18/10/08(月)21:28:16 ゴブス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/08(月)21:28:16 No.539229214
ゴブスレさんって味方の悲惨な全滅を経験したこの子が覚醒してなるのかと思ってた
1 18/10/08(月)21:28:54 No.539229400
鎧着て声まで変わっちゃって…
2 18/10/08(月)21:29:29 No.539229602
鍛え過ぎたら声変わりした
3 18/10/08(月)21:30:51 No.539230058
神官じゃなくて神官戦士だったのか
4 18/10/08(月)21:32:08 No.539230499
ループ物だったなんて…
5 18/10/08(月)21:32:15 No.539230534
>鎧着て声まで変わっちゃって… 兜があれば不意打ちで頭殴られてもある程度耐えられるしな
6 18/10/08(月)21:32:30 No.539230616
二代目ゴブスレさん襲名
7 18/10/08(月)21:32:44 No.539230672
恩人に似てきたところでタイムスリップして自分を救う
8 18/10/08(月)21:32:54 No.539230738
ゴブスレさんが引退したらそうなる?
9 18/10/08(月)21:34:55 No.539231433
未来の自分なんだよね…
10 18/10/08(月)21:35:23 No.539231591
そろそろ原作で金床あたりがゴブリン被害に遭わないかな
11 18/10/08(月)21:35:29 No.539231624
ゴブリンを殺すという意思が受け継がれていけばやがてゴブリンは根絶やしになる
12 18/10/08(月)21:35:51 No.539231757
最終回のネタバレするな
13 18/10/08(月)21:35:56 No.539231783
2代目引き継ぐのはありそうだからやめよう
14 18/10/08(月)21:36:54 No.539232096
錫杖のデザインが和風に近いんですが
15 18/10/08(月)21:37:28 No.539232280
地母神の加護使えるゴブスレさんとかすっごい強くない? GM神様にダメよされたりしない?
16 18/10/08(月)21:38:29 No.539232564
10巻行くまでの間にドワーフ 蜥蜴 金床の誰かが散ると予想しているよ…
17 18/10/08(月)21:38:54 [神様] No.539232677
>ゴブリンを殺すという意思が受け継がれていけばやがてゴブリンは根絶やしになる うーん ここにゴブリン置いちゃお!
18 18/10/08(月)21:39:37 No.539232908
つまり…神を殺してからゴブリンを皆殺しにすればいいのだな…
19 18/10/08(月)21:39:57 No.539233010
なんか田村ゆかりみたいな声だった
20 18/10/08(月)21:40:00 No.539233032
>10巻行くまでの間にドワーフ 蜥蜴 金床の誰かが散ると予想しているよ… 故郷イベント消化しちゃったやつがやばい
21 18/10/08(月)21:40:21 No.539233127
才能的にはゴブスレさんより明らかに強いよ ゴブスレさんがすごいのは才能じゃなく執念と経験で身に着けた立ち回りだし 神官ちゃんがゴブスレさん並の執念と経験を身に着けたらそりゃすごいよ
22 18/10/08(月)21:40:31 No.539233175
>なんか田村ゆかりみたいな声だった 小倉唯だよ!
23 18/10/08(月)21:40:39 No.539233220
良いゴブリンは人前に現れないゴブリンだけだから…
24 18/10/08(月)21:41:31 No.539233511
なんか子供のゴブリンだけ割と普通の亜人の子みたいな感じだったんだけど教育とか出来ないの
25 18/10/08(月)21:41:31 No.539233514
でもPTメンバーいないとゴブリンいないクエストしてくれないし…
26 18/10/08(月)21:42:25 No.539233770
>なんか子供のゴブリンだけ割と普通の亜人の子みたいな感じだったんだけど教育とか出来ないの うりぼう見てこんなかわいい生き物がイノシシになるなんてとか良いそうな「」だな…
27 18/10/08(月)21:42:35 No.539233805
>なんか子供のゴブリンだけ割と普通の亜人の子みたいな感じだったんだけど教育とか出来ないの 見逃したゴブリン子供がロードになって村襲いまくる
28 18/10/08(月)21:43:08 No.539233967
アニメで慰み者にされるとだけ言われてたけどゴブリンに犯された女はゴブリン出産するの?
29 18/10/08(月)21:43:29 No.539234068
>なんか子供のゴブリンだけ割と普通の亜人の子みたいな感じだったんだけど教育とか出来ないの できるかもしれないけどあいつら絶対恨み忘れないので 更にほっとくとチャンピオンやロードになる
30 18/10/08(月)21:43:39 No.539234113
おもら神官!
31 18/10/08(月)21:43:40 No.539234115
ゴブスレさんゴブリン説! 回想は幻!
32 18/10/08(月)21:43:50 No.539234162
見逃すと牧場襲撃した集団ゴブリンの長みたいな小賢しい立ち振る舞い覚えるからね… だから全部殺す
33 18/10/08(月)21:43:52 No.539234168
原作でもゴブスレさんの中の人まだ出てないの?
34 18/10/08(月)21:44:04 No.539234228
>アニメで慰み者にされるとだけ言われてたけどゴブリンに犯された女はゴブリン出産するの? 堕胎魔術や薬が発達してそうな世界だ
35 18/10/08(月)21:44:08 No.539234257
ゴブスレさんが目の前で殺されて自分は生き延びちゃったら二代目ゴブスレになるかもしれない
36 18/10/08(月)21:44:10 No.539234265
見逃した瞬間殴りかかってくるから安心してほしい
37 18/10/08(月)21:44:23 No.539234325
見逃したら直後にその子ゴブに殺されたりするからな
38 18/10/08(月)21:44:52 No.539234487
>アニメで慰み者にされるとだけ言われてたけどゴブリンに犯された女はゴブリン出産するの? ゴブリンにレイプされると異種族の雌が母体だろうと生まれるのはほぼゴブリンだよ
39 18/10/08(月)21:44:53 No.539234491
ゴブスレさんは頭捻って戦法考えたり新しい道具を試してみたりみたいな奴だからな…
40 18/10/08(月)21:45:12 No.539234566
ガゾリン試したり楽しそうだよね
41 18/10/08(月)21:45:20 No.539234613
コミカライズからハマったんだけどやる夫スレから追った方が楽しめるのかな? 当時のものはPCじゃないとレイアウト凄く見にくい気がする
42 18/10/08(月)21:45:28 No.539234655
>アニメで慰み者にされるとだけ言われてたけどゴブリンに犯された女はゴブリン出産するの? ゴブリンはオスしか生まれない ゴブリンは他種族のメスを孕ませられる
43 18/10/08(月)21:45:54 No.539234769
>原作でもゴブスレさんの中の人まだ出てないの? 二昔前のギャルゲーみたいな目隠れ状態で出てるよ
44 18/10/08(月)21:46:02 No.539234801
>ゴブリンは他種族のメスを孕ませられる しかもすぐ生まれてくるとかこいつら超生物では…
45 18/10/08(月)21:46:05 No.539234812
最後に殺した子ゴブリンは人間の子でもあったわけか…
46 18/10/08(月)21:46:31 No.539234911
漫画版いっぱいあるけどただのゴブリンスレイヤー読んでおけばいいの?
47 18/10/08(月)21:46:32 No.539234915
>原作でもゴブスレさんの中の人まだ出てないの? 金髪目隠れのイケメンらしい
48 18/10/08(月)21:46:34 No.539234920
ゴブスレさんの「ゴブリンだったら何をやってくるか」「それを上回るにはもしくは封じるにはどうしたらいいか」 って一日24時間考え続けてゴブリン以上にゴブリンのことを理解して殺し続ける執念を持ち続けるのって ゴブリンスレイヤーになるためだけに生まれてきた生き物的な才能だと思うよ
49 18/10/08(月)21:46:38 No.539234944
いろんな知識知って工夫してゴブリン殺すのだんだん楽しくなってくるとか言ってるからな
50 18/10/08(月)21:46:46 No.539234993
アニメこけてもコミカライズはSSRだと思うしメディア化には恵まれてる気がする
51 18/10/08(月)21:46:59 No.539235067
>金髪目隠れのイケメンらしい 受付さんがウキウキしだすレベル
52 18/10/08(月)21:47:13 No.539235136
>なんか子供のゴブリンだけ割と普通の亜人の子みたいな感じだったんだけど教育とか出来ないの su2646592.jpg 死ねオラー!してくるから…
53 18/10/08(月)21:47:43 No.539235272
小説の幕間話で若い王様の統治具合出て来たけど 割と諸々の施政は悪くないのにゴブリン周りへの見通しの甘さだけはどうして…ってなる
54 18/10/08(月)21:47:47 No.539235293
>漫画版いっぱいあるけどただのゴブリンスレイヤー読んでおけばいいの? 黒瀬Pのでいいと思うよ アイマスDS緑も込みでな!
55 18/10/08(月)21:47:47 No.539235294
書き込みをした人によって削除されました
56 18/10/08(月)21:48:01 No.539235352
やはりゴブリン殺すべし…
57 18/10/08(月)21:48:23 No.539235460
というかアニメでやる範囲で兜取ると思うぞ
58 18/10/08(月)21:48:30 No.539235492
火の鳥の八尾比丘尼みたいになるんだ…
59 18/10/08(月)21:48:58 No.539235615
webに比べると小説版めっちゃ読みやすくなってるな
60 18/10/08(月)21:49:08 No.539235670
>死ねオラー!してくるから… やっぱノーヘルはだめだな
61 18/10/08(月)21:49:13 No.539235691
王さまや軍が対処してるのは世界の危機レベルなんで…
62 18/10/08(月)21:49:32 No.539235789
ゴブリンは課金アイテムで経験値ブーストかかってんのかってくらいレベルアップ早いね 姿まで変わるし
63 18/10/08(月)21:49:55 No.539235893
>su2646592.jpg >死ねオラー!してくるから… そりゃそうなるよな…
64 18/10/08(月)21:50:20 No.539235998
web版って読みにくいの?
65 18/10/08(月)21:50:25 No.539236036
確かに存在する…神官ちゃん曇らせ隊も…!
66 18/10/08(月)21:50:30 No.539236060
>su2646592.jpg >死ねオラー!してくるから… ヘルメットがないから即死だった
67 18/10/08(月)21:50:31 No.539236065
そういえば漫画版で硬貨のフチなぞってお金の良し悪し判断するアレって何なの?
68 18/10/08(月)21:50:33 No.539236076
人間や家畜に使える安価で手軽な避妊魔法みたいなのが開発されたら長期的には殲滅できるかな
69 18/10/08(月)21:50:43 No.539236137
ゴブリンはどこまで言ってもゴブリンだからちょっと強い人が対処すれば別に倒せる程度なの
70 18/10/08(月)21:50:57 No.539236195
>ゴブリンは課金アイテムで経験値ブーストかかってんのかってくらいレベルアップ早いね >姿まで変わるし 1年経ったらなんか全体的に強くなったらしいな
71 18/10/08(月)21:51:01 No.539236219
D&Dのゴブリンもメスいないのか
72 18/10/08(月)21:51:28 No.539236324
>そういえば漫画版で硬貨のフチなぞってお金の良し悪し判断するアレって何なの? 縁削られて小さくなってないか
73 18/10/08(月)21:51:32 No.539236341
別に今のゴブリン対策でも国が滅びたりしないし… 辺境の村々のごく一部の運の悪い人には犠牲になってもらう
74 18/10/08(月)21:52:04 No.539236504
>人間や家畜に使える安価で手軽な避妊魔法みたいなのが開発されたら長期的には殲滅できるかな 人間孕ませて増えるのはフレーバーでぶっちゃけ何も無いとこからでもポップするのだ
75 18/10/08(月)21:52:12 No.539236549
ちゃんと警備されてる都会には入ってくる隙きもないレベル?
76 18/10/08(月)21:52:16 No.539236572
ゴブリンスレイヤーさんはなんでそんなゴブリン殺すべし慈悲はないになっちゃったの…? やっぱりクリスマスの夜に妻子を無残に殺されてしまったの…?
77 18/10/08(月)21:52:41 No.539236678
>ゴブリンスレイヤーさんはなんでそんなゴブリン殺すべし慈悲はないになっちゃったの…? >やっぱりクリスマスの夜に妻子を無残に殺されてしまったの…? そのうちやるよ
78 18/10/08(月)21:52:52 No.539236732
魔神がボコボコ湧くのに比べれば巣穴に女が引きずり込まれる程度の被害は些細なこと
79 18/10/08(月)21:52:56 No.539236759
アニメから入ったけど神官ちゃん普通に可愛いと思う
80 18/10/08(月)21:53:19 No.539236867
>ちゃんと警備されてる都会には入ってくる隙きもないレベル? 誰かが手引きしなければ来ないよ
81 18/10/08(月)21:53:23 No.539236879
>やっぱりクリスマスの夜に妻子を無残に殺されてしまったの…? 村全部滅ぼされて樽の中で隠れながら自分の姉がレイプされてたのを見てたよ
82 18/10/08(月)21:53:58 No.539237039
オーガだのワームだのビッグアイモンスターだのに比べると ゴブリン ホブ ロード (ライダー) チャンピオン パラディンって ゴブリンだけバラエティ豊富だよね
83 18/10/08(月)21:54:15 No.539237134
>ちゃんと警備されてる都会には入ってくる隙きもないレベル? 痴女が納めてる大きな町の地下水道は最上位種含むゴブリンでいっぱいでした
84 18/10/08(月)21:54:17 No.539237140
>ちゃんと警備されてる都会には入ってくる隙きもないレベル? 城壁あるようなところには普通は手も足も出ないレベル 神が手の込んだシナリオ組んで古い地下水道から街中に侵入させたりしない限りは
85 18/10/08(月)21:54:25 No.539237183
>ちゃんと警備されてる都会には入ってくる隙きもないレベル? 意図的に招き入れたりしない限り下水に侵入すら出来ない 仮に上位種ありの群れが外から押し寄せてきても市壁に取り付けすら出来ずに殲滅される
86 18/10/08(月)21:54:25 No.539237186
安価とか設定の解説入るからwebも面白いと思う ブラッシュアップしたのが小説な気がする
87 18/10/08(月)21:54:45 No.539237312
牧場のおじさんはゴブリンは台風とかの災害みたいなもので 遭遇したら運が悪かったね 諦めな的代物として割り切れって 言っていたけどそう割り切れる人間ってあんま居なさそうだよね
88 18/10/08(月)21:55:17 No.539237466
漫画はサブタイトルついてないのは小説の漫画化(一部レイプ描写がマシマシ) イヤーワンはゴブスレさん駆け出し時代 ブランニューデイは色々な短編まとめたの
89 18/10/08(月)21:55:32 No.539237557
>魔神がボコボコ湧くのに比べれば巣穴に女が引きずり込まれる程度の被害は些細なこと その女は子供を産ませて死んだら子供に食わせる生きていたら肉盾にする
90 18/10/08(月)21:56:03 No.539237698
チャンピオンとかロードって完全にゴブリンとは別個体レベルで 骨格から違うじゃん…ってなる
91 18/10/08(月)21:56:29 No.539237831
漫画5巻まで読んだけど多分本当にこの世で一番厄介な怪物は竜でも魔人でもなくゴブリンなんだって話なんだろうな
92 18/10/08(月)21:56:54 No.539237957
チャンピオンvs銀二人の戦いが大好きなんだ アニメが待ちきれない
93 18/10/08(月)21:56:58 No.539237970
この世界のゴブリンってDQのスライムの扱いでいいのかな ホブゴブリンはおおなめくじくらい?
94 18/10/08(月)21:57:26 No.539238112
一番厄介なのは神様だよ
95 18/10/08(月)21:57:27 No.539238115
ゴブスレさんも言ってたけど良いゴブリンってのも居るの 人前に出てこない奴だ的なのじゃなくて
96 18/10/08(月)21:57:32 No.539238149
チャンピオンやホブは生まれつき体格でかいのかも知らんけどロードはあくまで長生きして賢く育った普通のゴブリンだよねたぶん
97 18/10/08(月)21:57:48 No.539238225
>ブランニューデイは色々な短編まとめたの 色々っていうか4巻だね 原作4巻が短編集になってる
98 18/10/08(月)21:57:57 No.539238263
コミカライズ買ったけどエルフちゃんめっちゃかわいい…
99 18/10/08(月)21:58:10 No.539238331
ゴブリンの進化速度考えるとなんであいつら社会性が未発達なんだろうってなる
100 18/10/08(月)21:58:28 No.539238413
さあ?昔はいたかもしれないけど良いゴブリン問題で結構揉めたりしたので最近の神様は普通出さないよ
101 18/10/08(月)21:58:37 No.539238458
>ゴブスレさんも言ってたけど良いゴブリンってのも居るの >人前に出てこない奴だ的なのじゃなくて メタ的に属性:悪で固定されてる種族なんで GMもとい神様が意図的にそういうの創らない限りは存在しない
102 18/10/08(月)21:58:37 No.539238459
>ゴブスレさんも言ってたけど良いゴブリンってのも居るの >人前に出てこない奴だ的なのじゃなくて そんなものは居ない
103 18/10/08(月)21:59:12 No.539238650
エルフちゃんははいてないっぽいのがいい
104 18/10/08(月)21:59:42 No.539238771
>ゴブスレさんも言ってたけど良いゴブリンってのも居るの >人前に出てこない奴だ的なのじゃなくて 善良なゴブリンなんてのがいたとしてそいつらは自分が相手にとってどういう存在で会ったらどうなるかわかってる だから人前に出ないゴブリンだけがいいゴブリン
105 18/10/08(月)21:59:59 No.539238852
ゴブスレさん 不調だったとは言えロードにも 白兵戦でやられてるし…
106 18/10/08(月)22:00:15 No.539238936
ゴブリンの子を産みまくってる狂った元冒険者のゴブリンクイーンとかそういうのもいそうだな
107 18/10/08(月)22:00:26 No.539238987
ゴブスレさんが生き延びてるから神様が強化ゴブリン用意してるんだよ ゴブリン出さないと依頼受けてくれないから神様も色々と苦労してるのさ
108 18/10/08(月)22:00:28 No.539238997
>この世界のゴブリンってDQのスライムの扱いでいいのかな >ホブゴブリンはおおなめくじくらい? 数と小狡いのが問題だから集団で出てきてまひねむりとかさせてくるのが近いと思う
109 18/10/08(月)22:00:57 No.539239111
僻地には良いゴブリンが平和に暮らしてる集落みたいなのもあるのかな そしてそんな村にゴブスレの魔の手が
110 18/10/08(月)22:01:11 No.539239176
ハイエルフがおっぱいないんじゃなくて 金床さんが特別おっぱいない気がしてきた
111 18/10/08(月)22:01:26 No.539239247
>数と小狡いのが問題だから集団で出てきてまひねむりとかさせてくるのが近いと思う うみうしか…
112 18/10/08(月)22:01:40 No.539239305
性能としてはあくまで並だからね ゴブスレさん 代わりにマンチキンしまくる
113 18/10/08(月)22:01:52 No.539239367
>ハイエルフがおっぱいないんじゃなくて >金床さんが特別おっぱいない気がしてきた 実際そうである
114 18/10/08(月)22:01:58 No.539239393
そもそも神様が善良なゴブリンなんて作ってない気がする
115 18/10/08(月)22:02:33 No.539239564
>ゴブリンの子を産みまくってる狂った元冒険者のゴブリンクイーンとかそういうのもいそうだな あの世界のゴブリンって生物として破綻してるレベルだからそんな長期間生かせ続ける前に殺しちゃうと思うよ…
116 18/10/08(月)22:03:00 No.539239683
いざとなったら命乞いして不意を討つ! それを積み重ねて立派な強いゴブリンに成長しました!!
117 18/10/08(月)22:03:14 No.539239746
なぜかどんどんゴブリンのレベル上がっていってるし武装も強力になっていく 船の沈ませ方なんか覚えて戦力増強したゴブリンの集団まで出てくるし
118 18/10/08(月)22:03:19 No.539239765
未だによく分からないんだが 魔法や奇跡を授ける神様とTRPGしてる神様は同じ神様でも別物なの?
119 18/10/08(月)22:03:46 No.539239907
マンチキンってそういう意味じゃないぞ
120 18/10/08(月)22:04:19 No.539240048
少なくとも地母神と至高神は別物では?
121 18/10/08(月)22:04:32 No.539240109
魔法は発動さえすれば術者がへっぽこでもやべー効果が出るのでゴブリンシャーマンのラリホーマ直撃してパーティ半壊したりする シャーマンの血液は真水になった
122 18/10/08(月)22:04:48 No.539240179
>未だによく分からないんだが >魔法や奇跡を授ける神様とTRPGしてる神様は同じ神様でも別物なの? 種別って意味では基本的には同じもの 世界に対するスタンスは各々で違う
123 18/10/08(月)22:05:43 No.539240431
血液ピュリファイと粉塵爆発はそこまで昔の悪しき歴史を取り入れなくてもと思った
124 18/10/08(月)22:06:00 No.539240521
>マンチキンってそういう意味じゃないぞ ゴブリン相手に魔剣で襲い掛かるのはマンチキンだけど 死んだふりからの不意打ちなんかは別にマンチキンでも何でもないよね
125 18/10/08(月)22:06:10 No.539240561
それこそTRPG的な週刊世界の危機だからねこの世界
126 18/10/08(月)22:06:21 No.539240605
神様がPCとして使えるゴブリン収録されたサプリ導入しないならゴブリンは何があろうと敵固定だよ
127 18/10/08(月)22:06:54 No.539240742
街中でゴブリン退治のクエストやってみたい!って神様が思ったら侵入されるよ多分
128 18/10/08(月)22:07:05 No.539240793
GMのスリープクラウド6ゾロはやめてくだち
129 18/10/08(月)22:07:12 No.539240822
血液ピュリファイはダメでプロテクションハンマーはオッケーなあたり地母神もゆるゆるだよね
130 18/10/08(月)22:07:31 No.539240922
>ゴブリン相手に魔剣で襲い掛かるのはマンチキンだけど >死んだふりからの不意打ちなんかは別にマンチキンでも何でもないよね うn…?
131 18/10/08(月)22:08:12 No.539241146
洋マンチに近い
132 18/10/08(月)22:09:08 No.539241440
固定値は正義
133 18/10/08(月)22:09:25 No.539241516
アニメ見たけどスレで出てるTRPG?の専門用語みたいなの知らないと楽しめない感じ?
134 18/10/08(月)22:09:36 No.539241568
マンチにも洋マンチと和マンチがあるからな…
135 18/10/08(月)22:10:09 No.539241752
最近低レベルで習得できなくなったスリープさんの悪口はやめるんだ!
136 18/10/08(月)22:10:13 No.539241771
>アニメ見たけどスレで出てるTRPG?の専門用語みたいなの知らないと楽しめない感じ? 気にしなければそんなにTRPG要素ないよ 小ネタとか世界観深くまで知ろうとするとどうしてもTRPG要素がはずせないけど
137 18/10/08(月)22:10:39 No.539241896
GM、オーガは深海の水圧に耐えられますか?
138 18/10/08(月)22:10:51 No.539241950
>アニメ見たけどスレで出てるTRPG?の専門用語みたいなの知らないと楽しめない感じ? 別に知らなくても楽しめる けど世界観まで知ろうとすると多少の知識が必要になるって感じ
139 18/10/08(月)22:11:16 No.539242071
>アニメ見たけどスレで出てるTRPG?の専門用語みたいなの知らないと楽しめない感じ? 一切知らなくても普通のファンタジーとして楽しめると思うよ でもTRPG知識あるともっと楽しいと思うよ!やろうTRPG!
140 18/10/08(月)22:11:17 No.539242075
サラッと流されてるけど正しい用途に使われた時の浄化の奇跡も川に落ちたゴブリンが一瞬で消滅したりなんか根本的にヤバイ奇跡に見える
141 18/10/08(月)22:12:02 No.539242313
>血液ピュリファイはダメでプロテクションハンマーはオッケーなあたり地母神もゆるゆるだよね プロテクション大切断くらいすれば怒ってくれるかな…
142 18/10/08(月)22:12:20 No.539242413
空気読まないレベルでデータ上の強さを追い求める和マンチ この洞窟煙で燻せばゴブリンまとめて追い出せるだろ!?の洋マンチ
143 18/10/08(月)22:12:56 No.539242587
>サラッと流されてるけど正しい用途に使われた時の浄化の奇跡も川に落ちたゴブリンが一瞬で消滅したりなんか根本的にヤバイ奇跡に見える 基本的には飲み水確保とか毒沼系ダメージ地帯回避用の奇跡なんだけど応用範囲広いよね
144 18/10/08(月)22:13:02 No.539242622
最近はファンタジーものが選べるぐらい豊富で嬉しい
145 18/10/08(月)22:13:21 No.539242704
>空気読まないレベルでデータ上の強さを追い求める和マンチ >この洞窟煙で燻せばゴブリンまとめて追い出せるだろ!?の洋マンチ 逆!
146 18/10/08(月)22:13:25 No.539242723
神官娘ちゃんも割とダイス振り拒否勢になりつつある ところどころで覚悟完了してるし
147 18/10/08(月)22:14:02 No.539242893
>GM、オーガは深海の水圧に耐えられますか? 物理判定で計算します
148 18/10/08(月)22:14:46 No.539243087
原作6巻でトロルにやられた神官戦士のねーちゃんって漫画3巻のアマゾネスなねーちゃんと同一人物なのかな
149 18/10/08(月)22:15:56 No.539243438
>神官娘ちゃんも割とダイス振り拒否勢になりつつある >ところどころで覚悟完了してるし そらまぁ先生と化してるのがゴブスレだし…
150 18/10/08(月)22:16:10 No.539243504
>マンチキンってそういう意味じゃないぞ ゴブリン相手に魔剣で襲い掛かるのはマンチキンだけど 死んだふりからの不意打ちなんかは別にマンチキンでも何でもないよね マンチキンは自分が有利になるように無茶苦茶なことをGMに主張する奴だから ゴブリン退治の達人に教えを受けたからゴブリンの策は全部見ぬけるとか ゴブリンの喉の位置は知ってるから暗闇の中で姿が見えなくても判定なしで投げナイフは百発百中とか言い出さないとマンチキンとは言えないぞ
151 18/10/08(月)22:17:05 No.539243810
このアニメ見てて胃のあたりがキュッてなる
152 18/10/08(月)22:17:29 No.539243951
>>空気読まないレベルでデータ上の強さを追い求める和マンチ >>この洞窟煙で燻せばゴブリンまとめて追い出せるだろ!?の洋マンチ >逆! これでだいたいあってるよ 洋マンチはそういう策を練るというよりもっと無茶苦茶な事いいだす奴を指すけど
153 18/10/08(月)22:17:48 No.539244054
喰らえ粉塵爆発!するのが和マンチ
154 18/10/08(月)22:17:58 No.539244109
TRPGは昔からようわからん勢だから突然ダイスがどうとかメタくさい解説が入るとえってなる
155 18/10/08(月)22:18:20 No.539244212
>このアニメ見てて胃のあたりがキュッてなる 漫画でもみたんだけどそれとも比較にならないエグさだ…
156 18/10/08(月)22:19:44 No.539244655
プリーストってたしか一定回数以上キルしたらクラスチェンジ不可になるだろ
157 18/10/08(月)22:19:48 No.539244679
飛行モンスターに拡大スリープかけて落下ダメージで即死とか考えたなあ…
158 18/10/08(月)22:19:59 No.539244748
女ゴブリンスレイヤーってネタは有ったな
159 18/10/08(月)22:20:04 No.539244773
神官ちゃんのレイプはいつですか?
160 18/10/08(月)22:20:41 No.539244986
>女ゴブリンスレイヤーってネタは有ったな 俺は女ゴブリンしか殺さない!
161 18/10/08(月)22:20:52 No.539245045
和マンチは基本的にはルールに準拠するから粉塵爆発や巣を燻す系のノールール領域には関係ないよ ルールに書いてあるなら可能な限り自分に有利なように曲解はするけど
162 18/10/08(月)22:21:34 No.539245261
>このアニメ見てて胃のあたりがキュッてなる 作品全体としてはそういう悲劇を起こすゴブリンで体でも心でもダメージ負った人が物狂いに少し救われる話だから
163 18/10/08(月)22:23:43 No.539245913
この裏側では冗談みたいな超性能勇者が世界の命運を賭けた戦いを繰り広げてるってのは面白い
164 18/10/08(月)22:24:30 No.539246186
>飛行モンスターに拡大スリープかけて落下ダメージで即死とか考えたなあ… 飛行モンスターにスリープ!スライム系の敵にピュリフィケーション!単体の敵相手にコアーシブ! PLはいつもGMを殺しに来る
165 18/10/08(月)22:25:17 No.539246433
>これでだいたいあってるよ >洋マンチはそういう策を練るというよりもっと無茶苦茶な事いいだす奴を指すけど 調べなおしたがやっぱり逆だぞ 洋マンチというか原義のマンチキンが俺が最高なシナリオ作れとか最強って設定にしたから最初から最強なキャラだとか言うタイプで和マンチはルールの裏側とかGMのミスにつけこんで優位に進めるタイプだから スイフリーとかは和マンチだっただろ
166 18/10/08(月)22:27:09 No.539246979
超勇者が活躍する世界で取りこぼされる場所でおきているお話ってことでいいのかな
167 18/10/08(月)22:27:23 No.539247054
>調べなおしたがやっぱり逆だぞ >洋マンチというか原義のマンチキンが俺が最高なシナリオ作れとか最強って設定にしたから最初から最強なキャラだとか言うタイプで和マンチはルールの裏側とかGMのミスにつけこんで優位に進めるタイプだから それでどうして >空気読まないレベルでデータ上の強さを追い求める和マンチ >この洞窟煙で燻せばゴブリンまとめて追い出せるだろ!?の洋マンチ が逆!になるんだ?