18/10/08(月)20:36:07 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/08(月)20:36:07 No.539212430
>コリブリの巣
1 18/10/08(月)20:36:25 No.539212523
いやらしい…
2 18/10/08(月)20:36:59 No.539212708
いやらしい…
3 18/10/08(月)20:37:04 No.539212730
←我々のコリブリ
4 18/10/08(月)20:38:40 No.539213216
カタログがいやらしくなったと思ったら我々のコリブリだった
5 18/10/08(月)20:39:07 No.539213351
オエー
6 18/10/08(月)20:39:15 No.539213395
いやらしいのはコリブリじゃなくて我々のコリブリを取ってく奴らだろ!
7 18/10/08(月)20:39:59 No.539213657
>いやらしいのはコリブリじゃなくて我々のコリブリを取ってく奴らだろ! いやらしい書き込みだ…
8 18/10/08(月)20:40:24 No.539213788
ワジャーム樹林のいやらしい生物
9 18/10/08(月)20:41:13 No.539214032
なんかいやらしい感じのピンク色なのも悪いと思う
10 18/10/08(月)20:41:52 No.539214238
コリブリは別にいやらしくないらしいな
11 18/10/08(月)20:42:51 No.539214552
いやらしいのは画像じゃなくてこいつだからな…
12 18/10/08(月)20:43:09 No.539214658
いつみてもこのコリブリ似てねえな!
13 18/10/08(月)20:43:20 No.539214715
こいつ寝ないからな…
14 18/10/08(月)20:43:50 No.539214869
寿司を数分で消すいやらしい奴
15 18/10/08(月)20:44:22 No.539215029
即ペンタスラスト
16 18/10/08(月)20:44:25 No.539215036
コ コ コ ← 我々のコリブリ こいつ 我々 コ ← 我々のコリブリ コ コ ← 我々のコリブリ
17 18/10/08(月)20:44:43 No.539215144
だからこうして蟹寿司を食う
18 18/10/08(月)20:44:48 No.539215171
ソール+1返して!
19 18/10/08(月)20:44:58 No.539215225
いやらしいのはわざわざ我々の近くのコリブリを露骨に狙ってもっていく奴だからな…
20 18/10/08(月)20:45:56 No.539215535
わさび抜けるカニいいよね・・・
21 18/10/08(月)20:46:46 No.539215816
>いつみてもこのコリブリ似てねえな! アスキーアートの方に似てるから…
22 18/10/08(月)20:46:53 No.539215856
オエー鳥とは無関係らしいな
23 18/10/08(月)20:47:03 No.539215909
su2646439.jpg su2646438.jpg 本物のコリブリは虫みたいでかなりキモい
24 18/10/08(月)20:47:37 No.539216069
今までに何万匹狩られたんだろう
25 18/10/08(月)20:48:54 No.539216467
ワジャームのBGM聞きながら白でメリポ行くと死ぬほど眠かったなぁ
26 18/10/08(月)20:49:03 No.539216519
https://www.youtube.com/watch?v=4FlQab4xNn4 テレレー
27 18/10/08(月)20:49:58 No.539216780
そもそも我々さんのものでもないのに占有権を主張してくる…いやらしい
28 18/10/08(月)20:50:38 No.539216993
黄色ネームは誰のものでもない
29 18/10/08(月)20:50:54 No.539217079
>テレレー やっぱり骨NMは良い曲書くな
30 18/10/08(月)20:50:57 No.539217094
>su2646439.jpg >su2646438.jpg 思ってたのと違う!
31 18/10/08(月)20:51:46 No.539217345
いつのまにかゲロを吐く鳥にクラスチェンジしてた
32 18/10/08(月)20:51:56 No.539217402
>オエー鳥とは無関係らしいな オリジナルがコリブリAA それを改造したのがオエー
33 18/10/08(月)20:53:40 No.539217946
>ワジャームのBGM聞きながら白でメリポ行くと死ぬほど眠かったなぁ 今は抜刀しなくても戦闘BGM流れるから眠くならないよ
34 18/10/08(月)20:54:00 No.539218063
FF14にも出てくるし我々のコリブリってイベントさえある
35 18/10/08(月)20:54:17 No.539218149
本物のコリブリは目が妙にデカいしくちばしが顔より太いし体が虫みたいだししっぽが異常に長くて気持ち悪い
36 18/10/08(月)20:55:05 No.539218378
>>ワジャームのBGM聞きながら白でメリポ行くと死ぬほど眠かったなぁ >今は抜刀しなくても戦闘BGM流れるから眠くならないよ マジか!
37 18/10/08(月)20:55:28 No.539218517
オエーに元ネタあるのを知らない人たちが我々のAAと思ってオリジナルの名前つけようとしてたな
38 18/10/08(月)20:55:58 No.539218678
占有してないなら我々のものではないのでは
39 18/10/08(月)20:56:45 No.539218927
こいつ←いやらしい
40 18/10/08(月)20:57:13 No.539219079
TP減少技 食事効果消去技 多段攻撃技 改めて見ると糞鳥すぎる
41 18/10/08(月)20:57:31 No.539219165
>FF14にも出てくるし我々のコリブリってイベントさえある 公式ネタにされてたんだ…
42 18/10/08(月)20:57:54 No.539219288
公式にまでネタにされる我々のコリブリ
43 18/10/08(月)20:57:57 No.539219300
自分の近くにもコリブリが居るんだから 我々の方を狙わずにそっちを狙えばいいのに 我々のコリブリばかり狙うからいやらしいんだよ
44 18/10/08(月)20:58:18 No.539219408
>公式ネタにされてたんだ… いやらしい…ってしゃべる
45 18/10/08(月)20:58:24 No.539219442
>>FF14にも出てくるし我々のコリブリってイベントさえある >公式ネタにされてたんだ… 床ペロとか曲タコとか積極的に使ってくる運営だし…
46 18/10/08(月)20:58:56 No.539219605
懐かしいね 峠のタイサイジン
47 18/10/08(月)20:59:01 No.539219633
>改めて見ると糞鳥すぎる 特殊技はいやらしいけど狩りやすいからな
48 18/10/08(月)20:59:08 No.539219678
14は我々のものと主張するほどコリブリ需要ないからな…
49 18/10/08(月)20:59:26 No.539219775
taisaiマジでリフレッシュ落とすらしいな
50 18/10/08(月)20:59:40 No.539219848
技はいやらしいけどあまりにも柔らかすぎた
51 18/10/08(月)21:00:04 No.539219986
>TP減少技 >食事効果消去技 >多段攻撃技 >改めて見ると糞鳥すぎる ナイトでレベル上げしてるとき普通に強くねってなった 突が効くから早く倒せるけど
52 18/10/08(月)21:00:23 No.539220109
コリブリは火力と耐久が低いから狩りやすいんだ
53 18/10/08(月)21:00:39 No.539220194
忍者偏重に対するナ盾の施策では合ったと思う 多段大して痛くない攻撃ってのとか
54 18/10/08(月)21:00:40 No.539220203
れべリング
55 18/10/08(月)21:00:53 No.539220280
食事消去は食事しなくていいメリットだし…
56 18/10/08(月)21:01:06 No.539220341
コリブリ混んでるからって他所にいくと痛ぇ!めんどくせぇ!ってなる
57 18/10/08(月)21:01:10 No.539220368
我々のコリブリとか悪意のあるペロスとかネットゲーム発ミーム好きだったな
58 18/10/08(月)21:01:43 No.539220535
悪意のあるぺロスは本当に悪意があるから
59 18/10/08(月)21:01:46 No.539220563
>食事消去は食事しなくていいメリットだし… (いまいち攻撃が当たらないな…タゲ取ってないし寿司いくか…)
60 18/10/08(月)21:02:09 No.539220678
柔らかくて狩りやすいからアタッカーが頑張り過ぎるとすぐそっちに飛んでいくいやらしいやつだよ
61 18/10/08(月)21:02:31 No.539220808
バーサク樽忍にペッキングフラリーフルヒット
62 18/10/08(月)21:02:45 No.539220885
タル忍頓死インシナレート
63 18/10/08(月)21:02:57 No.539220950
アトルガン後のリューサンは55~60くらいがこいつのおかげで黄金期だった記憶
64 18/10/08(月)21:03:22 No.539221101
アプカチ職人で吐くほど笑ったことがある
65 18/10/08(月)21:03:32 No.539221149
GMの誤爆の「お肌っゃっゃ」が好きだな
66 18/10/08(月)21:04:01 No.539221323
SAM/RNG ^^
67 18/10/08(月)21:04:11 No.539221375
こんな翼だったっけ…あれだけ狩ったのに覚えてない
68 18/10/08(月)21:04:40 No.539221512
レッサーと過去の個体はしてこないのに魔法を物真似するのもいやらしい…
69 18/10/08(月)21:05:02 No.539221646
え?我々のコリブリかわいいだろ… 11は他にマスコット的なやついないし
70 18/10/08(月)21:05:04 No.539221654
コリブリすき マムきらい
71 18/10/08(月)21:05:06 No.539221669
>アプカチ職人で吐くほど笑ったことがある このエリアは完了さ ほら、もう0ダメだよ
72 18/10/08(月)21:05:14 No.539221714
範囲攻撃もないしな
73 18/10/08(月)21:05:27 No.539221788
>11は他にマスコット的なやついないし エッオー
74 18/10/08(月)21:05:32 No.539221817
アプカチ職人の朝は早い
75 18/10/08(月)21:05:33 No.539221819
スリプガII掛けてエリアしとくと次敵対したPTにぶっぱしてくれて面白い
76 18/10/08(月)21:05:36 No.539221842
太陽系銀河PT好き
77 18/10/08(月)21:05:44 No.539221894
>え?我々のコリブリかわいいだろ… >11は他にマスコット的なやついないし アッオー
78 18/10/08(月)21:05:49 No.539221931
>taisaiマジでリフレッシュ落とすらしいな Taisaiを一定時間放置することで沸くNMが落とす 討伐すると専用の称号が貰える
79 18/10/08(月)21:05:50 No.539221932
>11は他にマスコット的なやついないし 為為為
80 18/10/08(月)21:06:10 No.539222041
11はゴブリンとマンドラがマスコット感あるぞ
81 18/10/08(月)21:06:19 No.539222088
戦士が袋叩きにしてたから忍者とかナイトとか意識してなかった
82 18/10/08(月)21:06:31 No.539222162
最初に為って言い出した奴は天才
83 18/10/08(月)21:06:53 No.539222282
柔らかくて突特効で数いっぱいいてフィールドだからリポップ早くてDA無くてリンクしない
84 18/10/08(月)21:06:55 No.539222293
クロウラーも好き ローランベリー
85 18/10/08(月)21:07:34 No.539222492
>最初に為って言い出した奴は天才 本当に頭柔らかすぎだと思う…そうとしか見えないもん
86 18/10/08(月)21:07:40 No.539222525
アトルガンエリアだけど過去エリアのこいつもかなり美味しかった記憶がある
87 18/10/08(月)21:08:05 No.539222662
コリブリにメテオ仕込む罠とか笑ったな
88 18/10/08(月)21:08:17 No.539222718
>11は他にマスコット的なやついないし カリカリクポー
89 18/10/08(月)21:08:21 No.539222733
そういや過去ロンフォにもいたなスレ画
90 18/10/08(月)21:08:23 No.539222742
まぁ好きではじめた仕事ですから
91 18/10/08(月)21:08:43 No.539222843
>カリカリクポー はっ倒すぞ
92 18/10/08(月)21:08:57 No.539222907
コリブリに魔法仕込むのは一か月ぐらいで出来なくなっちゃった記憶がある
93 18/10/08(月)21:09:25 No.539223054
白豚はそのままFF14で大増殖してるから困る
94 18/10/08(月)21:09:31 No.539223086
>カリカリクポー 外れボナンザ弾でこめかみ打ち抜くぞ
95 18/10/08(月)21:10:27 No.539223375
俺含めてプロマシアで滑落した人たちは アトルガンマップの快適さやコリブリの美味さを知らぬままだ いやらしいしにくいよぉ…
96 18/10/08(月)21:10:45 No.539223475
>カリカリクポー こいつはマスコットじゃなくて冒険者のストレスのはけ口では? こいつがストレスの原因 ㌧
97 18/10/08(月)21:10:46 No.539223476
FFシリーズのトンベリはかわいいのに11のは絶妙にキモい!
98 18/10/08(月)21:10:57 No.539223541
修正後の裏の微塵爆弾とかも結局マジだったのか知らない
99 18/10/08(月)21:11:19 No.539223664
過去は踊り子で前衛ジョブがのきなみソロしやすくなったのがでかい
100 18/10/08(月)21:11:38 No.539223770
為
101 18/10/08(月)21:11:48 No.539223810
11のトンベリは設定からキモいからな…
102 18/10/08(月)21:12:05 No.539223896
11のトンベリは割と設定重いし…
103 18/10/08(月)21:12:10 No.539223922
三戦 三為 戦三 為為為三
104 18/10/08(月)21:12:16 No.539223960
キキルンかわいい
105 18/10/08(月)21:12:39 No.539224079
いやらしい朝がきた 露骨な朝だ
106 18/10/08(月)21:12:49 No.539224147
トンベリに出自の設定が用意されてる唯一のFFじゃなかろうか
107 18/10/08(月)21:13:19 No.539224315
>俺含めてプロマシアで滑落した人たちは >アトルガンマップの快適さやコリブリの美味さを知らぬままだ >いやらしいしにくいよぉ… 簡単にいやらしくなったら悔しいじゃないですか
108 18/10/08(月)21:13:31 No.539224389
微塵仕込みは絶対に許さないよ!
109 18/10/08(月)21:14:12 No.539224607
アビセア初期のワクワク感が欲しい
110 18/10/08(月)21:14:15 No.539224622
>簡単にいやらしくなったら悔しいじゃないですか お前のプロマシアは糞だったがセリフは他のソシャゲで大人気だぞ喜べ
111 18/10/08(月)21:14:34 No.539224741
>過去は踊り子で前衛ジョブがのきなみソロしやすくなったのがでかい 同じアルタナジョブで学がアドゥリン以降日の目を見たのに 踊がメインで輝いてた時期が思い当たらない
112 18/10/08(月)21:15:03 No.539224905
かわいさで言えばモンスター飼育の幼体達もなかなか クァールの子供超かわいい
113 18/10/08(月)21:15:16 No.539224977
踊は貴重なヒーラー枠なのにTP依存とアンデッドに超不利なのがな サポ白にすら食われてるところがある
114 18/10/08(月)21:15:26 No.539225032
>トンベリに出自の設定が用意されてる唯一のFFじゃなかろうか 14にもあるでよ
115 18/10/08(月)21:15:39 No.539225105
いつの間にか他のゲームに継承されていたのか…
116 18/10/08(月)21:15:58 No.539225208
アトルガンマップは快適だけど ナイズルとかナイズルとかエンドコンテンツはアレだったよ
117 18/10/08(月)21:16:33 No.539225403
>>過去は踊り子で前衛ジョブがのきなみソロしやすくなったのがでかい >同じアルタナジョブで学がアドゥリン以降日の目を見たのに >踊がメインで輝いてた時期が思い当たらない アビセアソロする時便利じゃなかった? 複垢モ白や忍も強かったけど
118 18/10/08(月)21:16:33 No.539225412
超大作はネーミングとかいろいろ参考にしてると思う
119 18/10/08(月)21:16:49 No.539225489
未だに野良オーディンに出会ったことない
120 18/10/08(月)21:16:50 No.539225493
>お前のプロマシアは糞だったがセリフは他のソシャゲで大人気だぞ喜べ FF11発って認識されてなかったりすることもある…
121 18/10/08(月)21:17:01 No.539225565
アサルトのBGM大好きなんだ俺
122 18/10/08(月)21:17:05 No.539225590
>アトルガンマップは快適だけど >ナイズルとかナイズルとかエンドコンテンツはアレだったよ サルのほうが大概でしょ 未だに解かれてない隠しギミックあるとか言われても信じるぞ
123 18/10/08(月)21:17:10 No.539225620
最近テンゼンがヒトレンド入りして何事かと思った
124 18/10/08(月)21:17:33 No.539225754
>お前のプロマシアは糞だったがセリフは他のソシャゲで大人気だぞ喜べ クソしょーもないユーザーが垂れ流してるだけで全然関係ねえ話だろ
125 18/10/08(月)21:17:37 No.539225773
オーディンがデーモン類の主で闇の王に力を与えた闇の神だとか判明するまでマジ長かったな
126 18/10/08(月)21:17:45 No.539225819
最近ディシディアで嘉村が参戦したのに誰こいつ?みたいな扱いが大半で悲しくなった
127 18/10/08(月)21:18:03 No.539225917
花鳥風月はNMの個性あって楽しかったなあ
128 18/10/08(月)21:18:06 No.539225943
>アビセアソロする時便利じゃなかった? アビセアソロは踊自体よりもサポ踊にした他ジョブの方が便利だからな…弱点の意味でも
129 18/10/08(月)21:18:39 No.539226103
>最近ディシディアで嘉村が参戦したのに誰こいつ?みたいな扱いが大半で悲しくなった 11プレイヤーでさえもえっなんでこいつ!?嬉しいけど…みたいな反応だから仕方ない
130 18/10/08(月)21:18:52 No.539226164
>最近ディシディアで嘉村が参戦したのに誰こいつ?みたいな扱いが大半で悲しくなった 無理もねえ… と言うか元プレイヤーにしてみても何で…?だし
131 18/10/08(月)21:18:54 No.539226175
> 最近ディシディアで嘉村が参戦したのに誰こいつ?みたいな扱いが大半で悲しくなった フォルカーやザイドが参戦するよりは良かったと思うよ
132 18/10/08(月)21:18:55 No.539226180
サルベージはなんかアレだドルアーガの塔ちょっと思い出した
133 18/10/08(月)21:18:59 No.539226200
そういえばコリブリってff11と14以外で出る?
134 18/10/08(月)21:19:01 No.539226216
>最近テンゼンがヒトレンド入りして何事かと思った あれ14のほうで何かあったらしいな
135 18/10/08(月)21:19:23 No.539226333
>最近ディシディアで嘉村が参戦したのに誰こいつ?みたいな扱いが大半で悲しくなった むしろなんでそいつなんだよ… アシェラやイロハのがまだ…
136 18/10/08(月)21:19:23 No.539226341
10月21日はヨシくん12周年
137 18/10/08(月)21:19:38 No.539226410
嘉村さんよりお兄ちゃんの方がビジュアル的にもよっぽどセンセーショナルだよね 声なんかもうアレ以外考えられないし
138 18/10/08(月)21:19:39 No.539226418
>アビセアソロする時便利じゃなかった? >複垢モ白や忍も強かったけど 忍者があったからなあ
139 18/10/08(月)21:19:40 No.539226421
サルベージマジでクソだったな LSメンバーで集まって…で?何が貰えるのコレ?ってなった
140 18/10/08(月)21:19:46 No.539226459
>花鳥風月はNMの個性あって楽しかったなあ 湧かせるためのアイテムとかもユニークで面白かったね
141 18/10/08(月)21:19:48 No.539226469
時々3回!
142 18/10/08(月)21:20:28 No.539226679
嘉村が変な球置くし光輪剣するんですよ!と言って喜ぶディシディアプレイヤーは少ないだろうし… そもそも元11プレイヤーでもプロマシアクリアした人そんなに多くない気がするし
143 18/10/08(月)21:20:56 No.539226870
>湧かせるためのアイテムとかもユニークで面白かったね 海底でキキルンとおいかけっこするのとか何度もやった気がする…
144 18/10/08(月)21:21:02 No.539226904
>10月21日はヨシくん12周年 忘れてた!今年もネ実へ里帰りしなきゃな
145 18/10/08(月)21:21:09 No.539226944
嘉村兄弟よりも11版クリスタルの戦士ことアークエンジェルの方が敵としての人気は高いだろうし
146 18/10/08(月)21:21:27 No.539227039
俺は許したけどね
147 18/10/08(月)21:21:37 No.539227084
>最近ディシディアで嘉村が参戦したのに誰こいつ?みたいな扱いが大半で悲しくなった 嘉村より人気あるやつもっといるだろうに… って思った冒険者はいっぱいいそう
148 18/10/08(月)21:21:40 No.539227096
カムラはジラートだよう!
149 18/10/08(月)21:21:44 No.539227118
ピピピ
150 18/10/08(月)21:21:57 No.539227188
スーポンポン
151 18/10/08(月)21:22:00 No.539227212
嘉村も上位BCの方だから初期プレイヤーはこの技知らない!ってなるのでは
152 18/10/08(月)21:22:19 No.539227322
>プロマシア 嘉村はジラートだよう! >クリアした人そんなに多くない気がするし うn…
153 18/10/08(月)21:22:30 No.539227390
>嘉村が変な球置くし光輪剣するんですよ!と言って喜ぶディシディアプレイヤーは少ないだろうし… >そもそも元11プレイヤーでもプロマシアクリアした人そんなに多くない気がするし 変なの置くようになったの上位BCからじゃない? 世界BCでは置かなかった気がする
154 18/10/08(月)21:22:34 No.539227409
オペラオムニアにリリゼットきてたからディシディアはそっちかと思ったんだがなー まぁずっと11の敵がいないのもアレだけどさぁ
155 18/10/08(月)21:22:39 No.539227434
暗黒騎士がボンクラもといエースから脱却したっての10年ぐらい前に目にしたけど なんやかんや修正はいってボンクラ帰りしてるんだろうなって思う
156 18/10/08(月)21:22:49 No.539227477
男キャラ実装するにしてもトリオン ザイド アジドマルジドとかの方が良かったと思うぞ
157 18/10/08(月)21:22:56 No.539227519
ディシディア嘉村はあれ…こいつの声って子安じゃなかったっけ…?って思っちゃった
158 18/10/08(月)21:23:09 No.539227580
FF14でソボロ助広のクエストあってだめだった
159 18/10/08(月)21:23:15 No.539227607
ヨッシーランド倒壊はヤバかった 沢山の人が亡くなったのに ヨッシーランド2も倒壊って追い打ちでのたうち回って笑ってしまった
160 18/10/08(月)21:23:24 No.539227659
暗黒は吸収特化と言う個性を得たし鎌が未だに強い方だからな
161 18/10/08(月)21:23:51 No.539227773
ファミ通のカットシーンアフレコ再公開しないかなぁ
162 18/10/08(月)21:23:56 No.539227798
ほう、これがディシディアか 悪いが便乗させてもらうぞ
163 18/10/08(月)21:24:05 No.539227850
俺がちょうどやめちゃった後ぐらいに暗黒が滅茶苦茶強くなってたな…
164 18/10/08(月)21:24:07 No.539227867
11は代表する敵役ってチョイスだと難しいよね 闇王様はデカすぎてステージボスにしかならない
165 18/10/08(月)21:24:27 No.539227979
>男キャラ実装するにしてもトリオン ザイド アジドマルジドとかの方が良かったと思うぞ トットVSアジドマルジドは見たかったかも…
166 18/10/08(月)21:24:30 No.539227998
レゾは魔剣に取られたぞ暗黒
167 18/10/08(月)21:24:43 No.539228062
カンパニエ好きだった あの人妻夫の盾でオークぶん殴ってすげえダメだしてる…
168 18/10/08(月)21:24:45 No.539228078
AV討伐の為に暗黒75にしろって司令が下ったときの恨みは忘れん
169 18/10/08(月)21:24:56 No.539228128
カオス勢に11のキャラ出すにしても嘉村ってのもなあ とはいえ各ディスクのラスボスってどいつもこいつも巨大だし難しいか 人型サイズで出しても違和感ないのリリスぐらい?
170 18/10/08(月)21:24:57 No.539228133
暗黒騎士オートリーダー時代のことは一生忘れない心の傷になった
171 18/10/08(月)21:24:59 No.539228142
ラグナ背負ってメリポWSしてた時は楽しかったよ
172 18/10/08(月)21:25:16 No.539228226
暗黒さんレタスよろ
173 18/10/08(月)21:25:33 No.539228316
エルドナーシュでいいじゃないのさ!
174 18/10/08(月)21:25:39 No.539228347
>11は代表する敵役ってチョイスだと難しいよね >闇王様はデカすぎてステージボスにしかならない ちょうつよいこりぶり
175 18/10/08(月)21:25:50 No.539228399
暗黒さんレタス撃ってください
176 18/10/08(月)21:25:58 No.539228435
敵じゃなくて良いならセルテウスとかあるのに
177 18/10/08(月)21:26:01 No.539228453
カムラよりリリスの方が見栄えも人気もありそうだが
178 18/10/08(月)21:26:04 No.539228471
レディリリスでいいだろ!
179 18/10/08(月)21:26:12 No.539228509
チンポニエバトルが発生しましたのネ実感すき
180 18/10/08(月)21:26:18 No.539228544
そもそもシャントットはカオスだろ
181 18/10/08(月)21:26:28 No.539228604
カムラさんそこまで強い因縁ねえしなあ…
182 18/10/08(月)21:26:28 No.539228607
ヨッシーランドは確か復活してヨッシーランド4とかになったはずなので安心してほしい
183 18/10/08(月)21:26:35 No.539228643
魔女みたいな人はもういるし…
184 18/10/08(月)21:26:41 No.539228672
プロマシア期にリューサンとナイト上げたおかげでコミュ力は間違いなく上がったと思う どっちもオートリーダー完備ジョブだったし…
185 18/10/08(月)21:26:46 No.539228703
>あの赤魔道士エンファイアでオークぶん殴ってすげえ追加ダメだしてる…
186 18/10/08(月)21:26:48 No.539228719
(最終確認です!)
187 18/10/08(月)21:26:54 No.539228752
リリスはリリゼットと同時参戦じゃないとみたいなところあるし
188 18/10/08(月)21:26:59 No.539228780
むかしコリブリが出てくるバトルフィールド行ったんだけど 学者がメルトン撃ち込んだらオウム返しされて爆笑した全滅した
189 18/10/08(月)21:27:08 No.539228830
レディリリス可愛いけどもう色んなカオス側のキャラと要素が被りまくってるからな…
190 18/10/08(月)21:27:27 No.539228957
>学者がメルトン撃ち込んだらオウム返しされて爆笑した全滅した わかってやってんだろその学者!
191 18/10/08(月)21:27:28 No.539228964
バラモアがいいなあ
192 18/10/08(月)21:27:33 No.539228988
くらやみのくも(FF11)でいいじゃん!
193 18/10/08(月)21:27:50 No.539229075
暗黒騎士はサポ白にして自分除く前衛3雇ってリーダーやってた
194 18/10/08(月)21:28:07 No.539229156
闇王じゃダメだったんですか
195 18/10/08(月)21:28:12 No.539229191
ディシディアに参戦するなら既存のキャラと被ってなくて格好いい男だろ つまり魔導元帥ロベルアクベルだな
196 18/10/08(月)21:28:35 No.539229295
砂漠で爆走するサボテンダーを捕まえないまま引退してしまった
197 18/10/08(月)21:28:44 No.539229343
出るとしたらOPの主人公だったアルドだろ!?
198 18/10/08(月)21:28:48 No.539229367
我らの猫将軍の参戦を…
199 18/10/08(月)21:28:57 No.539229418
>くらやみのくも(FF11)でいいじゃん! もういるじゃねーか!
200 18/10/08(月)21:29:11 No.539229501
カオス側で社長出したっていいだろ
201 18/10/08(月)21:29:26 No.539229589
バトルフィールドはいった後の 制限時間 ベストタイム 記録保持者 を見るとちょっと身が引き締まるよね
202 18/10/08(月)21:29:34 No.539229635
>我らの猫将軍の参戦を… 炎蛇将ガダラル参戦!
203 18/10/08(月)21:29:38 No.539229651
>つまり魔導元帥ロベルアクベルだな タルで魔法キャラなんてシャントットと丸かぶりじゃねーか!
204 18/10/08(月)21:29:48 No.539229692
両手剣使えない暗黒騎士ってなんなんですかねと思って引退した
205 18/10/08(月)21:29:55 No.539229728
話してると時々やりたくなるFF11 ストーリーメインゲームの強みか
206 18/10/08(月)21:30:10 No.539229820
>炎蛇将ガダラル戦闘不能!
207 18/10/08(月)21:30:11 No.539229824
【ファイガ】【将軍】
208 18/10/08(月)21:30:21 No.539229896
>炎蛇将ガダラル参戦! スパイク体操できなきゃ非難囂々になりそうだ
209 18/10/08(月)21:30:32 No.539229952
一世代築いたMMOなだけあって思い出パワーも滅茶苦茶強いからな…
210 18/10/08(月)21:30:34 No.539229968
>ストーリーメインゲームの強みか なんだかんだでストーリーと世界設定とかは凄く良かったと思う
211 18/10/08(月)21:30:42 No.539230008
別に悪役にこだわらなくてもPSPと同じでプリッシュでよかったのに どうせシャントットも善か悪かわかんないキャラだし…
212 18/10/08(月)21:30:43 No.539230020
今じゃビシージなんて一瞬で敵が溶けて消えていくからな
213 18/10/08(月)21:30:53 No.539230069
シュッ
214 18/10/08(月)21:30:54 No.539230078
>つまり魔導元帥ロベルアクベルだな 確かに見た目はソレっぽいし一応敵側だけど登場した時点で離反済みだからな 奴は冥護四人衆でも最強……
215 18/10/08(月)21:31:11 No.539230172
思えばプレイヤー以外に知名度あるキャラってヒロインばっかな気がすんな…
216 18/10/08(月)21:31:28 No.539230266
サービス終了決まったらストーリー見るために復帰しようと思ってたけど なんか継続してるので復帰するタイミングがない そもそもソロで最後まで行けるのかも知らんけど
217 18/10/08(月)21:31:40 No.539230348
14がパクったのは割と未だに許してない
218 18/10/08(月)21:31:55 No.539230439
元帥閣下は古代を範囲でぶっ放すお方
219 18/10/08(月)21:31:58 No.539230451
ファイガ大将軍は炎熾す鎌が格好いいし フェイスの再現度が酷いけど
220 18/10/08(月)21:32:01 No.539230463
オハン最近あんまりいい話聞かないけど 作ってみたらちょー強いじゃんこれ
221 18/10/08(月)21:32:05 No.539230484
設定面白いし時代とも色々噛み合った感じはするね サルタバルタの曲とかまた聴きたくなって来た
222 18/10/08(月)21:32:05 No.539230486
>そもそもソロで最後まで行けるのかも知らんけど メインミッションなら全部ソロで行ける
223 18/10/08(月)21:32:13 No.539230525
エルヴァーンがタゲ変更して首グイーンって曲がるのディシディアで再現してほしい
224 18/10/08(月)21:32:20 No.539230553
14はネタ入れるならもういっそがっつりヴァナ・ディールへの帰還とか そのくらいの勢いでやってほしい
225 18/10/08(月)21:32:29 No.539230607
ジラートからプロマシアあたりは知ってる人多いだろうし嘉村は妥当だと思う 他に出せそうなのいないだけだけど
226 18/10/08(月)21:32:41 No.539230656
>14がパクったのは割と未だに許してない なんで!?他の会社とかならともかく自社なのに
227 18/10/08(月)21:32:58 No.539230770
> 思えばプレイヤー以外に知名度あるキャラってヒロインばっかな気がすんな… その点について反省したのか14のストーリーでは心に残る男キャラが増えたと思う 男キャラをヒロインポジションと同じくらい人気を出そうとすると三倍活躍しないとダメと言われてるが
228 18/10/08(月)21:33:08 No.539230825
>14はネタ入れるならもういっそがっつりヴァナ・ディールへの帰還とか 元々旧作オマージュ多い作品だしいつかやる気がする コラボは一回やったし
229 18/10/08(月)21:33:09 No.539230829
>14はネタ入れるならもういっそがっつりヴァナ・ディールへの帰還とか >そのくらいの勢いでやってほしい イヴァリースはやったからそのうちやりそう
230 18/10/08(月)21:33:17 No.539230887
全種族みんなモーションが違うのが素晴らしいよ
231 18/10/08(月)21:33:20 No.539230904
>エルヴァーンがタゲ変更して首グイーンって曲がるのディシディアで再現してほしい ゔぁああああああああん ゔぁん ゔぁああああああああん のAA思い出した
232 18/10/08(月)21:33:23 No.539230912
まあたぶんイケメンな敵役が欲しいからってんで白羽の矢が立ったんだろうなジュノ大公
233 18/10/08(月)21:33:42 No.539231033
ボイツと鉱山区ステージDLCでいいだろ
234 18/10/08(月)21:33:41 No.539231034
パクリとかではなく もっと濃密な関係性です!
235 18/10/08(月)21:33:43 No.539231040
>全種族みんなモーションが違うのが素晴らしいよ これ
236 18/10/08(月)21:33:58 No.539231123
そんなことよりミスラとまんこしたかった
237 18/10/08(月)21:34:07 No.539231177
プレイヤーの敵ならマートでよかったのでは?
238 18/10/08(月)21:34:13 No.539231212
アシェラかイロハを推してほしいですよ私は
239 18/10/08(月)21:34:15 No.539231232
>全種族みんなモーションが違うのが素晴らしいよ エルヴァーンの謎ジャンプ
240 18/10/08(月)21:34:22 No.539231258
そんバラピーにゃん
241 18/10/08(月)21:34:36 No.539231334
>アシェラかイロハを推してほしいですよ私は 14ちゃんのイロハは…
242 18/10/08(月)21:34:48 No.539231400
タルタルが胴のびるとかあったよね
243 18/10/08(月)21:34:53 No.539231424
超ウルトラスーパーガチョーン
244 18/10/08(月)21:34:57 No.539231439
>全種族みんなモーションが違うのが素晴らしいよ 男と女で違うのもいい
245 18/10/08(月)21:35:01 No.539231467
む、そんバラピーにゃん