるやつがいるわけないなんてのは通らないし… いるわけないかは別として間違いなく極少数だしそんな限定的な状況の裁定はわりとどうでもいいから調整中でいいな
165 18/10/09(火)08:04:09 No.539316433
フィールドから一旦離れてるし素直に考えるとそもそもシンクロキャンセル使えなそうなんだよね
166 18/10/09(火)08:05:11 No.539316514
これを一日中やってるwikiの人の気持ちもわかる
167 18/10/09(火)08:05:13 No.539316517
>いるわけないかは別として間違いなく極少数だしそんな限定的な状況の裁定はわりとどうでもいいから調整中でいいな そういうとこだぞ!
168 18/10/09(火)08:05:31 No.539316531
そうか…遊星と海馬の混成デッキ作ると作った方が悪いと言われる時代か…
169 18/10/09(火)08:05:35 No.539316535
>いるわけないかは別として間違いなく極少数だしそんな限定的な状況の裁定はわりとどうでもいいから調整中でいいな 珍裁定の有名所のポルポジなんてフリーですらまず見ないからな…
170 18/10/09(火)08:05:36 No.539316539
>クェーサーは素材数記憶してないから追加攻撃できなくなるし それは鬼岩城と同じく亜空間で飛ばしたら効果適用がリセットされて素材数を参照する永続効果は召喚直後にしか適用されないからって説明で正しくならないか?
171 18/10/09(火)08:05:49 No.539316562
>一番丸く収まるのは一時除外後の融合解除やシンクロキャンセルが使用不可になることかしら… 天声の服従案件になっちゃうよ!
172 18/10/09(火)08:06:15 No.539316593
>そうか…遊星と海馬の混成デッキ作ると作った方が悪いと言われる時代か… 作中での 接点 皆無じゃないですか
173 18/10/09(火)08:06:28 No.539316611
>素材数は記憶してるって鬼岩城の裁定がおかしい気がする >クェーサーは素材数記憶してないから追加攻撃できなくなるし 素材を記憶してるっていうのは一時除外に関する基本的なルールの話で鬼岩城は関係無いぞ
174 18/10/09(火)08:06:43 No.539316636
トリシュ召喚からのシンクロキャンセルは最高に楽しかったし良いカードなんだぞ!
175 18/10/09(火)08:06:51 No.539316652
何!? シンクロモンスターとシンクロ召喚したモンスターは同じではないのか!?
176 18/10/09(火)08:07:02 No.539316673
>そうか…遊星と海馬の混成デッキ作ると作った方が悪いと言われる時代か… それを悪いとは言わんけど組んでもいないデッキでグチグチ言うお前は悪い
177 18/10/09(火)08:07:10 No.539316687
>そうか…遊星と海馬の混成デッキ作ると作った方が悪いと言われる時代か… コズミックブレイザーでも再現できそうだから遊星とモーメントが悪いよー
178 18/10/09(火)08:07:17 No.539316701
素材を参照する永続効果はどうも召喚時にしか適用タイミングがないらしいということで丸く収まる あとはスレ画だけだ
179 18/10/09(火)08:07:52 No.539316743
素材数を記憶出来てるのはもう結論出てるようなもんだけシンクロストライクが何故かその素材数を参照してくれないのが問題なんだ
180 18/10/09(火)08:08:17 No.539316776
シンクロキャンセルは墓地のモンスターがシンクロ素材に使われた情報を参照するから蘇生可能! シンクロストライクは場の鬼岩城の素材情報を参照だから発動出来ない!これなら辻褄が合うぜ!
181 18/10/09(火)08:08:44 No.539316802
もしかして今聞いたらクェーサーの連続攻撃効果も適用タイミングが限定されてる永続効果になるのでは…?
182 18/10/09(火)08:08:45 No.539316805
というかシンクロとか融合の素材を参照するカードって魔法罠だとキャンセルとストライクしかないのかな 俺の探し方が雑なのかもしれないが
183 18/10/09(火)08:09:01 No.539316832
正しい挙動が想定されてないだけで悪いも何もないだろう ゲームだぞゲーム
184 18/10/09(火)08:09:10 No.539316839
>素材数を記憶出来てるのはもう結論出てるようなもんだけシンクロストライクが何故かその素材数を参照してくれないのが問題なんだ 参照するようにしますじゃ駄目なの?
185 18/10/09(火)08:09:12 No.539316841
>それを悪いとは言わんけど組んでもいないデッキでグチグチ言うお前は悪い 公式が悪いに決まってるだろ
186 18/10/09(火)08:09:19 No.539316850
>シンクロキャンセルは墓地のモンスターがシンクロ素材に使われた情報を参照するから蘇生可能! 一組揃ってるかどうかは素材だけでは分からないのでは!
187 18/10/09(火)08:09:49 No.539316892
>No.539316776 割りと言い分はこれな気がする
188 18/10/09(火)08:10:22 No.539316938
>それを悪いとは言わんけど組んでもいないデッキでグチグチ言うお前は悪い ちなみにたまたまなんだけど好きなデッキ×好きなデッキで白黒ブルーアイズジャンド組んでる俺は?
189 18/10/09(火)08:10:32 No.539316949
1組揃ってるならいくつ素材にしてるかも分かってるに違いないという先入観やめよう
190 18/10/09(火)08:10:33 No.539316952
というか鬼岩城の話は昨日とうに決着がついていて シンクロストライクの話は調整中って言われてしまったんだから今のところもう特に議論するようなことは無いんだよ!
191 18/10/09(火)08:10:45 No.539316964
TFとかだと素材情報は墓地のモンスターに付与されてるな
192 18/10/09(火)08:11:07 No.539316992
なんでカードゲームなのにコンボ処理がちゃんとできないまま出すという矛盾が起きかねないテキストにすんだよ!
193 18/10/09(火)08:11:20 No.539317010
>ちなみにたまたまなんだけど好きなデッキ×好きなデッキで白黒ブルーアイズジャンド組んでる俺は? 亜空間とストライク入れてるなら
194 18/10/09(火)08:11:37 No.539317032
>1組揃ってるならいくつ素材にしてるかも分かってるに違いないという先入観やめよう 論理学が成立しない…ヤバい…
195 18/10/09(火)08:11:38 No.539317033
>参照するようにしますじゃ駄目なの? そこが今調整中
196 18/10/09(火)08:11:45 No.539317049
>なんでカードゲームなのにコンボ処理がちゃんとできないまま出すという矛盾が起きかねないテキストにすんだよ! 本家MTGでもたまにドジるから許してほしい
197 18/10/09(火)08:11:51 No.539317057
亜空間物質転送装置はジャックも使ってるカードなんだよ!
198 18/10/09(火)08:11:53 No.539317060
素材に情報ないと融合回収とか使えなくなる
199 18/10/09(火)08:11:56 No.539317065
>もしかして今聞いたらクェーサーの連続攻撃効果も適用タイミングが限定されてる永続効果になるのでは…? そうだよ
200 18/10/09(火)08:12:00 No.539317070
>というか鬼岩城の話は昨日とうに決着がついていて >シンクロストライクの話は調整中って言われてしまったんだから今のところもう特に議論するようなことは無いんだよ! 鬼岩城はん?となる裁定ではあるけど裁定は出たし シンクロストライクは返答待ち 未だにシンクロキャンセルだ鬼岩城だのいってるのはホントなんなんだろうな…
201 18/10/09(火)08:12:04 No.539317077
>ちなみにたまたまなんだけど好きなデッキ×好きなデッキで白黒ブルーアイズジャンド組んでる俺は? 亜空間物質転送装置とシンクロストライク入れてんの?
202 18/10/09(火)08:12:24 No.539317103
>なんでカードゲームなのにコンボ処理がちゃんとできないまま出すという矛盾が起きかねないテキストにすんだよ! カードゲームならむしろよくあることだと思うけど遊戯王に限らず
203 18/10/09(火)08:12:49 No.539317130
世界大会直前に裁定変えて終わったら元に戻したとかもあるし昨日の裁定がいつまでも通じると思うな
204 18/10/09(火)08:12:50 No.539317131
そもそもどういう解釈になるのかを議論しているのであってGZA悪いとかの話ではないだろ!?
205 18/10/09(火)08:12:59 No.539317143
コズミックにシンクロストライク使うだけでアウトか…
206 18/10/09(火)08:13:12 No.539317160
チュンサポ複数巻き込みからのシンクロキャンセル連打楽しいよね
207 18/10/09(火)08:13:32 No.539317192
この結果こうなるって挙動自体は出てるわけだからな
208 18/10/09(火)08:13:36 No.539317198
>>ちなみにたまたまなんだけど好きなデッキ×好きなデッキで白黒ブルーアイズジャンド組んでる俺は? >亜空間物質転送装置とシンクロストライク入れてんの? シンクロストライクは流石に…
209 18/10/09(火)08:13:42 No.539317207
>未だにシンクロキャンセルだ鬼岩城だのいってるのはホントなんなんだろうな… コンマイ語と聞いてとりあえずマウント取りたがる人とかかな… 割といるんだよね適当言って混乱だけさせる人
210 18/10/09(火)08:14:01 No.539317244
レスポンチバトルしたいから今から海馬のレベル上げと遊星ストラク買ってくるね…
211 18/10/09(火)08:14:05 No.539317251
>もしかして今聞いたらクェーサーの連続攻撃効果も適用タイミングが限定されてる永続効果になるのでは…? つまり…どうなるんです?
212 18/10/09(火)08:14:37 No.539317290
裁定が出ていないイコール悪いってよくわからんな
213 18/10/09(火)08:14:43 No.539317299
>つまり…どうなるんです? 別に何も変わらないけど
214 18/10/09(火)08:15:04 No.539317328
>つまり…どうなるんです? 裏側にしたり一時除外したら連続攻撃失われるのは変わらんと思うが
215 18/10/09(火)08:15:41 No.539317391
>裁定が出ていないイコール悪いってよくわからんな 出てないのが悪いとは言わない 調整中になった後遅くとも2週間以内に回答でないのは悪い
216 18/10/09(火)08:15:48 No.539317395
シンクロストライクの効果量がもっと大きく実用性があればこんなことには…
217 18/10/09(火)08:16:20 No.539317437
デルタアクセルシンクロとかリミットオーバーアクセルシンクロはリンクスではさすがに無理だよなぁ…
218 18/10/09(火)08:16:27 No.539317453
>裁定が出ていないイコール悪いってよくわからんな 悪くない訳ある…? 裁定出るの待とうねそれでいいよねなら分かるけど
219 18/10/09(火)08:16:39 No.539317465
キャラデッキにしたってシンクロストライクは入らないよなぁ…
220 18/10/09(火)08:16:40 No.539317466
というかクェーサーとかは既にこのルールが適用されてるっぽいし謎が解けたが正しいのでは
221 18/10/09(火)08:16:43 No.539317471
鬼岩城とクェーサーの関係については永続だけど誘発っぽい効果もった連中に対しての公式見解がはっきりしたからかなり有意義なんだ そんな新しい分類作るよりエラッタしろって言い出すのがいたのは頭抱えたけど
222 18/10/09(火)08:17:27 No.539317535
>>裁定が出ていないイコール悪いってよくわからんな >悪くない訳ある…? 貴様は遊戯王というものを分かっていない!
223 18/10/09(火)08:17:44 No.539317557
>調整中になった後遅くとも2週間以内に回答でないのは悪い 昨日リンクスに問い合わせして2時間で返信自体は来てるんでそんなこと言われても…
224 18/10/09(火)08:17:57 No.539317578
>デルタアクセルシンクロとかリミットオーバーアクセルシンクロはリンクスではさすがに無理だよなぁ… システム的に無理な集いし願いもあるしなんとかするだろう多分
225 18/10/09(火)08:17:57 No.539317579
シンクロストライク入れてる…と言うか初心者だからストラクそのままだけど一応刺さる場面もあったし…
226 18/10/09(火)08:17:58 No.539317583
>デルタアクセルシンクロとかリミットオーバーアクセルシンクロはリンクスではさすがに無理だよなぁ… スキルでいろいろ介護してくれればなんとか…
227 18/10/09(火)08:18:58 No.539317667
こういう議論を延々と出来る人は法解釈とかに向いてると思う
228 18/10/09(火)08:19:03 No.539317672
>鬼岩城とクェーサーの関係については永続だけど誘発っぽい効果もった連中に対しての公式見解がはっきりしたからかなり有意義なんだ この辺りの「こうなります」という裁定だけは出ててその理由は誰も知らなかったみたいなの探せばまだまだありそう
229 18/10/09(火)08:19:18 No.539317691
シンクロストライクで生きそうなのスターダストチャージウォリアーくらいだな しかも多分装備カード入れたほうがマシなレベル
230 18/10/09(火)08:19:36 No.539317725
永続効果だけど適用タイミングが限られますよってのはわかりやすくて良いと思う …鬼岩城に関してはこれで終わりなんだよね?
231 18/10/09(火)08:20:13 No.539317777
>…鬼岩城に関してはこれで終わりなんだよね? むしろあの短い効果でここまで論争になったのはすごいよ
232 18/10/09(火)08:20:14 No.539317781
>この辺りの「こうなります」という裁定だけは出ててその理由は誰も知らなかったみたいなの探せばまだまだありそう 実際問い合わせしてなかっただけで誰も気にもとめてなかった組み合わせで 裁定が13年越しに変わったというか新たな区分ができたっていうのが6月にあったし探せばまだあるだろうね
233 18/10/09(火)08:20:30 No.539317803
>…鬼岩城に関してはこれで終わりなんだよね? 左様 シンクロキャンセルとシンクロストライクの挙動の違いが問題なんだけどシンクロモンスターが憎いイリアステルにはそんなの関係ないからな
234 18/10/09(火)08:20:56 No.539317835
まあ今まで何も言われてなかったってことはそれだけ実用性諸々が皆無ってことだしどうでもいいよね
235 18/10/09(火)08:21:02 No.539317842
>鬼岩城とクェーサーの関係については永続だけど誘発っぽい効果もった連中に対しての公式見解がはっきりしたからかなり有意義なんだ >そんな新しい分類作るよりエラッタしろって言い出すのがいたのは頭抱えたけど テキストから公式見解がはっきりしないカードについてテキストを書き直って言われて頭抱えるのは公式のスタッフだけでは…
236 18/10/09(火)08:21:17 No.539317870
昨日の話だとガンドラが反転召喚後に亜空間された場合は墓地に送られないってのがよく分からなかった
237 18/10/09(火)08:21:20 No.539317874
>こういう議論を延々と出来る人は法解釈とかに向いてると思う アレの難易度を遊戯王程度と一緒にしたら泣くことになるぞ
238 18/10/09(火)08:21:58 No.539317922
>昨日の話だとガンドラが反転召喚後に亜空間された場合は墓地に送られないってのがよく分からなかった 一時除外はフィールドでの情報がリセットされるから
239 18/10/09(火)08:22:49 No.539317979
でも反転召喚したターンじゃん!
240 18/10/09(火)08:22:54 No.539317985
どうやって出したかはリセットされないけどいつ出したかはリセットされるのだ
241 18/10/09(火)08:23:01 No.539317999
>こういう議論を延々と出来る人は法解釈とかに向いてると思う 言っちゃなんだけどTCGは株とか言ってる並みに頭悪そうなレスだな…
242 18/10/09(火)08:23:23 No.539318029
どんなカードでも存在する以上必要とされる力がある!
243 18/10/09(火)08:23:36 No.539318039
>昨日の話だとガンドラが反転召喚後に亜空間された場合は墓地に送られないってのがよく分からなかった 反転召喚は召喚に見えて召喚ではない
244 18/10/09(火)08:23:44 No.539318048
>どうやって出したかはリセットされないけどいつ出したかはリセットされるのだ ごめん嘘だわ 反転召喚で挙動違うのか…
245 18/10/09(火)08:24:33 No.539318131
>でも反転召喚したターンじゃん! 反転召喚した情報は残ってる このターンに反転召喚(表示形式変更)した情報は消えてる
246 18/10/09(火)08:25:24 No.539318194
>反転召喚で挙動違うのか… 反転召喚と一時除外の引き継がれる情報を同じと見てたら違ったってオチにもなりそうなんだよね今回の ルールって複雑
247 18/10/09(火)08:25:51 No.539318239
このターン召喚した情報は残るが表示形式の変更をした情報は消えるってのがガンドラから導き出された解かな?
248 18/10/09(火)08:25:53 No.539318243
ライディングデュエルもリンクスでしたい…SPとかの設定とか面倒だろうし無理か
249 18/10/09(火)08:26:41 No.539318310
>ライディングデュエルもリンクスでしたい…SPとかの設定とか面倒だろうし無理か 多分レギュレーション戦で一回はやると思う
250 18/10/09(火)08:26:53 No.539318322
>どうやって出したかはリセットされないけどいつ出したかはリセットされるのだ 一旦除外したら完全蘇生になるって話を良く見るのでどうやって出したかも物によってはリセットされてると思う いやこれはどうやって出したかじゃなくてなんの効果で出したかかな…?
251 18/10/09(火)08:27:14 No.539318354
全然違う話だけど通常召喚が召喚とセットの集合で反転召喚はまた別っての すごく用語が悪いと思う
252 18/10/09(火)08:27:18 No.539318360
反転召喚は召喚というより表示形式変更に近いのか
253 18/10/09(火)08:27:31 No.539318382
反転召喚は召喚だけど表示形式変更っていう更に大きい括りに含まれてて 表示形式変更は一時除外で情報がリセットされるから反転召喚したって記憶も消える
254 18/10/09(火)08:27:36 No.539318387
>ライディングデュエルもリンクスでしたい…SPとかの設定とか面倒だろうし無理か 特殊デュエルでタッグは一時的に実装されたし望みがないことはない まあ恒常で出来るシステムにはならないと思うけど
255 18/10/09(火)08:29:02 No.539318521
AIの処理が正しいと誰が決めた? AIに身を委ねるなどバカなデュエリストのすることだ…!
256 18/10/09(火)08:29:36 No.539318561
多分スピードワールド使ったイベントはやるんじゃないかな
257 18/10/09(火)08:29:41 No.539318568
正規で出して蘇生制限を満たしたモンスターが裏返って それの反転召喚を無効にされると蘇生制限消えたりするからややこしい
258 18/10/09(火)08:29:52 No.539318588
>AIの処理が正しいと誰が決めた? >AIに身を委ねるなどバカなデュエリストのすることだ…! 闇より出でし絶望ファンは流石だな…
259 18/10/09(火)08:30:17 No.539318636
DSのゲームでライディングデュエルできるけど実際にやると正直あんまり… 実質魔法禁止デュエルみたいになるだけだし
260 18/10/09(火)08:30:31 No.539318650
オートくんはバカだけどないと困るし…
261 18/10/09(火)08:30:40 No.539318661
反転召喚も謎空間を通ってるから間違いなく召喚ではあるんだ ただその情報が他の召喚方法と違って表示形式に関連してるからややこしい
262 18/10/09(火)08:30:44 No.539318665
反転召喚は召喚じゃないよなぁという想いが今さら沸き上がってきた 二十年も受け入れていたのに
263 18/10/09(火)08:30:56 No.539318684
>言っちゃなんだけどTCGは株とか言ってる並みに頭悪そうなレスだな… 株というかインサイダーだよ 雑誌バレがネットに広まる前に買い占め売り抜けしてるやつらいるし
264 18/10/09(火)08:31:36 No.539318755
フィールドからフィールドに謎空間を経由して召喚される反転召喚いいよね
265 18/10/09(火)08:33:44 No.539318920
同情するぜ!プログラマー!
266 18/10/09(火)08:34:23 No.539318969
表示形式変更だからかー 教えてくれてありがとう
267 18/10/09(火)08:36:40 No.539319158
シンクロモンスターは混乱を呼ぶ存在… シンクロモンスターが生まれた事によりこのようなカードも生まれてしまったのです シンクロモンスターは禁止されるべきなのです
268 18/10/09(火)08:37:59 No.539319250
シンクロアンチ来たな…
269 18/10/09(火)08:38:15 No.539319264
シンクロストライク1枚でこんな大変なんだから もう万に届くカード入れることになるTF最新作なんて無理なんじゃ…
270 18/10/09(火)08:39:20 No.539319351
あたりまえじゃん?
271 18/10/09(火)08:41:24 No.539319509
でもADSあるし…
272 18/10/09(火)08:41:26 No.539319511
Z-ONEは休んでろや!
273 18/10/09(火)08:42:42 No.539319614
TFはリンクスに転生召喚したようなもんだし…
274 18/10/09(火)08:42:44 No.539319616
鬼岩城「」見直したらこの処理引き出すためにかなり苦労しててダメだった
275 18/10/09(火)08:44:46 No.539319771
過去の情報を参照しすぎなんだよ!
276 18/10/09(火)08:44:54 No.539319784
ろくな答えも書かずに昨日話し終わってるからって突っぱねてる人が一番混乱の元になってる気がする お陰で混乱した人の書き込み見た他の人がさらに混乱するって面白ループが組まれてる…
277 18/10/09(火)08:47:12 No.539319976
公式に書かれたことが絶対だ wikiの書き込みを信じるな
278 18/10/09(火)08:47:22 No.539319989
これ突き詰めたら除外して戻ってきたEXモンスターに正規召喚されたって情報残ってるのかって話にならね
279 18/10/09(火)08:47:24 No.539319990
調整・ストライク
280 18/10/09(火)08:48:29 No.539320076
>お陰で混乱した人の書き込み見た他の人がさらに混乱するって面白ループが組まれてる… 全員が理解するまで10回でも20回でも繰り返すことになります。
281 18/10/09(火)08:50:00 No.539320210
>ろくな答えも書かずに昨日話し終わってるからって突っぱねてる人が一番混乱の元になってる気がする >お陰で混乱した人の書き込み見た他の人がさらに混乱するって面白ループが組まれてる… そんな感じの人がなーされてたのは笑ったよ
282 18/10/09(火)08:50:29 No.539320261
おのれ鋼炎竜!
283 18/10/09(火)08:53:20 No.539320509
>ライディングデュエルもリンクスでしたい… スマホのジャイロとモーションセンサ使って運転で良い? 前後に傾けてアクセルブレーキ左右でステアリング振ったらジャンプで
284 18/10/09(火)08:57:24 No.539320850
>これ突き詰めたら除外して戻ってきたEXモンスターに正規召喚されたって情報残ってるのかって話にならね 残ってるのが基本だけどストライクだけ例外になってる
285 18/10/09(火)09:01:41 No.539321201
蘇生制限といい目に見えないのに記憶しておかなきゃいけないルール上の要素多くない?
286 18/10/09(火)09:04:04 No.539321399
原作からしてテキストから読み取れない隠し効果でそれはどうかなするゲームだ
287 18/10/09(火)09:04:29 No.539321434
蘇生制限無視して呼び出すカードって何かあったっけ?ユベル?
288 18/10/09(火)09:06:02 No.539321555
回答を得られなかった場合10回でも20回でも質問を繰り返します
289 18/10/09(火)09:06:17 No.539321578
蘇生制限を無視するカードはかなり少ないというか合神竜ティマイオスだけが特殊裁定もらってるだけというか
290 18/10/09(火)09:06:56 No.539321637
>蘇生制限無視して呼び出すカードって何かあったっけ?ユベル? あれはテキストに書いてあるから正規手段 特殊裁定は合神竜ティマイオス
291 18/10/09(火)09:09:50 No.539321891
ストライク以外のカードの裁定は大体残ってる扱いなの?
292 18/10/09(火)09:11:08 No.539321996
>ストライク以外のカードの裁定は大体残ってる扱いなの? シンクロキャンセルは残ってる
293 18/10/09(火)09:11:38 No.539322046
>ストライク以外のカードの裁定は大体残ってる扱いなの? モンスター以外で墓地参照するシンクロ関連カードはキャンセルとストライク以外あるかもしれないけど名前が上がってない状態 ってことかな…
294 18/10/09(火)09:14:04 No.539322269
wikiを見ればわかるがちゃんと一貫性はあるんだ
295 18/10/09(火)09:17:59 No.539322601
書き込みをした人によって削除されました