虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/08(月)19:42:00 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/08(月)19:42:00 No.539194622

>ゴブリン…

1 18/10/08(月)19:43:12 No.539195001

死んでる…

2 18/10/08(月)19:43:47 No.539195157

チンパンジーのおおよその握力を経験済みなのがさすがと言う他ない

3 18/10/08(月)19:44:04 No.539195243

普通キックで霊長類の体は両断できませんよね

4 18/10/08(月)19:44:08 No.539195267

蹴りで胴体を千切るな

5 18/10/08(月)19:45:50 No.539195762

蹴りが強すぎる

6 18/10/08(月)19:46:18 No.539195891

有効的な醜小鬼なら逃してもらえたのかな

7 18/10/08(月)19:46:49 No.539196057

真ん中のページでめっちゃ鎧凹ませてない? と思ったら最後のページで胴体両断してて駄目だった

8 18/10/08(月)19:46:58 No.539196094

霊長類かな…

9 18/10/08(月)19:47:05 No.539196134

蹴りが兵器と化している…

10 18/10/08(月)19:47:47 No.539196369

>有効的な醜小鬼なら逃してもらえたのかな バカンスでまで殺しはしたくないから オーク相手ですら一応対話は試みようとするよ テロリストは殺すが

11 18/10/08(月)19:48:50 No.539196704

大統領だから仕方ない

12 18/10/08(月)19:49:26 No.539196895

言語だけチートもらった人のナチュラルな肉体言語

13 18/10/08(月)19:49:33 No.539196925

su2646331.jpg

14 18/10/08(月)19:51:07 No.539197438

ケンシロウみたいになっている…

15 18/10/08(月)19:52:12 No.539197747

人間を普通に殺してる…

16 18/10/08(月)19:52:37 No.539197874

普通の人間が人の首を素手で貫けますか? やはりチートなのでは?

17 18/10/08(月)19:53:01 No.539197989

普通の人間ではない 大頭領閣下だ

18 18/10/08(月)19:53:02 No.539197995

>人間を普通に殺してる… テロリストは人間ではない

19 18/10/08(月)19:53:42 No.539198219

筋肉は裏切らないから…

20 18/10/08(月)19:54:03 No.539198323

殺すかどうか迷ってる↑→ ←殺すと決めたあと

21 18/10/08(月)19:54:11 No.539198355

>普通の人間が人の首を素手で貫けますか? >やはりチートなのでは? 極限まで鍛えられた肉体はチートと見分けがつかない

22 18/10/08(月)19:54:13 No.539198373

大統領が強くて何が悪い?

23 18/10/08(月)19:54:32 No.539198458

大統領だからこれくらいは出来て当然だろう

24 18/10/08(月)19:54:34 No.539198473

>テロリストは人間ではない 2ページ目で人って言ってるじゃねーか!

25 18/10/08(月)19:54:40 No.539198509

北斗の拳みたいだ…

26 18/10/08(月)19:54:51 No.539198558

プーチンならこのくらい出来て当然という妙な説得力

27 18/10/08(月)19:55:09 No.539198641

>2ページ目で人って言ってるじゃねーか! でも話聞いたら人じゃなくてテロリストだった

28 18/10/08(月)19:55:17 No.539198690

プーチンなら仕方ないな…

29 18/10/08(月)19:55:33 No.539198765

>>テロリストは人間ではない >2ページ目で人って言ってるじゃねーか! 人かな… テロリストだった… じゃあいいか

30 18/10/08(月)19:55:39 No.539198801

味方の女の子も結構強いのか

31 18/10/08(月)19:55:50 No.539198850

プーチンじゃねーし 危ないから間違えないで

32 18/10/08(月)19:56:02 No.539198894

>2ページ目で人って言ってるじゃねーか! 人間とテロリストは似てるからな

33 18/10/08(月)19:56:03 No.539198904

ごめん 首輪した娘は見てみたい

34 18/10/08(月)19:57:01 No.539199219

>プーチン プールーチーノーフー!

35 18/10/08(月)19:57:02 No.539199221

あれは古のソ連から連綿と受け継がれる暗殺拳システマ…

36 18/10/08(月)19:57:26 No.539199350

闇の王エーブリシン・イズイーボーもなんか元ネタあるのかな こう…ソ連的な

37 18/10/08(月)19:57:31 No.539199383

賊程度でも大量に手に入れれる隷属の首輪が一番チートなのでは

38 18/10/08(月)19:57:38 No.539199428

>あれは古のソ連から連綿と受け継がれる暗殺拳システマ… やっぱりプーチンじゃない?

39 18/10/08(月)19:58:03 No.539199550

最初から最後までネタ満載の作品すぎる… シャイニングウィザードとかライドンキングとか

40 18/10/08(月)19:58:29 No.539199677

これゴブリンの言葉もなんかネタ含んでたりするの?

41 18/10/08(月)19:58:29 No.539199681

だからプーチンじゃないしロシアソ連とは一切関係ないって!

42 18/10/08(月)19:58:30 No.539199685

>闇の王エーブリシン・イズイーボーもなんか元ネタあるのかな >こう…ソ連的な エブリシングイズイービルでググれ

43 18/10/08(月)19:58:49 No.539199784

>闇の王エーブリシン・イズイーボーもなんか元ネタあるのかな 英語そのままじゃないかな…

44 18/10/08(月)19:59:27 No.539199974

結局狼さんに乗らないところがとても人間ができている

45 18/10/08(月)19:59:40 No.539200035

>これゴブリンの言葉もなんかネタ含んでたりするの? グレムリン

46 18/10/08(月)19:59:47 No.539200071

野盗風情がなんでこんなガルムの女王持ってんだよ!

47 18/10/08(月)20:00:27 No.539200334

これなんて調べれば出てくるの

48 18/10/08(月)20:00:43 No.539200425

これコミック化されるかな…というかこの大統領閣下悪い人って聞いたんですが本当なの?

49 18/10/08(月)20:00:58 No.539200507

カラテの息吹でスタングレネードいいよね

50 18/10/08(月)20:01:03 No.539200538

人質ごとテロリストを一掃する ロシア伝統の制圧作戦をやるの?

51 18/10/08(月)20:01:15 No.539200611

ロシアはそりゃテロリストも出るだろって思うわ

52 18/10/08(月)20:01:16 [ライドンキング] No.539200616

>これなんて調べれば出てくるの 美獣R

53 18/10/08(月)20:01:16 No.539200617

ドラゴンにライダーキックをかまして吹っ飛ばす人だ…

54 18/10/08(月)20:01:55 No.539200819

物騒な平和の輪っかはないから安心だな

55 18/10/08(月)20:02:08 No.539200889

>>闇の王エーブリシン・イズイーボーもなんか元ネタあるのかな >>こう…ソ連的な >エブリシングイズイービルでググれ ネイティブな発音を文字にしてたのか! そのままググって何も出なかった以上はわからなかったよ 頭やーらけーなお前!見直したぞ!

56 18/10/08(月)20:02:33 No.539201035

実はこれプーチンも愛読してるって言ったらどうする?

57 18/10/08(月)20:02:38 No.539201068

>これコミック化されるかな…というかこの大統領閣下悪い人って聞いたんですが本当なの? ぶっちゃけ嘘である 働き過ぎだからちょっとライドの旅したいなーと思ってたら異世界に転移(?)した

58 18/10/08(月)20:02:40 No.539201080

馬場の平常運転好き

59 18/10/08(月)20:02:46 No.539201107

>これコミック化されるかな…というかこの大統領閣下悪い人って聞いたんですが本当なの? あの人と違って穏健派よ 本人は

60 18/10/08(月)20:03:14 No.539201257

架空の国の大統領閣下なので…

61 18/10/08(月)20:03:18 No.539201276

マンモス乗ったりしてるし乗るの好きなの…?

62 18/10/08(月)20:03:26 No.539201327

この鳴き声もなんか元ネタあるの?

63 18/10/08(月)20:04:02 No.539201548

本物の大統領が悪人か善人かは意見の分かれるところだ

64 18/10/08(月)20:04:42 No.539201791

多分だけどジョージアがモデルのプルジア大統領

65 18/10/08(月)20:05:09 No.539201955

単行本はまだ出てないのか…

66 18/10/08(月)20:05:54 No.539202199

狼でめっちゃテンション上がってからの急降下テンション

67 18/10/08(月)20:06:00 No.539202227

間違ってアニメ化しないかな

68 18/10/08(月)20:06:28 No.539202408

これ馬乳酒のやつと同一人物?

69 18/10/08(月)20:07:12 No.539202650

めっちゃ怒られそうだけど見てみたいなアニメ…

70 18/10/08(月)20:07:16 No.539202677

1話試し読みしたら元の世界でも戦闘力やばすぎた

71 18/10/08(月)20:07:16 No.539202678

ゴロセウムとは別作品だ

72 18/10/08(月)20:07:33 No.539202789

ライオンキング?

73 18/10/08(月)20:07:36 No.539202802

>マンモス乗ったりしてるし乗るの好きなの…? 騎乗フェチすぎて国家に騎乗(統率)するくらいなので

74 18/10/08(月)20:07:41 No.539202826

なんか人気みたいだし話数貯まったらアニメ化するんじゃね

75 18/10/08(月)20:07:42 No.539202829

実在の大統領の異世界転生ものじゃなかったのか…

76 18/10/08(月)20:07:46 No.539202855

大統領ならトラックを背負い投げくらいできるだろう

77 18/10/08(月)20:08:03 No.539202965

架空のプーチンの異世界転移ものだよ

78 18/10/08(月)20:08:20 No.539203082

凄い人格者だから安心感が半端ないのがいい そしてたまに可愛い

79 18/10/08(月)20:08:23 No.539203105

>su2646331.jpg 賊が外道過ぎる…

80 18/10/08(月)20:08:37 No.539203182

ナイスガイすぎて惚れるわ 男が惚れる男だわ

81 18/10/08(月)20:08:38 No.539203187

映像化したら主人公のデザインは変わるだろう…流石に…

82 18/10/08(月)20:08:47 No.539203245

ウンコオオオオ!!

83 18/10/08(月)20:08:51 No.539203266

ドラゴンにドラゴンスクリューするのいいよね……

84 18/10/08(月)20:08:53 No.539203276

この人の祖国はむしろプーチンに攻められた小国ですがプーチンのおかげで独立を維持しました

85 18/10/08(月)20:09:53 No.539203586

終わったのかこれ…

86 18/10/08(月)20:10:03 No.539203646

女の子が凄い可愛い…

87 18/10/08(月)20:10:06 No.539203668

>この人の祖国はむしろプーチンに攻められた小国ですがプーチンのおかげで独立を維持しました 絶対怒られる奴じゃん!

88 18/10/08(月)20:10:20 No.539203747

>終わったのかこれ… 連載始まったばかりだよ!

89 18/10/08(月)20:10:25 No.539203768

>間違ってアニメ化しないかな 怒られない?

90 18/10/08(月)20:10:45 No.539203889

ロリババアがネタキャラと思ったらめっちゃ役に立ってる…

91 18/10/08(月)20:10:47 No.539203895

プーチンじゃねえのかよ!

92 18/10/08(月)20:11:19 No.539204089

>女の子が凄い可愛い… うっかりランタンで失明するのかわいいよね

93 18/10/08(月)20:11:30 No.539204154

プーチンの対局にいるような性格では

94 18/10/08(月)20:11:44 No.539204213

>>間違ってアニメ化しないかな >怒られない? 馬鹿にするならともかくカッコいいタフガイだし…

95 18/10/08(月)20:11:53 No.539204269

乗り物乗ってるときめっちゃ楽しそうな大統領でダメだった

96 18/10/08(月)20:12:30 No.539204481

実力ある漫画家が描いた異世界転生は面白いな

97 18/10/08(月)20:13:18 No.539204755

出オチじゃなくて普通に設定もしっかり作られてるから凄いよこれ

98 18/10/08(月)20:13:29 No.539204823

>馬鹿にするならともかくカッコいいタフガイだし… でも騎乗フェチだよ

99 18/10/08(月)20:13:30 No.539204827

似たようなのでプロレスラーが異世界召喚されてペットショップ経営するのあったな あれと同じベクトルっぽいし面白そうだ

100 18/10/08(月)20:13:32 No.539204843

プーチン動物好きすぎだからな

101 18/10/08(月)20:14:19 No.539205105

狼にキュンとし過ぎてわりとだらしない顔しててだめだった

102 18/10/08(月)20:14:24 No.539205122

1話は試し読みできるから読むといいのよ

103 18/10/08(月)20:14:29 No.539205155

>実力ある漫画家が描いた異世界転生は面白いな プーチンありきだけどプーチン要素抜いてもけっこう面白そうな異世界ではある

104 18/10/08(月)20:14:35 No.539205190

>似たようなのでプロレスラーが異世界召喚されてペットショップ経営するのあったな >あれと同じベクトルっぽいし面白そうだ あれはこのすば作者が原作やってるから強い

105 18/10/08(月)20:14:45 No.539205257

普通に異世界転生冒険ものなのにプーチンで画力も高いから面白い

106 18/10/08(月)20:14:57 No.539205316

まだ一巻も出てないのか

107 18/10/08(月)20:15:14 No.539205416

止むを得ずでゴブリンを殺すの楽しんでないのはかっこいい

108 18/10/08(月)20:15:40 No.539205552

一話を読めば分かるけどモデルはジョージア(旧グルジア)だな

109 18/10/08(月)20:15:56 No.539205640

コブリン以下の存在なのかテロリスト…

110 18/10/08(月)20:16:00 No.539205664

>>実力ある漫画家が描いた異世界転生は面白いな >プーチンありきだけどプーチン要素抜いてもけっこう面白そうな異世界ではある ほぼ中古品のそれもばらばらなのを組み合わせて構成されてる装備とかまあそうなるなって感じで面白い

111 18/10/08(月)20:16:13 No.539205747

ゴロセウムのおまけページで載るのかな?

112 18/10/08(月)20:16:19 No.539205774

単行本出るのいつぐらいだろ

113 18/10/08(月)20:16:42 No.539205914

だからプルチノフだって!

114 18/10/08(月)20:16:52 No.539205956

>実力ある漫画家が描いた異世界転生は面白いな 異世界転生自体は大昔からコテコテのフォーマットだしね…

115 18/10/08(月)20:16:56 No.539205975

ムダヅモ無き改革みたいなもんだな

116 18/10/08(月)20:17:01 No.539206005

竜投げ飛ばす大統領が賊に負けるわけ無いよね

117 18/10/08(月)20:17:06 No.539206029

たぶんゴブリンも人なつっこい性格だったらかわいがりそうな人だと思う

118 18/10/08(月)20:17:11 No.539206065

>ゴロセウムのおまけページで載るのかな? そのシリーズとは別

119 18/10/08(月)20:17:14 No.539206085

>一話を読めば分かるけどモデルはジョージア(旧グルジア)だな グルジアならスターリンでよさそうなのに…

120 18/10/08(月)20:17:19 No.539206110

>コブリン以下の存在なのかテロリスト… ゴブリンはただの凶暴な野生動物だけどテロリストはガチ外道

121 18/10/08(月)20:17:36 No.539206202

テロリストは弱い者イジメするけど このゴブリンは筋肉ムキムキのマッチョマンに挑んで来る

122 18/10/08(月)20:17:50 No.539206295

>たぶんゴブリンも人なつっこい性格だったらかわいがりそうな人だと思う ルール守るなら人もゴブリンも差別しない人だと思う 大統領だし

123 18/10/08(月)20:17:57 No.539206330

めっちゃかわいいロリ娘出てきてたなそういや

124 18/10/08(月)20:18:13 No.539206427

>普通の人間が人の首を素手で貫けますか? 1話の時点でコンクリだかアスファルトだかを畳返ししてトラックに一本背負い決めてたし…

125 18/10/08(月)20:18:21 No.539206468

女の子はもう少し愛嬌がある子が出れば…

126 18/10/08(月)20:18:23 No.539206484

>コブリン以下の存在なのかテロリスト… ゴブリンはそういう生き物ってだけだからな

127 18/10/08(月)20:18:24 No.539206490

>めっちゃかわいいロリ娘出てきてたなそういや 超ババアだけどいいの?

128 18/10/08(月)20:18:25 No.539206494

何故かこういう俺強系はすんなり受け入れられる…

129 18/10/08(月)20:18:55 No.539206696

>グルジアならスターリンでよさそうなのに… それこそ怒られるよ! 下手すれば東欧の国の人の方が怒りそう…

130 18/10/08(月)20:18:59 No.539206717

>何故かこういう俺強系はすんなり受け入れられる… そりゃそもそもキャリアからして強くて当然出し…

131 18/10/08(月)20:19:06 No.539206769

胴をぶち抜くキックということはモヒカン世紀末でも超人プロレスでも全然生きてけるなこの人

132 18/10/08(月)20:19:15 No.539206828

あっぶねゴロセウム買うとこだった

133 18/10/08(月)20:19:19 No.539206851

>何故かこういう俺強系はすんなり受け入れられる… 周りが褒めるでもなく自慢するでもなく当たり前に淡々とやるからね

134 18/10/08(月)20:19:20 No.539206860

北斗の拳だこれ

135 18/10/08(月)20:19:20 No.539206865

強さは説得力さえあれば簡単に受け入れられるからね・・・

136 18/10/08(月)20:19:37 No.539206965

>>めっちゃかわいいロリ娘出てきてたなそういや >超ババアだけどいいの? ロリババアとか最高じゃん!

137 18/10/08(月)20:19:48 No.539207027

やっぱ相手が相手でも楽しんで殺さないってのは重要な気がする

138 18/10/08(月)20:20:05 No.539207137

おれつえーと言われる主人公もムキムキにしちゃえば半分は簡単に受け入れられそうな気もする

139 18/10/08(月)20:20:10 No.539207176

初っ端の石畳返しからのトラック背負投げで惚れる

140 18/10/08(月)20:20:17 No.539207217

su2646401.png 意外と焦った顔するよね

141 18/10/08(月)20:20:34 No.539207338

人格者なのも大きい 狼にもすごく乗りたいけどこれ以上女王の誇りを傷つけるわけにはいかないって乗るのあきらめたりしてるし

142 18/10/08(月)20:20:35 No.539207343

まだ単行本出ないの?

143 18/10/08(月)20:20:42 No.539207385

カーニャはエルフの幼女にゃん ババァなんてひどいにゃん

144 18/10/08(月)20:20:46 No.539207409

小日向の人か

145 18/10/08(月)20:21:10 No.539207563

ドラゴンに汗描かれてる....

146 18/10/08(月)20:21:12 No.539207579

>カーニャはエルフの幼女にゃん >ババァなんてひどいにゃん おまえポンコツ2人組より大活躍だよな…

147 18/10/08(月)20:21:16 No.539207601

異世界物の主人公は読者が感情移入できるような造形にしていると聞くが この漫画の読者はプーチンに感情移入してるのか…?

148 18/10/08(月)20:21:20 No.539207631

>何故かこういう俺強系はすんなり受け入れられる… 神様に頼んで異世界転生したらいきなりチート能力ついてきたんじゃなくて元の世界から鍛錬してただけだからな

149 18/10/08(月)20:21:23 No.539207646

>カーニャはエルフの幼女にゃん >ババァなんてひどいにゃん うるせえハーフエルフのぶりっ子め

150 18/10/08(月)20:21:33 No.539207707

ビジュアルのせいで強さに納得できすぎる…

151 18/10/08(月)20:21:39 No.539207742

>su2646401.png 竜?も焦ってる…

152 18/10/08(月)20:22:18 No.539207978

普通の高校生だとかじゃなく大統領だしな 大統領が強いのは当たり前だし

153 18/10/08(月)20:22:35 No.539208075

そりゃ自分をぶん投げるやつに乗られたら焦る

154 18/10/08(月)20:22:44 No.539208117

うんこしっこ大好きな「」がヴンゴオオオに全然反応してない

155 18/10/08(月)20:23:03 No.539208187

いつまで上半身裸なんだ大統領

156 18/10/08(月)20:23:05 No.539208195

>su2646401.png 野良ドラゴンが人なんか乗せた事ないだろうし なんだこいつ?ってなるよね…

157 18/10/08(月)20:23:21 No.539208285

強さに説得力あるって大事よね

158 18/10/08(月)20:23:26 No.539208318

異世界なのに街の中は半裸だとちょっと…って言われるのが面白い

159 18/10/08(月)20:23:31 No.539208337

ゴロセウムの表紙にプーチンらしき人がいるけどこの漫画の後に転移した感じなの?

160 18/10/08(月)20:23:34 No.539208354

霊長の長だからな…

161 18/10/08(月)20:24:00 No.539208491

>いつまで上半身裸なんだ大統領 町で装備整えた時に上半身裸を選んだからずっとこのままじゃないかな

162 18/10/08(月)20:24:01 No.539208499

ゴロセウムのプーチンとは別人だったと思う

163 18/10/08(月)20:24:03 No.539208503

>su2646401.png 大統領が焦るのは自分の常識が覆った時で戦闘力うんぬんではないんだな…

164 18/10/08(月)20:24:11 No.539208555

ギズモ、ヴンゴは映画グレムリンの敵の「ギズモ ウンコ」とかいうIQ低すぎる罵倒の名台詞 後のは人名 サムゴー・ギャットモンテープはキックボクサー ゲーオサムリットはムエタイ王者で大統領の繰り出してる技もそれに合わせたキックボクシングとムエタイの技

165 18/10/08(月)20:24:20 No.539208603

http://shonen-sirius.com/series/sirius/ride-on-king/

166 18/10/08(月)20:24:28 No.539208641

プーチノフとプルチノフは別人!別人です!

167 18/10/08(月)20:24:52 No.539208762

>ゴロセウムのプーチンとは別人だったと思う あっちプーチノフ こっちプルチノフ 明らかに別人だね

168 18/10/08(月)20:24:52 No.539208764

>ゴロセウムの表紙にプーチンらしき人がいるけどこの漫画の後に転移した感じなの? あれとは違うよく似た別の国の大統領だよ そもそも漫画が違う

169 18/10/08(月)20:25:17 No.539208905

>サムゴー・ギャットモンテープはキックボクサー  >ゲーオサムリットはムエタイ王者で大統領の繰り出してる技もそれに合わせたキックボクシングとムエタイの技 マニアックすぎる....

170 18/10/08(月)20:25:19 No.539208915

>最初から最後までネタ満載の作品すぎる… >シャイニングウィザードとかライドンキングとか ただし世界観自体は王道の古典的ファンタジーだけどな! 御覧の通り

171 18/10/08(月)20:26:05 No.539209162

こっちにはヒョードロヌス君はいなからな…

172 18/10/08(月)20:26:19 No.539209228

中毒性のあるポーションいいよね

173 18/10/08(月)20:26:26 No.539209271

ゴロセウムは全然関係ないロシア大使館のヒで大統領が主人公の漫画って紹介されてたな…

174 18/10/08(月)20:26:42 No.539209376

何でまだ半裸なんですか大統領

175 18/10/08(月)20:26:48 No.539209422

けど女の子の必殺技はライガーだし…

176 18/10/08(月)20:27:05 No.539209521

>あれとは違うよく似た別の国の大統領だよ >そもそも漫画が違う 漫画が違うのはわかってたけど繋がりがあるのかどうか知りたかったんだ ありがとう

177 18/10/08(月)20:27:28 No.539209665

>ゴロセウムは全然関係ないロシア大使館のヒで大統領が主人公の漫画って紹介されてたな… 大丈夫? 消されない?

178 18/10/08(月)20:27:52 No.539209770

この作者女の子よりもおっさん絵の方が上手いな…

179 18/10/08(月)20:28:03 No.539209837

画力と主人公のキャラ付けは大事だなって

180 18/10/08(月)20:28:05 No.539209845

ギャグっぽいけどえぐい描写と展開多いよね

181 18/10/08(月)20:28:07 No.539209857

>ゴロセウムは全然関係ないロシア大使館のヒで大統領が主人公の漫画って紹介されてたな… 死んだわ作者

182 18/10/08(月)20:28:25 No.539209969

ゴロセウム本編は正直あんま面白く…

183 18/10/08(月)20:28:25 No.539209970

書き込みをした人によって削除されました

184 18/10/08(月)20:28:52 No.539210119

>この作者女の子よりもおっさん絵の方が上手いな… おっさん描いてる方が楽しそうな感じは何となくある

185 18/10/08(月)20:29:01 No.539210164

>大丈夫? >消されない? 知らないうちにポケットに光る石入ってそう

186 18/10/08(月)20:29:36 No.539210330

普通のいかつい外人のおっさんだから分からんけど こっちは大統領だからな

187 18/10/08(月)20:29:53 No.539210420

旅の仲間の女の子がヤク中なのはちょっと…

188 18/10/08(月)20:30:10 No.539210511

かっちょいいダンプに一本背負いしてるのに吹く

189 18/10/08(月)20:30:27 No.539210594

>大丈夫? >消されない? だから今作ではプーチンらしさを減らしました!

190 18/10/08(月)20:30:37 No.539210639

これスピンオフのほうも連載してるんだっけ?

191 18/10/08(月)20:30:39 No.539210650

長期バカンスで建国でもしそうだ…

192 18/10/08(月)20:30:50 No.539210725

ゴロセウム好きだけど何か後半駆け足気味だったよね

193 18/10/08(月)20:31:05 No.539210808

笑いものにはしてないのでセーフ!

194 18/10/08(月)20:31:58 No.539211076

>旅の仲間の女の子がヤク中なのはちょっと… 正確に言うとバカ剣士とヤク中とハイスペックロリババアだ

195 18/10/08(月)20:31:59 No.539211082

美し過ぎる秘書さんだ

196 18/10/08(月)20:32:17 No.539211174

主役だし正義の人っぽいしプーチンで問題無いのでは? ロシア大使館もニッコリでしょう?

197 18/10/08(月)20:32:33 No.539211270

プロがキッチリ描くとテンプレでもおもしれーわ

198 18/10/08(月)20:32:34 No.539211276

こんな立派な鎧作れてんだから野生からだいぶ遠いような…

199 18/10/08(月)20:32:37 No.539211295

シリウスなんて見たことないよ

200 18/10/08(月)20:32:48 No.539211363

>正確に言うとバカ剣士とヤク中とハイスペックロリババアだ 前二人必要?

201 18/10/08(月)20:32:51 No.539211380

>これスピンオフのほうも連載してるんだっけ? むしろゴロセウムのスピンオフがウケたから新連載した別物だよ!

202 18/10/08(月)20:33:05 No.539211440

女の子も可愛いよ ちょっと癖というかアクがあるけど

203 18/10/08(月)20:33:17 No.539211498

転移前から強いのいいよね…

204 18/10/08(月)20:33:45 No.539211675

>こんな立派な鎧作れてんだから野生からだいぶ遠いような… 冒険者から剥いだ物でしょ

205 18/10/08(月)20:33:59 No.539211767

可愛い女の子がギャグであっさり失明する漫画

206 18/10/08(月)20:34:07 No.539211804

いま試し読みを読んできた 面白かったし絵が上手いなって

207 18/10/08(月)20:34:13 No.539211839

王道の古典的ファンタジーにポーション中毒者はいないかなって…

208 18/10/08(月)20:34:34 No.539211930

もう大ベテランだからな馬場…

209 18/10/08(月)20:34:52 No.539212047

まぁ男の子の方がかわいいんだけどな この作者の描くキャラ

210 18/10/08(月)20:35:08 No.539212138

>前二人必要? 雷牙ー!

211 18/10/08(月)20:36:15 No.539212453

>前二人必要? やる時は普通にやれる程度には強いよ 剣士ちゃんの方はハイオーク倒した戦利品でパワーアップしてるし

212 18/10/08(月)20:36:21 No.539212496

シリウスが地味に読み応えある雑誌になってきている クワガタもいるし

213 18/10/08(月)20:36:21 No.539212498

>まぁ男の子の方がかわいいんだけどな 先のスピンオフにケモショタがいたけど普通にプーチンにぶん殴られてたな…

214 18/10/08(月)20:36:33 No.539212571

転生前から強い系でも謎の古武術習得した高校生とかだとなんじゃそらって感じだけど大統領なら仕方なく感じる

215 18/10/08(月)20:37:12 No.539212761

絵と設定で殴りつけてくる説得力が高すぎる

216 18/10/08(月)20:37:43 No.539212921

間違ってアニメ化してもロシア人なら許してくれそうだし…

217 18/10/08(月)20:37:45 No.539212936

「」の大統領に対する信頼感

218 18/10/08(月)20:38:26 No.539213145

意外と読むもんあるよね

219 18/10/08(月)20:38:29 No.539213165

震脚ってかっこいいなやっぱ 震脚…なのだろうかこれは

220 18/10/08(月)20:38:32 No.539213178

大統領柔術って字面がずるい

221 18/10/08(月)20:38:56 No.539213292

>異世界物の主人公は読者が感情移入できるような造形にしていると聞くが >この漫画の読者はプーチンに感情移入してるのか…? これはしてないだろう

222 18/10/08(月)20:39:23 No.539213445

肉体のみで暗殺者を撃退し続けるマッチョな大統領だからな…

223 18/10/08(月)20:39:39 No.539213542

感情移入できないとしないは違うのだ 大統領に自分を重ねようとするものなど居ない

224 18/10/08(月)20:39:54 No.539213637

プーチンっぽさは大分消えたけどな 大国の大統領じゃないから

225 18/10/08(月)20:40:37 No.539213861

よっ大統領!と憧憬をこめた喝采だろう

↑Top