ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/08(月)22:21:13 No.539245152
(貴方が我らのマスターですか?)
1 18/10/08(月)22:21:28 No.539245229
オオオ イイイ
2 18/10/08(月)22:21:46 No.539245323
なにこの…なに?
3 18/10/08(月)22:23:36 No.539245883
クラス エルドラージ
4 18/10/08(月)22:24:42 No.539246251
ランサーが死んだ!
5 18/10/08(月)22:26:05 No.539246684
何を埋め込んだんだケリィ
6 18/10/08(月)22:26:20 No.539246746
この人でなし!
7 18/10/08(月)22:27:42 No.539247137
フォーリナーに似たなにか
8 18/10/08(月)22:29:06 No.539247516
聖杯で呼ばれたサーヴァントを依代に本体が降臨
9 18/10/08(月)22:30:13 No.539247842
小学生の運動会にゴジラが参戦するレベルの暴挙
10 18/10/08(月)22:31:14 No.539248176
星のアルテミットワンでも不足なレベル
11 18/10/08(月)22:33:04 No.539248719
何をどうやったらこいつらが出てきちゃうんだよ!
12 18/10/08(月)22:34:20 No.539249121
ブースターパック引いたらたまたま当たっちゃった感覚で出てくる
13 18/10/08(月)22:34:49 No.539249278
新しいフォーリナーかな?
14 18/10/08(月)22:35:44 No.539249570
でも空想樹ってこんな感じのイメージよね
15 18/10/08(月)22:35:50 No.539249607
いざ話すとなんだかんだ友好的なやりとりしはじめるかもしれない…
16 18/10/08(月)22:35:51 No.539249612
こいつら外来種…?
17 18/10/08(月)22:36:10 No.539249711
鞘の代わりに面晶体でも入れてたのか?
18 18/10/08(月)22:36:14 No.539249725
ゲロ吐く若奥様
19 18/10/08(月)22:36:31 No.539249818
いやでもティアマトとかこれくらいの脅威…いや待て無理だな
20 18/10/08(月)22:36:41 No.539249860
ランサーとアーチャーがなんか合体してる!!
21 18/10/08(月)22:36:45 No.539249887
エルドラージに影響された環境を隠蔽するのには少々骨が折れそう
22 18/10/08(月)22:36:52 No.539249918
おい馬鹿エルドラージは本当にやめろ
23 18/10/08(月)22:37:01 No.539249959
地球が危ない
24 18/10/08(月)22:37:32 No.539250105
エムラクール滅殺するから戦っちゃ駄目だ!
25 18/10/08(月)22:37:34 No.539250114
>ゲロ吐く若奥様 さっすがメディアさん!!ルールブレイカーでエムラクールも完敗ですね!!
26 18/10/08(月)22:37:58 No.539250242
世界中の栄養全部吸い取られてゴミにされちまう
27 18/10/08(月)22:37:59 No.539250247
対抗するためにもこの黒い油を触媒にして強力な鯖を呼ばなきゃ
28 18/10/08(月)22:38:30 No.539250412
そこいらのサーヴァントより遥かに強いであろう奴が逃げ回るしかできなかったような連中だぞ!
29 18/10/08(月)22:38:33 No.539250432
なんで3神大集合してるの…
30 18/10/08(月)22:38:44 No.539250490
>対抗するためにもこの黒い油を触媒にして強力な鯖を呼ばなきゃ 地球滅ぶわ
31 18/10/08(月)22:38:44 No.539250492
ゴブリンのクレーター掘りをサーヴァントとして召喚しよう
32 18/10/08(月)22:38:47 No.539250506
>エルドラージに影響された環境を隠蔽するのには少々骨が折れそう あたり一面灰とビスマス結晶しかない冬木市
33 18/10/08(月)22:38:57 No.539250547
フハハハ! 雑種よ!それなに?
34 18/10/08(月)22:39:15 No.539250647
タミヨウさんを呼んでこないと!
35 18/10/08(月)22:39:16 No.539250648
グランド案件 冠位でも無理だこんなん!!
36 18/10/08(月)22:39:29 No.539250714
>>ゲロ吐く若奥様 >さっすがメディアさん!!ルールブレイカーでエムラクールも完敗ですね!! 聞いてちょうだい(オロロロロ) ただ聞いてちょうだい(オロロロロ)
37 18/10/08(月)22:39:33 No.539250736
>あたり一面灰とビスマス結晶しかない冬木市 住民は我らクールしてる…
38 18/10/08(月)22:39:33 No.539250737
使いこなせんの? というか日常生活おくれるくらいに制御できんの?
39 18/10/08(月)22:39:35 No.539250741
他のmtgの面子をサーヴァントで喚べばなんとか…
40 18/10/08(月)22:39:45 No.539250801
>そこいらのサーヴァントより遥かに強いであろう奴が逃げ回るしかできなかったような連中だぞ! そういや旧世代はどいつもこいつも一つの世界の神みたいな力持ってたな…
41 18/10/08(月)22:40:12 No.539250934
冬木市が合体カードに!
42 18/10/08(月)22:40:16 No.539250965
>>対抗するためにもこの黒い油を触媒にして強力な鯖を呼ばなきゃ >地球滅ぶわ 地球だけで済んだらいいね…
43 18/10/08(月)22:40:46 No.539251110
それこそウルトラマン連れてこないと…
44 18/10/08(月)22:40:54 No.539251152
地球は極めてマナが少ないのでこいつらの活動も抑えられる説でいこう
45 18/10/08(月)22:41:00 No.539251185
>使いこなせんの? >というか日常生活おくれるくらいに制御できんの? 主食が次元のマナみたいなもんだから存在そのものが既に迷惑極まりない…
46 18/10/08(月)22:41:12 No.539251240
宝石爺も見なかった事にするレベル
47 18/10/08(月)22:41:13 No.539251243
でも女体化とか型月のオハコだし... 真ん中の存在擬人化してくれるし...
48 18/10/08(月)22:41:30 No.539251340
>おい馬鹿エルドラージは本当にやめろ わかった法務官よぶね
49 18/10/08(月)22:41:32 No.539251353
普通に太陽系規模どころか銀河巻き込みかねんぞ
50 18/10/08(月)22:41:38 No.539251384
士郎…僕はね…プレインズウォーカーになりたかったんだ…
51 18/10/08(月)22:41:50 No.539251435
ウギンナヒリソリンを連れてきて再度封印しよう …どっちにしろ地球はめちゃくちゃになる上こいつら現地で信仰の対象になるわ
52 18/10/08(月)22:42:01 No.539251484
下の画像の地面みたいなゴミみたいなのが冬木市
53 18/10/08(月)22:42:08 No.539251526
公式コラボした時に判ったんだがエムラクールはせいぜいD&Dの方のティアマトと互角の脅威度しかないのでなんとかなるかもしれない 多元宇宙規模で活動してる邪神と同等程度だ
54 18/10/08(月)22:42:14 No.539251554
シロウ♥お茶出して♥チェスしよ♥
55 18/10/08(月)22:42:53 No.539251776
>シロウ♥お茶出して♥チェスしよ♥ イリヤと一体化するやつだこれ…
56 18/10/08(月)22:43:12 No.539251882
水槽の中の魚が喧嘩してたら水槽の外から突っ込まれた人間の手×3が参戦してきたぐらいのスケール
57 18/10/08(月)22:44:02 No.539252114
>シロウ♥お茶出して♥チェスしよ♥ 大丈夫?イリヤ我らクールされてない?
58 18/10/08(月)22:44:13 No.539252175
たぶんちょっとスケールダウンしてくれるし…
59 18/10/08(月)22:44:25 No.539252229
アモンケットのキャスター竜師範来ちゃうな…
60 18/10/08(月)22:44:48 No.539252331
戦場に出たときサーヴァント一体を対象としそれを破壊する 唱えた時相手マスターを対象としそのコントロールを得る 手札を一枚捨てて宝具を打ち消す
61 18/10/08(月)22:44:57 No.539252378
竜師範はマスターなんじゃ 多分鯖ダース単位くらいの強さだろうけど
62 18/10/08(月)22:44:58 No.539252383
大丈夫だ 抑止力さんがなんとかしてくれる
63 18/10/08(月)22:45:16 No.539252491
燃費はタダみたいなもんだぞ なんせ世界をおやつ代わりに齧るからな
64 18/10/08(月)22:45:38 No.539252615
え?私来るのまだ早かった? 残念だな~帰るね してくれるから真ん中はまだマシ
65 18/10/08(月)22:45:42 No.539252631
手札…手札ってなんだ…
66 18/10/08(月)22:46:02 No.539252740
(威迫)
67 18/10/08(月)22:46:19 No.539252846
>え?私来るのまだ早かった? >残念だな~帰るね >してくれるから真ん中はまだマシ 月にいる…
68 18/10/08(月)22:46:30 No.539252906
>竜師範はマスターなんじゃ >多分鯖ダース単位くらいの強さだろうけど もっと呼んじゃダメなやつ…
69 18/10/08(月)22:46:55 No.539253039
呼ばれたっていうかこれたまたま来たやつじゃ…
70 18/10/08(月)22:47:06 No.539253099
>何を埋め込んだんだケリィ これは3体で来んだ… それを忘れるんじゃない…
71 18/10/08(月)22:47:10 No.539253124
大丈夫 原作士郎ならエムラをエメリア様形態にした上でデレさせてセックスする
72 18/10/08(月)22:47:22 No.539253193
ウルトラマンとか星のピンク玉案件
73 18/10/08(月)22:47:24 No.539253206
そもそもマスター素養あるであろうpw五人をゴミクズ扱いにできる辺りニコルさんは格が違うというか…
74 18/10/08(月)22:47:35 No.539253256
(どんどんエムラクール化する冬木住民)
75 18/10/08(月)22:47:40 No.539253283
>公式コラボした時に判ったんだがエムラクールはせいぜいD&Dの方のティアマトと互角の脅威度しかないのでなんとかなるかもしれない >多元宇宙規模で活動してる邪神と同等程度だ つまりXXでワンチャンあるくらいか…
76 18/10/08(月)22:47:46 No.539253313
旧世代PWがどいつもこいつもチートスキルマシマシの世界の神みたいな連中なのが悪いしそいつらが単独で対抗できない化け物はもっと酷い
77 18/10/08(月)22:47:54 No.539253365
>大丈夫だ >抑止力さんがなんとかしてくれる (我らクールされる抑止力)
78 18/10/08(月)22:48:09 No.539253443
普通に次元渡ってくるからなこいつら…
79 18/10/08(月)22:48:09 No.539253446
聖杯戦争 それは異界より7騎のエルドラージを召喚して争う魔術師の戦争である
80 18/10/08(月)22:48:54 No.539253694
>聖杯戦争 >それは異界より7騎のエルドラージを召喚して争う魔術師の戦争である よそ(別次元)でやってくだち!
81 18/10/08(月)22:49:09 No.539253771
滅殺ってちょっとスキル名っぽいよね
82 18/10/08(月)22:49:11 No.539253788
冬木市民が我らクールになっても協会がガス会社のせいにしてなんとか誤魔化してくれるはず
83 18/10/08(月)22:49:12 No.539253790
>それは異界より7騎のエルドラージを召喚して争う魔術師の戦争である それ聖杯云々もう関係無いレベルですよね…?
84 18/10/08(月)22:49:19 No.539253824
倒せる奴呼んで倒したとしても多分ほんとに倒したのかな…もういいや…考えたくない…忘れたい…ってなるオチなのは分かる
85 18/10/08(月)22:49:34 No.539253881
>聖杯戦争 >それは異界より7騎のエルドラージを召喚して争う魔術師の戦争である そういうわけでエルドラージが勝つのだ
86 18/10/08(月)22:49:39 No.539253906
>それは異界より7騎のエルドラージを召喚して争う魔術師の戦争である プレイヤー級のプレインズウォーカーならまあできなくもないな
87 18/10/08(月)22:49:56 No.539254006
僕はね1マナ3/2飛行になりたかったんだ…
88 18/10/08(月)22:50:25 No.539254129
呼ぶならせめてプレインズウォーカーくらいで…
89 18/10/08(月)22:50:25 No.539254134
こいつらを倒せるやつがいたらそいつらが新しい問題だ
90 18/10/08(月)22:50:45 No.539254236
聖杯どころじゃねえすぎる…
91 18/10/08(月)22:50:45 No.539254237
>つまりXXでワンチャンあるくらいか… XXが四人から五人いれば余裕を持って対処できるかな
92 18/10/08(月)22:50:46 No.539254245
>僕はね1マナ3/2飛行になりたかったんだ… ちょっと逸脱し切れなかったね…
93 18/10/08(月)22:50:47 No.539254251
滅殺[A+++]
94 18/10/08(月)22:51:02 No.539254357
対策法 月に封印する
95 18/10/08(月)22:51:20 No.539254447
というかこいつらってただの影だから倒しても本体ノーダメとかなんじゃなかったっけ…
96 18/10/08(月)22:51:23 No.539254462
>そもそもマスター素養あるであろうpw五人をゴミクズ扱いにできる辺りニコルさんは格が違うというか… あれはゲートウォッチの連中がガバガバ過ぎたのもある
97 18/10/08(月)22:51:25 No.539254473
何やら滅殺して死んだのだろう?
98 18/10/08(月)22:51:36 No.539254523
>倒せる奴呼んで倒したとしても多分ほんとに倒したのかな…もういいや…考えたくない…忘れたい…ってなるオチなのは分かる 最終決戦限定の宝具とかアツイぜ!と思ってたらラスボスが意識を乗っ取って使わせた俺も知らない謎宝具なのいいよね よくない
99 18/10/08(月)22:51:39 No.539254551
>>それは異界より7騎のエルドラージを召喚して争う魔術師の戦争である >それ聖杯云々もう関係無いレベルですよね…? おやつの取り合いです
100 18/10/08(月)22:51:41 No.539254562
>対策法 月に封印する 向こうから封印してって言ってきオロロロロロ
101 18/10/08(月)22:52:13 No.539254710
チェスで勝ったら帰ってくれるかも…
102 18/10/08(月)22:52:18 No.539254729
攻撃時に他のサーヴァントを6体生贄に捧げる
103 18/10/08(月)22:52:49 No.539254869
まぁでもファイクレシアの方が性質の悪さでは上…どうだろう
104 18/10/08(月)22:52:49 No.539254870
ボッさんは聖杯見たら面白そうな玩具見つけた子供みたいな顔しそう
105 18/10/08(月)22:52:54 No.539254897
宝具:全ては塵
106 18/10/08(月)22:52:57 No.539254918
>対策法 月に封印する ああ… TYPE MOONってそういう…
107 18/10/08(月)22:52:59 No.539254924
出してくれ
108 18/10/08(月)22:53:00 No.539254930
>というかこいつらってただの影だから倒しても本体ノーダメとかなんじゃなかったっけ… 英霊の座と現界サーヴァントみたいなもんかな ついでに単独顕現持ってるので自分の意志でいくらでも再現界できる
109 18/10/08(月)22:53:10 No.539254988
プロテクション(宝具)
110 18/10/08(月)22:53:11 No.539254992
>攻撃時に他のサーヴァントを6体生贄に捧げる 滅殺6で勝ち確過ぎる…
111 18/10/08(月)22:53:19 No.539255036
黒い油ぶちまけたところで全盛期のファイレクシア軍団でもどうにもできないよこれ
112 18/10/08(月)22:53:28 No.539255080
聖杯が割と普通の伝説のアーティファクトみたいな扱いになりそうなのも良くない
113 18/10/08(月)22:53:29 No.539255088
>ボッさんは聖杯見たら面白そうな玩具見つけた子供みたいな顔しそう しょせんマナファクトですよ?
114 18/10/08(月)22:53:38 No.539255127
月は月でex世界に飛んでってBBちゃんの胃を荒らしかねないからやめてくだち!
115 18/10/08(月)22:53:46 No.539255156
>というかこいつらってただの影だから倒しても本体ノーダメとかなんじゃなかったっけ… 本体は久遠の闇に居てこれより何倍も大きいんだっけか
116 18/10/08(月)22:54:00 No.539255212
>TYPE MOONってそういう… きのこは宇宙しいたけだったか…
117 18/10/08(月)22:54:10 No.539255256
>しょせんマナファクトですよ? モックスの取り合いしてた旧世代もいたし…
118 18/10/08(月)22:54:36 No.539255400
>聖杯が割と普通の伝説のアーティファクトみたいな扱いになりそうなのも良くない 大聖杯じゃなけでば厳かなモノリスくらいで代用できそう…
119 18/10/08(月)22:54:37 No.539255402
何がエルドラージだ! こちとら殺生院だ!
120 18/10/08(月)22:54:37 No.539255406
>月は月でex世界に飛んでってBBちゃんの胃を荒らしかねないからやめてくだち! エルドラージもクトゥルフベースだからヨシ!
121 18/10/08(月)22:55:07 No.539255561
多分根源の根源みたいなところで生まれた化物
122 18/10/08(月)22:55:09 No.539255577
聖杯(4)(黒) アーティファクト このカードとトークンでないクリーチャーを七体生贄に捧げる:デッキから好きな呪文を一枚唱える 自分の場のクリーチャーの色に黒を加え不死を加える
123 18/10/08(月)22:55:28 No.539255680
御物でしたっけ?
124 18/10/08(月)22:55:37 No.539255736
アビーと時空紳士に頼んでヨグ御大に助力してもらうくらいしか対抗策が浮かばん
125 18/10/08(月)22:55:40 No.539255751
>聖杯が割と普通の伝説のアーティファクトみたいな扱いになりそうなのも良くない 似てる所だとミラーリが
126 18/10/08(月)22:56:05 No.539255882
なんかすごい感じのエクスカリバー!勝った! 途端にゲロ吐きだすセイバー
127 18/10/08(月)22:56:11 No.539255916
弟分次元のライダーのゼニスさんを召喚しましょ惑星規模の戦争に発展するかもしれないけど
128 18/10/08(月)22:56:35 No.539256034
>このカードとトークンでないクリーチャーを七体生贄に捧げる:デッキから好きな呪文を一枚唱える 圧倒的にコストに見合わないんじゃないですこれ?
129 18/10/08(月)22:56:40 No.539256070
>聖杯が割と普通の伝説のアーティファクトみたいな扱いになりそうなのも良くない オデッセイ辺りで似たようなのなかったっけ?
130 18/10/08(月)22:57:01 No.539256179
カード化したらストーリー的には死亡フラグ
131 18/10/08(月)22:57:06 No.539256193
せめてゲーム外から持ってこさせてくれよ!
132 18/10/08(月)22:57:07 No.539256198
>聖杯が割と普通の伝説のアーティファクトみたいな扱いになりそうなのも良くない タップ生贄に捧げる あなたはあなたのマナ・プールに好きな色1色のマナ100点を加える
133 18/10/08(月)22:57:18 No.539256249
>何がエルドラージだ! >こちとら殺生院だ! 伝説のクリーチャー ― エルドラージ・クレリック
134 18/10/08(月)22:57:22 [ヨーグモス] No.539256275
>アビーと時空紳士に頼んでヨグ御大に助力してもらうくらいしか対抗策が浮かばん よんだ?
135 18/10/08(月)22:57:44 No.539256390
この世全ての欲なら効く…のか? 一応知性はあるはずだし
136 18/10/08(月)22:57:48 No.539256408
そもそもなんでこいつらがいるんだよ!
137 18/10/08(月)22:57:55 No.539256445
ケリィも4次でこいつら呼んだってことだよな…
138 18/10/08(月)22:58:40 [新ファイレクシア] No.539256657
この聖杯とかいうアーティファクトをこうしてですね
139 18/10/08(月)22:59:05 No.539256792
>圧倒的にコストに見合わないんじゃないですこれ? でも少なくとも冬木聖杯ってこんなレベルの代物だし…… 月聖杯ならもうちょっとマシかもしれないけど
140 18/10/08(月)22:59:07 No.539256804
金ぴかの蔵にタッパーとか全体バウンスとかないの!?
141 18/10/08(月)22:59:19 No.539256866
残念ながらキアラ如きじゃどうにもならない CCCのラスボス状態でも無理 そもそも生命云々なんて低次元な存在じゃないし
142 18/10/08(月)22:59:46 No.539256982
>この聖杯とかいうアーティファクトをこうしてですね (溢れ出すぎらつく油)
143 18/10/08(月)22:59:50 No.539257000
こっちだけならなら型月世界でも対抗策が無い訳じゃない ただ結局別次元の本体がどうしようもねぇ…
144 18/10/08(月)23:00:05 No.539257089
多分なんとかしようと思えばなんとかなる そんでもって >ほんとに倒したのかな…もういいや…考えたくない…忘れたい…ってなる
145 18/10/08(月)23:00:19 No.539257154
地球に溢れる魔力自体をもぐもぐするね… もぐもぐする最中になんか眷属できたからばら撒くね…
146 18/10/08(月)23:00:48 No.539257294
誰かがジェイス召喚すればワンチャンあるし…
147 18/10/08(月)23:01:16 No.539257462
5/5のクリーチャーになる聖杯
148 18/10/08(月)23:01:24 No.539257505
単純にでかいから5次でなんとかできそうなのはセイバーとキャスターとギルくらいか
149 18/10/08(月)23:01:30 No.539257553
>あなたはあなたのマナ・プールに好きな色1色のマナ100点を加える 天才のひらめきと一緒に使おうぜ!
150 18/10/08(月)23:01:54 No.539257703
エルドラージのタイタンを真っ向から倒せるのはそれこそ変愚蛮怒の@とかD&Dの神話級冒険者くらいだよお
151 18/10/08(月)23:01:58 No.539257722
カードだったらゴブリンが吹っ飛ばせるのに!!
152 18/10/08(月)23:01:58 No.539257724
真ん中は女の子だからディルムッドのほくろでどうにかできるはず
153 18/10/08(月)23:02:04 No.539257759
誰かー!謙虚置ける魔術師いませんかー!
154 18/10/08(月)23:02:13 No.539257809
>誰かがジェイス召喚すればワンチャンあるし… あれも意思疎通できてるんだかできてないんだかってレベルだしなあ…
155 18/10/08(月)23:02:18 No.539257847
ギルの宝庫にはエルドラージを封印する宝具ありそう
156 18/10/08(月)23:02:24 No.539257891
>単純にでかいから5次でなんとかできそうなのはセイバーとキャスターとギルくらいか プロテクションクリーチャー持ってないからゲイボルグは効くと思う
157 18/10/08(月)23:02:42 No.539258007
こんな奴らだけど森で迷子になるし罠で転ぶ
158 18/10/08(月)23:03:07 No.539258144
ゴブリンデッキ>ゴブリンスレイヤー>エルドラージ>ゴブリンの三すくみ
159 18/10/08(月)23:03:07 No.539258147
えーそんなに拒否られるとエメリアちゃんざんね~ん ほらそっちにちょっと力貸してあげるから私が帰る手伝いしてね?
160 18/10/08(月)23:03:08 No.539258153
聖杯って「この能力はあなたの墓地にクリーチャー・カードが7枚以上あるときのみ起動できる。」とか付いてそう
161 18/10/08(月)23:03:08 No.539258157
>プロテクションクリーチャー持ってないからゲイボルグは効くと思う (破壊不能)
162 18/10/08(月)23:03:09 [ウラモグ] No.539258161
>誰かー!謙虚置ける魔術師いませんかー! うn
163 18/10/08(月)23:03:17 No.539258210
大体シャーレの中の微生物対それを覗いてる極めて屈強な人間ぐらいの戦力差
164 18/10/08(月)23:03:37 No.539258310
冬木の橋を罠の橋に作り替えよう
165 18/10/08(月)23:03:45 No.539258351
>>単純にでかいから5次でなんとかできそうなのはセイバーとキャスターとギルくらいか >プロテクションクリーチャー持ってないからゲイボルグは効くと思う 左は破壊不能だからなぁ…
166 18/10/08(月)23:04:05 No.539258469
(打ち消されない)
167 18/10/08(月)23:04:28 No.539258625
仮に心臓あってもゲイボルグ届かなくて駄目なんじゃない?
168 18/10/08(月)23:04:37 No.539258663
バウンスして座に帰ってもらおう
169 18/10/08(月)23:04:59 No.539258779
>プロテクションクリーチャー持ってないからゲイボルグは効くと思う それはそれとしてあなたのターン支配時に自害せよランサーさせてもらう
170 18/10/08(月)23:05:05 No.539258808
(ゲロ)
171 18/10/08(月)23:05:23 No.539258899
>プロテクションクリーチャー持ってないからゲイボルグは効くと思う 出現した時点で追加ターン得て滅殺してきたり精神隷属したり破壊不能だったりされる… 後出しでなんとかなるかもしれないけど打ち消されるかもしれない
172 18/10/08(月)23:05:28 No.539258915
カードゲーム聖杯戦争みたいな感じで…
173 18/10/08(月)23:05:39 No.539258982
>バウンスして座に帰ってもらおう ゲーム的にはバウンスってイメージ出来るけど物語的にはバウンスって何が起こってるんだろう
174 18/10/08(月)23:06:06 No.539259125
遊戯王世界みたいに自動的にカードバトルになるなら勝機はある
175 18/10/08(月)23:06:17 No.539259177
一体だけならまだ何とかなったかもしれない 問題は三体同時に顕現してることだ
176 18/10/08(月)23:06:35 No.539259257
extraでサイボーグの呂布にはゲイボルグ効きが悪いとか言ってた気がするしエルドラージに効くかはかなり怪しいな…
177 18/10/08(月)23:06:38 No.539259274
>次元に出現するエルドラージは、その霊気/Aetherの影が三次元空間に投影されたものである。そのため物理的に破壊しても、久遠の闇にいるエルドラージ本体を破壊した事にはならない ゲイボルグってどこまで届くんだろう 結果だけ残すとはいえ想像もできない先に届かせられるんだろうか
178 18/10/08(月)23:06:44 No.539259312
昔壷で見たエルドラージにも袖の下は通じるんだよなってレスでダメだった
179 18/10/08(月)23:06:46 No.539259321
ああ時計塔がアカデミーってそういう…
180 18/10/08(月)23:06:56 No.539259367
MTGのコラムかなんかでMTGなのに一枚だけデュエマのカードが混じってたみたいなこと言われてたのには吹いたな
181 18/10/08(月)23:07:00 No.539259385
>ゲーム的にはバウンスってイメージ出来るけど物語的にはバウンスって何が起こってるんだろう 取りあえず目の前の主戦場から遠ざけるとか… 次元越えてどっかにやるのはゲームから除外する奴だし
182 18/10/08(月)23:07:36 No.539259575
冬木が滅ぶだけで済めば御の字
183 18/10/08(月)23:07:36 No.539259584
>>バウンスして座に帰ってもらおう >ゲーム的にはバウンスってイメージ出来るけど物語的にはバウンスって何が起こってるんだろう 踏みとどまれ雑種のあれがちょう広範囲で起きてそう
184 18/10/08(月)23:08:14 No.539259789
>>次元に出現するエルドラージは、その霊気/Aetherの影が三次元空間に投影されたものである。そのため物理的に破壊しても、久遠の闇にいるエルドラージ本体を破壊した事にはならない >ゲイボルグってどこまで届くんだろう >結果だけ残すとはいえ想像もできない先に届かせられるんだろうか ゲイボルグだって流石に根源みたいな場所にはアクセス出来ないだろ…
185 18/10/08(月)23:08:21 No.539259831
ブーメランぶつけたらいいのか
186 18/10/08(月)23:08:44 No.539259950
>ゲイボルグってどこまで届くんだろう >結果だけ残すとはいえ想像もできない先に届かせられるんだろうか 射程距離はあくまで兄貴が突ける長さまでだよ だから心臓の位置が槍の長さより遠かったら理論上呪いは発動しない
187 18/10/08(月)23:08:46 No.539259965
ゲイボルグは運とかにも左右されるあたり限定的な破壊じゃないかな 5マナ以下のクリーチャーを破壊するとかそんなかんじで
188 18/10/08(月)23:08:46 No.539259971
話通じてるかは分からないけど多分通じてる風味を出してる真ん中はまだいいけど手当たり次第パクパクしてくる左はヤバくない?
189 18/10/08(月)23:09:46 No.539260285
こんなの召喚するとか士郎は破滅願望でもあるの?
190 18/10/08(月)23:09:47 No.539260291
つまりゲイボルグって単なる接死…
191 18/10/08(月)23:09:56 No.539260338
えめりあちゃんはみんなむしろえめりあちゃん戦争になる もぐもぐは何考えてるか分からんけど食う コジコジはファンタスティックなアートに変えられる
192 18/10/08(月)23:10:20 No.539260472
>つまりゲイボルグって単なる接死… バジリスクの首輪みたいなもんか…
193 18/10/08(月)23:10:26 No.539260514
>つまりゲイボルグって単なる接死… 先制攻撃も付けてあげて
194 18/10/08(月)23:10:52 No.539260666
作品違うけど生きてるなら神様だって殺してみせる人呼ぼう 発言には責任を取ってもらおう
195 18/10/08(月)23:11:00 No.539260711
どんな形であれ精神はあるんだから絶頂攻撃でいけるのでは?
196 18/10/08(月)23:11:08 No.539260772
接死ティムだったのかクーフーリン
197 18/10/08(月)23:11:14 No.539260815
こいつら生きてるんだろうか
198 18/10/08(月)23:11:23 No.539260871
プロテクション[A] 滅殺[A+++] EXターン[EX]
199 18/10/08(月)23:11:32 No.539260921
真ん中は今まで言語通じなかったけど話し合ってというか一方的なコミュニケーション取られて勝手に大人しくなるという 迷惑神話生物の極みみたいなとこはある
200 18/10/08(月)23:12:42 No.539261315
>>つまりゲイボルグって単なる接死… >先制攻撃も付けてあげて せめて起動型能力じゃないかな… コスト+タップで任意の対象ころころするくらいで…
201 18/10/08(月)23:13:37 No.539261580
>どんな形であれ精神はあるんだから絶頂攻撃でいけるのでは? いける…いけるかも…いける!いった!やった!やったぞ! …本当にやったのだろうか?わからない…
202 18/10/08(月)23:13:41 No.539261606
仕切り直し能力は次の自分アップキープまで追放するあれか
203 18/10/08(月)23:14:11 No.539261740
>真ん中は今まで言語通じなかったけど話し合ってというか一方的なコミュニケーション取られて勝手に大人しくなるという お前もこの世界も全て私のもの 私のものだけどこの世界は私を受け入れたら壊れちゃうから今は眠っておくね! はい…
204 18/10/08(月)23:14:14 No.539261751
>せめて起動型能力じゃないかな… >コスト+タップで任意の対象ころころするくらいで… リミテじゃ糞強いけど構築じゃ入らないやつだこれ
205 18/10/08(月)23:14:19 No.539261779
こんなのに侵略されても心折れないイニストラード人はウルクの民とは別ベクトルで強すぎない?
206 18/10/08(月)23:14:23 No.539261800
(ゲロ吐いてるキアラさん)
207 18/10/08(月)23:14:25 No.539261807
>作品違うけど生きてるなら神様だって殺してみせる人呼ぼう >発言には責任を取ってもらおう あれもMTGで考えたら単なる接死じゃ……
208 18/10/08(月)23:14:33 No.539261849
(聖杯から溢れてくるなんかよくわからない油)
209 18/10/08(月)23:14:39 No.539261880
各陣営法務官を召喚!
210 18/10/08(月)23:14:42 No.539261898
>>どんな形であれ精神はあるんだから絶頂攻撃でいけるのでは? いける…いけるかも…いける!いった!やった!やったぞ! >…本当にやったのだろうか?わからない… 最悪のパターンはキアラがエルドラージになる
211 18/10/08(月)23:15:22 No.539262096
凛ちゃん冬木の管理者として何とかして 役目でしょ
212 18/10/08(月)23:15:28 No.539262123
精神はあるんだろうけど左右の精神が全く理解出来ない 人間のものとは構造が違い過ぎる…
213 18/10/08(月)23:15:29 No.539262126
>こんなのに侵略されても心折れないイニストラード人はウルクの民とは別ベクトルで強すぎない? イニストのやつらはちょっと強すぎる…… MTGでもトップクラスに人間がつえー次元だと思う
214 18/10/08(月)23:15:45 No.539262197
>>せめて起動型能力じゃないかな… >>コスト+タップで任意の対象ころころするくらいで… >リミテじゃ糞強いけど構築じゃ入らないやつだこれ 速攻持ってそう
215 18/10/08(月)23:16:10 No.539262320
イニストラードじんはほら 怪物より人間の方が怖いみたいなあれだよ ホラーモチーフの世界だし
216 18/10/08(月)23:16:16 No.539262341
>リミテじゃ糞強いけど構築じゃ入らないやつだこれ 本体が低コストで速攻持ってれば…
217 18/10/08(月)23:16:17 No.539262348
(士郎に埋め込まれているウギンの目)
218 18/10/08(月)23:16:56 No.539262521
>(士郎に埋め込まれているウギンの目) 素直にウギン呼んでくれませんかねぇ!?
219 18/10/08(月)23:16:58 No.539262531
>MTGでもトップクラスに人間がつえー次元だと思う 二重の意味で人間が強くてだめだった
220 18/10/08(月)23:17:05 No.539262578
>>リミテじゃ糞強いけど構築じゃ入らないやつだこれ >本体が低コストで速攻持ってれば… 呪禁もたない生物に生存権がなくなるクソ環境になる!
221 18/10/08(月)23:17:53 No.539262831
上手く南米の方に誘導すれば1体くらいはやってくれるかも…
222 18/10/08(月)23:17:59 No.539262854
フォーリナーだよなあ
223 18/10/08(月)23:18:24 No.539262981
また教会の神父が誤魔化しようがないって頭抱えてる…
224 18/10/08(月)23:19:16 No.539263250
誤魔化すもクソも無い状態になるだろうから大丈夫
225 18/10/08(月)23:20:36 No.539263674
マナの他に麺類とか食べます
226 18/10/08(月)23:20:55 No.539263765
どうせ滅びるからアトラス院の武器使お?