虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/08(月)20:06:47 ガール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/08(月)20:06:47 No.539202508

ガールズトークいいよね…

1 18/10/08(月)20:07:31 No.539202767

味方相手の模擬戦が一番輝いてたドラグーン

2 18/10/08(月)20:09:15 No.539203384

ビルゴいいよね…完全MD用なのがもったいない

3 18/10/08(月)20:10:20 No.539203744

ドラグーンはかっこいいからな……活躍はともかく

4 18/10/08(月)20:11:15 No.539204064

とっさに結論を急ぐな…!って女の子に言われたら惚れちゃう…

5 18/10/08(月)20:12:20 No.539204424

ドラグーンってさぁアニメ劇中だとさぁ

6 18/10/08(月)20:12:36 No.539204515

でもとっさに思いつくのこの2機しかないな…

7 18/10/08(月)20:12:45 No.539204561

GN-Xは当てはまりますか?

8 18/10/08(月)20:13:31 No.539204834

この人メカの絵うまいよね

9 18/10/08(月)20:14:47 No.539205269

>GN-Xは当てはまりますか? いいね…

10 18/10/08(月)20:14:54 No.539205305

>GN-Xは当てはまりますか? 試作機の統合と言うよりはデチューンに近いからな…好きだけど

11 18/10/08(月)20:14:58 No.539205321

このJKどんだけロボットアニメ好きなんだよ・・・

12 18/10/08(月)20:15:00 No.539205333

デスティニーガンダムも各兵装を一つにしましたタイプかな?一応複数あるが量産型じゃないね…

13 18/10/08(月)20:16:04 No.539205697

>このJKどんだけロボットアニメ好きなんだよ・・・ 多分女神様の仮の姿かも知れない あとエルくんのコミカライズの人だし仕方ない

14 18/10/08(月)20:16:20 No.539205781

特化試作機の複合量産機も好きだが汎用量産機の特化カスタムも好きだぞ!

15 18/10/08(月)20:18:49 No.539206648

ジムスナイパーみたいな分かりやすい格好良さ好き

16 18/10/08(月)20:19:13 No.539206821

フレームアームズのだおは各パラメータ高くして作った量産機だが特化型のまとめって感じではないか

17 18/10/08(月)20:19:17 No.539206839

ビルゴはあんなに高性能なくせして量産機感も失ってないのがいい テレビ顔は偉大だ

18 18/10/08(月)20:19:59 No.539207109

Wだとトーラスの方がそれっぽいような気もする

19 18/10/08(月)20:25:41 No.539209032

統合されたとかはないけどクランシェいいよね

20 18/10/08(月)20:26:40 No.539209368

>統合されたとかはないけどクランシェいいよね タイタスとかに換装出来るアデルⅡが好きですよ私は

21 18/10/08(月)20:27:14 No.539209578

V作戦の3機を統合した高性能量産機とかないのかな

22 18/10/08(月)20:27:53 No.539209776

俺は各特化型が作られる前のとりあえず全部詰め込んだ試作機が好き!

23 18/10/08(月)20:28:22 No.539209946

ヴァイエイトとメリクリウスの機能両方つけたら強くね? できた!

24 18/10/08(月)20:28:28 No.539209985

>V作戦の3機を統合した高性能量産機とかないのかな F91のアレじゃん?

25 18/10/08(月)20:28:30 No.539210003

特化型の統合って基本駄作になるフラグなんじゃ…

26 18/10/08(月)20:28:57 No.539210141

>V作戦の3機を統合した高性能量産機とかないのかな タイプ別に作りました!って訳じゃないからなあの3機は…

27 18/10/08(月)20:30:34 No.539210627

ディスティニーが量産機ならなー

28 18/10/08(月)20:31:44 No.539211002

>ヴァイエイトとメリクリウスの機能両方つけたら強くね? >できた! 本当にやるやつがあるかバカ! ツバロフって滅茶苦茶有能だよな…

29 18/10/08(月)20:32:08 No.539211123

高性能量産機という響きがまず良い

30 18/10/08(月)20:33:37 No.539211622

Xのディクセンは…やりすぎ?

31 18/10/08(月)20:35:28 No.539212234

割と真面目にリグコンティオこれだと思うんだけどどうか?

32 18/10/08(月)20:35:33 No.539212262

ビルゴの有人機仕様とか無いものか 逆に台無しか

33 18/10/08(月)20:39:53 No.539213633

>割と真面目にリグコンティオこれだと思うんだけどどうか? ザンスカールMSはどれも性能やべえけどこいつ別格よな あの後宇宙戦国時代に突入してるからUC最後の高性能量産機になるのか…

34 18/10/08(月)20:40:07 No.539213698

>ビルゴの有人機仕様とか無いものか >逆に台無しか 初めからMD前提だからこその優れた生産性なのかもな

35 18/10/08(月)20:41:37 No.539214151

ドラグーンを設定通りに活躍させたら話終わっちゃうし…

36 18/10/08(月)20:42:33 No.539214468

リグコンティオもリガズィも量産されてないんだよね

37 18/10/08(月)20:44:51 No.539215182

ビルゴの性能なら有人機でも十分ありだと思うな

38 18/10/08(月)20:45:23 No.539215367

今後の改修や魔改造を想定してカタログスペックの2倍の出力出してもびくともしない機体とかも好きよ 具体的にはバルゴラ

39 18/10/08(月)20:46:17 No.539215658

統合量産機の前にまず複数の特化パターンがある試作機っていうのがあまり浮かばなかった

40 18/10/08(月)20:47:35 No.539216058

>ビルゴの性能なら有人機でも十分ありだと思うな アニメで有人機のトーラスが 「なんだこれは人間の動きじゃねえぞ!?」 って言ってたしコックピット内のGとか凄いと思う

41 18/10/08(月)20:48:21 No.539216303

クラウドブレイカーは違うか

42 18/10/08(月)20:48:44 No.539216430

ジャベリンとか…

43 18/10/08(月)20:48:53 No.539216465

初期ビルゴはスリーマンセル前提みたいなとこあるしなー

44 18/10/08(月)20:48:55 No.539216477

ヴァイエイトは最強のビーム兵器を メリクリウスは最強の防御フィールドを持たせた ビルゴはその二つの性能を結構いい所まで再現して両立させた

45 18/10/08(月)20:50:08 No.539216835

>初期ビルゴはスリーマンセル前提みたいなとこあるしなー メリクリウスと違ってプラネイトディフェンサーが三つしかないから守る範囲狭い なら三機固まって全方位守るね ってやられて相手してた奴等が可愛そうになったわ

46 18/10/08(月)20:50:21 No.539216901

ガンブラスター…はちょっと違うか?

47 18/10/08(月)20:50:31 No.539216964

両立する辺り意味分かんねえよな 元から分散してテストしただけなのかもしれないけど

48 18/10/08(月)20:50:35 No.539216983

ザンスカールのMSは最初に作ったゾロアットが優秀な分 特に地上型はアインラッドが来るまでは迷走してる感がある

49 18/10/08(月)20:50:52 No.539217063

>アニメで有人機のトーラスが >「なんだこれは人間の動きじゃねえぞ!?」 >って言ってたしコックピット内のGとか凄いと思う そこら辺は火消しのウィンドさんみたいに骨折りながら戦って貰おう

50 18/10/08(月)20:51:49 No.539217366

>ガンブラスター…はちょっと違うか? あれはプレミアムモデルみたいなもんだからなあ… 統合と言われると違うと思う

51 18/10/08(月)20:51:50 No.539217370

>リグコンティオもリガズィも量産されてないんだよね 前者は量産する前に滅びたっていうか…

52 18/10/08(月)20:52:08 No.539217458

零式かな…

53 18/10/08(月)20:52:26 No.539217554

>この人メカの絵うまいよね 巨大ロボチャリオットと巨大虫軍団の戦い描きながら息抜きにロボ描くってどういう生活なんだろう…

54 18/10/08(月)20:52:26 No.539217555

00世界で言うとGN-Xより全領域型ティエレンの方がこれに近いかもしれない

55 18/10/08(月)20:53:32 No.539217906

メリクリウスのヴァイエイトも試作機だからかやっぱちょっとカッコいいんだな

56 18/10/08(月)20:53:59 No.539218051

ビルゴ クラウダ GN-X 強いやつはこのへんか

57 18/10/08(月)20:54:06 No.539218093

GN-Xはデチューンされた量産機だけど そこから発生した技術ツリーが最終的に辿り着いたGN-XⅣがこれに当たるかな

58 18/10/08(月)20:55:03 No.539218368

リグコンティオって量産するつもりの機体だったのか… 仮にもライバルの最終機体だしワンオフかと

59 18/10/08(月)20:55:07 No.539218384

GN-Xよりブレイブじゃない?

60 18/10/08(月)20:55:07 No.539218390

量産機がそれぞれの特化型になるパターンが多いからねえ…

61 18/10/08(月)20:55:36 No.539218561

メカもモンスターも女の子も上手いとか恐れ入る

62 18/10/08(月)20:55:57 No.539218676

>この人メカの絵うまいよね そりゃナイツ&マジックの人だからな

63 18/10/08(月)20:56:02 No.539218699

ジム系だとそれっぽいのはいない…かな?

64 18/10/08(月)20:56:43 No.539218918

ビルゴが円陣くんで降下してくるの本当に無理ゲーすぎる 効率厨が考えたぜったいにまけないさくせんを形にしたみたい

65 18/10/08(月)20:57:34 No.539219178

GN-X登場してからガンダムは機体性能のおかげでこれまで無双できてたと思い知らされた

66 18/10/08(月)20:57:40 No.539219214

>ジム系だとそれっぽいのはいない…かな? ジム系は元々ずっとジムの系譜として発展してるからなぁ… 強いていえばそれこそジムがこれかも

67 18/10/08(月)20:58:07 No.539219359

>ジム系だとそれっぽいのはいない…かな? ジムは色んなところからいいとこ取り込んで完成!より高ポテンシャルを振り分けてその場合わせ!って系統な感じが

68 18/10/08(月)20:58:07 No.539219361

>零式かな… ピースメーカーいいよね!

69 18/10/08(月)20:58:38 No.539219504

>ビルゴが円陣くんで降下してくるの本当に無理ゲーすぎる >効率厨が考えたぜったいにまけないさくせんを形にしたみたい ウイング「なら一撃で防御を貫く攻撃をすればいい、簡単でしょ?」

70 18/10/08(月)20:58:45 No.539219552

>量産機がそれぞれの特化型になるパターンが多いからねえ… 量産機=汎用機ではないよねえ…

71 18/10/08(月)20:58:59 No.539219618

トーラスもだいぶやばい機体だからな・・・

72 18/10/08(月)20:59:25 No.539219774

スパロボWあたりからノインさんの性能が露骨に上がっていってるのほんとおもろい

73 18/10/08(月)20:59:52 No.539219913

>スパロボWあたりからノインさんの性能が露骨に上がっていってるのほんとおもろい 準エースぐらいのステしてるよね射撃とかTOP20に入るぐらいの強さのはず

74 18/10/08(月)21:00:16 No.539220077

ジムじゃないけどゲルググとかそんなかんじするんです

75 18/10/08(月)21:00:23 No.539220098

スパロボのオリ機体とかで結構ありそうなもんなんだけども

76 18/10/08(月)21:00:24 No.539220114

>メリクリウスのヴァイエイトも試作機だからかやっぱちょっとカッコいいんだな 立ち位置はノインとレディアンが乗って丁度いいぐらいなのよな

77 18/10/08(月)21:00:35 No.539220173

>スパロボWあたりからノインさんの性能が露骨に上がっていってるのほんとおもろい トーラスでサーペントノルマが普通に計上されてるのヤバいと思う

78 18/10/08(月)21:00:52 No.539220271

というかW世界のMS開発史がちょっと歪すぎるんじゃねぇかな! いや好きだけども

79 18/10/08(月)21:01:22 No.539220431

>スパロボWあたりからノインさんの性能が露骨に上がっていってるのほんとおもろい だってあの人パイロットとしてはゼクス以上と言われてるもん でもゼクスを一番にしたいからわざと二番目になる!してる

80 18/10/08(月)21:01:41 No.539220526

ヴァイエイトは確かメリクリウスの開発に時間かかってかなり突貫で仕上げたから不完全な状態だったって設定あったはず 時間も予算もたっぷりもらえたのがビルゴです

81 18/10/08(月)21:02:02 No.539220647

>スパロボのオリ機体とかで結構ありそうなもんなんだけども 敵として見ると逆にバレリオンみたいな極端で使いにくそうな機体が一番厄介で強い…

82 18/10/08(月)21:02:12 No.539220693

バスターライフル並のビームぶっ放して 相手のバスターライフルに耐え エースパイロットの操縦技能を持ち 大量に出てくる クソゲー過ぎる…

83 18/10/08(月)21:02:59 No.539220971

>ヴァイエイトは確かメリクリウスの開発に時間かかってかなり突貫で仕上げたから不完全な状態だったって設定あったはず 本当なら盾にビームキャノンが仕込まれるはずだった

84 18/10/08(月)21:03:23 No.539221108

>ジムじゃないけどゲルググとかそんなかんじするんです 三社が手を取り合って生まれた子なのに誰かさんの亡霊は陰謀扱いにしそう

85 18/10/08(月)21:04:11 No.539221373

>トーラスでサーペントノルマが普通に計上されてるのヤバいと思う それまで寡勢で頑張ってて増援来てバトンタッチするかと思ったところに割り勘な!って言われて笑う

86 18/10/08(月)21:04:30 No.539221471

ヴァイエイトはそもそもあの盾の表裏にプラネイトディフェンサーの着脱部が仕込まれるはずで盾の真ん中はビームキャノンになる予定だったからな

87 18/10/08(月)21:05:12 No.539221699

ノインって教導隊だっけ?

↑Top