虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/08(月)21:47:13 No.539235137

    >ゴブリンの巣に放り込みたい

    1 18/10/08(月)21:48:12 No.539235418

    凍らせてから強烈な衝撃を加えて破裂させないと倒せない

    2 18/10/08(月)21:48:27 No.539235478

    ゴブリンの方がよっぽど優しい…

    3 18/10/08(月)21:49:26 No.539235764

    駆除用に輸入した外来生物がより悲惨な結果をもたらすパターンだこれ

    4 18/10/08(月)21:49:48 No.539235871

    冷やすって難しいよな 燃やすのは楽だけど

    5 18/10/08(月)21:50:48 No.539236157

    エネルギー吸収しきって満腹になったらでっかくなる

    6 18/10/08(月)21:51:14 No.539236261

    こんなもん気軽に作り出す鳥人族は頭おかしい

    7 18/10/08(月)21:52:04 No.539236496

    でもカービィならノーダメージ

    8 18/10/08(月)21:52:04 No.539236501

    んでゴブリン駆逐したあとこれをどうすんのさ…

    9 18/10/08(月)21:52:42 No.539236688

    弱点分かってるならこっちのもんよー!

    10 18/10/08(月)21:53:07 No.539236811

    ファンタジーなら凍結魔法とかあるし楽に倒せるんじゃないか ベータ線を受けなきゃ成長もしないし

    11 18/10/08(月)21:53:16 No.539236854

    そりゃお手軽な携行エネルギー源に

    12 18/10/08(月)21:53:19 No.539236866

    1段階進化するだけで弱点無くなるんですけど…

    13 18/10/08(月)21:54:17 No.539237141

    最終的に手足が生えて普通の見た目の化け物になるのは意外と知られていない

    14 18/10/08(月)21:54:40 No.539237272

    サムスのアイスビームは後付け設定で時間停止属性がついたからそっちの方向じゃないと多分倒せない…

    15 18/10/08(月)21:55:19 No.539237480

    こんなもんじゃないと駆除できない生物がいるのが悪い

    16 18/10/08(月)21:55:26 No.539237514

    >ファンタジーなら凍結魔法とかあるし楽に倒せるんじゃないか ガチガチに凍らせた後におっさんがバカでかい金槌で 思いっきりぶん殴らないと砕けない死なない あとモタモタしてたら溶けてまた襲い掛かってくる

    17 18/10/08(月)21:55:51 No.539237646

    アイスビームが分子運動止めるのはスーパーの設定で他だと普通に超低温のビームだし…

    18 18/10/08(月)21:55:53 No.539237654

    オメガメトロイドとクイーンメトロイドの関係がまんまエイリアンという

    19 18/10/08(月)21:55:55 No.539237663

    単体だと増えないし一匹くらいいても良いんじゃない

    20 18/10/08(月)21:56:28 No.539237822

    パイレーツが追ってきてゴブリンの巣を要塞化してサムスが壊滅させて爆発

    21 18/10/08(月)21:57:13 No.539238048

    普通に低温下で活動鈍ってたりするから冷気には弱いし…

    22 18/10/08(月)21:57:20 No.539238083

    >単体だと増えないし一匹くらいいても良いんじゃない アイスビームが通じないぐらいの大きさまで巨大化したらもう手遅れ

    23 18/10/08(月)21:57:50 No.539238235

    >単体だと増えないし一匹くらいいても良いんじゃない 知らんのか、β線の照射によって分裂増殖する

    24 18/10/08(月)21:58:17 No.539238367

    >単体だと増えないし一匹くらいいても良いんじゃない (偶然マザー因子を持っていた個体が急成長する)

    25 18/10/08(月)21:58:30 No.539238423

    でもファンタジー世界でβ線とかまず出てこないし…

    26 18/10/08(月)21:58:56 No.539238552

    信じられないような事をするなッ!

    27 18/10/08(月)21:58:59 No.539238570

    >アイスビームが通じないぐらいの大きさまで巨大化したらもう手遅れ 巨大化したベビーってマザーブレインがいなかったらどうなってたんだろうな…

    28 18/10/08(月)21:59:05 No.539238606

    クイーンメトロイドになると幼体をボコボコ生むからな…

    29 18/10/08(月)21:59:07 No.539238613

    とっくにゴブリンが全滅した後の話になってる…

    30 18/10/08(月)21:59:17 No.539238674

    ちなみにコイツらはSR388と同じ環境下じゃないと進化しないぞ

    31 18/10/08(月)21:59:49 No.539238802

    放り込まれたのがSA-Xじゃなくてよかった

    32 18/10/08(月)21:59:54 No.539238826

    >サムスのアイスビームは後付け設定で時間停止属性がついたからそっちの方向じゃないと多分倒せない… 後付って言ってもスーパーの時点であった設定だから…

    33 18/10/08(月)22:00:04 No.539238880

    >とっくにゴブリンが全滅した後の話になってる… 戦力過剰だよう!

    34 18/10/08(月)22:00:08 No.539238901

    >巨大化したベビーってマザーブレインがいなかったらどうなってたんだろうな… そのうち巨大化しすぎて動けなくって死んでたかと Xを捕食しないと変態はできないみたいだから

    35 18/10/08(月)22:00:18 No.539238947

    ゴブリンにこいつをどうしろって言うの…

    36 18/10/08(月)22:00:20 No.539238957

    >巨大化したベビーってマザーブレインがいなかったらどうなってたんだろうな… 持って帰るしかないだろ…

    37 18/10/08(月)22:00:35 No.539239028

    むしろXを放り込まれたら酷いことになる

    38 18/10/08(月)22:00:39 No.539239053

    コロニー内にSR388を再現しました! 銀河連邦はほんとうにばかだな・・・

    39 18/10/08(月)22:00:39 No.539239054

    Xは世界が滅ぶから… あいつサムスでも吸収以外で倒す方法ないからな

    40 18/10/08(月)22:00:40 No.539239056

    進化しないならしないで厄介だから困るなこいつは…

    41 18/10/08(月)22:00:49 No.539239086

    >放り込まれたのがSA-Xじゃなくてよかった 滅ぶわ人類

    42 18/10/08(月)22:00:50 No.539239091

    物理攻撃通じないのがクソゲーすぎる…

    43 18/10/08(月)22:01:05 No.539239145

    凍らせたとして溶けるまでの数秒でミサイル五発分の打撃って行けるのか

    44 18/10/08(月)22:01:09 No.539239158

    Xは1体いるだけでこいつより厄介

    45 18/10/08(月)22:01:22 No.539239226

    星ごとスレイされちゃうのか…

    46 18/10/08(月)22:01:36 No.539239289

    ダムス様もリドリーもヤバい

    47 18/10/08(月)22:01:46 No.539239331

    Xは元ネタからしてヤバイしなぁ

    48 18/10/08(月)22:02:07 No.539239435

    ちなみにポワーボム並の破壊力のエネルギーを三回ぶつければ倒せるよ!(スーパーなら)

    49 18/10/08(月)22:02:27 No.539239529

    >ミサイル五発分の打撃 そう言うと絶望的だな…

    50 18/10/08(月)22:02:55 No.539239660

    餌付けして飼いならす奴が出そう

    51 18/10/08(月)22:02:56 No.539239664

    >凍らせたとして溶けるまでの数秒でミサイル五発分の打撃って行けるのか マッチョおっさんが1メートル以上ある巨大ハンマーで ガッシガッシぶっ叩けば多分…

    52 18/10/08(月)22:03:13 No.539239742

    >ちなみにコイツらはSR388と同じ環境下じゃないと進化しないぞ (たまたまSR388と同じ環境だった異世界)

    53 18/10/08(月)22:03:32 No.539239828

    やべー生き物にやべー生き物をぶつける! なんか進化した…

    54 18/10/08(月)22:03:33 No.539239837

    許容量以上のエネルギーを受けると破裂しちゃうのは共通の設定よ パワーボムは並の生物が一瞬で蒸発するほどの熱量って設定だし

    55 18/10/08(月)22:03:48 No.539239918

    >ちなみにポワーボム並の破壊力のエネルギーを三回ぶつければ倒せるよ!(スーパーなら) 宇宙船そのものを壊しかねないから使うの禁止 って言われた超危険爆弾だぞ!

    56 18/10/08(月)22:05:18 No.539240317

    そもそもXを駆逐する為にスレ画を作った訳だからな

    57 18/10/08(月)22:05:36 No.539240394

    そのうちサムスくるわ

    58 18/10/08(月)22:05:43 No.539240434

    こいつに吸い付かれても平気なピンク玉もいるらしいな

    59 18/10/08(月)22:05:47 No.539240459

    でもチョウゾの人たちはコントロールできてたっぽいし…

    60 18/10/08(月)22:06:11 No.539240562

    Xのヤバさから考えればこいつのヤバさでも他に方法なきゃ仕方ないわな

    61 18/10/08(月)22:07:18 No.539240847

    >でもチョウゾの人たちはコントロールできてたっぽいし… そのためのマザーブレインが暴走したんじゃないっけ…

    62 18/10/08(月)22:07:37 No.539240958

    進化するとエネルギー吸えないけどそれはそれで素早く動いて火を吐いたり電撃だしたりする

    63 18/10/08(月)22:07:40 No.539240969

    >そのうちサムスくるわ さっき来てた 生身でも大丈夫だなコレって話してた

    64 18/10/08(月)22:07:46 No.539241000

    Xが異世界に飛来! それを追ってメトロイドも飛来! なんやかんやあってスペパイとサムスも飛来! グッバイ異世界!

    65 18/10/08(月)22:07:50 No.539241023

    メトロイドはマザーブレインのテレパシーで制御できる(マザーもチョウゾ製) マザーが反乱起こした 制御不能になった!

    66 18/10/08(月)22:07:57 No.539241054

    >餌付けして飼いならす奴が出そう いいかペットじゃないぞ! 見つけたら減給な!

    67 18/10/08(月)22:08:14 No.539241152

    サムスは回転しながら洞窟飛んで回るだけで終わるだろうしな…

    68 18/10/08(月)22:08:16 No.539241166

    >でもチョウゾの人たちはコントロールできてたっぽいし… マザーブレインがいるからね SR388で進化したのは予想外だけど

    69 18/10/08(月)22:08:39 No.539241291

    ギリギリ星が滅びないくらいの脅威にはなるかな

    70 18/10/08(月)22:08:41 No.539241297

    マザーの反乱の原因がサムスへの嫉妬ってのが可愛い

    71 18/10/08(月)22:09:01 No.539241401

    せめてモドキの方にだな…

    72 18/10/08(月)22:09:13 No.539241467

    コイツこんな怖いやつだったんだ…

    73 18/10/08(月)22:09:14 No.539241468

    >Xが異世界に飛来! >それを追ってメトロイドも飛来! >なんやかんやあってスペパイとサムスも飛来! >グッバイ異世界! 異世界が爆発するな…

    74 18/10/08(月)22:09:41 No.539241591

    ターロン産のスレ画ならまだどうにかなる フェイゾンの入ったスレ画なら諦めろ

    75 18/10/08(月)22:09:44 No.539241623

    こいつ割と環境変わっても適応力なかったっけ

    76 18/10/08(月)22:09:54 No.539241679

    >>Xが異世界に飛来! >>それを追ってメトロイドも飛来! >>なんやかんやあってスペパイとサムスも飛来! >>グッバイ異世界! >異世界が爆発するな… 最低でも舞台になってる惑星は吹っ飛ぶな

    77 18/10/08(月)22:10:04 No.539241730

    だからなんで銀河でも上から数えた方が早い連中を召喚するんだ!

    78 18/10/08(月)22:10:27 No.539241839

    寒冷には弱いけど高温だろうがフェイゾンの鉱脈だろうが生息してる

    79 18/10/08(月)22:10:32 No.539241862

    >こいつ割と環境変わっても適応力なかったっけ フェイゾンおいちい!

    80 18/10/08(月)22:10:45 No.539241918

    >こいつ割と環境変わっても適応力なかったっけ フェイゾンあってこそかなあ

    81 18/10/08(月)22:11:42 No.539242199

    色んな形態あるけどこれが一番嫌 強いとかじゃなくて嫌

    82 18/10/08(月)22:12:18 No.539242399

    リターンズは普通に対処厄介で困った

    83 18/10/08(月)22:12:22 No.539242416

    イングにスナッチされたら相性悪くて弱体化したんだっけ

    84 18/10/08(月)22:12:26 No.539242429

    吸い付かれたらボム程度の衝撃じゃないと振りほどけないぞ

    85 18/10/08(月)22:12:55 No.539242580

    >こいつ割と環境変わっても適応力なかったっけ 低温以外のあらゆる環境に適応するけど成長するにはSR388特有のベータ線が必要

    86 18/10/08(月)22:13:13 No.539242668

    ターロンメトロイドはフェイゾンに直で触れたりゲートに挟まったりして爆散する フェイゾンメトロイドは亜空間に逃げる チョウゾ製メトロイドは強すぎる

    87 18/10/08(月)22:13:15 No.539242680

    他の形態は強いけどミサイルで死ぬからなあ… エネルギー吸収もないし

    88 18/10/08(月)22:13:53 No.539242848

    フェイゾン変異はまずい 個体によっては弱点を克服して低温が効かなくなる

    89 18/10/08(月)22:14:05 No.539242907

    >低温以外のあらゆる環境に適応するけど成長するにはSR388特有のベータ線が必要 それ再現しちゃうんだよなあ…

    90 18/10/08(月)22:14:08 No.539242921

    スーパーの印象が強いからこれが一番いいデザインに思える このあとはカブトムシとかドラゴンだし

    91 18/10/08(月)22:14:39 No.539243056

    進化したら凍らせなくてもミサイルで殺せるレベルで対処しやすくなるけど冷静に考えてミサイル何十発もぶっこまないと死なないって時点で感覚がマヒしてる

    92 18/10/08(月)22:15:14 No.539243227

    >イングにスナッチされたら相性悪くて弱体化したんだっけ とりついた生物を意のままに操るイングが逆にこいつに吸収されて利用されたとかそんなだった気がする

    93 18/10/08(月)22:15:24 No.539243276

    GB版2のオメガ硬すぎる…

    94 18/10/08(月)22:15:27 No.539243293

    Xなんか原生物に擬態しまくってコロニー作ってめっちゃ増える! もう異世界ごと爆発するしかない…

    95 18/10/08(月)22:15:52 No.539243415

    >低温以外のあらゆる環境に適応するけど成長するにはSR388特有のベータ線が必要 でもマザー因子持ちならどんな環境でもマザーになれるんだよな…

    96 18/10/08(月)22:17:00 No.539243775

    >GB版2のオメガ硬すぎる… ミサイルなら160発ほど必要だが腹ボムなら5発だ

    97 18/10/08(月)22:17:57 No.539244105

    鳥人は何を考えてこんな気持ち悪い化物にデザインしたんだ

    98 18/10/08(月)22:18:16 No.539244198

    成長するとミサイルで倒せるというが 2以外だと腹部以外には何も効かないし機動力と攻撃力がヤバくなるぞ

    99 18/10/08(月)22:18:30 No.539244250

    >鳥人は何を考えてこんな気持ち悪い化物にデザインしたんだ チョウゾ自体気持ち悪い見た目してるし

    100 18/10/08(月)22:18:56 No.539244397

    マザーブレインがもうちょい頭パーだったら大丈夫だったのかな

    101 18/10/08(月)22:19:05 No.539244450

    >鳥人は何を考えてこんな気持ち悪い化物にデザインしたんだ 鳥人族自体結構気持ち悪いデザインしてるからな…

    102 18/10/08(月)22:19:54 No.539244715

    >鳥人は何を考えてこんな気持ち悪い化物にデザインしたんだ チョウゾが直接作ったわけじゃなくてSR388のXを見てこの生物やべーぞ!って対抗策を探してたら ターロンⅣにいたメトロイドが対抗できそうなので複製を作った

    103 18/10/08(月)22:19:58 No.539244741

    X倒す為とはいえ何でこんな気持ち悪い生き物作ったのかは新作出たら判明しそう チョウゾも一枚岩じゃないっぽいし

    104 18/10/08(月)22:19:58 No.539244742

    もう誰もゴブリンの話してなくて全滅後のスレ画対策になってる…

    105 18/10/08(月)22:20:12 No.539244826

    リターンズだとそもそもサムス並に大量の装備を使いこなせないと進化したメトロイドはもうどうにもならない

    106 18/10/08(月)22:20:17 No.539244856

    >成長するとミサイルで倒せるというが >2以外だと腹部以外には何も効かないし機動力と攻撃力がヤバくなるぞ 少なくとも生身の人間は手に負えない

    107 18/10/08(月)22:21:02 No.539245094

    最強の戦士の名は伊達じゃないよ

    108 18/10/08(月)22:21:09 No.539245134

    鳥人の美的感覚分からないからこれが超かわいい系マスコットフォルムなのかもしれない 鳥人からもサムスは中身超キメェだったのかな…

    109 18/10/08(月)22:21:18 No.539245175

    初心者パーティーがゴブリン駆除に来たら一匹残らず干からびてて何これ…?ってなるんだよね よせばいいのに巣の奥の様子を見ようとしちゃうんだよね…

    110 18/10/08(月)22:21:29 No.539245233

    >もう誰もゴブリンの話してなくて全滅後のスレ画対策になってる… あっという間に干からびたゴブリンの山になるのは目に見えてるし

    111 18/10/08(月)22:21:44 No.539245312

    >チョウゾも一枚岩じゃないっぽいし あれはXに寄生されて宇宙連合軍に巣食ってるんじゃないかなあ

    112 18/10/08(月)22:21:46 No.539245325

    >もう誰もゴブリンの話してなくて全滅後のスレ画対策になってる… だってゴブリン如きに対処できるわけないからな… 人類だってサムス以外無理だし…

    113 18/10/08(月)22:21:50 No.539245345

    この形態だったら凍結魔法で冷凍保存すればいいけど 万が一フェイゾンも転生してたら

    114 18/10/08(月)22:22:04 No.539245431

    >>GB版2のオメガ硬すぎる… >ミサイルなら160発ほど必要だが腹ボムなら5発だ それマザーじゃないのか あと腹ボムじゃなく口にミサイルだと250発近くいるぞ

    115 18/10/08(月)22:22:11 No.539245464

    β線くらい異世界にもありそうだし…

    116 18/10/08(月)22:22:11 No.539245470

    \.初心者パーティーがゴブリン駆除に来たら一匹残らず干からびてて何これ…?ってなるんだよね >よせばいいのに巣の奥の様子を見ようとしちゃうんだよね… よくある初見殺しイベントだこれ

    117 18/10/08(月)22:22:16 No.539245490

    >もう誰もゴブリンの話してなくて全滅後のスレ画対策になってる… クリボーとカメノコとかと比べてあんまり原生生物の話ってされないよね

    118 18/10/08(月)22:22:35 No.539245582

    >もう誰もゴブリンの話してなくて全滅後のスレ画対策になってる… 一匹放すだけでカサカサに乾いたミイラの山が築かれるからな 見た目のインパクトが凄かったあそこ

    119 18/10/08(月)22:23:00 No.539245698

    メトロイドとXとフェイゾンが一つの惑星に?!

    120 18/10/08(月)22:23:10 No.539245754

    そらまあゴブリンにアイスビームとミサイルに匹敵する何かがあるんなら 対策の方向で話くらい出来るけど

    121 18/10/08(月)22:23:16 No.539245782

    こいつを簡単に倒せるのはサムスとカービィぐらいだ

    122 18/10/08(月)22:23:32 No.539245861

    >GB版2のオメガ硬すぎる… バックアタックならクリティカルよ

    123 18/10/08(月)22:23:50 No.539245956

    >あと腹ボムじゃなく口にミサイルだと250発近くいるぞ そうだオメガはクイーンの一個前だったわ… あとミサイルはMAX250発なので倒すのは150か160くらいで足りる

    124 18/10/08(月)22:24:21 No.539246133

    フェイゾンが転生してたらもっとまずい事になる 降り注ぐリヴァイアサンで異世界銀河がフェイゾンで汚染されちまう

    125 18/10/08(月)22:24:22 No.539246149

    >一匹放すだけでカサカサに乾いたミイラの山が築かれるからな >見た目のインパクトが凄かったあそこ スーパーミサイル3発もぶち込まないと死なない 激強いサイドホッパーが現れただけでも衝撃だったのに…

    126 18/10/08(月)22:25:21 No.539246454

    俺TUEE系の世界にぶっこまないと蹂躙するだけだわ…

    127 18/10/08(月)22:25:32 No.539246503

    >メトロイドとXとフェイゾンが一つの惑星に?! 惑星さんかわいそう

    128 18/10/08(月)22:25:36 No.539246532

    爆弾ぐらいならゴブリンでも使えるかもしれない ただ凍らせるのは無理そう

    129 18/10/08(月)22:25:42 No.539246563

    2D作品だと以外とでかくてビビる スーパーのあれは抜きにしても…

    130 18/10/08(月)22:25:48 No.539246594

    >ターロンメトロイドはフェイゾンに直で触れたりゲートに挟まったりして爆散する >フェイゾンメトロイドは亜空間に逃げる >チョウゾ製メトロイドは強すぎる いじったやつよりオリジナルが厄介すぎる…

    131 18/10/08(月)22:26:33 No.539246811

    ゴブリンがいたらいただけ干物が出来る未来しかない

    132 18/10/08(月)22:26:43 No.539246851

    ちょっとこっそりメトロイド解き放ったらパイレーツに吸い付いて殺してくれるのいいよね…

    133 18/10/08(月)22:27:23 No.539247052

    ファンタジー世界だとデザインが異質すぎる…

    134 18/10/08(月)22:27:46 No.539247152

    そう考えると巨大化したベビーを倒したマザーブレインの凄さが分かる

    135 18/10/08(月)22:29:50 No.539247711

    メトロイドがちょい役なのしかやったことなかったんでリターンズでメトロイドの恐ろしさをこれでもかと思い知らされたわ…

    136 18/10/08(月)22:30:05 No.539247793

    >もう誰もゴブリンの話してなくて全滅後のスレ画対策になってる… そもそもゴブリン側がこいつ相手に何が出来るっていうんだよ 殆ど物理しか攻撃手段無くてたまにメイジが火球撃てるくらいだぞ

    137 18/10/08(月)22:30:27 No.539247923

    バイドよりは有情か

    138 18/10/08(月)22:31:44 No.539248324

    でも一匹なら…一匹ならちょっと異世界の生命体のランクが1ランク落ちるだけで済むし……

    139 18/10/08(月)22:31:53 No.539248367

    ピキー!って鳴き声が関わっちゃいけないやつ感ありすぎ

    140 18/10/08(月)22:31:55 No.539248374

    >バイドよりは有情か 対処しようがないって意味では大して変わらないよ…

    141 18/10/08(月)22:32:00 No.539248403

    >メトロイドがちょい役なのしかやったことなかったんでリターンズでメトロイドの恐ろしさをこれでもかと思い知らされたわ… メトロイドプライムをプレイしてメトロイドの親玉にボコボコにされるのもいいぞ あの化物から出たものならターロンメトロイドのヤバさも納得だわ…

    142 18/10/08(月)22:32:08 No.539248445

    RPGで言ったら雑魚敵なのに氷属性以外すべて無効で 張り付かれたら高速スリップダメージっていう嫌な敵過ぎる

    143 18/10/08(月)22:33:30 No.539248856

    メトロイドはサムスに殲滅を依頼されるだけはある危険性

    144 18/10/08(月)22:34:30 No.539249178

    >RPGで言ったら雑魚敵なのに氷属性以外すべて無効で >張り付かれたら高速スリップダメージっていう嫌な敵過ぎる wizでい言うティルトウェイト並の攻撃をぶつけたら流石に死ぬと信じたい

    145 18/10/08(月)22:35:10 No.539249394

    気軽にワームホール開いて超遠距離侵略してくんのが邪悪なフェイザ

    146 18/10/08(月)22:35:26 No.539249474

    >でも一匹なら…一匹ならちょっと異世界の生命体のランクが1ランク落ちるだけで済むし…… 影響がデカすぎる

    147 18/10/08(月)22:35:59 No.539249652

    パルテナ版のコメトで… 射撃無効だが物理効くし…

    148 18/10/08(月)22:36:00 No.539249660

    メトロイドの中で最も強いのってフェイゾン?

    149 18/10/08(月)22:36:21 No.539249765

    >でも一匹なら…一匹ならちょっと異世界の生命体のランクが1ランク落ちるだけで済むし…… メトロイド一匹殺すまでにどれくらい犠牲になるんですかね…

    150 18/10/08(月)22:36:56 No.539249938

    初代のメトロイドで普通に波波に動くビームで最後のステージに行った時の絶望感

    151 18/10/08(月)22:38:26 No.539250391

    >wizでい言うティルトウェイト並の攻撃をぶつけたら流石に死ぬと信じたい Wizはつよいスライムですらレジストされる魔法だし…

    152 18/10/08(月)22:38:32 No.539250423

    >メトロイド一匹殺すまでにどれくらい犠牲になるんですかね… 危険性に気づくのがどれだけ早いかで変わりそう あそこの世界魔法は回数性だし

    153 18/10/08(月)22:40:13 No.539250936

    顔面に貼り付くのが天然の人質みたいになってて地味にひどい

    154 18/10/08(月)22:41:46 No.539251413

    >顔面に貼り付くのが天然の人質みたいになってて地味にひどい ンンン~~~~!!!

    155 18/10/08(月)22:42:46 No.539251743

    >顔面に貼り付くのが天然の人質みたいになってて地味にひどい 大丈夫すぐ死ぬ

    156 18/10/08(月)22:43:12 No.539251883

    >んでゴブリン駆逐したあとこれをどうすんのさ… 強化したXを送り込みます >んでこれ駆逐したあとXをどうすんのさ… 進化したメトロイドを送り込みます >んで

    157 18/10/08(月)22:45:06 No.539252425

    最終的に星を爆破します

    158 18/10/08(月)22:45:19 No.539252507

    最初からサムス遅れや!