虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今更ク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/09(火)02:46:37 No.539301373

    今更クリアしたんだけど何これ… ブッカーがカムストックでエリザベスがブッカーの娘ってのはわかるんだけどそれ以外の流れとか時系列がさっぱりわからない… DLCやるとその辺スッキリする?

    1 18/10/09(火)03:02:43 No.539302500

    どっかにその辺のループ構造示した絵があるはず

    2 18/10/09(火)03:07:11 No.539302790

    知れば知るほどバッドすぎてつらい

    3 18/10/09(火)03:07:23 No.539302807

    洗礼の意味がわからないと難しいとは当時から言われてたな

    4 18/10/09(火)03:12:24 No.539303126

    簡単に言うとパラレルが混ざってるから一本道の時系列じゃないよ

    5 18/10/09(火)03:15:04 No.539303300

    最後1みたく最後ムキムキマッチョマン化したカムストックとボコり合いたかった

    6 18/10/09(火)03:15:47 No.539303336

    >DLCやるとその辺スッキリする? DLCは可能性の分岐が広がるだけだ

    7 18/10/09(火)03:15:55 No.539303341

    最強のサポート

    8 18/10/09(火)03:16:54 No.539303405

    >最後1みたく最後ムキムキマッチョマン化したカムストックとボコり合いたかった EDの無数の娘にたかられて息の根を止められる筋肉カムストック

    9 18/10/09(火)03:17:40 No.539303446

    >最後1みたく最後ムキムキマッチョマン化したカムストックとボコり合いたかった 念 まあカムストックじゃなくてもいいんだけどなんかボス戦欲しかった 2も無かったし

    10 18/10/09(火)03:19:09 No.539303538

    最後はソングバードと戦うもんだと思ってた でかいファンネルだった

    11 18/10/09(火)03:20:02 No.539303593

    わからんのか・・・

    12 18/10/09(火)03:21:17 No.539303664

    ソングバードにしろ老ザベスにしろガチで戦ったら勝ち目無さすぎて… なのでカムストックを噴水で殴る

    13 18/10/09(火)03:21:28 No.539303675

    手放しで褒めたい位好きなシリーズだし作品だけどそこがぼんやりしてるせいか歯がゆさがある…

    14 18/10/09(火)03:23:34 No.539303815

    まあスレ「」は深いこと考えずに洗礼の時死んどきなよ

    15 18/10/09(火)03:23:37 No.539303816

    ラストでやっとソングバードが今回のダディって気づいた…

    16 18/10/09(火)03:23:49 No.539303830

    初代が偉大過ぎた

    17 18/10/09(火)03:24:24 No.539303859

    洗礼受けて何であんなキチガイになったのカムストック

    18 18/10/09(火)03:25:02 No.539303891

    >洗礼受けて何であんなキチガイになったのカムストック 別人になりたかった なった

    19 18/10/09(火)03:25:43 No.539303928

    >別人になりたかった >なった その割には過去にやったことを得意げに語ったりしよる

    20 18/10/09(火)03:27:56 No.539304041

    なんもかんもあの兄妹の発見が悪い ブッカーは生まれ変わってもどうなっても結局ただの俗物だったというだけだよ

    21 18/10/09(火)03:29:03 No.539304088

    >最強のサポート お金、いるでしょ?

    22 18/10/09(火)03:29:32 No.539304108

    (壁を貫通してくるコイン)

    23 18/10/09(火)03:29:53 No.539304118

    こういう感じに街を探索する感じにして欲しかった... https://youtu.be/p5it-pAYmKY

    24 18/10/09(火)03:30:02 No.539304127

    要するにブッカーが洗礼を受けたらカムストックになるので 洗礼を受ける=溺死に運命を上書きしてカムストックを抹殺したという話 だと思ってる

    25 18/10/09(火)03:30:15 No.539304138

    スレートはブッカーがカムストックってことに気がついてないんだっけ?

    26 18/10/09(火)03:30:16 No.539304142

    >お金、いるでしょ? >(壁を貫通してくるコイン) ありがたい(便器に浮いてた芋を食いながら)

    27 18/10/09(火)03:31:30 No.539304206

    >洗礼を受ける=溺死に運命を上書きしてカムストックを抹殺したという話 そもそも洗礼=水に溺れるなんだよね

    28 18/10/09(火)03:32:04 No.539304239

    洗礼で生まれ変わったブッカーはカムストックとしてルーテスと一緒にコロンビア作った 本編のブッカーは洗礼拒否して呑んだくれたブッカー 本編中にティアを通ったりしてエリザベスは最初に出会ったエリザベスではなくなってる(選んだ首飾りが変わったりしている)

    29 18/10/09(火)03:32:13 No.539304246

    >スレートはブッカーがカムストックってことに気がついてないんだっけ? うん めちゃくちゃ老けてるから気がつかないよ普通…

    30 18/10/09(火)03:32:26 No.539304250

    キチガイの贖罪のために人生を狂わされたコロンビアの人たち本当可哀想

    31 18/10/09(火)03:32:51 No.539304276

    >本編中にティアを通ったりしてエリザベスは最初に出会ったエリザベスではなくなってる(選んだ首飾りが変わったりしている) 知らなかったそんなの…

    32 18/10/09(火)03:33:25 No.539304310

    最初の塔に色んなブッカーが行った後がある

    33 18/10/09(火)03:34:14 No.539304351

    >知らなかったそんなの… いろんなエリザベスがいるから でみんなブッカーが大好きだよ あなたは神が恐くないの?

    34 18/10/09(火)03:34:30 No.539304362

    >本編中にティアを通ったりしてエリザベスは最初に出会ったエリザベスではなくなってる(選んだ首飾りが変わったりしている) 変わってたんだ...

    35 18/10/09(火)03:34:38 No.539304370

    エリザベスの穴に棒を突っ込んでコンコンするのいいよね

    36 18/10/09(火)03:34:43 No.539304376

    物語開始時点でもう何十人もブッカーが失敗してるんだよね

    37 18/10/09(火)03:35:38 No.539304422

    アンナとエリザベスは別人扱いでいいのか?

    38 18/10/09(火)03:35:42 No.539304425

    >物語開始時点でもう何十人もブッカーが失敗してるんだよね そもそもゲームで死んだときは新ブッカーになってるらしいからね…

    39 18/10/09(火)03:35:45 No.539304429

    エリザベスの鍵開けアクションが力任せ感があって好き

    40 18/10/09(火)03:35:51 No.539304432

    最後のエリザベス増殖の所ボツというかトレーラーに出てたエリザベス出てくるのいいよね

    41 18/10/09(火)03:35:53 No.539304434

    塔で死んでたのは誰なんだ…

    42 18/10/09(火)03:36:00 No.539304440

    女を連れてくれば借金は帳消しだ

    43 18/10/09(火)03:36:06 No.539304444

    >知れば知るほどバッドすぎてつらい いや最後はグッドエンドでしょ 全てを受け入れてやり直すチャンスを得たんだから

    44 18/10/09(火)03:36:25 No.539304466

    >塔で死んでたのは誰なんだ… ブッカー

    45 18/10/09(火)03:36:26 No.539304467

    >エリザベスの鍵開けアクションが力任せ感があって好き ゴキン!  …ゴトッ

    46 18/10/09(火)03:37:42 No.539304538

    全部ルーテスでだめだった

    47 18/10/09(火)03:38:25 No.539304565

    >>エリザベスの鍵開けアクションが力任せ感があって好き >ゴキン!  …ゴトッ 開いたわ

    48 18/10/09(火)03:38:52 No.539304583

    成功する可能性のブッカーを繋ぎ合わせて最後に残ったブッカーを始末してアンナが生まれる世界をなくしたの?

    49 18/10/09(火)03:39:41 No.539304626

    DLCやるとそのまま初代遊びたくなるよね

    50 18/10/09(火)03:40:04 No.539304650

    ルーテスは何者なんだ... ただ凄い頭良い人で良かったのか

    51 18/10/09(火)03:40:49 No.539304679

    >ルーテスは何者なんだ... >ただ凄い頭良い人で良かったのか 兄妹だけどデキててかつ…別の次元の存在だった気もするけどもう忘れた

    52 18/10/09(火)03:41:08 No.539304693

    兄弟っていうかTS自分だよあれ

    53 18/10/09(火)03:41:26 No.539304709

    >成功する可能性のブッカーを繋ぎ合わせて最後に残ったブッカーを始末してアンナが生まれる世界をなくしたの? ブッカーとカムストックが分岐する洗礼のところまで戻って洗礼中にブッカーを死なすことで 洗礼を終えたブッカー=カムストックが発生する可能性を元から断った

    54 18/10/09(火)03:41:41 No.539304717

    >成功する可能性のブッカーを繋ぎ合わせて最後に残ったブッカーを始末してアンナが生まれる世界をなくしたの? ブッカーとカムストックに分岐する前に一旦殺したんじゃないかと思ってる

    55 18/10/09(火)03:42:55 No.539304772

    ビーチ・ボーイズとかシンディーローバーの曲はフィンクの弟が未来の曲を盗んだってことでいいの?

    56 18/10/09(火)03:43:13 dFcFS3cI No.539304790

    ファークライ5と同じライターだって知ってわりと納得した アメリカ文化しかも闇方面ちょっと知らないと分かりにくいよねどっちも

    57 18/10/09(火)03:44:04 No.539304831

    >ただ凄い頭良い人で良かったのか ティアを手に入れて権力欲支配欲に取り付かれたのがカムストックで そっちの欲は無かったけどオナニーで一線越えちゃった変態がルーテス

    58 18/10/09(火)03:44:06 No.539304833

    >兄妹だけどデキててかつ…別の次元の存在だった気もするけどもう忘れた >兄弟っていうかTS自分だよあれ それは知ってるんだけど コロンビアをエリザベス手に入れる前に作ってなかったっけ?どっからそんな技術を...って思って

    59 18/10/09(火)03:44:25 No.539304852

    >アメリカ文化しかも闇方面ちょっと知らないと分かりにくいよねどっちも ウンデッド・ニーとかピンカートンが実在する事件や組織って知らなかった

    60 18/10/09(火)03:44:26 No.539304854

    今まで武器いっぱい持てたのに なんでこれだけ2つなんだ…

    61 18/10/09(火)03:45:36 No.539304913

    カービン1丁ありゃ大丈夫だ

    62 18/10/09(火)03:45:38 No.539304916

    一番謎なのはボーイズオブサイレンス あいつ何なの

    63 18/10/09(火)03:45:45 No.539304923

    >コロンビアをエリザベス手に入れる前に作ってなかったっけ?どっからそんな技術を...って思って あれはボイスにもあったけどただただ天才なんだと思う…

    64 18/10/09(火)03:46:55 No.539304989

    >ファークライ5と同じライターだって知ってわりと納得した >アメリカ文化しかも闇方面ちょっと知らないと分かりにくいよねどっちも ケンレヴィン働いていたのかと思ったらライターの方か…

    65 18/10/09(火)03:47:02 No.539305001

    >兄妹だけどデキててかつ…別の次元の存在だった気もするけどもう忘れた 兄妹じゃないんだ 自分なんだ

    66 18/10/09(火)03:47:13 No.539305010

    最初のミニゲーム全部クリアできなかったのが心残り

    67 18/10/09(火)03:47:13 No.539305012

    ソングバードとか元々はもっとストーリーに絡める予定だったのかな

    68 18/10/09(火)03:47:34 No.539305033

    >ビーチ・ボーイズとかシンディーローバーの曲はフィンクの弟が未来の曲を盗んだってことでいいの? 未来かつ平行世界かもしれない とにかくティアの向こうから漏れ聞こえてきた音楽を頑張って耳コピして私が作曲しました!してた まあ兄は兄でラプチャーのある世界線からプラスミドをパクってビガーとして売ったりしてたわけだが

    69 18/10/09(火)03:47:47 No.539305045

    カムストック打倒のために キチガイ兄妹に何百回も送り込まれて本編以外全部失敗なんだっけ?

    70 18/10/09(火)03:48:35 No.539305079

    >まあ兄は兄でラプチャーのある世界線からプラスミドをパクってビガーとして売ったりしてたわけだが パチモンなだけあってプラスミドより使えないよねどれも

    71 18/10/09(火)03:48:59 No.539305106

    カムストック強すぎる…

    72 18/10/09(火)03:49:03 No.539305110

    >>兄妹だけどデキててかつ…別の次元の存在だった気もするけどもう忘れた >>兄弟っていうかTS自分だよあれ >それは知ってるんだけど >コロンビアをエリザベス手に入れる前に作ってなかったっけ?どっからそんな技術を...って思って 兄妹が両方並行世界と交信する機械作っててやった成功! でも実用化するには施設と資金が…カムストックがお金出してくれるんですかやったー! なんか空飛ぶのも作ったよ 兄妹会えた!! 預言者として悪用始めた… この機械危険すぎるんですけお!!

    73 18/10/09(火)03:49:14 No.539305118

    ラプチャー以外にも色んな先の時代から技術パクってるしな…

    74 18/10/09(火)03:49:26 No.539305130

    >パチモンなだけあってプラスミドより使えないよねどれも 時代が時代だしウミウシも取れないし しょうがないね!

    75 18/10/09(火)03:49:53 No.539305156

    >あいつ何なの https://www.youtube.com/watch?v=F7t8hWGSc80 …つまり何なの?

    76 18/10/09(火)03:50:22 No.539305177

    スーチョンもビガーの技術パクってるし…

    77 18/10/09(火)03:50:35 No.539305196

    >この機械危険すぎるんですけお!! 気づいた偉い

    78 18/10/09(火)03:51:09 No.539305211

    テレキネシスを超えるビガーが無い

    79 18/10/09(火)03:51:54 No.539305240

    カムストックに殺されたおかげで自由になってて笑える

    80 18/10/09(火)03:52:09 No.539305253

    >デコイを超えるビガーが無い

    81 18/10/09(火)03:52:26 No.539305266

    su2647251.jpg

    82 18/10/09(火)03:52:32 No.539305269

    >キチガイ兄妹に何百回も送り込まれて本編以外全部失敗なんだっけ? 序盤でコインの裏表で占うシーンがあるけどあいつらが持ってたボードに記してある印の数だけ失敗してる 「また今回も同じか」みたいにがっかりされるのはそのせい

    83 18/10/09(火)03:52:57 No.539305291

    兄妹の例があるんだからTSブッカーもどこかにいるんだよね

    84 18/10/09(火)03:53:42 No.539305324

    ザベスはエンコ詰めてるからな

    85 18/10/09(火)03:53:49 No.539305333

    ヴォックスの勇士になってるブッカーが男前すぎて吹く

    86 18/10/09(火)03:54:44 No.539305369

    >兄妹の例があるんだからTSブッカーもどこかにいるんだよね ラストでお祖母ちゃんの頭を叩きつけるおばさんが見れるのか...

    87 18/10/09(火)03:54:49 No.539305370

    >ヴォックスの勇士になってるブッカーが男前すぎて吹く 本来の目的見失いすぎててあれは兄妹もダメだこりゃ…って思ったろうな

    88 18/10/09(火)03:55:17 No.539305393

    おい「」 鼻血が出てるぞ

    89 18/10/09(火)03:55:39 No.539305406

    >su2647251.jpg あっ兄の方がブッカー世界のルーテスなのか

    90 18/10/09(火)03:55:55 No.539305414

    ルーテスは次元の狭間にいるからある意味無敵だよね

    91 18/10/09(火)03:56:01 No.539305418

    >おい「」 >鼻血が出てるぞ あの指で血我で輝の確認するけど放置みたいな動き好きで真似してしまう

    92 18/10/09(火)03:56:05 dFcFS3cI No.539305424

    スポイラー言うけどこれ見てないと何がなんだか

    93 18/10/09(火)03:56:46 No.539305443

    >ルーテスは次元の狭間にいるからある意味無敵だよね 銃撃っても弾の無駄だぞってなるしね

    94 18/10/09(火)03:56:53 No.539305450

    確かどっかの記録で厳密には兄妹じゃないけど少しだけ彼の方が早く産まれたから兄だみたいなのがあった気がする

    95 18/10/09(火)03:57:24 No.539305472

    妹は正気なんだっけ?

    96 18/10/09(火)03:58:28 No.539305515

    妹はいろいろ何とかしようと動いてるイメージ でもボートは兄に漕がせる

    97 18/10/09(火)03:58:30 No.539305517

    なんか変な死に方して存在がバグっちゃっただけでどっちも正気だと思う

    98 18/10/09(火)03:59:04 No.539305544

    >ルーテスは次元の狭間にいるからある意味無敵だよね ある意味で神の領域に達しちゃったからねあの兄妹 直接干渉はできないけどトライ&エラー程度屁でもない精神構造してるし

    99 18/10/09(火)04:00:47 No.539305624

    アメリカの歴史や風俗宗教観などに明るいとより楽しめるんだろうなって思った

    100 18/10/09(火)04:01:29 No.539305650

    元からあんな性格だったと思うよルーテス そう思うとパトロンやってた頃のカムストックは胃が大変だっただろうな

    101 18/10/09(火)04:02:03 No.539305663

    ビガーはどれもマズそうでな… プラスミドは論外

    102 18/10/09(火)04:02:39 No.539305687

    >元からあんな性格だったと思うよルーテス >そう思うとパトロンやってた頃のカムストックは胃が大変だっただろうな 得られるものが絶大だから我慢するよね… ゲットしたらやりたい放題だし

    103 18/10/09(火)04:02:39 No.539305688

    恐縮だがその論外な物を腕に打ち込んでもらえるかな

    104 18/10/09(火)04:02:41 No.539305690

    チャージだけ浮いてない?

    105 18/10/09(火)04:02:43 No.539305691

    1&2のキチガイと違ってただの民衆を殺すのは辛い それを平気でするブッカーの狂気にゾッとする

    106 18/10/09(火)04:02:45 No.539305693

    カムストックの奥さん特殊な状況とはいえ強すぎでは…なんのパワーなんだ

    107 18/10/09(火)04:02:53 No.539305698

    ブッカーが洗礼の時死ねばカムストックもエリザベスも生まれないよね!

    108 18/10/09(火)04:02:55 No.539305700

    プラスミドは副作用で色々ぶっ壊れるけどビガーは安全だし…

    109 18/10/09(火)04:04:22 No.539305741

    フィンクはカムストック=ブッカーって気がついてた?

    110 18/10/09(火)04:04:23 No.539305743

    >ゲットしたらやりたい放題だし ゲットした あの信じられんことをしてる兄妹を殺そう

    111 18/10/09(火)04:04:41 No.539305759

    シリーズの近接だとやっぱスカイフックが一番好き

    112 18/10/09(火)04:05:05 No.539305772

    >チャージだけ浮いてない? フワー…

    113 18/10/09(火)04:05:17 No.539305779

    フィンクは何がしたかったのかさっぱり分からん

    114 18/10/09(火)04:05:46 No.539305806

    操作してる二人が一番の問題児だったので消しました 世界は平和になりました なんてことだ!

    115 18/10/09(火)04:06:10 No.539305822

    >プラスミドは副作用で色々ぶっ壊れるけどビガーは安全だし… アダム由来じゃないからDNAにも影響が無くて実際安全(目が光りながら)

    116 18/10/09(火)04:06:14 No.539305826

    これのスタッフの新作がクラウドファンディングしてたけど結局ダメだったみたいね

    117 18/10/09(火)04:06:25 No.539305832

    >シリーズの近接だとやっぱスカイフックが一番好き ファウンダーズ共は何であれで殴ってこないんだろ

    118 18/10/09(火)04:06:29 No.539305837

    平行世界観察マシーン出来た!(すごい) 平行世界の自分からこっちに交信来た! なんか凄いノリが合う! じゃあそっち行くね!(なんで?)

    119 18/10/09(火)04:06:33 No.539305839

    >ビガーはどれもマズそうでな… >プラスミドは論外 ポゼッションは良さそうだろ!

    120 18/10/09(火)04:06:45 No.539305847

    >これのスタッフの新作がクラウドファンディングしてたけど結局ダメだったみたいね みんな最後の最後で裏切られた感あったのかな

    121 18/10/09(火)04:07:15 No.539305864

    システムショックα版が配信されたんじゃないっけ?

    122 18/10/09(火)04:07:21 No.539305867

    >1&2のキチガイと違ってただの民衆を殺すのは辛い >それを平気でするブッカーの狂気にゾッとする でも襲ってくるし...正当防衛だし...

    123 18/10/09(火)04:07:44 dFcFS3cI No.539305883

    DLCも含めて最高のストーリーだったと思うけどなインフィニット 別に評判悪くはないだろう

    124 18/10/09(火)04:07:51 No.539305887

    >プラスミドは副作用で色々ぶっ壊れるけどビガーは安全だし… 10倍もコストがかかる!こんなものは禁止だ禁止!

    125 18/10/09(火)04:08:03 No.539305896

    >1&2のキチガイと違ってただの民衆を殺すのは辛い >それを平気でするブッカーの狂気にゾッとする 昔もこんなことやってたなぁ!ははは!

    126 18/10/09(火)04:08:11 No.539305901

    >でも襲ってくるし...正当防衛だし... 最初に手を出したのお前だろ!

    127 18/10/09(火)04:08:12 No.539305904

    ブッカーがお隣ではカムストックになってるくらいズレるんだから 性別以外だいたい一緒の自分と出会うって結構な確率って気がしないでもない

    128 18/10/09(火)04:08:15 No.539305906

    でもねいきなりあんな首チョンパ風車で襲ってくる警察のひとも悪いんですよ

    129 18/10/09(火)04:08:39 No.539305922

    FPSのストーリーで一番好きだよインフィニット

    130 18/10/09(火)04:08:47 No.539305925

    最近システムショックのリマスターの進捗公開されてたけど

    131 18/10/09(火)04:08:47 No.539305926

    ボイスレコーダーに出てくる顔剥ぎおじさんは何者なの?

    132 18/10/09(火)04:08:53 No.539305931

    無印みたいにいい意味でプレイヤーを騙してくれるようなシナリオが欲しかった

    133 18/10/09(火)04:09:42 No.539305953

    >DLCも含めて最高のストーリーだったと思うけどなインフィニット >別に評判悪くはないだろう ただまぁ上でも出てるボスバトルとか分岐を期待させる作りだった部分は 人によっては肩透かしに感じたかもなぁとは思う

    134 18/10/09(火)04:10:01 No.539305965

    >ボイスレコーダーに出てくる顔剥ぎおじさんは何者なの? ブッカー

    135 18/10/09(火)04:10:08 No.539305970

    >最近システムショックのリマスターの進捗公開されてたけど どこまでいったの? すごく待ち遠しい

    136 18/10/09(火)04:10:11 No.539305972

    隣に移ったら突然嫁が美人になるミスターリン

    137 18/10/09(火)04:10:30 No.539305982

    >ブッカー やっぱそうなのか 名前が違うのは何でだろ

    138 18/10/09(火)04:11:11 No.539306007

    >どこまでいったの? >すごく待ち遠しい https://youtu.be/TvzXqhh_ktQ

    139 18/10/09(火)04:11:46 No.539306029

    ちょっとテンション上がって中国人皆殺しにしてネイティブの頭剥ぎまくりました! …後悔してますチャラにして下さい

    140 18/10/09(火)04:12:16 No.539306039

    >本来の目的見失いすぎててあれは兄妹もダメだこりゃ…って思ったろうな 録音でもちゃんとずっと目的は覚えてたからブッカー自信があの状況苦笑いだったと思う

    141 18/10/09(火)04:12:42 No.539306056

    ウンデットニーはコレで知ったけどそら気も病むわって内容だった

    142 18/10/09(火)04:13:19 No.539306081

    時代のごちゃまぜしつつも理屈は通ってて謎が謎を呼ぶし、そもそもラプチャーという鬱屈したところから空の上っていう開放感とか色々最高の舞台ではあったけど 1みたくスッキリきっかり終わらないってのがちょっとヤキモキする部分ではある

    143 18/10/09(火)04:13:56 No.539306103

    カムストックハウス行くために民衆炊きつけたら代表にさせられて消された世界でいいのかな

    144 18/10/09(火)04:14:38 No.539306132

    1はむしろあんなくそみたいな状況からよくあそこまですっきりしたラストになったな・・・グッドEDの話だけどさ

    145 18/10/09(火)04:14:49 No.539306138

    何が一番嫌かってDLCのオチかな... まああれがあって1に繋がるんだけど

    146 18/10/09(火)04:15:02 No.539306147

    結構楽しそうだよねヴォックスのリーダーになる世界線

    147 18/10/09(火)04:15:20 dFcFS3cI No.539306164

    3作できれいに閉じたことを評価したい

    148 18/10/09(火)04:15:36 No.539306182

    これとウィッチャー3で沢城先輩大好きになった

    149 18/10/09(火)04:16:00 No.539306198

    ヴォックスルートは自分の計画が失敗して死んだ後も殉教者みたいになってるのが酷い

    150 18/10/09(火)04:16:42 No.539306227

    「娘を連れてくれば借金は帳消しだ」というのはかつてブッカーがカムストックに エリザベスを差し出す時に言われたことだけど原語だと「借金」の他に「負い目」みたいなニュアンスが含まれる ブッカーはこれをずっと引きずってて世界線が移動した際に存在しない記憶を埋める過程で 「娘を連れてくれば借金は帳消し」を文字通りの意味で再定義しちゃってるとこからストーリーが始まってる

    151 18/10/09(火)04:17:08 [黒ちゃん] No.539306245

    >ヴォックスルートは自分の計画が失敗して死んだ後も殉教者みたいになってるのが酷い あなたはあそこで死んだことになってるから 死んでね

    152 18/10/09(火)04:17:33 No.539306258

    当初のストーリーが宗教団体に抗議受けそうなヤバいもので キリスト教系のスタッフの反対もあってかなり変わったらしいからな

    153 18/10/09(火)04:18:30 No.539306290

    >ちょっとテンション上がって中国人皆殺しにしてネイティブの頭剥ぎまくりました! >…後悔してますチャラにして下さい お水に顔つけるのやっぱ怖いんでやめます…

    154 18/10/09(火)04:18:41 dFcFS3cI No.539306295

    >これとウィッチャー3で沢城先輩大好きになった 上手いんだけどちと演技が同じすぎる気もする

    155 18/10/09(火)04:19:01 No.539306308

    どうやってヴォックスと険悪な感じにならないで扇動者ルートになったんだろう

    156 18/10/09(火)04:20:41 No.539306382

    お話の根幹は贖罪と並行世界と父娘の愛情ってとこに落ち着くけど序盤から中盤にかけてのキリスト教とアメリカと資本主義の徹底的な皮肉りっぷり酷いもんね…

    157 18/10/09(火)04:20:57 No.539306390

    >>ちょっとテンション上がって中国人皆殺しにしてネイティブの頭剥ぎまくりました! >>…後悔してますチャラにして下さい >お水に顔つけるのやっぱ怖いんでやめます… これが本編のブッカーだと思うとどうしようもないクズ過ぎて引く

    158 18/10/09(火)04:22:20 No.539306442

    いやブッカーはどうしようもないクズだよ

    159 18/10/09(火)04:22:35 No.539306452

    誰だって引く 酒のつまみに売られた娘だって引く

    160 18/10/09(火)04:23:03 No.539306472

    エリザベスの中のブッカーはあんなに良いやつみたいに見えるのにな…

    161 18/10/09(火)04:23:56 No.539306514

    そう思うと洗礼受けたカムストックは急になぜあんな事を? って程人が変わったわけでもないんだよな 結局は俗なクズのまんまだし

    162 18/10/09(火)04:24:18 No.539306536

    そういや奥さんって別れたの?死んだの?

    163 18/10/09(火)04:24:46 No.539306555

    生まれ変わったから何してもいいって吹っ切れた感もある

    164 18/10/09(火)04:25:32 No.539306587

    DLCでも安定のクズっぷり

    165 18/10/09(火)04:26:27 No.539306619

    本編後に別人になって他の世界で生存してるカムストック狩りするエリザベスがスレまくってて酷い

    166 18/10/09(火)04:26:46 No.539306626

    元から暴力的でそれでいてカリスマ性のある人物だった ぶっちゃけ私立探偵して落ちぶれてるままの方がよかったのでは?

    167 18/10/09(火)04:27:23 No.539306657

    カムストック殺害シーンのブッカーのセリフが全部自分にぶっ刺さってるの最高にひどいよね お前は自分の娘を見捨てたんだ!それと引き換えに何を手に入れた!

    168 18/10/09(火)04:27:57 No.539306680

    >DLCでも安定のクズっぷり 赤ちゃんの首が飛ぶのはマジ辛いけどだからって別世界に逃げるんじゃねぇ!

    169 18/10/09(火)04:28:02 No.539306682

    >本編後に別人になって他の世界で生存してるカムストック狩りするエリザベスがスレまくってて酷い どこまで変えてもあのザマならそうもなる…

    170 18/10/09(火)04:29:08 No.539306730

    すぐ別人になるなこのクズ

    171 18/10/09(火)04:29:23 No.539306740

    洗礼受けたか受けてないかで何が違うかって気持ちに整理付けたか付けてないかだけだからね

    172 18/10/09(火)04:29:33 No.539306751

    ウンデッド・ニーでもカリスマ性披露してたみたいだしね 元々集団を率いたり纏める才能はあった

    173 18/10/09(火)04:29:48 No.539306770

    別パターンを見れば見るほど そもそもこいつが生まれてこなければよかったのでは…?ってなる主人公

    174 18/10/09(火)04:31:07 No.539306816

    俺こんな俺イヤだ 俺こんな俺イヤだ 別世界で真っ当に生きるだ

    175 18/10/09(火)04:31:14 No.539306819

    >別パターンを見れば見るほど >そもそもこいつが生まれてこなければよかったのでは…?ってなる主人公 そうやって解決できないから娘さんも苦労する!

    176 18/10/09(火)04:32:21 No.539306878

    もし機会があったらDLCは是非やって欲しい 1をプレイ済みなら特に まだ! まともな! あのコーウェン先生が見れるぞ!

    177 18/10/09(火)04:32:38 No.539306887

    カムストックのキンタマが枯れなければ万事丸く収まってた

    178 18/10/09(火)04:33:03 No.539306904

    1=満点パパ 2=満点パパ 3=0点パパ

    179 18/10/09(火)04:33:18 No.539306918

    >あのコーウェン先生が見れるぞ! えっサンダーって名前のくせに火属性なあのコーウェン先生!?

    180 18/10/09(火)04:33:28 No.539306927

    >カムストックのキンタマが枯れなければ万事丸く収まってた 枯れたんじゃないし!ティアの所為だし!

    181 18/10/09(火)04:33:56 No.539306944

    アンナの母親は何者なんだ

    182 18/10/09(火)04:34:00 No.539306946

    ルーテスが悪いのでは…?

    183 18/10/09(火)04:34:36 No.539306970

    >カムストックのキンタマが枯れなければ万事丸く収まってた 枯れたら枯れたで養子を取るとかじゃだめだったのかな 平行世界から娘連れてくるって…

    184 18/10/09(火)04:34:47 No.539306980

    >えっサンダーって名前のくせに火属性なあのコーウェン先生!? アレグロ!アレグロ!フィッツパトリック君!!!!!

    185 18/10/09(火)04:34:49 No.539306983

    んっとつまりブッカーはハッピーエンドなの? 娘も取り返して

    186 18/10/09(火)04:35:01 No.539306996

    >枯れたら枯れたで養子を取るとかじゃだめだったのかな >平行世界から娘連れてくるって… 血が繋がってないとダメだから…

    187 18/10/09(火)04:35:03 No.539306998

    1のリマスターのおまけでラスボスとか正直作りたくなかったとは言ってたけどやっぱり欲しかったよね

    188 18/10/09(火)04:35:18 No.539307006

    ヴォックスでもあっさり扇動成功してるしな… 死後も英雄として祭り上げられてるのは政治的判断なのかと思ってたけどガチのカリスマって可能性あるのか

    189 18/10/09(火)04:35:24 No.539307012

    借金は帳消しになった

    190 18/10/09(火)04:35:42 No.539307023

    カムストックがアンナ拉致するのってどうやらルーテスが兄ちゃんと会うための実験のついでっぽいのよね…

    191 18/10/09(火)04:35:52 No.539307030

    >枯れたら枯れたで養子を取るとかじゃだめだったのかな >平行世界から娘連れてくるって… 直系じゃないとコロンビア終了

    192 18/10/09(火)04:36:54 No.539307074

    というかDLC込であのゲームだから買ってほしい 一時間ちょいでこの値段だとふざけんなこのやろう好き

    193 18/10/09(火)04:37:07 No.539307091

    ジャック誕生で1のEDに繋がるからハッピーエンディングだな

    194 18/10/09(火)04:37:23 No.539307100

    >1のリマスターのおまけでラスボスとか正直作りたくなかったとは言ってたけどやっぱり欲しかったよね たしかにフォンテインはやりすぎだと思う… 世界観変わりすぎ

    195 18/10/09(火)04:37:35 No.539307116

    でもDLCゲーム部分が結構つらい 主にステルス作業が…

    196 18/10/09(火)04:37:40 No.539307121

    川に溺れるとキンタマが枯れる

    197 18/10/09(火)04:37:52 No.539307130

    >というかDLC込であのゲームだから買ってほしい >一時間ちょいでこの値段だとふざけんなこのやろう好き アンナのステルス作業飽きたんですけお…

    198 18/10/09(火)04:37:55 No.539307133

    機械の放射能とか科学的な副作用じゃなくて 予言つって未来覗くたびに可能性が収束するから子種絶えるんだっけ

    199 18/10/09(火)04:38:01 No.539307136

    エリザベスをひどい目にあわした奴はことごとく死ぬのでハッピーエンドといえばハッピーエンド

    200 18/10/09(火)04:38:45 No.539307166

    DLC出したあとスタジオ閉鎖から90人くらい失業は酷いと思う

    201 18/10/09(火)04:38:49 No.539307168

    DLCのシナリオはとてもいいものだが もうあのかくれんぼは嫌だ…

    202 18/10/09(火)04:38:52 No.539307171

    >1のリマスターのおまけでラスボスとか正直作りたくなかったとは言ってたけどやっぱり欲しかったよね あそこまで露骨なのじゃなくても普通にキチガイサイコラッシュとかでもよかったような コーエン先生さっくり死んじゃうのもったいない

    203 18/10/09(火)04:39:13 No.539307184

    事前に取り出して冷凍精神しておかないから

    204 18/10/09(火)04:40:01 No.539307218

    >事前に取り出して冷凍精神しておかないから カムストックって名前のくせして種無しってのは皮肉きいてる

    205 18/10/09(火)04:40:21 No.539307231

    >事前に取り出して冷凍精神しておかないから わかったのずっと後になってからだし… 兄妹は自家発電できるから子種とかどうでもいいし…

    206 18/10/09(火)04:40:30 No.539307240

    印象に残るボス戦よりもずっとだだっ広い広場でヒイヒイ言いながらレールぴょんぴょんしてたイメージしかない

    207 18/10/09(火)04:41:04 No.539307265

    んじゃエリザベスも子供産めないのか

    208 18/10/09(火)04:41:39 No.539307282

    >んっとつまりブッカーはハッピーエンドなの? >娘も取り返して プレイヤーが操作して物語を一緒に追ったブッカーはあそこで死んだ ラストのブッカーは恐らく洗礼とは関わらなかったブッカーだからあれをハッピーとするかどうかは難しいとこ

    209 18/10/09(火)04:41:59 No.539307296

    ハンディマンがダディほど戦ってておもしろくないのは正直イマイチだった やっぱダディ戦楽しい

    210 18/10/09(火)04:42:51 No.539307324

    ハンディマンの心臓めっちゃ狙いにくい…こんなトロフィー取れるか!

    211 18/10/09(火)04:43:11 No.539307337

    ハンディマンはつまんないけどパトリオットは結構戦ってて楽しい

    212 18/10/09(火)04:45:17 No.539307402

    レールは本来もっと出番多くてもっと洗練されたものになる予定だったらしいからね… ボーイズオブサイレンスとかソングバードとかあからさまに削られたっぽい要素が見え隠れするのは惜しい点

    213 18/10/09(火)04:46:44 No.539307467

    スタジオ閉鎖しちゃったのか もうシリーズがつくられることはないんだな

    214 18/10/09(火)04:47:41 No.539307515

    そもそもディレクターがもう飽きたみたいなこと言ってたししょうがない

    215 18/10/09(火)04:47:43 No.539307519

    >>どこまでいったの? >>すごく待ち遠しい >https://youtu.be/TvzXqhh_ktQ さすがに仮の素材多いなあってなる

    216 18/10/09(火)04:47:44 No.539307520

    やっぱ中ボスにポゼッション効かないのがなぁ 12は大物にも聞いたのに

    217 18/10/09(火)04:48:39 No.539307557

    サイレンス君もそうだしなんでカムストックさんち精神病院みたいになってたの

    218 18/10/09(火)04:48:47 No.539307563

    この時間にバイオショックスレがこんなに伸びてる…嬉しい

    219 18/10/09(火)04:49:23 No.539307595

    >何が一番嫌かってDLCのオチかな... >まああれがあって1に繋がるんだけど 結局素子みたいなそんざいのままでアンナ自身は無事だからまあ・・・ってなった

    220 18/10/09(火)04:50:05 No.539307620

    >そもそもディレクターがもう飽きたみたいなこと言ってたししょうがない やり切った感があるのはわかる

    221 18/10/09(火)04:50:52 No.539307651

    >この時間にバイオショックスレがこんなに伸びてる…嬉しい バイオショックに飢えてるスプライサーは多いからな...

    222 18/10/09(火)04:51:23 No.539307669

    まあこの時間だから伸びてるところはあるし 神は俺を愛してる

    223 18/10/09(火)04:52:08 No.539307698

    >結局素子みたいなそんざいのままでアンナ自身は無事だからまあ・・・ってなった あれそうなの?操作するエリザベスがティア使えなくなっただけなの?

    224 18/10/09(火)04:53:15 No.539307727

    >まあこの時間だから伸びてるところはあるし >神は俺を愛してる 聖書に書いてある

    225 18/10/09(火)04:53:51 No.539307757

    これでラプチャーの話に繋がりますってオチを使っちゃったからもうナンバリングで出す意味も無いのかなって

    226 18/10/09(火)04:54:39 No.539307788

    ラプチャーは1で崩壊してるしもういいかなって

    227 18/10/09(火)04:55:52 No.539307831

    崩壊した後も2でしゃぶり尽くしたからいいよね…

    228 18/10/09(火)04:55:54 [2] No.539307835

    >ラプチャーは1で崩壊してるしもういいかなって ...

    229 18/10/09(火)04:56:01 No.539307839

    ラプチャーの話自体は1できれいにまとまってるからね

    230 18/10/09(火)04:56:12 No.539307848

    >あれそうなの?操作するエリザベスがティア使えなくなっただけなの? 平行世界から来たけど切り離された感じだと思う アンナは連れ去られなければエリザベスにならないし

    231 18/10/09(火)04:57:15 No.539307885

    こうしてシリーズをざっと俯瞰して思うのは ダディ化マシーンはやっぱ正気じゃねぇなコレって事だ

    232 18/10/09(火)04:57:24 No.539307893

    >ラプチャーは1で崩壊してるしもういいかなって いいよねスレ画のDLCでラプチャーがあんな状態になるまでの期間を明確にして2まで残ってるのはあり得ない事だと示唆するの

    233 18/10/09(火)05:00:02 No.539307987

    2は製作自体べつのところだったんだっけ

    234 18/10/09(火)05:00:03 No.539307988

    恐縮だが駄犬を殺せ

    235 18/10/09(火)05:03:10 No.539308095

    人は選ぶ!奴隷は従う!!

    236 18/10/09(火)05:03:30 No.539308107

    God only knowsいいよね…

    237 18/10/09(火)05:03:41 No.539308117

    >人は選ぶ!奴隷は従う!! 道は間違ったけど人としての尊厳を守ろうとしたライアン好きだよ

    238 18/10/09(火)05:04:10 No.539308136

    でも2は2でシンクレアとか娘探しに来たお父さんとか好きな要素もある

    239 18/10/09(火)05:06:15 No.539308211

    戦闘は2が一番楽しいと思う

    240 18/10/09(火)05:06:47 No.539308238

    ライアンがフォンテインを圧倒した世界もあるんだろうな

    241 18/10/09(火)05:07:36 No.539308274

    フォンティン居ないとラプチャー自然崩壊するし…

    242 18/10/09(火)05:07:55 No.539308285

    ラプチャーが当初の予定通り科学王国として成功した未来は…無理かな

    243 18/10/09(火)05:08:32 No.539308311

    >ラプチャーが当初の予定通り科学王国として成功した未来は…無理かな 水道管直すにも人がいるってわからない国はだめだと思う

    244 18/10/09(火)05:09:09 No.539308332

    >ラプチャーが当初の予定通り科学王国として成功した未来は…無理かな ある意味でコロンビアがその先の姿ではあったと思う 結局駄目だったけど

    245 18/10/09(火)05:09:51 No.539308359

    >戦闘は2が一番楽しいと思う シナリオもゲームの導線としては完璧だと思う

    246 18/10/09(火)05:10:54 No.539308402

    フォンティンって詐欺以外何したんだっけ ホームレスハウス作ったぐらいしか覚えてない

    247 18/10/09(火)05:11:16 No.539308415

    密輸

    248 18/10/09(火)05:11:41 No.539308430

    そういやライアンは人種差別は一切やらなかったな

    249 18/10/09(火)05:12:28 No.539308462

    選民思想だけやな

    250 18/10/09(火)05:12:34 No.539308467

    密輸業者は寄生虫です!

    251 18/10/09(火)05:12:48 No.539308480

    フォンテインって登場したら突然ムキムキマッチョマンの変態になるインパクトが強すぎるけどなかなかの俗物で小物だよね

    252 18/10/09(火)05:13:00 No.539308489

    ハッピーなスプライサーいいよね…

    253 18/10/09(火)05:13:43 No.539308519

    ライアンアトラスライアンアトラス

    254 18/10/09(火)05:14:13 No.539308545

    >フォンテインって登場したら突然ムキムキマッチョマンの変態になるインパクトが強すぎるけどなかなかの俗物で小物だよね 高尚な天才が俗物に足を引っ張られるって構図だからね

    255 18/10/09(火)05:14:38 No.539308563

    >そういやライアンは人種差別は一切やらなかったな 人種差別とかモラルとかで出来ない研究をする為に作ったのがラプチャーだからね 住民もイキイキしてるね

    256 18/10/09(火)05:14:59 No.539308575

    生きているスーチョン先生見れただけでもDLCは満足

    257 18/10/09(火)05:15:36 No.539308608

    >住民もイキイキしてるね あの…配管工やトイレ掃除させられてる中途半端な天才は…

    258 18/10/09(火)05:15:46 No.539308618

    まぁ天才の中でも優秀なのとそうでないのが出来てしまって…

    259 18/10/09(火)05:16:00 No.539308630

    フォンテインみたいな我欲丸出しには真っ向からけおるライアンが 当初は狙いが不鮮明だった宗教にはもんにょりしてたのがちょっと可愛かった

    260 18/10/09(火)05:16:35 No.539308653

    どんな不細工な「」でも美形になれる夢の都市だよ

    261 18/10/09(火)05:16:59 No.539308671

    >どんな不細工な「」でも美形になれる夢の都市だよ 先生……先生!!!!1

    262 18/10/09(火)05:17:07 No.539308676

    いいですよね海底都市でも競馬狂いなクズ

    263 18/10/09(火)05:17:14 No.539308684

    粘土細工だよぉ

    264 18/10/09(火)05:17:31 No.539308693

    ブッカーがアメリカという国そのものの象徴って考察面白かった

    265 18/10/09(火)05:17:35 No.539308695

    左右非対称いいよね…

    266 18/10/09(火)05:18:26 No.539308726

    あの先生どうやったら満足するんだ

    267 18/10/09(火)05:18:29 No.539308729

    >左右非対称いいよね… あの医者にアシメトリーを吹き込んだブサイク女が気になる

    268 18/10/09(火)05:19:02 No.539308751

    スタインマンすげー好き 戦闘前の口上と演出いいよね

    269 18/10/09(火)05:19:28 No.539308768

    >あの医者にアシメトリーを吹き込んだブサイク女が気になる プラズミドで見た幻覚じゃないかあれ

    270 18/10/09(火)05:20:14 No.539308795

    (鼻歌)

    271 18/10/09(火)05:21:01 No.539308818

    >プラズミドで見た幻覚じゃないかあれ なるほど…てっきり天然非対称顔の女がいたのかと

    272 18/10/09(火)05:21:38 No.539308847

    フォンティンの命乞いに近いお前なんか家族ができたり人間愛せるわけねーんだかんなバーカっ! って戯言に人生通して完璧な反論用意してくる主人公には参るね・・・

    273 18/10/09(火)05:22:32 No.539308882

    先生の言うアフロディーテはスプライスで頭おかしくなって生み出された幻想だよね あれでスプライサー超やべーというのを表すのも担ってる

    274 18/10/09(火)05:23:22 No.539308908

    ライアン何商売女抱いてるんだよ! というかラプチャーにまで来て商売女って

    275 18/10/09(火)05:23:22 No.539308909

    正直コーウェン先生のステージより強烈だったよあの手術室

    276 18/10/09(火)05:24:25 No.539308953

    多分コーウェン先生が見たら弟子にしただろうな

    277 18/10/09(火)05:25:05 No.539308984

    ところでなんでコロンビアってコロンビアって名前なの?

    278 18/10/09(火)05:26:14 No.539309019

    >多分コーウェン先生が見たら作品にしただろうな

    279 18/10/09(火)05:26:24 No.539309028

    >ところでなんでコロンビアってコロンビアって名前なの? アメリカだから

    280 18/10/09(火)05:27:12 No.539309059

    やめよう閉鎖空間でのキチガイマウント合戦

    281 18/10/09(火)05:27:17 No.539309061

    言葉足らずだったコロンビアはアメリカ合衆国そのものを揶揄する時に言われたりするから

    282 18/10/09(火)05:28:16 No.539309098

    >正直コーウェン先生のステージより強烈だったよあの手術室 これ聞いたらコーウェン先生顔真っ赤にして新作に取り掛かるのはわかる

    283 18/10/09(火)05:28:42 No.539309117

    >ライアン何商売女抱いてるんだよ! >というかラプチャーにまで来て商売女って まあお金の関係の方が安心できるでしょ? できなかった

    284 18/10/09(火)05:30:02 No.539309171

    ラプチャーよくもまぁ人集められたもんだな

    285 18/10/09(火)05:32:17 No.539309253

    ライアンとアトラスが手を取り合ってラプチャーハッテンさせた未来はあるのだろうか

    286 18/10/09(火)05:32:30 No.539309268

    その辺はコロンビアも同じでアメリカの一種の定型というか むしろあの時代だからこそ新天地って言葉にまだ求心力があったんじゃないかなって感じる

    287 18/10/09(火)05:32:55 No.539309278

    ライアンって割と普通の人の部分あるよね

    288 18/10/09(火)05:33:50 No.539309303

    あの時代の開拓精神がうまく働いたとしか… 犯罪者の隠れ場所とかにも使われてそうだし

    289 18/10/09(火)05:37:48 No.539309410

    でも急に名古屋が浮上して独立宣言したらちょっと行ってみたいでしょう?

    290 18/10/09(火)05:38:12 No.539309430

    名古屋だしなぁ…

    291 18/10/09(火)05:38:35 No.539309442

    名古屋じゃなぁ…

    292 18/10/09(火)05:41:08 No.539309544

    名古屋県民以外はどうせ奴隷扱いでしょ

    293 18/10/09(火)05:41:33 No.539309552

    側にあるトヨタが浮上したなら少し考える

    294 18/10/09(火)05:42:00 No.539309564

    名古屋はちょっと無理だわ…

    295 18/10/09(火)05:42:39 No.539309597

    名古屋そんなに魅力ないの…

    296 18/10/09(火)05:42:53 No.539309603

    名古屋島の端から事故車が降ってきそう

    297 18/10/09(火)05:44:43 No.539309661

    やだよそんなガトリング装備のナナちゃん人形が襲ってきそうな所

    298 18/10/09(火)05:44:56 No.539309669

    スプライサーは多そう

    299 18/10/09(火)05:49:38 No.539309840

    ADAM(味噌)

    300 18/10/09(火)06:00:40 No.539310219

    >名古屋そんなに魅力ないの… 名古屋ローカル番組はどうしたら名古屋に魅力を与えられるかという自問自答ばかりしているぞ

    301 18/10/09(火)06:19:06 No.539310749

    せめて娘をパリに連れて行ってやりたかった…