虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/08(月)20:22:01 この車... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/08(月)20:22:01 No.539207877

この車格好いいけど煽られたりしないかな

1 18/10/08(月)20:22:38 No.539208090

煽る奴って車によって煽るの?

2 18/10/08(月)20:23:20 No.539208279

煽られる様な運転してると煽られるよ

3 18/10/08(月)20:24:50 No.539208751

煽るのは今徹底的に取り締まられてるから撮影中とか後ろに書いとけば大丈夫よ 小さく書いとくとめっちゃ近づかないとわからないのでおすすめ

4 18/10/08(月)20:25:34 No.539208991

>煽る奴って車によって煽るの? そりゃそうでしょ

5 18/10/08(月)20:25:50 No.539209087

>煽る奴って車によって煽るの? ベンツや黒いアルベル煽るような真似はしないでしょ つまり逆はある…

6 18/10/08(月)20:27:15 No.539209582

キザシとかいかにもな黒い高級車とか煽られづらい車はあるけど 煽られやすい車ってのはあんま無いな

7 18/10/08(月)20:28:08 No.539209863

追越車線を100キロで走るのは煽られても仕方ない?

8 18/10/08(月)20:29:13 No.539210223

何だこの自演臭さは 煽り運転をネタにした釣りスレか

9 18/10/08(月)20:29:25 No.539210283

煽られたら動画に収めてやれ

10 18/10/08(月)20:29:34 No.539210322

ベンツはともかくアルベルは右車線とろくさく走ってるのいると車間詰めちゃう…

11 18/10/08(月)20:29:42 No.539210363

プリウスを異常に敵視してる奴がいるのは知ってる

12 18/10/08(月)20:29:54 No.539210426

>追越車線を100キロで走るのは煽られても仕方ない? 100キロで走るなら走行車線走ればいい話だからなぁ 法がどうこうより実際は流れを阻害しない走りに徹したほうが煽られない もし煽られてもすぐ避ければいい

13 18/10/08(月)20:30:55 No.539210756

>ベンツはともかくアルベルは右車線とろくさく走ってるのいると車間詰めちゃう… 煽り運転するやつ来たな…

14 18/10/08(月)20:32:07 No.539211120

周りの流れに乗ってれば普通まず車間詰められるなんてないからね… まぁ悪意ある奴はどんな状況でも仕掛けてくるけど

15 18/10/08(月)20:33:12 No.539211473

例の高速で相手の車の前に割り込んで止めさせてトラック突っ込ませたやつとかな

16 18/10/08(月)20:33:23 No.539211530

流れがとんでもなく速くて これついってって大丈夫か?て不安になった場合どうしたらいい

17 18/10/08(月)20:34:58 No.539212084

>流れがとんでもなく速くて >これついってって大丈夫か?て不安になった場合どうしたらいい 走行車線で走るそっちも速いようだったら諦めてその流れに乗るか 一旦PAかSAで休憩してから改めて本線に戻る

18 18/10/08(月)20:35:48 No.539212343

1車線ならついてって大丈夫だよ ネズミ捕りは前の奴が引っかかってくれるからな!

19 18/10/08(月)20:36:29 No.539212547

>流れがとんでもなく速くて >これついってって大丈夫か?て不安になった場合どうしたらいい 無謀運転の集団は無視して安全な速度で走るよろし 本当は制限速度を超えない範囲で安全な速度で走るのがいいんだが…

20 18/10/08(月)20:36:56 No.539212689

今どき煽り運転やってるバカとかほんと滅多に見ない たまーにあるのは煽られてる奴がめっちゃ危ないタイミングで 無理な割り込みとか飛び出しかました場合くらいだ

21 18/10/08(月)20:37:29 No.539212843

田舎の夜の国道とかで120km/h超えるようなスピードになってくると オイオイこれはついていけんわとなってしまう

22 18/10/08(月)20:39:06 No.539213349

>流れがとんでもなく速くて >これついってって大丈夫か?て不安になった場合どうしたらいい 一車線なら路肩に止まって通りすぎるのを待つ

23 18/10/08(月)20:40:33 No.539213838

追い付かれたら端に避ければ無問題

24 18/10/08(月)20:41:43 No.539214192

>田舎の夜の国道とかで120km/h超えるようなスピード アメリカにでも住んでるの?

25 18/10/08(月)20:43:03 No.539214617

>アメリカにでも住んでるの? 茨城だと一般道で100近くみんな出してて捕まるの怖くないのかなと思う

26 18/10/08(月)20:43:25 No.539214739

スレッドを立てた人によって削除されました

27 18/10/08(月)20:45:35 No.539215432

ハスラーて燃費どんな感じなの

28 18/10/08(月)20:45:44 No.539215482

勝手に抜いてけやってマイペースに走行車線走っときゃいいんだよ

29 18/10/08(月)20:48:18 No.539216284

周りがなんだろうが70以上は出さん

30 18/10/08(月)20:48:42 No.539216412

追いつかれたらハザード焚いて路肩に止まれ ってルールは誰が言い出したんだろうな 追いつかれた車両の義務云々だと加速するなと左に寄れくらいしか規定されて無いのに

31 18/10/08(月)20:49:49 No.539216747

止まるまでしなくてもね… 左にウィンカー出してスローダウンして避けてくれるぐらいで…

32 18/10/08(月)20:50:47 No.539217038

キザシいいよね…

33 18/10/08(月)20:51:25 No.539217234

車種で煽られる煽られないなんて考えてないで 煽られない運転を常に心掛けといた方が良いよ

34 18/10/08(月)20:52:05 No.539217442

どんな運転か知らんけど 基本的には煽る方が悪だよ…

35 18/10/08(月)20:52:11 No.539217472

じゃあ法定速度順守するね…

36 18/10/08(月)20:52:22 No.539217531

繊細なんだね♪かわいいね♪

37 18/10/08(月)20:52:58 No.539217735

煽られない運転ってなんだ というか煽る方はどういう意図があって煽るんだ

38 18/10/08(月)20:53:30 No.539217894

夜によく知らない山道で煽られたときは殺してやろうかと思った

39 18/10/08(月)20:53:34 No.539217917

煽ってる気はないけど流れに乗ろうと車間を維持してるだけなのに 前の車がどんどん加速していくことがあって怖い 追いつこうと自分も加速するからどんどん速度が上がる

40 18/10/08(月)20:53:42 No.539217955

インターネットやってりゃ分かるだろ 世の中理由なくても噛み付く狂犬ばっかだ

41 18/10/08(月)20:53:49 No.539218000

>煽られない運転ってなんだ ググってはいかが?

42 18/10/08(月)20:54:00 No.539218061

>夜によく知らない山道で煽られたときは殺してやろうかと思った サッとハザード焚いてよければいいだけじゃん

43 18/10/08(月)20:54:05 No.539218090

>キザシとかいかにもな黒い高級車とか煽られづらい車はあるけど >煽られやすい車ってのはあんま無いな 女性とか老人とか家族連れなんかの反撃を受けづらい人たちの乗る軽が煽られるんじゃねーかな

44 18/10/08(月)20:54:10 No.539218113

煽るには追いつく必要がある つまり誰にも追いつかれない速度でぶっとばし続ければ煽ろうにも煽れない…!

45 18/10/08(月)20:54:23 No.539218180

道歩いててもヤンキーや輩には普通絡まれない だが調子こいてると絡まれる確率は跳ね上がる 善だ悪だなんて理想論語っていい気になっても何の役にも立たねえぞお坊ちゃん

46 18/10/08(月)20:55:19 No.539218460

>サッとハザード焚いてよければいいだけじゃん 道幅狭いんで追い越せないし横は崖だしでそのまま進んだよ

47 18/10/08(月)20:55:31 No.539218534

>>追越車線を100キロで走るのは煽られても仕方ない? >100キロで走るなら走行車線走ればいい話だからなぁ >法がどうこうより実際は流れを阻害しない走りに徹したほうが煽られない >もし煽られてもすぐ避ければいい 3車線あって左から80キロ85キロ120キロとかで流れてると困らない?

48 18/10/08(月)20:55:36 No.539218555

「」は何事もほどほどにするのが苦手だから…

49 18/10/08(月)20:55:53 No.539218652

>サッとハザード焚いてよければいいだけじゃん これやったら相手もサッサと抜いてって 抜きざまにサンキューハザードもくれてこれがwin-winってやつか…ってなったよ

50 18/10/08(月)20:56:07 No.539218729

煽る人は煽ったあとどうしたいのかがさっぱりわからない

51 18/10/08(月)20:56:11 No.539218751

超絶車間詰めてきたときサイドブレーキ引いてカマ掘らせたらどうなるかなとか考えることはある

52 18/10/08(月)20:56:16 No.539218781

>道幅狭いんで追い越せないし横は崖だしでそのまま進んだよ それじゃ確かに無視するしか無いな アホに付き合って事故起こすのも嫌だしね

53 18/10/08(月)20:56:21 No.539218807

あんまりにも車間距離狭いと停止するのも危いし速度維持するのも危いから 速度緩めて走り続けるね

54 18/10/08(月)20:56:40 No.539218908

>超絶車間詰めてきたときサイドブレーキ引いてカマ掘らせたらどうなるかなとか考えることはある 自分がむち打ちになる可能性がある

55 18/10/08(月)20:56:44 No.539218925

>道幅狭いんで追い越せないし横は崖だしでそのまま進んだよ 多分地元の人間だから どこでもいいからハザード出して寄ればとっとと抜いてったと思うよ…

56 18/10/08(月)20:57:23 No.539219119

>3車線あって左から80キロ85キロ120キロとかで流れてると困らない? 困らない

57 18/10/08(月)20:57:53 No.539219284

前の車が飛ばそうが別に追随する必要ないしな

58 18/10/08(月)20:57:58 No.539219305

>超絶車間詰めてきたときサイドブレーキ引いてカマ掘らせたらどうなるかなとか考えることはある 犯罪者の思考

59 18/10/08(月)20:58:01 No.539219324

>多分地元の人間だから >どこでもいいからハザード出して寄ればとっとと抜いてったと思うよ… 道幅狭くて無理だったって言ってるじゃん…

60 18/10/08(月)20:58:30 No.539219471

>道幅狭くて無理だったって言ってるじゃん… 会合地点必ず設けられてるよ お前が気づいてないだけで

61 18/10/08(月)20:59:16 No.539219717

>道幅狭くて無理だったって言ってるじゃん… 地元車両だからな 幅員足りない道でも掟破りの追い越し技術を見せてくれるんだろう

62 18/10/08(月)20:59:18 No.539219724

他のクルマに無用なプレッシャー与えるのは害悪以外の何物でもないだろう

63 18/10/08(月)20:59:20 No.539219741

>超絶車間詰めてきたときサイドブレーキ引いてカマ掘らせたらどうなるかなとか考えることはある 頭の病気

64 18/10/08(月)20:59:56 No.539219937

>会合地点必ず設けられてるよ >お前が気づいてないだけで どこでもいいとは一体

65 18/10/08(月)21:00:16 No.539220074

基本的にはカマ掘った方が悪いから身体痛める覚悟あればやってみてもいいんじゃない

66 18/10/08(月)21:00:16 No.539220080

峠道でバンに乗ってて前の車がスポーツカーで ついていけないような場合はおとなしく流れに乗るのを諦めるしかないんか

67 18/10/08(月)21:00:25 No.539220123

ACCの先導車にしてるだけなので安心して俺の前を走り続けてほしい

68 18/10/08(月)21:00:40 No.539220205

>会合地点必ず設けられてるよ >お前が気づいてないだけで しばらく進んでできそうなところまで行ったら勝手に抜いていったよ

69 18/10/08(月)21:00:55 No.539220296

>道幅狭くて無理だったって言ってるじゃん… ごめん林道みたいなアレか

70 18/10/08(月)21:01:05 No.539220331

>会合地点必ず設けられてるよ >お前が気づいてないだけで どこでもいいんじゃないのかよ…

71 18/10/08(月)21:01:09 No.539220355

スレ「」 「高級外車を買えないような貧乏人は煽られて当然」

72 18/10/08(月)21:01:15 No.539220395

>どこでもいいとは一体 そんな言葉遊びして意味有るのか? 融通きかない上に要領も悪そうでつらいな…がんばれよ

73 18/10/08(月)21:01:16 No.539220397

>3車線あって左から80キロ85キロ120キロとかで流れてると困らない? 制限速度超えたくなければ80や85キロで走れば良いし それが嫌なら120で追い越して走行車線が空いたら戻ればいい

74 18/10/08(月)21:01:55 No.539220607

こんなスレでも煽る「」がいるんだから煽り運転が無くなるわけない

75 18/10/08(月)21:01:55 No.539220609

勝手に追突しない程度に自分勝手に走ってるだけなんだから流れなんて概念自体無視しろ

76 18/10/08(月)21:01:58 No.539220622

あれdelでいいでしょ

77 18/10/08(月)21:02:01 No.539220642

>超絶車間詰めてきたときサイドブレーキ引いてカマ掘らせたらどうなるかなとか考えることはある 多分こいつ免許持ってないな…

78 18/10/08(月)21:02:03 No.539220648

制限速度以下でモタモタ走って渋滞つくって煽られたとか被害妄想垂れるやつは少なからずいる

79 18/10/08(月)21:02:32 No.539220811

どんな理由だろうが煽るほうが悪い

80 18/10/08(月)21:02:34 No.539220823

片側2車線ぐらいあるなら空いてる方からとっとと抜くからいいんだけど 片側1車線でトロトロやられるとおいおい勘弁してくれよ…ってなる ミラーで後ろ見て…めっちゃ繋がってるの見て…

81 18/10/08(月)21:03:03 No.539220991

現実として後ろに車が複数台見えて目の前に車が居ない状況って お前が渋滞の先頭って意味だからな

82 18/10/08(月)21:03:42 No.539221213

>ACCの先導車にしてるだけなので安心して俺の前を走り続けてほしい 90~110でスピード変わっても同じ距離保ってロックオンしてるだけだから安心してほしい

83 18/10/08(月)21:03:50 No.539221257

俺が露払いしてるんだから感謝して後ろを走れよな!

84 18/10/08(月)21:03:55 No.539221278

高速だと追い越し車線でゆっくり運転は警察が捕まえてくれる

85 18/10/08(月)21:04:00 No.539221319

>超絶車間詰めてきたときサイドブレーキ引いてカマ掘らせたらどうなるかなとか考えることはある 事故じゃなくて殺人で起訴される

86 18/10/08(月)21:04:45 No.539221538

ちょっと煽りが雑になってない?

87 18/10/08(月)21:04:55 No.539221606

>現実として後ろに車が複数台見えて目の前に車が居ない状況って >お前が渋滞の先頭って意味だからな そういう手合いは後ろなんか見てないよ

88 18/10/08(月)21:05:01 No.539221631

>基本的にはカマ掘った方が悪いから身体痛める覚悟あればやってみてもいいんじゃない 意味のない急ブレーキでの追突はそんなことはないぞ

89 18/10/08(月)21:05:30 No.539221803

>そういう手合いは後ろなんか見てないよ そういう手合い「煽られた!」

90 18/10/08(月)21:05:42 No.539221881

バイク乗ってる時なんてたまに あえてしばらくトロトロ走って前に車がいない状態にしてから 全開加速を楽しんで追いつくって事をする事があるんだがこれも駄目か

91 18/10/08(月)21:05:51 No.539221942

後ろのやつがハイビームの時はどうすればいいんだ「」

92 18/10/08(月)21:05:55 No.539221962

煽る奴は煽られることに耐性が無いらしい

93 18/10/08(月)21:05:58 No.539221981

速度遅くて後ろの他人が多少ストレスためようが自分の安全のほうが大事だから知ったこっちゃないってスタンスでいいと思う

94 18/10/08(月)21:06:03 No.539222005

一般道で100キロ出すマンって絶対ゴールドじゃないよね

95 18/10/08(月)21:06:43 No.539222225

10年以上前だけどシーマ借りて乗ってた時はめっちゃ煽られたよ

96 18/10/08(月)21:06:51 No.539222264

>煽る奴は煽られることに耐性が無いらしい お互い耐性がないからこそレスポンチバトルが発生するんだしね…

97 18/10/08(月)21:06:57 No.539222307

>全開加速を楽しんで追いつくって事をする事があるんだがこれも駄目か 法廷速度は守りましょう

98 18/10/08(月)21:07:02 No.539222344

前の車が煽り運転初めて詰めた車間維持のために糞どうでもいいとこでブレーキランプパカパカされる方がうぜえ

99 18/10/08(月)21:07:03 No.539222348

>全開加速を楽しんで追いつくって事をする事があるんだがこれも駄目か 車居ない所でやろうよ…

100 18/10/08(月)21:07:08 No.539222376

>後ろのやつがハイビームの時はどうすればいいんだ「」 バックフォグで仕返しだ!

101 18/10/08(月)21:07:12 No.539222393

>後ろのやつがハイビームの時はどうすればいいんだ「」 ルームミラーを調整して運転席に反射するようにする

102 18/10/08(月)21:07:13 No.539222397

高速走らせてたら前に5台の車列があった 俺の後ろから速いのが来たんで譲ったら前から3台目が追い越し車線飛び出して抜いてったのが急ブレーキ もう一台早いのが来たのでまた譲ったら今度は前から5台目が追い越し車線飛び出して抜いてったのがまた急ブレーキ ちょっとひどいと思った

103 18/10/08(月)21:07:28 No.539222460

>全開加速を楽しんで追いつくって事をする事があるんだがこれも駄目か うぜぇ死ね

104 18/10/08(月)21:07:57 No.539222634

今のルームミラーはハイビーム用にちょっとずらす機能ついてない?

105 18/10/08(月)21:08:04 No.539222658

>バイク乗ってる時なんてたまに >あえてしばらくトロトロ走って前に車がいない状態にしてから >全開加速を楽しんで追いつくって事をする事があるんだがこれも駄目か 全開加速を楽しみたいならサーキット行きなよ

106 18/10/08(月)21:08:22 No.539222739

>意味のない急ブレーキでの追突はそんなことはないぞ 2割くらい修正されるけど 追突した方が過失割合重いのは変わらないな 煽り運転してたとなるとそれで打ち消されたりも

107 18/10/08(月)21:08:29 No.539222772

>速度遅くて後ろの他人が多少ストレスためようが自分の安全のほうが大事だから知ったこっちゃないってスタンスでいいと思う お外歩いててヤンキーに舌打ちされても退けと言われても頑なに道を譲らないの どう考えても目に見えるトラブルを避けない非常識な行動だけど …知ったこっちゃないとか言うの本気?

108 18/10/08(月)21:08:31 No.539222784

すぐしねとか言う子は運転向いてないなって思う

109 18/10/08(月)21:09:04 No.539222943

高速でべったり後ろにつくアホは死にたいんだろうか

110 18/10/08(月)21:09:17 No.539223010

>バイク乗ってる時なんてたまに >あえてしばらくトロトロ走って前に車がいない状態にしてから >全開加速を楽しんで追いつくって事をする事があるんだがこれも駄目か バイクはもうちょっと制限速度守れ

111 18/10/08(月)21:09:23 No.539223045

>すぐしねとか言う子は運転向いてないなって思う 公道で全開加速とかする方がよっぽどだよ!

112 18/10/08(月)21:09:25 No.539223050

>>意味のない急ブレーキでの追突はそんなことはないぞ >2割くらい修正されるけど >追突した方が過失割合重いのは変わらないな >煽り運転してたとなるとそれで打ち消されたりも 過失割合は民事の話でしょう?普通に殺人か殺人未遂だよ過去の例をみると

113 18/10/08(月)21:09:49 No.539223180

>バイクはもうちょっと制限速度守れ 原付ももうちょっと制限速度守…らなくていいや

114 18/10/08(月)21:09:52 No.539223194

>ちょっと煽りが雑になってない?  運転と同じだな

115 18/10/08(月)21:09:56 No.539223217

>…知ったこっちゃないとか言うの本気? 知ったこっちゃない

116 18/10/08(月)21:10:05 No.539223255

馬鹿が車降りて因縁つけてきてもドアロック確認して即110でいいしな

117 18/10/08(月)21:10:13 No.539223286

>>すぐしねとか言う子は運転向いてないなって思う >公道で全開加速とかする方がよっぽどだよ! つまり両方向いてない

118 18/10/08(月)21:10:20 No.539223332

原1の速度制限厳守はマジで危ないからな…

119 18/10/08(月)21:10:25 No.539223366

あのギンピカのタンク背負ってるトラックみたく 背面ギンピカにすればハイビームを自動的に反射してくれるな!

120 18/10/08(月)21:10:48 No.539223489

みんな譲り合って走ってる所に「」みたいな極論野郎が来るから困るんだ

121 18/10/08(月)21:11:18 No.539223662

>2割くらい修正されるけど 頭でっかちの妄想君らしい知識だ まず現在はDQNでもドラレコ持ってる時代故意にに衝突を誘ったとすれば犯罪行為が確定 相手が煽ってたとしても故意にブレーキかければ5-5 そのアホと個人情報を交換してのたっぷり数ヶ月おつきあいが待ってるぞ

122 18/10/08(月)21:11:56 No.539223838

バイクは急ぐとか前の車遅くてイライラとかじゃなく 単純に楽しくてスピード出しちゃうから 煽りとかそういうのとは違う問題

123 18/10/08(月)21:12:05 No.539223888

煽り運転は今取締厳しくなってるから相手にせずトラブルになりそうだったら即通報でいいよ

124 18/10/08(月)21:12:10 No.539223920

>…知ったこっちゃないとか言うの本気? 自分は法律守ってるから大丈夫ってのはよく見かける 道路は歩行者優先だから車の前で横断してもいいとか まぁトラブルや事故に巻き込まれたい人種なんだろう

125 18/10/08(月)21:12:29 No.539224030

>原付ももうちょっと制限速度守…らなくていいや  何で30キロ制限なのだろう 50キロの道なら原付がペースカーになっちまうのに

126 18/10/08(月)21:12:59 No.539224193

自分の安全を損なう運転を煽るアホのためにやる意味ねえからな

127 18/10/08(月)21:13:09 No.539224257

>単純に楽しくてスピード出しちゃうから >煽りとかそういうのとは違う問題 まぁ問題行為である事は変わらないんだけどね

128 18/10/08(月)21:13:28 No.539224368

>煽りとかそういうのとは違う問題 だからみんな自制してるのに アホライダー一人のおかげで全体のイメージが悪くなる…

129 18/10/08(月)21:13:36 No.539224411

>自分の安全を損なう運転を煽るアホのためにやる意味ねえからな 避けるという選択肢がないのか

130 18/10/08(月)21:13:37 No.539224417

後ろにドラレコつけてるならそのまま警察へゴーでもいいぞ!

131 18/10/08(月)21:13:56 No.539224523

原付はこけやすいからな…

132 18/10/08(月)21:14:01 No.539224544

いくら横断歩道は歩行者優先だからといって 横断歩道に差し掛かる直前に歩道から後ろ向きにダッシュしてきた歩行者は 自殺してえのかと思ったわ

133 18/10/08(月)21:14:17 No.539224644

本来の原動機付自転車で30km/hって考えるとあぁやべーわ…ってなるけどね 今の原付もうバイクだからね…

134 18/10/08(月)21:14:25 No.539224690

逆に言えば意図的にブレーキでも踏まなきゃ後ろの車間詰められたってそんな不都合ねえしな

135 18/10/08(月)21:14:25 No.539224693

自分以外はみな基地外くらいのつもりで運転しないと事故るし絡まれるよね

136 18/10/08(月)21:14:48 No.539224822

>歩道から後ろ向きにダッシュしてきた歩行者  マイコーか

137 18/10/08(月)21:14:54 No.539224852

>過失割合は民事の話でしょう?普通に殺人か殺人未遂だよ過去の例をみると トラックが急加速+急ブレーキで追突させた例だと傷害致死だな …殺人まではいかないそうだ

138 18/10/08(月)21:15:34 No.539225076

>何で30キロ制限なのだろう >50キロの道なら原付がペースカーになっちまうのに カブF型とかが出た時の法律だからね…自転車に後付でエンジンつけるっていう

139 18/10/08(月)21:16:07 No.539225256

モペッドで30キロはちょっと身の危険を感じるよね…

140 18/10/08(月)21:16:29 No.539225381

>避けるという選択肢がないのか 無いね 法律守ってるし無法者に譲歩する理由が無い

141 18/10/08(月)21:16:57 No.539225547

ちゃんと30キロで走る原付もいるけど 何で赤信号で前に出る また追い抜かないといけないんだが

142 18/10/08(月)21:17:09 No.539225610

原付きはいい加減変更すればいいのにね…

143 18/10/08(月)21:17:32 No.539225747

>マイコーか よくわからんがふざけあってる数人のグループで 横断歩道を渡りきった後道路に向かって後ろ向きにダッシュして 必死で急ブレーキした 相手もまさか車が来てるとは思ってなかったみたいで凄い驚いて 逆に俺が謝られた

144 18/10/08(月)21:17:56 No.539225874

道交法も変なところで古いまんまだよね 自転車の扱いみたいに迷走されても困るけど

145 18/10/08(月)21:18:00 No.539225902

>お外歩いててヤンキーに舌打ちされても退けと言われても頑なに道を譲らないの >どう考えても目に見えるトラブルを避けない非常識な行動だけど これ車に乗ると自分が強くなった様な感じがするんだろうな しかも自分は法律守ってる!正義がある!とか思っちゃうともう譲らない

146 18/10/08(月)21:18:03 No.539225916

近所の高専生が原付免許取って原付乗り始めたけど 律儀に30キロ守ってるもんだからまぁ危ないこと… 40ぐらいまではセーフなんだよって教えたいぐらいだよ…

147 18/10/08(月)21:18:32 No.539226062

>相手もまさか車が来てるとは思ってなかったみたいで凄い驚いて >逆に俺が謝られた 謝るだけマシだと思ってしまった

148 18/10/08(月)21:18:43 No.539226123

煽るやつなんてなんか気に食わないで煽ってるだけだからな 遅いだのなんだのは後付だから気にするだけ無駄

149 18/10/08(月)21:18:46 No.539226135

>無いね >法律守ってるし無法者に譲歩する理由が無い こういう手合は抜ける所でとっとと抜いてった方がいい

150 18/10/08(月)21:18:46 No.539226137

>ちゃんと30キロで走る原付もいるけど >何で赤信号で前に出る >また追い抜かないといけないんだが それなら後ろ走ってても対して到着時間変わらないんじゃない?

151 18/10/08(月)21:18:57 No.539226189

>逆に俺が謝られた なんだ相手はただのバカじゃないか

152 18/10/08(月)21:19:01 No.539226215

>これ車に乗ると自分が強くなった様な感じがするんだろうな 煽る側のこと言ってるのかと思った

153 18/10/08(月)21:20:06 No.539226577

原付は速度より走り方の方が… 信号待ちで隙間縫ってくるのやめて

154 18/10/08(月)21:20:29 No.539226690

道路に向かってバックダッシュは横断歩道といえど絶対やるなよ

155 18/10/08(月)21:20:30 No.539226699

相手に非があると思ったら煽っていいって思考の人がちらほらいて怖い…

156 18/10/08(月)21:20:44 No.539226794

>それなら後ろ走ってても対して到着時間変わらないんじゃない? ずっと信号が並んでたらそうだな

↑Top