ピクミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/08(月)21:01:28 No.539220462
ピクミンのラスボス良いよね…
1 18/10/08(月)21:02:17 No.539220732
1のラスボスが2では普通に出てくるのいいよね
2 18/10/08(月)21:02:49 No.539220912
右下はちょっとしつこすぎて…
3 18/10/08(月)21:03:07 No.539221022
右下は3DSのやつ?
4 18/10/08(月)21:03:41 No.539221208
こうして見ると個性豊かなラスボス達だ
5 18/10/08(月)21:04:57 No.539221615
1のダイオウは特殊な個体だとか何とか 2でも大きいのと小さいのがいたし
6 18/10/08(月)21:05:00 No.539221628
左下ちょっとエロいな
7 18/10/08(月)21:05:58 No.539221983
>左下ちょっとエロいな オリマー的にはアメボウズの親戚扱いだ
8 18/10/08(月)21:06:37 No.539222190
>右下は3DSのやつ? そう クサヤドリアメヒドラって名前で植物に寄生して巨大なドラゴンみたいになって襲ってくる
9 18/10/08(月)21:08:42 No.539222834
結局左下は何だったんだろうな エンディングで復活してたし
10 18/10/08(月)21:09:32 No.539223087
2のラスボスは面白かった 道具を使ってくるって言うインパクトもすごいしルーイ回収した後のお宝メモでお前…ほんとお前…ってなるところも
11 18/10/08(月)21:09:33 No.539223090
アメニュウドウはマジでキツかった
12 18/10/08(月)21:10:01 No.539223237
1のダイオウはめっちゃ怖かった
13 18/10/08(月)21:10:01 No.539223238
ヘラクレスは攻撃パターンごとにBGM変わることを知った
14 18/10/08(月)21:10:24 No.539223359
3の色々思わせぶりな演出ってその後のシリーズ?とかで補完されたの?
15 18/10/08(月)21:11:13 No.539223643
ピクミンのボスって不気味なんだよね 本当に泣きそうになる
16 18/10/08(月)21:13:04 No.539224226
2の攻略本に電気を真っ先に落とそうとか書いてるけど水優先だよね…
17 18/10/08(月)21:14:25 No.539224689
2と3のラスボスはもう色々詰めすぎ 本当にラスボスらしいラスボスだった
18 18/10/08(月)21:14:34 No.539224743
>2の攻略本に電気を真っ先に落とそうとか書いてるけど水優先だよね… 待機させてる連中狙ってくるからな…
19 18/10/08(月)21:15:06 No.539224920
>2の攻略本に電気を真っ先に落とそうとか書いてるけど水優先だよね… 水だけ待機させてるピクミンにも影響あるからな…
20 18/10/08(月)21:15:52 No.539225172
書き込みをした人によって削除されました
21 18/10/08(月)21:16:14 No.539225289
WiiU版引っ張り出すのめどいしSWITCHに1~3移植して欲しい あと4
22 18/10/08(月)21:17:45 No.539225817
3はパッド使った機能あるから移植難しい… と思ったけど普通に画面に映すようしても問題なさそうだな
23 18/10/08(月)21:18:35 No.539226085
左下は属性攻撃より本体の突き攻撃が凶悪で…
24 18/10/08(月)21:19:07 No.539226251
2までしかやってなぃだけど左下なにこの……何……?
25 18/10/08(月)21:19:11 No.539226261
これってどれも1匹クリアとかできるようになってるの?
26 18/10/08(月)21:19:20 No.539226317
右上とかダマグモキャノンで思ったけどあの世界の人類は本当に何やってたんだろうね
27 18/10/08(月)21:20:39 No.539226747
もう出来るもう出来るって定期的に言ってるけど4まだか
28 18/10/08(月)21:21:23 No.539227022
4は2路線だと良いな…
29 18/10/08(月)21:21:41 No.539227104
今年のE3で発表していない以上少なくとも19年の冬より後 俺の予想としては来年のE3で発表されて再来年の夏あたりだね
30 18/10/08(月)21:22:18 No.539227313
1は最強の軍隊であるピクミンに対しての最強の個体って対比がいい
31 18/10/08(月)21:23:19 No.539227631
右下なんとなくミズモチに似てる
32 18/10/08(月)21:26:20 No.539228558
結局3やらずじまいだったなぁ
33 18/10/08(月)21:26:54 No.539228751
世界観としては劣ってたけどゲームとしては面白かったよ3
34 18/10/08(月)21:28:03 No.539229146
Heyはチャッピーですらボスになるのか…
35 18/10/08(月)21:29:36 No.539229641
ボスに登場ムービーがあるのは違うそうじゃないって感じだったけどわりと面白かったよ3
36 18/10/08(月)21:31:30 No.539230284
ダイオウデメマダラですらも人間サイズだと一般的な靴くらいの大きさと聞いてえ…!?ってなった
37 18/10/08(月)21:32:59 No.539230775
面白いけど図鑑が無かったのと操作性ががちょっと微妙だった3は
38 18/10/08(月)21:33:22 No.539230909
左下は3分切りはできたけどそれ以上はきつい
39 18/10/08(月)21:34:08 No.539231184
ダマグモキャノンの事今でも好きだよ 当時かなりのピクミンをもっていかれたけど
40 18/10/08(月)21:35:03 No.539231480
ヘラクレスよりもダマグモキャノンの方がインパクトあったわ
41 18/10/08(月)21:35:11 No.539231528
妙に硬いんだよなキャノン オマケに俊敏で狙いつけにくいし
42 18/10/08(月)21:35:39 No.539231680
ダマグモみたいな何かよくわからん生き物が好き
43 18/10/08(月)21:36:07 No.539231855
あんなに凶悪だったのに武器取り払ったら何もできなくなる右上が好きだ 2回目以降どうなるんだろう
44 18/10/08(月)21:36:27 No.539231965
キャノンは初見で酷い目にあった
45 18/10/08(月)21:36:58 No.539232116
1と3はクリアしたけど2まだクリアしてない
46 18/10/08(月)21:37:00 No.539232124
機械の方からダマグモにアプローチをかけたと思われるっていう プレイヤーとはちがう常識をオリマーが持ってるのが伺えるのいいよね
47 18/10/08(月)21:38:59 No.539232701
ヌマアラシはダマグモ系列なのかそうじゃないのか 違う気がするけども
48 18/10/08(月)21:39:21 No.539232825
あれだけ繁栄したダマグモも環境変化で寒冷地に追いやられてる3
49 18/10/08(月)21:39:24 No.539232841
実際あの世界の人類ってどんな大きさなんだろうか 今はもう絶滅してるって設定だけど
50 18/10/08(月)21:41:55 No.539233617
ボスでは無いけどタマコキンが死ぬほど嫌い 徘徊してくるし弾撃つしパンチで倒しきっても復活するし
51 18/10/08(月)21:42:21 No.539233745
毛の生えてるダマグモだからケダマグモは分かる 毛が生えてないケダマグモだからハゲダマグモってそれダマグモですよね?トゲアリトゲナシトゲトゲかお前は
52 18/10/08(月)21:46:44 No.539234982
オリマー的には機械は思考が出来るものだからな…
53 18/10/08(月)21:47:43 No.539235270
1のウジンコオス?と2のキショイグモの恐ろしさが好き
54 18/10/08(月)21:47:59 No.539235344
そっかドルフィン初号機とか自分の意思で喋るもんな
55 18/10/08(月)21:48:24 No.539235464
ピクミンのボスは初見でええ!?ってなれるのが楽しい
56 18/10/08(月)21:48:56 No.539235603
よく見るとキモイ生物のオンパレードなのいいよね
57 18/10/08(月)21:49:11 No.539235682
>毛の生えてるダマグモだからケダマグモは分かる >毛が生えてないケダマグモだからハゲダマグモってそれダマグモですよね?トゲアリトゲナシトゲトゲかお前は ハゲはまた髪伸びるのかな…
58 18/10/08(月)21:50:01 No.539235921
>毛の生えてるダマグモだからケダマグモは分かる >毛が生えてないケダマグモだからハゲダマグモってそれダマグモですよね?トゲアリトゲナシトゲトゲかお前は また毛が生えてくるかもしれないし…
59 18/10/08(月)21:50:59 No.539236209
2のクマチャッピーが恐怖すぎる 1だとそんなだったのに
60 18/10/08(月)21:51:38 No.539236369
ピクミンは和名も良い ヤマトアメビトいい…
61 18/10/08(月)21:52:25 No.539236605
人類が滅んだ未来の地球って部分の設定だけ見るとスプラと世界観共有できそう 出来ないかもしれない
62 18/10/08(月)21:52:43 No.539236692
落とせばダメージでかいけど危険だから大体スルーされる左下の飛行モード
63 18/10/08(月)21:54:42 No.539237283
タマコキンはマジでどういう生物なんだお前は…
64 18/10/08(月)21:55:47 No.539237622
2の生物図鑑モードがめっちゃ好きだったので新作出る際は復活してほしい… 3DSのは未プレイなんだけどそっちにはあったんかな
65 18/10/08(月)22:00:12 No.539238916
>3DSのは未プレイなんだけどそっちにはあったんかな 生物図鑑お宝図鑑もどっちもある あるんだけどなんかオリマーの自分語りが多くてコレジャナイ感があって個人的に微妙だった