虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/09(火)01:38:07 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/09(火)01:38:07 No.539293907

もしかしてベストマッチに新世界の扉開かれた「」多い?

1 18/10/09(火)01:38:29 No.539293952

俺は元々開いてたよ

2 18/10/09(火)01:40:51 No.539294228

ベルトがエラー起こすレベルのベストマッチ

3 18/10/09(火)01:45:50 No.539294824

濃いコンビが生まれること自体は仮面ライダーでは割とあることなんだ 新しい世界で二人ぼっちは割と衝撃だったけど

4 18/10/09(火)01:47:51 No.539295073

オレビルド オマエクローズ

5 18/10/09(火)01:48:42 No.539295169

ビターなのにハッピー感じるっていうわけわかんないエンディング見せられたからな…

6 18/10/09(火)01:50:07 No.539295339

北都編あたりの感情的にはこじれてないのにズブズブの泥沼になってくのはあんまニチアサで感じないタイプの興奮があった

7 18/10/09(火)01:51:18 No.539295489

めっちゃ万丈ルートのトゥルーENDだったし…

8 18/10/09(火)01:52:28 No.539295633

>めっちゃ万丈ルートのトゥルーENDだったし… 世界すら変わるのがグットじゃなくてトゥルー感高い

9 18/10/09(火)01:55:02 No.539295934

ラブコメみたいなとこあるよね

10 18/10/09(火)01:56:29 No.539296123

世界そのものが変わって仲間はみんないなくなったけど 実はメインヒロインだけは残ってたENDだからな…

11 18/10/09(火)01:58:06 No.539296317

今見てるんだけどインフレがすげえ 仮面ライダーってこんなものなの…

12 18/10/09(火)02:00:10 No.539296583

>世界そのものが変わって仲間はみんないなくなったけど >実はメインヒロインだけは残ってたENDだからな… 一番わかりやすい最近の作品で言えば『君の名は』に近いと思う

13 18/10/09(火)02:02:06 No.539296836

1話と最終回の対比いいよね…

14 18/10/09(火)02:03:33 No.539297004

人類滅亡してないのに二人ボッチってのは新しいなあって思った 桐生戦兎だからこその終わり方だよね

15 18/10/09(火)02:03:58 No.539297062

Be the Oneの解釈もいろいろ変遷してきたけど最終的にまさにスレ画そのものな曲になるのはすごかった

16 18/10/09(火)02:04:17 No.539297099

いつか必ず後悔する した

17 18/10/09(火)02:09:03 No.539297691

この二人が仲良い限り安心できる気がする

18 18/10/09(火)02:09:38 No.539297758

香澄さんとくっつく黒万丈も居るのが斜め上すぎる…

19 18/10/09(火)02:11:14 No.539297921

何番煎じか分からないけど片方TSしてもベストマッチになる二人いいよね…

20 18/10/09(火)02:11:16 No.539297924

本人いないと延々ノロケてくるなと思ってたらまさか俺達も直球でノロケられてたとは…

21 18/10/09(火)02:14:57 No.539298341

良くも悪くもベストマッチって設定自体この二人のためにあるようなもんだった

22 18/10/09(火)02:18:03 No.539298643

平ジェネFINALの映アンの時点でこじ開けられて スレ画の最終回でガバガバにされた

23 18/10/09(火)02:18:32 No.539298688

おススメベストマッチ回教えて

24 18/10/09(火)02:19:47 No.539298808

>おススメベストマッチ回教えて 涙のビクトリーと最終回と夏映画かな

25 18/10/09(火)02:21:21 No.539298982

新世界も何もビルドは百合だから… スレ画とかガチな女百合絵描きがいかにも描きそうな構図だし…

26 18/10/09(火)02:22:56 No.539299150

ちょっと妬けるなって言葉に出しちゃうのは公式とはいえなんか違うなってなった これが解釈違いか...

27 18/10/09(火)02:24:40 No.539299360

>ちょっと妬けるなって言葉に出しちゃうのは公式とはいえなんか違うなってなった >これが解釈違いか... あの後何事もなかったかのように流して進行するのはそれっぽいんだけどね

28 18/10/09(火)02:25:01 No.539299395

賛否あれど徹頭徹尾ベストマッチ描ききった点は評価するよ…ホント 2年前の30分後の世界の魔法使いがカタログに乱入しまくる程度には濃密だったからな

29 18/10/09(火)02:26:07 No.539299516

バイクエンドは王道だけど二人旅なのは斬新だったな

30 18/10/09(火)02:27:34 No.539299650

黒万丈見せて寂しさを煽ったあとに溶岩単細胞登場させるの本当にニクい

31 18/10/09(火)02:28:31 No.539299755

>賛否あれど徹頭徹尾ベストマッチ描ききった点は評価するよ…ホント 色々アレなとこは多かったけど戦万の絆だけは本当丁寧に描いてたからな それであの最終回きたら泣くわ

32 18/10/09(火)02:28:32 No.539299758

最終的にオードリーのコントみたいな会話してそうな二人

33 18/10/09(火)02:29:13 No.539299831

ラストで黒髪万丈に会って「生きてるだけで十分だ」からの 茶髪万丈と再開して「最高だ」は最高すぎる

34 18/10/09(火)02:33:36 No.539300265

これから先の客演あるならできる限り二人セットで出てほしい 無理なら知らない後輩ライダーに相棒自慢してから帰るとかしてほしい

35 18/10/09(火)02:33:44 No.539300283

変な話ここまで一蓮托生な1号と2号ってほんとプリキュアに片足突っ込んでる気がする

36 18/10/09(火)02:35:02 No.539300378

1話から万丈の好感度上げる選択肢を選び続けただけのことはある

37 18/10/09(火)02:37:00 No.539300539

>最終的にオードリーのコントみたいな会話してそうな二人 そう言えば春日も筋肉野郎だもんな…

38 18/10/09(火)02:37:13 No.539300561

>これから先の客演あるならできる限り二人セットで出てほしい >無理なら知らない後輩ライダーに相棒自慢してから帰るとかしてほしい とは言え二人とも売れてほしいというジレンマもある

39 18/10/09(火)02:37:39 No.539300598

マッスルジーニアス!

40 18/10/09(火)02:38:24 No.539300666

涙のビクトリー回良いよね… 最高のタイミングで駆けつけた万丈良いよね… 迫真の演技も良いよね… 戦兎への思いでスクラッシュドライバーの弊害を完全に制御するの良いよね…

41 18/10/09(火)02:39:34 No.539300773

調子良さそうじゃねえか戦兎…

42 18/10/09(火)02:39:47 No.539300786

フラグ立て足りないとあのままbe the one流れず 新世界に一人きりエンドになったんだろうなって想像させられる

43 18/10/09(火)02:40:08 No.539300821

涙のビクトリーは予告時点ではあの展開まったく予想してなかったから本気で驚いた

44 18/10/09(火)02:40:27 No.539300858

これからふたりぼっちで孤独を抱えて行くことになるけど ふたりだからまあ大丈夫かってなるのが本当にいいんだ

45 18/10/09(火)02:41:19 No.539300936

>涙のビクトリーは予告時点ではあの展開まったく予想してなかったから本気で驚いた 散々ハザードヤベーイ見せてからの不穏な予告だったからね…

46 18/10/09(火)02:41:47 No.539300975

エボルトの兄がやってくるけどきっとなんとかなるよなって

47 18/10/09(火)02:42:30 No.539301038

希望が見えるビターエンドってのがほんと平成ライダーらしい着地

48 18/10/09(火)02:43:04 No.539301076

>>涙のビクトリーは予告時点ではあの展開まったく予想してなかったから本気で驚いた >散々ハザードヤベーイ見せてからの不穏な予告だったからね… 予告にクローズチャージのカット無かったのが本当に効いた 最っ高だ…

49 18/10/09(火)02:43:12 No.539301088

最終回で万丈も佐藤太郎を呼び止めちゃって「握手でいい?」された説好き

50 18/10/09(火)02:46:00 No.539301304

「『仮面ライダービルド』はフィクションです。」 いいよね…

51 18/10/09(火)02:53:59 No.539301954

あの後二人どうやって食っていくのだろう

52 18/10/09(火)02:58:21 No.539302228

>あの後二人どうやって食っていくのだろう ハザードレベルカンストした万丈が異世界転生主人公みたいにファイトマネー稼ぎまくるとかせんとくんがヘンテコな発明品売るとか?

53 18/10/09(火)02:59:21 No.539302295

>あの後二人どうやって食っていくのだろう せんとくんが何か作ってそれを万丈が売って生計を立ててるのがVシネの設定 だと「」が言ってたけど万丈に販売員ができるとは思えねえ…

54 18/10/09(火)02:59:57 No.539302332

戸籍とかどうしてんだろう…

55 18/10/09(火)03:00:16 No.539302349

Vシネ初報ムービーでもよってらっしゃいみてらっしゃい!って言ってるからね万丈 たぶん路上販売でもしてるんだろうね

56 18/10/09(火)03:00:32 No.539302369

>あの後二人どうやって食っていくのだろう せんとくんはフリーの物理学者やってるらしい 万丈はもうひとりの万丈がいて就職できないからせんとくんに見捨てられると経済的に死ぬ

57 18/10/09(火)03:01:55 No.539302443

あの二人ネットカフェ難民みたいになってるんだろうな

58 18/10/09(火)03:03:09 No.539302534

行方不明になった佐藤太郎顔の記憶喪失者でも東都の研究施設に就職できてたしなんとかなるだろうそのあたりは

59 18/10/09(火)03:03:13 No.539302544

フリーの物理学者 フリーの物理学者ってなんだ

60 18/10/09(火)03:03:56 No.539302589

最悪とーほぐ行ってカシラの農場前で行き倒れてる風を装えば雇って面倒見てくれるとは思う 元の世界でのカシラの人の良さは知ってるし

61 18/10/09(火)03:04:25 No.539302612

>行方不明になった佐藤太郎顔の記憶喪失者でも東都の研究施設に就職できてたしなんとかなるだろうそのあたりは まあ現実でも戸籍無い人はいるけどなんとかなるしな

62 18/10/09(火)03:05:47 No.539302696

流しの物理学者をやっているのか

63 18/10/09(火)03:06:20 No.539302732

>フリーの物理学者 >フリーの物理学者ってなんだ 流しのクリーニング屋みたいなもんだ

64 18/10/09(火)03:06:58 No.539302777

>行方不明になった佐藤太郎顔の記憶喪失者でも東都の研究施設に就職できてたしなんとかなるだろうそのあたりは 髭が所長だから就職できたってとこもあるから…

65 18/10/09(火)03:07:57 No.539302842

世界中の数式を真っ白にするのが夢なんだ

66 18/10/09(火)03:08:15 No.539302860

まあ天才だし先立つものさえ工面すればなんとかなりそう

67 18/10/09(火)03:09:09 No.539302917

数学の守り人

68 18/10/09(火)03:11:29 No.539303061

俺には戸籍がない!

69 18/10/09(火)03:11:53 No.539303091

>世界中の数式を真っ白にするのが夢なんだ 王。の頭の中はもう真っ白だよ…

70 18/10/09(火)03:15:00 No.539303291

なあ知ってるか? 戸籍ってのは…

71 18/10/09(火)03:17:25 No.539303437

そういやたっくんも戸籍無さそうだもんな…

↑Top