虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/08(月)22:50:21 「ブラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/08(月)22:50:21 No.539254105

「ブラック・サンデー」 上映中

1 18/10/08(月)22:50:51 No.539254284

試合が始まる

2 18/10/08(月)22:50:59 No.539254334

どうすんだこれ…

3 18/10/08(月)22:52:14 No.539254712

いやもう飛び立っちゃったら止められなくね…?

4 18/10/08(月)22:52:30 No.539254779

人が多いのだ

5 18/10/08(月)22:52:59 No.539254927

むっ

6 18/10/08(月)22:53:03 No.539254950

大統領きちゃった

7 18/10/08(月)22:53:25 No.539255062

知らない大統領だ

8 18/10/08(月)22:53:39 No.539255132

どうすんだよこれ

9 18/10/08(月)22:53:46 No.539255154

フンフフンフンフンフーン

10 18/10/08(月)22:53:52 No.539255186

例の曲

11 18/10/08(月)22:53:56 No.539255201

これ撮影のためにこれだけ人集めたのかな…

12 18/10/08(月)22:54:53 No.539255480

もう止めるタイミングなくない…?

13 18/10/08(月)22:55:09 No.539255571

あ…

14 18/10/08(月)22:55:24 No.539255652

どうすんのこれ

15 18/10/08(月)22:55:25 No.539255653

本物の試合を撮影したらしい

16 18/10/08(月)22:55:41 No.539255765

何度聞いてもよく分からないアメフトのルール

17 18/10/08(月)22:55:44 No.539255776

あらかじめ積み込んでたとかじゃなくて地上にまだおいてあるのかそれ…

18 18/10/08(月)22:55:50 No.539255810

>本物の試合を撮影したらしい マジかすげえな

19 18/10/08(月)22:56:07 No.539255895

ファーリーバレが

20 18/10/08(月)22:56:32 No.539256020

アイシールドのおかげでわりとわかるように

21 18/10/08(月)22:56:54 No.539256135

許可とって混ざってるのか

22 18/10/08(月)22:58:13 No.539256538

一度降りるのか

23 18/10/08(月)22:58:30 No.539256614

なるほどここで積み込み…

24 18/10/08(月)23:00:06 No.539257098

ワイン届けたいマン

25 18/10/08(月)23:01:22 No.539257493

おっさんめっちゃ走らせるなこの映画

26 18/10/08(月)23:01:34 No.539257578

わちゃわちゃ

27 18/10/08(月)23:02:06 No.539257768

地上スタッフもゴキゲン

28 18/10/08(月)23:02:29 No.539257933

ダーッシュダッシュ

29 18/10/08(月)23:02:31 No.539257942

飛行船が!

30 18/10/08(月)23:02:44 No.539258014

陽動なのか本命なのか

31 18/10/08(月)23:03:43 No.539258341

めっちゃ走るなこの映画

32 18/10/08(月)23:03:46 No.539258355

ぐえー!

33 18/10/08(月)23:03:53 No.539258396

撃った!

34 18/10/08(月)23:04:29 No.539258626

結構ゴリ押しだな!

35 18/10/08(月)23:04:29 No.539258629

てんやわんや

36 18/10/08(月)23:04:33 No.539258643

例の機器

37 18/10/08(月)23:04:36 No.539258653

オイオイオイ

38 18/10/08(月)23:05:04 No.539258802

バーン!

39 18/10/08(月)23:05:08 No.539258821

地上スタッフー!

40 18/10/08(月)23:05:10 No.539258831

むしろ成功したらどうなるか見てみたいんだが

41 18/10/08(月)23:05:14 No.539258851

オイオイ

42 18/10/08(月)23:05:21 No.539258889

もうテレビなんて知ったこっちゃねぇ!

43 18/10/08(月)23:05:22 No.539258897

オイオイオイ

44 18/10/08(月)23:05:40 No.539258984

>むしろ成功したらどうなるか見てみたいんだが 8万人がいっぺんに死ぬ

45 18/10/08(月)23:05:47 No.539259023

うまい

46 18/10/08(月)23:06:22 No.539259201

警察はさぁ…

47 18/10/08(月)23:06:32 No.539259240

めっちゃ死ぬ

48 18/10/08(月)23:06:44 No.539259308

この世界のあめりかじん警察弱すぎません…?

49 18/10/08(月)23:06:45 No.539259315

空気部分に穴あけようぜ

50 18/10/08(月)23:06:51 No.539259341

撃たれて落ちないもんなのか

51 18/10/08(月)23:07:19 No.539259504

コミケの3日目に爆弾落としてみたい的なノリだな!

52 18/10/08(月)23:07:27 No.539259538

1発や2発じゃ落ちないか

53 18/10/08(月)23:07:31 No.539259553

アルバトロスで荷物バンバン捨てるの思い出した

54 18/10/08(月)23:07:50 No.539259639

人がゴミのようだ

55 18/10/08(月)23:08:19 No.539259823

え!?なんだって!?

56 18/10/08(月)23:08:35 No.539259890

なんて!?

57 18/10/08(月)23:08:47 No.539259977

うるせぇ!

58 18/10/08(月)23:08:59 No.539260023

アメリカのヘリウムは爆発するのか

59 18/10/08(月)23:09:00 No.539260030

ヘリウムは爆発しないよ!

60 18/10/08(月)23:09:13 No.539260107

ヘリウム爆破とは

61 18/10/08(月)23:09:57 No.539260346

グッドイヤーはよくこんな扱いされて許したな

62 18/10/08(月)23:10:00 No.539260361

空中戦だ!

63 18/10/08(月)23:10:16 No.539260451

ローターで切り裂こう!

64 18/10/08(月)23:10:40 No.539260591

ぐえー!

65 18/10/08(月)23:10:45 No.539260623

機関銃やべーな

66 18/10/08(月)23:10:48 No.539260632

即やられてるんじゃねーよ!

67 18/10/08(月)23:10:52 No.539260668

ポリース!

68 18/10/08(月)23:10:56 No.539260687

撃墜されとる場合かー!

69 18/10/08(月)23:11:24 No.539260876

主役以外の警官がことごとく死んでいく

70 18/10/08(月)23:11:42 No.539260971

>グッドイヤーはよくこんな扱いされて許したな 911前はのん気してたんじゃないか

71 18/10/08(月)23:11:54 No.539261022

ぐえー!

72 18/10/08(月)23:12:28 No.539261245

機関銃のエイムやベーな

73 18/10/08(月)23:13:21 No.539261503

あーやられた

74 18/10/08(月)23:13:26 No.539261522

ぐえー!

75 18/10/08(月)23:13:46 No.539261629

ヤッター!

76 18/10/08(月)23:13:50 No.539261648

にっこりからのババババ

77 18/10/08(月)23:13:53 No.539261657

オオオ イイイ

78 18/10/08(月)23:13:58 No.539261683

もう飛行船を撃ち抜くしかない!

79 18/10/08(月)23:14:07 No.539261718

勝ったな

80 18/10/08(月)23:14:37 No.539261870

マジかよ

81 18/10/08(月)23:14:42 No.539261897

あったよ!フック!

82 18/10/08(月)23:14:43 No.539261903

ヘリで引っ張るんですか?

83 18/10/08(月)23:15:00 No.539261981

金魚釣り作戦

84 18/10/08(月)23:15:21 No.539262088

まさか降りるんですか

85 18/10/08(月)23:15:21 No.539262093

オオオ イイイ

86 18/10/08(月)23:15:26 No.539262110

>金魚釣り作戦 ZATみたいなネーミングを

87 18/10/08(月)23:15:42 No.539262178

このおっさん体張るなあ

88 18/10/08(月)23:15:48 No.539262220

のりうつるんかーい!

89 18/10/08(月)23:15:58 No.539262270

おっさん無理すんな!

90 18/10/08(月)23:16:29 No.539262393

あのシャワー室で殺しておけば

91 18/10/08(月)23:16:32 No.539262414

こええよ!

92 18/10/08(月)23:16:33 No.539262417

オオオ イイイ

93 18/10/08(月)23:17:05 No.539262577

いやスタジアムは避難せんのかい

94 18/10/08(月)23:17:09 No.539262594

ミッションインポッシブルみたいな事しおる

95 18/10/08(月)23:17:17 No.539262629

オイオイ

96 18/10/08(月)23:17:22 No.539262660

突っ込んでくる!

97 18/10/08(月)23:17:34 No.539262730

やべーぞ!

98 18/10/08(月)23:17:40 No.539262751

あっちょっと擦る!

99 18/10/08(月)23:17:52 No.539262824

死ぬ死ぬ

100 18/10/08(月)23:17:53 No.539262830

やベーぞ!

101 18/10/08(月)23:18:10 No.539262903

むっ

102 18/10/08(月)23:18:11 No.539262913

ババア十字切ってる場合か!

103 18/10/08(月)23:18:14 No.539262930

ちょっと待ってどうやって撮ったのコレ

104 18/10/08(月)23:18:22 No.539262969

つかねぇー!

105 18/10/08(月)23:18:24 No.539262978

点火!

106 18/10/08(月)23:18:38 No.539263055

大損害だ…

107 18/10/08(月)23:18:40 No.539263066

点火!

108 18/10/08(月)23:18:49 No.539263112

はやくー!

109 18/10/08(月)23:18:56 No.539263147

燃えるの遅いな導火線

110 18/10/08(月)23:19:05 No.539263185

パワー!

111 18/10/08(月)23:19:18 No.539263259

監督も試合中のスタジアムに飛行船突っ込ませるのはさすがに後で怒られたって苦笑してた おおらかな時代だからね

112 18/10/08(月)23:19:28 No.539263308

ヘリにそんなパワーが?

113 18/10/08(月)23:19:29 No.539263311

フラップアタック!

114 18/10/08(月)23:19:49 No.539263426

すげぇ上がった!

115 18/10/08(月)23:20:03 No.539263506

ヘリすげー

116 18/10/08(月)23:20:09 No.539263545

ここでも大惨事だよ!

117 18/10/08(月)23:20:27 No.539263632

離脱!

118 18/10/08(月)23:20:32 No.539263659

フワー

119 18/10/08(月)23:20:37 No.539263680

このヘリ操縦士がMVPでいいよ

120 18/10/08(月)23:20:40 No.539263698

もっと早く火をつけるべきだったな

121 18/10/08(月)23:20:41 No.539263702

おっさんすげえな

122 18/10/08(月)23:20:45 No.539263721

お魚さんが…

123 18/10/08(月)23:20:54 No.539263759

にっげろー

124 18/10/08(月)23:21:06 No.539263818

やったねこれで大漁だよパパ!

125 18/10/08(月)23:21:08 [魚] No.539263832

ぐえー!

126 18/10/08(月)23:21:19 No.539263881

>監督も試合中のスタジアムに飛行船突っ込ませるのはさすがに後で怒られたって苦笑してた >おおらかな時代だからね おおらかすぎる…

127 18/10/08(月)23:21:29 No.539263933

これで終わり!

128 18/10/08(月)23:22:02 No.539264093

まにあた

129 18/10/08(月)23:22:04 No.539264102

飛行船がスタジアムに突っ込むところは全部SFXのはずだけど… 引きのシーンは合成でアップは別撮り

130 18/10/08(月)23:22:15 No.539264156

>このヘリ操縦士がMVPでいいよ 話がわからないまま危険な現場に放り込まれたのに大活躍すぎる

131 18/10/08(月)23:22:28 No.539264266

面白かったけど尺100分くらいでいいと思う

132 18/10/08(月)23:22:35 No.539264315

こんな機会でもなきゃ絶対見ない映画だったな 面白かった

133 18/10/08(月)23:22:36 No.539264324

最悪は防げたけど普通に大被害だな…

134 18/10/08(月)23:22:52 No.539264394

昔のこの手の映画ってクライマックス過ぎたら はい終わり! ってするから時代が違うなぁってなる 普通なら後日談で喜び合う主人公達のシーンとか描くところだ

135 18/10/08(月)23:22:55 No.539264410

変に感動的な落ちをつけずにあっさり終わるのはいいなあ

136 18/10/08(月)23:23:18 No.539264516

すげえ事件解決!完!って終わりなのね

137 18/10/08(月)23:23:31 No.539264588

>>このヘリ操縦士がMVPでいいよ >話がわからないまま危険な現場に放り込まれたのに大活躍すぎる 別に主人公達の仲間とかですらなくここまで一切出て来てないんだから参るね…

138 18/10/08(月)23:23:38 No.539264613

ラストバトル良かった

139 18/10/08(月)23:23:49 No.539264663

超大作だった

140 18/10/08(月)23:23:51 No.539264681

スタッフロールも短い

141 18/10/08(月)23:24:16 No.539264801

BGMめっちゃかっこよかった

142 18/10/08(月)23:25:04 No.539265040

>面白かったけど尺100分くらいでいいと思う gdgdやってるのが逆にリアルだなと思った テンポ良すぎると展開が用意されてる感が強くなる

143 18/10/08(月)23:25:41 No.539265220

>>>このヘリ操縦士がMVPでいいよ >>話がわからないまま危険な現場に放り込まれたのに大活躍すぎる >別に主人公達の仲間とかですらなくここまで一切出て来てないんだから参るね… 台詞も聞き取れないし

↑Top