虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近強... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/08(月)19:06:30 j29IpC0M No.539184605

    最近強力な個性が次々出てくるけどこの領域に到達するものは中々いないな

    1 18/10/08(月)19:07:40 No.539184913

    神話級でも上の上だからなエリちゃん

    2 18/10/08(月)19:08:05 No.539185010

    到達する個性出しちゃダメだよ

    3 18/10/08(月)19:08:09 No.539185036

    キノコが中々だったけどオバホとエリちゃんにはまだ及ばんかな

    4 18/10/08(月)19:08:15 No.539185069

    キノコも吹き出しも強いけどしょせん強いだけって感じだ

    5 18/10/08(月)19:08:27 No.539185125

    エリちゃんやオバホクラスがホイホイ出てきても困るしね…

    6 18/10/08(月)19:08:44 No.539185192

    AFOが一番必要だった個性

    7 18/10/08(月)19:08:59 No.539185258

    概念まで戻せるからな…

    8 18/10/08(月)19:10:15 No.539185601

    マジで神の領域なのがひどい

    9 18/10/08(月)19:11:47 No.539185981

    猿になるからな

    10 18/10/08(月)19:12:04 No.539186061

    >キノコが中々だったけどオバホとエリちゃんにはまだ及ばんかな 回復とか修復系はやっぱずるいと思う

    11 18/10/08(月)19:12:34 No.539186194

    キノコが本気出しても迷惑なだけだけどオバホエリは世界の理を破壊するから…

    12 18/10/08(月)19:15:04 No.539186900

    オバホは再構築時に体力あmで回復するのが理不尽すぎる…

    13 18/10/08(月)19:15:19 No.539186965

    人殺すだけなら出来る個性いっぱいあるけどオバホやエリちゃんレベルのは出てきたらやばい

    14 18/10/08(月)19:15:47 No.539187109

    巻き戻すっぽいことは大体できるぞ!

    15 18/10/08(月)19:15:48 No.539187119

    同じ神話級のオバホですらエリちゃんには一歩劣るし

    16 18/10/08(月)19:16:56 No.539187462

    オバホは合体するだけで他人の個性使えるの吹く AFOとか何だったのってなる

    17 18/10/08(月)19:16:59 No.539187481

    煙さんレベルまでやったらキノコも神話級 といっても学校のカリキュラムレベルでやっていいのかレベルの技は使っちゃってるし アレが出来るってことはもっとやばいこと出来ちゃうよね…

    18 18/10/08(月)19:17:19 No.539187569

    人を精子に戻すのと 人を猿に戻すのと 個性を破壊するのと 怪我し続けてる人間を戻すのは 一致しない

    19 18/10/08(月)19:17:44 No.539187694

    でもオバホとキノコ戦ったらキノコ勝つでしょ? どうやって内臓キノコ処理するの?

    20 18/10/08(月)19:18:14 No.539187834

    >でもオバホとキノコ戦ったらキノコ勝つでしょ? >どうやって内臓キノコ処理するの? 自分分解して回復

    21 18/10/08(月)19:18:20 No.539187872

    ヤバイ個性がいっぱい放置されていて これじゃAFOがアホみたいじゃないですか!

    22 18/10/08(月)19:18:21 No.539187875

    あとは物間がどう転ぶかだな…

    23 18/10/08(月)19:18:50 No.539188008

    >でもオバホとキノコ戦ったらキノコ勝つでしょ? >どうやって内臓キノコ処理するの? 常にマスクしてるから吸い込まない 万が一吸い込んでもあいつ自分のオーバーホールできるから胞子だけ分解すればいい

    24 18/10/08(月)19:19:00 No.539188046

    >どうやって内臓キノコ処理するの? 虫歯治療完璧だからな

    25 18/10/08(月)19:19:30 No.539188218

    >あとは物間がどう転ぶかだな… あいつはコピー使えるのは3分だけっていうヒロアカにしてはまともな縛りあるから…

    26 18/10/08(月)19:19:36 No.539188238

    ヤクザ討ち入り編は神話クラスばかりすぎてホリー先生もライブ感覚で settei変えまくるほどだからな…

    27 18/10/08(月)19:20:04 No.539188384

    AFOはあと継がせて終わりだからいらんのだろう オバホ相手に戦っても勝てるし

    28 18/10/08(月)19:20:13 No.539188421

    未だに弱小ヤクザが最強の座に君臨してる

    29 18/10/08(月)19:20:27 No.539188478

    あいつ水虫になっても菌だけ追い出せるの羨ましいよな

    30 18/10/08(月)19:20:27 No.539188480

    エリちゃんは接触しないと個性発動しないから 遠くから胞子撒いて気道に菌生やせるキノコの方が分あるんじゃないか

    31 18/10/08(月)19:20:48 No.539188578

    物間は夢精パワーアップOFAコピーしようとして爆散するから...

    32 18/10/08(月)19:20:54 No.539188604

    エリオバホの領域は超えちゃいかん サーの悲劇の再来になってしまう

    33 18/10/08(月)19:20:57 No.539188626

    スレ画は世界の理に合わせて個性が消えつつあったり再生しだしたりして吹く

    34 18/10/08(月)19:21:08 No.539188686

    最後のオバホ分解は接触してないような

    35 18/10/08(月)19:21:16 No.539188722

    >あいつはコピー使えるのは3分だけっていうヒロアカにしてはまともな縛りあるから… 同じチームに敵に接触するために使える個性持ちが居たら触り直しまくりで制限とかどうでもよくなりそう

    36 18/10/08(月)19:22:04 No.539188941

    エリちゃん暴走した時に範囲拡大したから使いこなせれば接触する必要なくなる

    37 18/10/08(月)19:22:13 No.539188988

    弱小ヤクザでこれだから 強大ヤクザは新たな次元の創造とかビッグバンとかやってる

    38 18/10/08(月)19:22:28 No.539189052

    >エリちゃんは接触しないと個性発動しないから >遠くから胞子撒いて気道に菌生やせるキノコの方が分あるんじゃないか 暴走状態で周囲一帯巻き戻そうとしてたからコントロール可能になったら胞子なんて届きもしないよ

    39 18/10/08(月)19:22:44 No.539189136

    >物間は夢精パワーアップOFAコピーしようとして爆散するから... 時間制限と同時使用制限はあったけど 使用個性のレベル上限に関しては特に言及なかった気がするけどどうなるんだろ

    40 18/10/08(月)19:22:52 No.539189168

    >エリちゃんは接触しないと個性発動しないから >遠くから胞子撒いて気道に菌生やせるキノコの方が分あるんじゃないか 最後触らなくてもオバホ巻き戻してたろ

    41 18/10/08(月)19:23:07 No.539189230

    今やってるの授業の延長線上で出てくるキャラも同学年の学生なんだから そんなとこに神話級混ぜたら処分もできなくて崩壊するわ!!

    42 18/10/08(月)19:23:08 No.539189239

    弱小ヤクザがリウマチと虫歯治せるとかいうチートスペックだから 強豪ヤクザは宇宙とか人間想像出来そう

    43 18/10/08(月)19:23:52 No.539189422

    時が未来に進むと誰が決めたんだを地で行ってる程度の幼女だよ

    44 18/10/08(月)19:24:05 No.539189482

    虫歯はギリギリわからんでもないけどリウマチ治したのはやばい作者がリウマチを軽く見てたのがよくわかる

    45 18/10/08(月)19:24:18 No.539189539

    オバホが神たる由縁は戦闘力じゃなくてワンタッチべホマだよね… 強いだけならOFAでいいし

    46 18/10/08(月)19:24:23 No.539189567

    優しい個性だ 先生がいなかったら危なかった…

    47 18/10/08(月)19:24:26 No.539189585

    でもオバホって僕に負けたじゃん

    48 18/10/08(月)19:24:26 No.539189587

    >物間は夢精パワーアップOFAコピーしようとして爆散するから デクより鍛えてたら爆死は無いし個性コントロールのコツは無個性のやつより元々持ってるやつのが得意だぞ

    49 18/10/08(月)19:24:34 No.539189619

    キノコ生やすまでに分解されるよキノコちゃん 万が一吸い込んでても自分分解すりゃいいだけだし

    50 18/10/08(月)19:24:34 No.539189624

    初期エリは相澤の上位互換で個性を半永久的に消す個性だったんだろうな 巻き戻し個性抽出して個性破壊弾!って意味わかんねえよオバホ!

    51 18/10/08(月)19:25:07 No.539189760

    >虫歯はギリギリわからんでもないけどリウマチ治したのはやばい作者がリウマチを軽く見てたのがよくわかる そんなの漫画なんだからいいじゃねーか

    52 18/10/08(月)19:25:23 No.539189835

    >でもオバホって僕に負けたじゃん エネルギーが集まって運命を捻じ曲げたからな

    53 18/10/08(月)19:25:24 No.539189841

    >でもオバホって僕に負けたじゃん ミリオとサーが消耗させたからな

    54 18/10/08(月)19:25:36 No.539189894

    >初期エリは相澤の上位互換で個性を半永久的に消す個性だったんだろうな >巻き戻し個性抽出して個性破壊弾!って意味わかんねえよオバホ! カチコミ時にイレ先をエリの下位互換って言ってたから急遽巻き戻しを思いついたんじゃないかな…

    55 18/10/08(月)19:25:49 No.539189957

    >オバホが神たる由縁は戦闘力じゃなくてワンタッチべホマだよね… >強いだけならOFAでいいし 身体機能の欠損だけじゃなく疲労度も消せるとか無茶苦茶過ぎて笑った

    56 18/10/08(月)19:26:14 No.539190071

    オバホは頭オバホだけどせつしまやファットガムが太刀打ち出来ないラッパ君を 適当にあしらえる程度の体術を身に着けてるからな

    57 18/10/08(月)19:26:26 No.539190121

    ここまで読んで「敵が殴り合いに付き合ってくれるようになる」僕の本当の個性に気づかないのかよ

    58 18/10/08(月)19:26:46 No.539190203

    イレ先ルームは今思い出しても笑う 無理がありすぎる隔離

    59 18/10/08(月)19:26:46 No.539190206

    OFAコピーは100%が暴発するかもしれないから怖いな

    60 18/10/08(月)19:26:53 No.539190238

    20%初お披露目で圧倒できない程度には強いからなオバホ

    61 18/10/08(月)19:27:21 No.539190365

    >でもオバホって僕に負けたじゃん オバホが負けたのはエリちゃんだろ

    62 18/10/08(月)19:27:41 No.539190464

    オールマイトの最後の戦いも茶番になるレベルの能力だからな

    63 18/10/08(月)19:27:46 No.539190483

    ワンタッチで疲労すら全快なのがヤバい 僕は「疲労回復する暇さえ与えない!」とかよくわからんこと言ってたが

    64 18/10/08(月)19:28:15 No.539190608

    急に口調変わってマスク脱いだクロノが急にオバホは努力家な回想もしてたよね

    65 18/10/08(月)19:28:25 No.539190654

    地下闘技場でスカウトされたやつの回想みるに脳みそ消し飛んだ状態から治されてるし神話級にも程が無いオバホ?

    66 18/10/08(月)19:28:39 No.539190722

    エリちゃんの力でマイトが怪我する前の絶好調だった時代の体に戻せないの?

    67 18/10/08(月)19:28:40 No.539190726

    >ここまで読んで「敵が殴り合いに付き合ってくれるようになる」僕の本当の個性に気づかないのかよ 戦闘に限らず基本僕の都合のいいように捻じ曲げるエネルギーがあるよね OFAゲットまでの流れからして今見ると凄く歪んでる

    68 18/10/08(月)19:28:49 No.539190765

    ドンピシャが持ってきた玄関マンと融合したせいで的がでかくなったのも悪い

    69 18/10/08(月)19:29:09 No.539190851

    >エリちゃんの力でマイトが怪我する前の絶好調だった時代の体に戻せないの? 受け入れるしかない

    70 18/10/08(月)19:29:31 No.539190946

    >地下闘技場でスカウトされたやつの回想みるに脳みそ消し飛んだ状態から治されてるし神話級にも程が無いオバホ? 自分の頭分解してもそこから回復できるぞ

    71 18/10/08(月)19:29:34 No.539190957

    >エリちゃんの力でマイトが怪我する前の絶好調だった時代の体に戻せないの? 運命がねじ曲がったから無理

    72 18/10/08(月)19:29:34 No.539190959

    >エリちゃんの力でマイトが怪我する前の絶好調だった時代の体に戻せないの? こういうのって記憶とかどうなるんだろう

    73 18/10/08(月)19:29:38 No.539190974

    スレ画の笑顔すごい好き

    74 18/10/08(月)19:29:52 No.539191030

    ホリーの本棚にハガレンあったし オバホは真理の扉見た錬金術師くらいのスペックはあると思われる

    75 18/10/08(月)19:30:02 No.539191080

    >エリちゃんの力でマイトが怪我する前の絶好調だった時代の体に戻せないの? 【エリマイト】は禁止だぞ

    76 18/10/08(月)19:30:05 No.539191093

    >スレ画の笑顔すごい好き ジョークさんの個性食らったのかな

    77 18/10/08(月)19:30:08 No.539191110

    精子に戻してやろうかコラが猿巻き戻りバレで一掃されてプロ漫画家と「」の差を感じた

    78 18/10/08(月)19:30:15 No.539191140

    そもそもミリオが個性あったままならオバホ負けたと思う

    79 18/10/08(月)19:30:17 No.539191147

    >こういうのって記憶とかどうなるんだろう デクが問題ないから問題ないよ

    80 18/10/08(月)19:30:20 No.539191158

    神話相手に無能力の凡人状態で立ち向かって生き延びてるミリオがいるせいで ヒロアカが終わるまでずっと言われ続ける「本当はOFAにふさわしいのはミリオじゃ」問題

    81 18/10/08(月)19:30:20 No.539191159

    >>エリちゃんの力でマイトが怪我する前の絶好調だった時代の体に戻せないの? >こういうのって記憶とかどうなるんだろう デクが巻き戻されても脳細胞が退化してなかったから現在の記憶も保持してるんじゃない?

    82 18/10/08(月)19:30:25 No.539191181

    オバホは死者蘇生できるんじゃねーのってくらいのスペックは作中描写見る限りあるからな

    83 18/10/08(月)19:30:31 No.539191210

    そりゃ脳筋最強の漫画だし

    84 18/10/08(月)19:30:37 No.539191243

    >エリちゃんの力でマイトが怪我する前の絶好調だった時代の体に戻せないの? HN上での禁止コンボだ受け入れるしかない

    85 18/10/08(月)19:30:38 No.539191244

    >こういうのって記憶とかどうなるんだろう 戻し続けたデクの記憶が戻ってないから肉体にだけ作用する

    86 18/10/08(月)19:30:46 No.539191281

    じゃあ個性因子とやらは脳には何もないのか

    87 18/10/08(月)19:30:47 No.539191285

    >ドンピシャが持ってきた玄関マンと融合したせいで的がでかくなったのも悪い 本当にあいつやったこと全部すげえな…

    88 18/10/08(月)19:31:07 No.539191401

    足を折った!?いや折れてない!巻き戻ってる!だから記憶は戻らない

    89 18/10/08(月)19:31:26 No.539191487

    エリちゃんの力でAFOさんが個性持ってない頃まで戻そう

    90 18/10/08(月)19:31:29 No.539191497

    >オバホは死者蘇生できるんじゃねーのってくらいのスペックは作中描写見る限りあるからな 作中見る限りオバホもエリちゃんも死者蘇生できるよ

    91 18/10/08(月)19:31:30 No.539191502

    巻き戻し必須なのはミリオの前にマイトだよな…

    92 18/10/08(月)19:31:32 No.539191513

    >じゃあ個性因子とやらは脳には何もないのか 別に個性因子関係ないが

    93 18/10/08(月)19:31:48 No.539191585

    オバホだってやろうと思えばマイトを全快にできるんだよね... 問題はエリちゃんと違ってOFAまでは戻せないことだけど

    94 18/10/08(月)19:31:54 No.539191611

    やっぱりオーバーホールが最強すぎる オールマイトやオールフォーワンだっておそらく完治させられるだろ

    95 18/10/08(月)19:31:59 No.539191631

    やろうと思えば記憶も巻き戻せると思うけどね 優しい個性だからそんなことはしないんだ

    96 18/10/08(月)19:32:00 No.539191638

    >巻き戻し必須なのはミリオの前にマイトだよな… もうみんなマイトに関しては見てみぬ振りなのかな…

    97 18/10/08(月)19:32:06 No.539191661

    >足を折った!?いや折れてない!巻き戻ってる!だから記憶は戻らない 100%で全身巻き戻ってるけど

    98 18/10/08(月)19:32:21 No.539191740

    OFAも引継ぎ能力は神話級だと思うけど肝心な能力がコモンに毛の生えた程度だから困る

    99 18/10/08(月)19:32:27 No.539191764

    >精子に戻してやろうかコラが猿巻き戻りバレで一掃されてプロ漫画家と「」の差を感じた 読者の理が壊されてわかりに満ちていくのを感じた ライブ感だけは楽しかった

    100 18/10/08(月)19:32:51 No.539191885

    >>足を折った!?いや折れてない!巻き戻ってる!だから記憶は戻らない >100%で全身巻き戻ってるけど 脳だけそのままなんだよ…わかれよな

    101 18/10/08(月)19:33:07 No.539191954

    個性因子ってまだ覚えてんのホリー

    102 18/10/08(月)19:33:21 No.539192025

    キノコ以上にこいつ使えばどうとでもなるんじゃって読者に思わせるキャラ

    103 18/10/08(月)19:33:31 No.539192071

    >個性因子ってまだ覚えてんのホリー 生徒の個性の特徴すら把握してないのに覚えてる訳がない

    104 18/10/08(月)19:33:33 No.539192080

    弱小ヤクザがあんな個性持ってたからAFOがとんだ節穴野郎に…

    105 18/10/08(月)19:33:48 No.539192155

    マイト巻き戻していいところでイレ先が消せばいいだけなんだけど 受け入れるしかない

    106 18/10/08(月)19:33:53 No.539192175

    オバホは医者になればよかった きのこはヴィランになればよかった ことごとく職業選択ミスってんな!

    107 18/10/08(月)19:34:02 No.539192229

    >キノコ以上にこいつ使えばどうとでもなるんじゃって読者に思わせるキャラ でも触れないといけないし遠距離攻撃で殺されるしかない

    108 18/10/08(月)19:34:23 No.539192314

    >きのこはヴィランになればよかった 黒色くんが泣いちゃうからやめて

    109 18/10/08(月)19:34:24 No.539192320

    オバホもOFA100%でぶん殴られてもまだ倒れてなくて 最後は攻撃しようとしたらエリちゃんの巻き戻し食らって倒されてた

    110 18/10/08(月)19:34:26 No.539192329

    俺しかエリちゃんは抑えられないからエリちゃんは使えない…意味わかるな?

    111 18/10/08(月)19:34:28 No.539192341

    >弱小ヤクザがあんな個性持ってたからAFOがとんだ節穴野郎に… あいつオバホのこと知ってたのに奪いに来なかったよ

    112 18/10/08(月)19:34:31 No.539192354

    AFOの紹介で手マンがオバホを知ってたからAFOはオバホを知ってて放置してたんだぞ

    113 18/10/08(月)19:34:31 No.539192355

    エリちゃんの個性回復するかもしれない!ってなった直後にケンタッキーがミリオ復活の日も近いな!みたいなこと言ってるの エリマイトに触れるなっていう無言の圧力感じられてすき

    114 18/10/08(月)19:34:35 No.539192372

    >オバホは医者になればよかった 味方だったらやばかった

    115 18/10/08(月)19:34:42 No.539192415

    OFAで僕の脳も壊れていくんだろ 壊れてもHNに繋いで記憶を維持できるんだろ

    116 18/10/08(月)19:34:47 No.539192437

    OFAの継承ってどういう理屈で譲渡元の個性減衰してってんだろう 個性因子云々の話真に受けると生体の反応としてどんな現象が起きてるのかいまいち想像できない

    117 18/10/08(月)19:34:55 No.539192471

    先生はクソ個性コレクターって設定にすればいいし…

    118 18/10/08(月)19:35:12 No.539192557

    >きのこはヴィランになればよかった 心操くんみたいなヴィラン向きだけどヒーローになりたいパターンだったら仕方ないし…

    119 18/10/08(月)19:35:22 No.539192606

    キノコが体内外に凶悪毒キノコ生やしまくった所で一瞬で治りそうなのがオバホ

    120 18/10/08(月)19:35:27 No.539192628

    足を折った!?いや折れてない!巻き戻ってる!だから記憶は戻らない >100%で全身巻き戻ってるけど >脳だけそのままなんだよ…わかれよな 怪我することで巻き戻しを中和ってのがわかりそうでわからない…

    121 18/10/08(月)19:35:32 No.539192650

    先生の何がダメって個性コレクターのくせにスキル上げ嫌うこと

    122 18/10/08(月)19:35:33 No.539192658

    エリちゃんの存在は隠されていたからAFO知らなかったってことでいいの…?

    123 18/10/08(月)19:35:36 No.539192671

    先生は嫌がらせするための能力を集めてるだけだからな 受け入れるしかない

    124 18/10/08(月)19:35:38 No.539192688

    エリちゃんはまあコントロール不能な分のぶっ壊れ性能だし オーバーホールは強盗を健康体に治したり強肩の人一瞬で分解再生みたいな真似までしてるからね

    125 18/10/08(月)19:35:49 No.539192751

    巻き戻りの影響で腕が治るとかサーを治すとかそういうのもなかった

    126 18/10/08(月)19:35:52 No.539192766

    窃盗も使い方次第では神話級だよなあんまり言われないけど

    127 18/10/08(月)19:36:00 No.539192796

    >先生の何がダメって個性コレクターのくせにスキル上げ嫌うこと だって弔はそういうの駄目な子だし…

    128 18/10/08(月)19:36:03 No.539192808

    >怪我することで巻き戻しを中和ってのがわかりそうでわからない… 意味不明だから理解できてなくて当然だぞ

    129 18/10/08(月)19:36:10 No.539192840

    先生は糞個性重ねてご満悦になる人だよ絶対 どう考えても頭の欠損くらいはどうにでもなる個性あるよ

    130 18/10/08(月)19:36:16 No.539192872

    >>キノコ以上にこいつ使えばどうとでもなるんじゃって読者に思わせるキャラ >でも触れないといけないし遠距離攻撃で殺されるしかない エリちゃんは角から自身の周辺に能力拡散するから触れる必要ないぞ

    131 18/10/08(月)19:36:28 No.539192920

    オバホは創造再生でサーが未来予知な辺りこう最強個性合戦みたいなことしたかったんだろうけど失ったものがでかい

    132 18/10/08(月)19:36:37 No.539192981

    >巻き戻りの影響で腕が治るとかサーを治すとかそういうのもなかった サーの時は力が暴走して使おうにも触れられなかったからまあなんとか…

    133 18/10/08(月)19:36:40 No.539192996

    AFOは半分死んでるような重傷マンだから知ってても奪えるかあんなもん!だったんだろう 持ってる個性も出がらし脳筋個性ばかりだったし

    134 18/10/08(月)19:36:41 No.539193001

    >巻き戻りの影響で腕が治るとかサーを治すとかそういうのもなかった というか腕だけ治らなかったって描写わざわざ入れたからね どんな意味があるかはよくわからん

    135 18/10/08(月)19:37:01 No.539193094

    >>>キノコ以上にこいつ使えばどうとでもなるんじゃって読者に思わせるキャラ >>でも触れないといけないし遠距離攻撃で殺されるしかない >エリちゃんは角から自身の周辺に能力拡散するから触れる必要ないぞ それでも遠距離でヒットすればいいんじゃない…?

    136 18/10/08(月)19:37:03 No.539193112

    保健室のババアがあの個性で重宝がられてるのがショボく見えるほどのオバホの超個性

    137 18/10/08(月)19:37:20 No.539193183

    遠距離で削ればよかったのに接近戦してくれるAFO優しかった

    138 18/10/08(月)19:37:28 No.539193221

    ホリーはドラえもんの秘密動画並みに便利個性だしすぎ

    139 18/10/08(月)19:37:37 No.539193266

    >オバホは創造再生でサーが未来予知な辺りこう最強個性合戦みたいなことしたかったんだろうけど失ったものがでかい やるにしてももうちょっと後でも良かったんじゃねぇかなって… せめて今の対抗試合と逆にしよう

    140 18/10/08(月)19:37:40 No.539193277

    表稼業で医者やればヤクザ事務所どんどん拡張出来たよねオバホ

    141 18/10/08(月)19:37:45 No.539193302

    >>>>キノコ以上にこいつ使えばどうとでもなるんじゃって読者に思わせるキャラ >>>でも触れないといけないし遠距離攻撃で殺されるしかない >>エリちゃんは角から自身の周辺に能力拡散するから触れる必要ないぞ >それでも遠距離でヒットすればいいんじゃない…? 遠距離で何を当てるんだ 全身をカバーするように能力出てるからエリちゃんまで届かないぞ

    142 18/10/08(月)19:38:04 No.539193400

    >それでも遠距離でヒットすればいいんじゃない…? あくまでコントロールできる前提だけど飛び道具が自分に戻ってきて終わり

    143 18/10/08(月)19:38:19 No.539193483

    きのこちゃんの胞子すらエリちゃんには効かない…

    144 18/10/08(月)19:38:23 No.539193505

    インフレについていけず完全に勝つ流れなのに瞬殺された透明人間がすごくかわいそうだった今週

    145 18/10/08(月)19:38:39 No.539193589

    保健室のババアは枕でも若い頃したんだろ あんなクソ個性でありがたれるとか

    146 18/10/08(月)19:38:40 No.539193594

    >表稼業で医者やればヤクザ事務所どんどん拡張出来たよねオバホ ヤクザ専門の闇医者でも充分いけるいける

    147 18/10/08(月)19:38:50 No.539193645

    リウマチとか虫歯治せるのは神としか言いようがない

    148 18/10/08(月)19:39:16 No.539193770

    人間しか戻せないと思ってるようだけど融合解除した時服が戻ってるんだよな…

    149 18/10/08(月)19:39:19 No.539193784

    >インフレについていけず完全に勝つ流れなのに瞬殺された透明人間がすごくかわいそうだった今週 あれはインフレについていけないどころのレベルじゃない…

    150 18/10/08(月)19:39:21 No.539193790

    オバホは権力者相手にどんな病気でも治す裏医者やってヤクザに有利な法律通すとか そんな感じで裏からの支配ってのができるはずの力があったはずなんだけどな

    151 18/10/08(月)19:39:40 No.539193878

    >保健室のババアは枕でも若い頃したんだろ >あんなクソ個性でありがたれるとか ちんこをちう

    152 18/10/08(月)19:39:42 No.539193887

    >インフレについていけず完全に勝つ流れなのに瞬殺された透明人間がすごくかわいそうだった今週 透明の優位を喋りながら戦うことで台無しにする子だし仕方ない

    153 18/10/08(月)19:39:46 No.539193903

    ガンや水虫も治せるの?オバホ

    154 18/10/08(月)19:39:56 No.539193950

    きのこはいい線行ってるけど神話に比べるとやはり一段劣るあたり インターンの個性ほんとやべーだろ

    155 18/10/08(月)19:39:57 No.539193954

    >表稼業で医者やればヤクザ事務所どんどん拡張出来たよねオバホ 表の顔は奇跡の医者裏の顔はヤーさんで 事務所も拡張できたし色々お偉方とパイプも出来そうだし賢しい悪感もバッチリだったろうに

    156 18/10/08(月)19:40:13 No.539194051

    保健室のババアはたしか自己修復能力アップだから本来は自己修復能力暴走させて全身ガンかさせて殺すとかそういう能力だろ

    157 18/10/08(月)19:40:14 No.539194057

    >ガンや水虫も治せるの?オバホ 虫歯やリウマチが治せるなら何でも治せるだろ

    158 18/10/08(月)19:40:39 No.539194180

    「お前そういうの詳しいだろ」で分析してからどうやって個性破壊弾を作れたのか全くわからんのでオバホさんやばい

    159 18/10/08(月)19:41:02 No.539194297

    >ガンや水虫も治せるの?オバホ 分解して再構築なんだから物理的なのは全部行けるんじゃねえかな

    160 18/10/08(月)19:41:02 No.539194301

    僕の神話クラスと高齢キス魔を比べられてもな

    161 18/10/08(月)19:41:17 No.539194393

    今思えば今後のために主役を強化するためのアイテム出したくてぶっ込んだ話かもしれない ヴィラン軍団がそこまで強そうに見えないしこれ以上強化して誰と戦うんだろう…

    162 18/10/08(月)19:41:17 No.539194395

    >ガンや水虫も治せるの?オバホ その二つどっちもリウマチより難易度低いと思う

    163 18/10/08(月)19:41:22 No.539194413

    個性を改造して弾丸として飛ばすって意味が分からんよね

    164 18/10/08(月)19:41:29 No.539194454

    オバホは語れば語るほど付随してサーとミリオのぶっ壊れ加減も露呈していくのが

    165 18/10/08(月)19:41:44 No.539194534

    個性因子がわかりを阻害する

    166 18/10/08(月)19:41:45 No.539194537

    オバホは潔癖症だから他人触るお医者さんは無理! …と言いたかったけどやる気出せば他人と合体も辞さないんだよなあいつ…

    167 18/10/08(月)19:41:55 No.539194590

    空白期間があっという間に消滅するのに誰もマイト戻せって言わなかったね…

    168 18/10/08(月)19:42:03 No.539194639

    >ガンや水虫も治せるの?オバホ 虫歯やリウマチが治せるから楽勝だと思う

    169 18/10/08(月)19:42:07 No.539194664

    相手の肉体構造を知ってないと治せないとか全くないからな

    170 18/10/08(月)19:42:12 No.539194696

    >ドラえもんの秘密動画 えっちなやつ?

    171 18/10/08(月)19:42:26 No.539194787

    >オバホは語れば語るほど付随してサーとミリオのぶっ壊れ加減も露呈していくのが サーには圧勝したし別に ミリオは戦闘なら無敵個性だし5分間は飛ばされてるからなんとも

    172 18/10/08(月)19:42:32 No.539194811

    >オバホは潔癖症だから他人触るお医者さんは無理! >…と言いたかったけどやる気出せば他人と合体も辞さないんだよなあいつ… それどころか瓦礫すら飲み込んで合体してるぞアイツ

    173 18/10/08(月)19:42:37 No.539194826

    上半身消し飛ばして再構築ができるんだから治せねえのねえよ!

    174 18/10/08(月)19:42:47 No.539194869

    >空白期間があっという間に消滅するのに誰もマイト戻せって言わなかったね… そのくせコントロール出来たらミリオを治そうねって話はするの本当に凄いと思う

    175 18/10/08(月)19:42:51 No.539194892

    オバホの潔癖症はなんちゃってだから… かっこいいマスクつけるための理由付けだし

    176 18/10/08(月)19:42:52 No.539194904

    個性因子のせいでレントゲンだけ見て個性の有無判断した医者にヤブ疑惑が立った

    177 18/10/08(月)19:43:13 No.539195002

    >透明の優位を喋りながら戦うことで台無しにする子だし仕方ない 正直戦いもあるような現場でほぼ全裸でいないといけないのって 確実に怪我しちゃうしなんかあんま利点ない気がしてきた

    178 18/10/08(月)19:43:26 No.539195061

    例えばサーを戻して一日の視聴制限無しにしたりもできるんだろうか

    179 18/10/08(月)19:43:41 No.539195135

    >個性因子のせいでレントゲンだけ見て個性の有無判断した医者にヤブ疑惑が立った 今のところ足の骨の数の話否定する要素もないからなんとも

    180 18/10/08(月)19:43:43 No.539195143

    >オバホの潔癖症はなんちゃってだから… >かっこいいマスクつけるための理由付けだし 追い詰められたら他人と躊躇なく融合するもんなあいつ

    181 18/10/08(月)19:43:48 No.539195165

    エリちゃんが個性制御さえ出来ればオバホの手すら再生出来るもんな…

    182 18/10/08(月)19:44:17 No.539195314

    オバホ超える個性とかもう空間宝貝みたいな結界張ってその中なら何でもできまーす くらいだろ…

    183 18/10/08(月)19:44:21 No.539195339

    >例えばサーを戻して一日の視聴制限無しにしたりもできるんだろうか 巻き戻される自分を予知するサーという無限ループが発生して理が壊れる

    184 18/10/08(月)19:45:02 No.539195536

    >正直戦いもあるような現場でほぼ全裸でいないといけないのって >確実に怪我しちゃうしなんかあんま利点ない気がしてきた ミリオがスーツ作れてんだからどうにか出来そうなんだけどなあ

    185 18/10/08(月)19:45:18 No.539195621

    >空白期間があっという間に消滅するのに誰もマイト戻せって言わなかったね… あれ素でホリーが気付かなかったんだと思うとめちゃくちゃ怖い

    186 18/10/08(月)19:45:20 No.539195629

    予知はその気になれば1日に2回使えるし…

    187 18/10/08(月)19:45:29 No.539195670

    神話編はエリちゃんさえ居れば今でも再現可能な環境だから凄い

    188 18/10/08(月)19:45:34 No.539195692

    オールマイト戻してミリオに譲渡してまた戻せばトリプルOFAだ いや僕いらないからダブルでいいな 凄いなOFAめっちゃ増やせるんじゃ

    189 18/10/08(月)19:45:46 No.539195748

    >>個性因子のせいでレントゲンだけ見て個性の有無判断した医者にヤブ疑惑が立った >今のところ足の骨の数の話否定する要素もないからなんとも そもそも足の指なんて胡散臭い確認の仕方するまでもなく個性因子の有無で判断できるんじゃないの?

    190 18/10/08(月)19:46:12 No.539195863

    >>透明の優位を喋りながら戦うことで台無しにする子だし仕方ない >正直戦いもあるような現場でほぼ全裸でいないといけないのって >確実に怪我しちゃうしなんかあんま利点ない気がしてきた 葉隠の個性はそういう戦闘現場には向いてないって誰にでも分かるから潜入からの情報収集や不意打ちとかでいいのに 授業が大体戦闘特化だから…

    191 18/10/08(月)19:46:22 No.539195914

    >オバホ超える個性とかもう空間宝貝みたいな結界張ってその中なら何でもできまーす >くらいだろ… し、死者蘇生とか… …ますますマイトに個性使えや感増していくわこれ

    192 18/10/08(月)19:46:32 No.539195972

    突っ込むのは野暮だけど親は壊理なんて名前よくつけようと思ったな

    193 18/10/08(月)19:46:39 No.539195999

    オイ禁止カードを量産した神話編で一番やばいエリちゃんだけ制限で許されてるのやべーだろ

    194 18/10/08(月)19:46:44 No.539196025

    OFA増殖バグは禁止!禁止です!

    195 18/10/08(月)19:47:06 No.539196135

    サーは何もしなければ死亡確定だったんだからダメ元でエリちゃん連れて来れば良かったのではと思わなくも無い

    196 18/10/08(月)19:47:07 No.539196141

    >突っ込むのは野暮だけど親は壊理なんて名前よくつけようと思ったな 所詮ヤクザの娘だからな

    197 18/10/08(月)19:47:23 No.539196232

    オバホって本人がヒーローないしヒーローのサポート職付いたら天下取れるレベルの強個性だよね

    198 18/10/08(月)19:47:27 No.539196254

    先生はなんでオバホに注目しなかったんだ…

    199 18/10/08(月)19:47:27 No.539196258

    潔癖性にしてはオバホのジャンパー汚そうだな...

    200 18/10/08(月)19:47:32 No.539196290

    僕のバックパックは欲しいけどオールマイトに巻き戻られたら僕が最高のヒーローになれないだろ

    201 18/10/08(月)19:47:35 No.539196301

    人類の歴史をも遡るエリちゃんならサーの遺骨から蘇生なんて朝飯前でしょ

    202 18/10/08(月)19:47:41 No.539196340

    >サーは何もしなければ死亡確定だったんだからダメ元でエリちゃん連れて来れば良かったのではと思わなくも無い エリちゃんは俺しか止められないから使用禁止だ 意味わかるな?

    203 18/10/08(月)19:47:54 No.539196404

    >突っ込むのは野暮だけど親は壊理なんて名前よくつけようと思ったな 支配とか電気とか名前があるから今更だよ

    204 18/10/08(月)19:47:59 No.539196422

    名前に関しては漫画的キャラ付けだろうしまあ 実際理を壊しまくってるから正しいよ

    205 18/10/08(月)19:47:59 No.539196423

    OFAは増やせなくてもとしのり肉体の全盛期に戻してデクから譲渡するだけで色んな問題片付くの酷い

    206 18/10/08(月)19:48:13 No.539196502

    としのり戻せば?って疑問が生まれるからエリちゃんは倉庫入りだと思ってたんだけどな…

    207 18/10/08(月)19:48:18 No.539196528

    >先生はなんでオバホに注目しなかったんだ… 把握はしてたから 手を出したら負けると警戒していたとしか…

    208 18/10/08(月)19:48:32 No.539196604

    リウマチとか虫歯とかばっかり挙げてすごいすごい言う「」がいるけど別々の人間混ぜて四本腕の一人の人間作ってるところまでは読んでないんだろうか

    209 18/10/08(月)19:48:38 No.539196635

    巻き戻すんじゃなくて普通に個性消すだけならここまで混乱しなかった…?

    210 18/10/08(月)19:48:54 No.539196723

    >エリちゃんは俺しか止められないから使用禁止だ >意味わかるな? 同じ病院内にいたからお前が見てればよかったんじゃねーの!?

    211 18/10/08(月)19:48:58 No.539196738

    >OFAは増やせなくてもとしのり肉体の全盛期に戻してデクから譲渡するだけで色んな問題片付くの酷い 更にミリオも戻せる

    212 18/10/08(月)19:49:14 No.539196835

    人間を猿に…猿…?猿?? どういうことだよナイトアイ!

    213 18/10/08(月)19:49:17 No.539196843

    >葉隠の個性はそういう戦闘現場には向いてないって誰にでも分かるから潜入からの情報収集や不意打ちとかでいいのに >授業が大体戦闘特化だから… 入学試験ですらロボと戦わせる学校だし 雄英に戦闘員以外は要らないんだろう

    214 18/10/08(月)19:49:21 No.539196873

    >>OFAは増やせなくてもとしのり肉体の全盛期に戻してデクから譲渡するだけで色んな問題片付くの酷い >更にミリオも戻せる >続きを読む 僕いらなくない…?

    215 18/10/08(月)19:49:25 No.539196891

    >オバホって本人がヒーローないしヒーローのサポート職付いたら天下取れるレベルの強個性だよね 例え瀕死にしてもオバホで治せばいいからヴィラン相手に手加減する必要なくなる

    216 18/10/08(月)19:49:34 No.539196932

    >し、死者蘇生とか… >…ますますマイトに個性使えや感増していくわこれ そもそもオバホは完全に分解してから再生できるんだし 実質的に死者蘇生できるのでは

    217 18/10/08(月)19:49:36 No.539196950

    >リウマチとか虫歯とかばっかり挙げてすごいすごい言う「」がいるけど別々の人間混ぜて四本腕の一人の人間作ってるところまでは読んでないんだろうか 病気が治って嬉しい人は山ほどいるけどカイリキーにされて嬉しい人はいねぇだろ

    218 18/10/08(月)19:49:37 No.539196952

    >OFAは増やせなくてもとしのり肉体の全盛期に戻してデクから譲渡するだけで色んな問題片付くの酷い 譲渡するまでもなくOFA所持時に巻き戻せそう 同一個性は世界に一つみたいなルールがあるなら別だけど

    219 18/10/08(月)19:49:38 No.539196958

    BLEACHの織姫も似たような規格外だったけど そこまで扱いに困ってた感じじゃなかったのに

    220 18/10/08(月)19:49:40 No.539196969

    >としのり戻せば?って疑問が生まれるからエリちゃんは倉庫入りだと思ってたんだけどな… ただ釈放して今は元気に暮らしてますならまだしも「最高のヒーロー復活も遠くない」って言わせるのはどうなのよ オマケに被虐待児の個性を自分の為に使う気満々ってのもどうなのよ

    221 18/10/08(月)19:49:48 No.539197014

    >リウマチとか虫歯とかばっかり挙げてすごいすごい言う「」がいるけど別々の人間混ぜて四本腕の一人の人間作ってるところまでは読んでないんだろうか 合体やそれで他者の個性使えるとこはもう何も分からんし…

    222 18/10/08(月)19:49:51 No.539197034

    堀越先生もエリちゃんが理をぶっ壊す存在だと認識してる故の命名だと思うとなんとも言えない

    223 18/10/08(月)19:49:54 No.539197056

    オバホ1人いれば科学と医学何十年単位で飛躍しない? のんでヤクザなんだよ

    224 18/10/08(月)19:50:00 No.539197085

    オバホエリサーの個性のことを考えるとアニメが楽しみで仕方がない

    225 18/10/08(月)19:50:10 No.539197137

    >僕いらなくない…? 僕が最高のヒーローになる物語なんだから必要でしょ!

    226 18/10/08(月)19:50:19 No.539197195

    神話個性沢山出てきてたけど気力周りが失敗ギミック感凄いよね 条件や制限ある癖に大して強くも無いあたり

    227 18/10/08(月)19:50:33 No.539197269

    >巻き戻すんじゃなくて普通に個性消すだけならここまで混乱しなかった…? それならただの障害者量産機としてキャラを殺さず禁止送りに出来る便利な道具になるはずだったのになんでこんな悪質なコンボパーツを作っちゃったんだろうね

    228 18/10/08(月)19:50:41 No.539197294

    エリちゃんが死ぬのは倫理的にダメそうだから個性消失とかすれば良かったのに まあそうなったらそうなった元凶は無理矢理振り回して個性使わせまくってデクってなりそうだが

    229 18/10/08(月)19:50:48 No.539197328

    >名前に関しては漫画的キャラ付けだろうしまあ 漫画的なキャラ付けってのは分かってても 序盤で親関係の描写結構やっただけに引っかかる人出ても仕方ない気はする

    230 18/10/08(月)19:50:54 No.539197365

    >リウマチとか虫歯とかばっかり挙げてすごいすごい言う「」がいるけど別々の人間混ぜて四本腕の一人の人間作ってるところまでは読んでないんだろうか そこら辺は最早何が何だか過ぎて触れるのすら億劫だし

    231 18/10/08(月)19:51:01 No.539197409

    使いこなしてればサーが死ぬことはなかったのに!

    232 18/10/08(月)19:51:23 No.539197513

    >オマケに被虐待児の個性を自分の為に使う気満々ってのもどうなのよ あれは一応アサリの発言だから… エリを…あの子をなんだと思っている!

    233 18/10/08(月)19:51:27 No.539197530

    まあ最高のヒーロー(自称)でそこはどうとでもなるからいっかっえ思ってる

    234 18/10/08(月)19:51:41 No.539197591

    >そもそも足の指なんて胡散臭い確認の仕方するまでもなく個性因子の有無で判断できるんじゃないの? 民間の眉唾医学だよね

    235 18/10/08(月)19:51:47 No.539197631

    アサリはまぁミリオ以外どうでもいいってホモだし…

    236 18/10/08(月)19:51:51 No.539197654

    名前に変なのつけるより アポート個性に窃盗なんてつける世界観がやばい

    237 18/10/08(月)19:51:53 No.539197661

    >ただ釈放して今は元気に暮らしてますならまだしも「最高のヒーロー復活も遠くない」って言わせるのはどうなのよ >オマケに被虐待児の個性を自分の為に使う気満々ってのもどうなのよ アサリがミリオ以外に興味ないサイコホモなのは一貫してるぞ

    238 18/10/08(月)19:51:53 No.539197662

    公的に個性に窃盗なんて名前つけられたりするしその辺のデリカシーに関しては大らかというか大分狂ってる世界観なのかもしれない

    239 18/10/08(月)19:51:53 No.539197664

    >オバホ1人いれば科学と医学何十年単位で飛躍しない? >のんでヤクザなんだよ 力があるからといって必ずしも社会に貢献するわけじゃないのは当たり前だろ

    240 18/10/08(月)19:52:01 No.539197706

    いや…サーは能力がフワフワしすぎてるから殺そう

    241 18/10/08(月)19:52:10 No.539197737

    インターンで20%まで出力できたのも特に鍛錬や訓練の成果って描写じゃない 壁壊したら経験値溜まったとしか言いようがないのは結局そのままなのか…

    242 18/10/08(月)19:52:35 No.539197854

    >エリちゃんが死ぬのは倫理的にダメそうだから個性消失とかすれば良かったのに >まあそうなったらそうなった元凶は無理矢理振り回して個性使わせまくってデクってなりそうだが 角小さくなって能力が弱まりました からの角が再び大きくなって雄英で預りますは頭おかしくなりそうだった

    243 18/10/08(月)19:52:46 No.539197921

    >アサリがミリオ以外に興味ないサイコホモなのは一貫してるぞ そしてアサリとミリオの関係性のモデルは先生と先生のクラスメイトってのが色々凄い

    244 18/10/08(月)19:52:48 No.539197927

    つーけどオバホは稼ぎ目的だったわけで それなら医療方面いけば好き放題稼げたよね

    245 18/10/08(月)19:53:03 No.539198001

    神話編は本編とはパラレルの劇場版みたいなものだよ エリちゃんが居なければね…

    246 18/10/08(月)19:53:06 No.539198016

    いや…サー死亡イベントで手に入った経験値のおかげで蛙が合同演習で無双した… すごい…

    247 18/10/08(月)19:53:15 No.539198062

    暫定ラスボスの完全上位互換能力を弱小ヤクザに持たせた意味がわからない 手マンなんて五指で数分相手を掴んでようやく壊せるだけなのにオバホは一瞬でも何処かで触れば分解再生回復融合全てこなせる

    248 18/10/08(月)19:53:22 No.539198089

    A組はヤオモモ以外ハズレ個性ばっかなのなんでだ…

    249 18/10/08(月)19:53:28 No.539198129

    僕かつもアサミリも筋が通ってる

    250 18/10/08(月)19:53:30 No.539198141

    >インターンで20%まで出力できたのも特に鍛錬や訓練の成果って描写じゃない >壁壊したら経験値溜まったとしか言いようがないのは結局そのままなのか… 凄いよね ライバルとの戦いで限界を越えた8%やった次の話で雑に20%になるの

    251 18/10/08(月)19:53:33 No.539198154

    やはり一人の幼女の体切り刻んで弾丸にして息絶えそうになったら元通りって鬼畜所業自体ヒロアカの話でも異質すぎた

    252 18/10/08(月)19:53:34 No.539198159

    奇跡の医者方面にいかないのは頭オバホとしか言いようがない

    253 18/10/08(月)19:53:52 No.539198267

    オバホはまあ学のない落伍者だからせっかくの才能を投げ捨てたとか

    254 18/10/08(月)19:53:54 No.539198279

    オバホは本体性能もデクあしらえるぐらいには強いから凄い

    255 18/10/08(月)19:54:07 No.539198333

    >病気が治って嬉しい人は山ほどいるけどカイリキーにされて嬉しい人はいねぇだろ いや…両乳首とちんちんアナルまで同時にいじれて最強のオナニーができる…すごい…

    256 18/10/08(月)19:54:08 No.539198338

    サーに個性使えず死んでさらに個性が消失しつつあります と思ったらまた生えてきたから高校が管理しまーすでもう全てがわからなくなった とりあえずサーがかわいそうだとは思った

    257 18/10/08(月)19:54:13 No.539198371

    医者でも個性って使えないんじゃ

    258 18/10/08(月)19:54:16 No.539198388

    >いや…サー死亡イベントで手に入った経験値のおかげで蛙が合同演習で無双した… >すごい… 冬なのになんで弱体化しない… もしかして弱体化してあれ

    259 18/10/08(月)19:54:33 No.539198460

    8%?消費税かよ(笑)って感想へのお返事だから…

    260 18/10/08(月)19:54:35 No.539198476

    5パーセント8パーセントとかちまちま上げて消費税かよとか言われてたらいきなり1000000パーセントだして漫画家友達に突っ込まれてああああああ!!になったのは

    261 18/10/08(月)19:54:38 No.539198500

    もどしちゃんとかじゃなけて壊理ちゃんなんだよな

    262 18/10/08(月)19:54:54 No.539198571

    リウマチがどうとか言い始めるとさすがに漫画から卒業したほうがいいと思う…

    263 18/10/08(月)19:54:58 No.539198586

    この漫画破綻者ばっかだな

    264 18/10/08(月)19:55:00 No.539198597

    一時期ジャンプにカイリキーブームなかった?

    265 18/10/08(月)19:55:05 No.539198621

    エリちゃんはそれこそ政府とか軍とかに捕まってモルモットコースで退場かと思ってたよ…

    266 18/10/08(月)19:55:06 No.539198628

    20%で触れられもしなかったせいでデクがOFA持ってる必然性が薄くなった

    267 18/10/08(月)19:55:16 No.539198676

    オバホにかかれば「」が夢見るチクチン生命体が簡単に産まれる

    268 18/10/08(月)19:55:16 No.539198683

    ここまで色々出てくるとOFAがシンプルだけど使いづらいクソ個性に見えてくる…

    269 18/10/08(月)19:55:18 No.539198696

    ヒーローじゃないと個性使えないから警察や医者も個性使えないはず だからってヤクザになるのはおかしいだろ

    270 18/10/08(月)19:55:19 No.539198699

    オバホにもジェントルにも初手右の大振りかますデクには参るね…

    271 18/10/08(月)19:55:19 No.539198703

    おいヤベーだろ もうカエルだけで勝てただろ

    272 18/10/08(月)19:55:34 No.539198771

    1000000%に対してあああああああ!!って単行本でいきなり発狂したのは引いた 正直あれのせいで色んなツッコミが活性化したと思ってる

    273 18/10/08(月)19:55:39 No.539198796

    >一時期ジャンプにカイリキーブームなかった? デモンズプランのラスボスがカイリキーだったな…

    274 18/10/08(月)19:55:39 No.539198800

    >暫定ラスボスの完全上位互換能力を弱小ヤクザに持たせた意味がわからない >手マンなんて五指で数分相手を掴んでようやく壊せるだけなのにオバホは一瞬でも何処かで触れば分解再生回復融合全てこなせる 攻撃方面だけで見ても手マンにゃ到底不可能なハガレン攻撃あるし マジ上位互換でもう何なの

    275 18/10/08(月)19:55:42 No.539198810

    デカいシノギの匂いに気づいた飼われることになったエリちゃんかわいそ...

    276 18/10/08(月)19:55:45 No.539198824

    >おいヤベーだろ >もうカエルだけで勝てただろ いや…

    277 18/10/08(月)19:55:58 No.539198880

    アニメだと二期のOPで入った語りから「僕が仲間とともに最高のヒーローを目指す物語」っつってるのじわじわくる

    278 18/10/08(月)19:56:17 No.539198975

    >ヒーローじゃないと個性使えないから警察や医者も個性使えないはず >だからってヤクザになるのはおかしいだろ ヤクザに拾われて恩を感じていたからヤクザ以外の選択肢がない ということなんだろうか

    279 18/10/08(月)19:56:18 No.539198986

    サーを倒せば一番経験値をもらえた…?

    280 18/10/08(月)19:56:38 No.539199101

    オバホの身体スペックたけえじゃなくて僕のスペック低すぎ問題なんじゃ? 見え見えの攻撃なんだよカスされてるし

    281 18/10/08(月)19:56:39 No.539199106

    >オバホにもジェントルにも初手右の大振りかますデクには参るね… エリちゃんを助けたい みんなの文化祭を壊させない ではなく勝ちたいって思ってたんだよね!

    282 18/10/08(月)19:56:39 No.539199107

    >ヒーローじゃないと個性使えないから警察や医者も個性使えないはず >だからってヤクザになるのはおかしいだろ 電気系の個性はヒーローにならなくても引く手数多って耳が言ってたからヒーロー以外でも個性使った仕事は出来るぞ

    283 18/10/08(月)19:56:45 No.539199142

    手マンより銃持ったグランドセフトオート!!の方が強いと思う

    284 18/10/08(月)19:56:48 No.539199156

    >サーを倒せば一番経験値をもらえた…? その理屈だとドンピシャに一番経験値入るな

    285 18/10/08(月)19:56:50 No.539199162

    待てよヒーロー以外でも個性は使えるんじゃ!?

    286 18/10/08(月)19:56:50 No.539199170

    >ヒーローじゃないと個性使えないから警察や医者も個性使えないはず >だからってヤクザになるのはおかしいだろ 電気系の個性は働き口が色々あるんだぞ

    287 18/10/08(月)19:57:05 No.539199237

    戻す速度より早く壊すの理論も結局わからないままだった 誰かわかりを…

    288 18/10/08(月)19:57:06 No.539199241

    >ヤクザに拾われて恩を感じていたからヤクザ以外の選択肢がない >ということなんだろうか 闇医者の方がマトモにデカイシノギになるんじゃ…

    289 18/10/08(月)19:57:07 No.539199244

    いや…らっぱに勝った切島くんに経験値が振り分けられてない…

    290 18/10/08(月)19:57:08 No.539199251

    手マンが必死こいて一人殺せる時間でキノコとか何人殺せるんだ

    291 18/10/08(月)19:57:19 No.539199318

    >手マンより銃持ったグランドセフトオート!!の方が強いと思う そういやアニメでそこちゃんと言うのかな…

    292 18/10/08(月)19:57:32 No.539199398

    サーは死ぬことによって僕に経験値が集まる事を確定させたから…

    293 18/10/08(月)19:57:34 No.539199409

    >>ヤクザに拾われて恩を感じていたからヤクザ以外の選択肢がない >>ということなんだろうか >闇医者の方がマトモにデカイシノギになるんじゃ… というかあのおやっさんなら真っ当に医者目指して立派に働いてくれる方が喜んでもらえたのでは…

    294 18/10/08(月)19:57:37 No.539199427

    手マンは先生がうん?君への嫌がらせだよってるからスペック低くてもいいんだ

    295 18/10/08(月)19:57:42 No.539199450

    100万%は別に流せばよかったのにね あんま使わない表現だろうけどジンバブエのインフレ率がそんくらいで実際に使われてることは使われてるし

    296 18/10/08(月)19:57:44 No.539199454

    多分組を大きくするのがオバホの目標だからヤクザやってたのは別にそんなおかしな話でもないんでない? 闇医者やってなかった理由は分からんけど

    297 18/10/08(月)19:57:53 No.539199500

    せつしまの悪口やめて?

    298 18/10/08(月)19:57:55 No.539199515

    神話編のハンコ投げとイレ先の布は実習なんかやってる間に全員に覚えさせた方がいい というかOFAあるならそれでハンコ投げてりゃ大体のヴィランに勝てるだろ

    299 18/10/08(月)19:57:55 No.539199516

    >いや…らっぱに勝った切島くんに経験値が振り分けられてない… 先に倒れてたから経験値もらえなかったんだな…

    300 18/10/08(月)19:58:09 No.539199578

    許可が出ればヒーロー以外も個性を使えることを忘れてる人多いよね

    301 18/10/08(月)19:58:12 No.539199591

    >アニメだと二期のOPで入った語りから「僕が仲間とともに最高のヒーローを目指す物語」っつってるのじわじわくる デクって仲間いるのかな ただ同じクラスなだけの人じゃなくて

    302 18/10/08(月)19:58:19 No.539199633

    ドンピシャカエルお茶子チームにサー始末のボーナス経験値1ミリオンポイント

    303 18/10/08(月)19:58:21 No.539199644

    プロ含めてキノコに勝てる個性の方が少ないからな…

    304 18/10/08(月)19:58:21 No.539199645

    >アニメだと二期のOPで入った語りから「僕が仲間とともに最高のヒーローを目指す物語」っつってるのじわじわくる 主人公が皆と差をつける為にインターン挑むくらいドライなのにな

    305 18/10/08(月)19:58:23 No.539199654

    >オバホの身体スペックたけえじゃなくて僕のスペック低すぎ問題なんじゃ? 運動測定で透明になるだけの葉隠抜いて最下位だからな僕

    306 18/10/08(月)19:58:27 No.539199671

    >ここまで色々出てくるとOFAがシンプルだけど使いづらいクソ個性に見えてくる… としのり人間としてはともかく肉体がマジで規格外だったから乗算バフのOFAが活きた 逆に言うとそういうやつしか平和の象徴レベルには使いこなせない

    307 18/10/08(月)19:58:30 No.539199682

    やっぱ助けたいより勝ちたいの気持ちが強くなるとカツキエミュになるより戦闘で気が荒ぶるとカツキエミュになるの方がマシだったって!

    308 18/10/08(月)19:58:39 No.539199733

    >いや…らっぱに勝った切島くんに経験値が振り分けられてない… 与ダメから貢献度が算出されて貢献度の高低で振り分けポイントが決まるシステムかもしれない

    309 18/10/08(月)19:58:44 No.539199758

    >神話編のハンコ投げとイレ先の布は実習なんかやってる間に全員に覚えさせた方がいい >というかOFAあるならそれでハンコ投げてりゃ大体のヴィランに勝てるだろ 結局個性よりもフィジカルがものを言うんだ

    310 18/10/08(月)19:58:54 No.539199812

    >プロ含めてキノコに勝てる個性の方が少ないからな… 風で吹き飛ばしても駄目かな…

    311 18/10/08(月)19:59:04 No.539199851

    許可とれば使えるならなおさら医者か土木建築やってろすぎる...

    312 18/10/08(月)19:59:19 No.539199933

    >いや…らっぱに勝った切島くんに経験値が振り分けられてない… いや…戦闘不能になったら経験値が入らないシステムだから正しい…

    313 18/10/08(月)19:59:30 No.539199989

    >ドンピシャカエルお茶子チームにサー始末のボーナス経験値1ミリオンポイント よく見たら100ポイントしか入ってないけどバグか?

    314 18/10/08(月)19:59:42 No.539200048

    アニメでデクに怯える壊理ちゃんの演技に期待

    315 18/10/08(月)19:59:48 No.539200076

    電気の個性は仕事が多いって具体的になにするんだろうな 電気なんて個人に寄らない発電所で安定に大量供給されている物なのに

    316 18/10/08(月)19:59:49 No.539200095

    らっぱくんはレイドボスだった…?

    317 18/10/08(月)19:59:52 No.539200105

    判子投げはそもそもゴリラが5kgの重り投げつけてるだけだからなぁ 技術もクソもあったもんじゃねえ

    318 18/10/08(月)19:59:54 No.539200117

    この漫画ムチャクチャな個性出しまくるけど頭で考えるよりフィジカル最強ってのは一貫してる 無個性のミリオが5分逃げ切ったりヤオモモがタングステンへし折られる?という謎の負け方したり 勝ち負けは全部フィジカルな話だイレ先ちゃんと鍛えろよ…

    319 18/10/08(月)19:59:54 No.539200122

    章終わりまでに戦闘不能になった奴には経験値入らない仕様なんだ 受け入れるしかない

    320 18/10/08(月)19:59:58 No.539200140

    >>プロ含めてキノコに勝てる個性の方が少ないからな… >風で吹き飛ばしても駄目かな… 吹き飛ばし続けて見えない胞子の侵入防げればいける 一瞬たりとも油断できないけど…

    321 18/10/08(月)19:59:59 No.539200149

    気道に毒キノコ生やされたら勝つ術ほぼない気がする

    322 18/10/08(月)20:00:08 No.539200225

    >結局個性よりもフィジカルがものを言うんだ オイA組やべーだろ フィジカル鍛えてない奴多すぎるぞ

    323 18/10/08(月)20:00:21 No.539200301

    >>>プロ含めてキノコに勝てる個性の方が少ないからな… >>風で吹き飛ばしても駄目かな… >吹き飛ばし続けて見えない胞子の侵入防げればいける >一瞬たりとも油断できないけど… イナサの出番だな…

    324 18/10/08(月)20:00:22 No.539200306

    せつしまも壁壊しの経験値があるはずなのに… まさかあれで成長限界か

    325 18/10/08(月)20:00:23 No.539200316

    ハンコで遠距離攻撃してくるプロジェクトヒーローだからなサーは そりゃ撃破ボーナスも多いさ

    326 18/10/08(月)20:00:26 No.539200328

    >許可とれば使えるならなおさら医者か土木建築やってろすぎる... ヒーロー様はあの世界の特権階級なんだからなりたがって当然だろ

    327 18/10/08(月)20:00:41 No.539200413

    >勝ち負けは全部フィジカルな話だイレ先ちゃんと鍛えろよ… 鍛えたよ!心操くん!

    328 18/10/08(月)20:00:51 No.539200472

    >>結局個性よりもフィジカルがものを言うんだ >オイA組やべーだろ >フィジカル鍛えてない奴多すぎるぞ ヤオモモもまさか大砲引きずって歩けるフィジカルとは思わんかったよ…

    329 18/10/08(月)20:00:51 No.539200474

    >>結局個性よりもフィジカルがものを言うんだ >オイA組やべーだろ >フィジカル鍛えてない奴多すぎるぞ いや… デクがみんなの分まで鍛えてる… すごい…

    330 18/10/08(月)20:00:57 No.539200503

    >いや…らっぱに勝った切島くんに経験値が振り分けられてない… >いや…戦闘不能になったら経験値が入らないシステムだから正しい… つまり経験値はファットに…?

    331 18/10/08(月)20:01:01 No.539200518

    >風で吹き飛ばしても駄目かな… 生える場所指定してるから狙った位置に胞子飛ばせるだろうけど 風のバリアが常に維持できるかキノコの位置補足が容易なら勝てるな

    332 18/10/08(月)20:01:05 No.539200552

    マイトが最強なのもフィジカルが最強だからだもんな…

    333 18/10/08(月)20:01:10 No.539200580

    >>勝ち負けは全部フィジカルな話だイレ先ちゃんと鍛えろよ… >鍛えたよ!心操くん! 担当の生徒鍛えろや!

    334 18/10/08(月)20:01:18 No.539200636

    きのこは暗殺し放題だからな 毒キノコ食って中毒死ですよーでなんぼでも誤魔化せる

    335 18/10/08(月)20:01:30 No.539200700

    分身体を作るみたいな規格外は除くとして キノコ能力が殺意ありすぎるのは煙さんが実演している

    336 18/10/08(月)20:01:32 No.539200713

    気管キノコは繁殖して咳き込むまで気づけない恐ろしい個性だからね…

    337 18/10/08(月)20:01:39 No.539200741

    まあ最強のヒーローが超パワーで殴るだけだからな フィジカル鍛える以外の方法なんて全て弱者のお遊びよ

    338 18/10/08(月)20:01:41 No.539200749

    回復だけ見ても重宝されてるらしい保健のばあさんよりずっと上の最上位級なのに 攻撃に使っても分解の即死技みたいなのがセットであるんだからやばすぎる

    339 18/10/08(月)20:01:54 No.539200815

    >>>勝ち負けは全部フィジカルな話だイレ先ちゃんと鍛えろよ… >>鍛えたよ!心操くん! >担当の生徒鍛えろや! 除籍したい糞生徒教える時間があるならお気に入りの子贔屓するわ…

    340 18/10/08(月)20:01:55 No.539200820

    オイ常闇ヤベーだろ 気管に2.3時間キノコ生やされたら死ぬぞ

    341 18/10/08(月)20:01:58 No.539200829

    なんでA組放置してるんだろう 実質除籍扱いとかそんな感じなのかな

    342 18/10/08(月)20:01:58 No.539200832

    先生がクソザコフィジカル強化個性を重ねてた意味も今ならわかるな…

    343 18/10/08(月)20:02:04 No.539200862

    イレ先は今後の心操くんの布操作とエリちゃんの監視でますます忙しくなる

    344 18/10/08(月)20:02:11 No.539200915

    硬さが既に上限でこれ以降はレベル上げても火力も上がらないのでボス戦での先落ちが推奨されてる攻略本

    345 18/10/08(月)20:02:15 No.539200933

    エリちゃんは強力すぎる個性が引き金となってしまった悲劇以来心を閉ざしていたけど ミリオとデクに出会ってやっと笑えるようになったんだよね デクはエリちゃんを真の意味でオバホから解放して笑えるようにしてて本当にすごいよ ここまでやってこそデクの目指す最高のヒーローだからね

    346 18/10/08(月)20:02:41 No.539201083

    >>>>勝ち負けは全部フィジカルな話だイレ先ちゃんと鍛えろよ… >>>鍛えたよ!心操くん! >>担当の生徒鍛えろや! >除籍したい糞生徒教える時間があるならお気に入りの子贔屓するわ… 除籍したいのなら初めからさっさとすればいいのにここまで鍛えられなかった単純にイレ先が悪いだろ

    347 18/10/08(月)20:02:52 No.539201139

    フィジカルの重要性が高まれば高まるほど全く鍛えていなかったデクのダメさが露呈していく

    348 18/10/08(月)20:02:58 No.539201176

    いや…身体鍛えたり救助の勉強するよりも模擬戦やったり崖登りしたりヒーローネーム考える方が大事だ…

    349 18/10/08(月)20:03:00 No.539201192

    「」じれちゃんが経験値を稼ぎに来た

    350 18/10/08(月)20:03:17 No.539201274

    運動測定で僕が最下位なのは分かったけど峰田や葉隠は何位だったんだろう

    351 18/10/08(月)20:03:20 No.539201289

    >なんでA組放置してるんだろう >実質除籍扱いとかそんな感じなのかな オールマイト引退がなかったらカツキ耳郎葉隠以外全員除籍予定だったから多分そういうことだと思う

    352 18/10/08(月)20:03:27 No.539201331

    >>>勝ち負けは全部フィジカルな話だイレ先ちゃんと鍛えろよ… >>鍛えたよ!心操くん! >担当の生徒鍛えろや! テメーで鍛えられろや!!!

    353 18/10/08(月)20:03:28 No.539201333

    そういえばカツキのヒーローネームって結局どうなったんだ

    354 18/10/08(月)20:03:45 No.539201448

    >運動測定で僕が最下位なのは分かったけど峰田や葉隠は何位だったんだろう 葉隠は確か18位くらいだったかな

    355 18/10/08(月)20:03:51 No.539201485

    ねじれちゃんそんな必死に生存ポイントためなくてももう本編で出番ないのでは……?

    356 18/10/08(月)20:03:52 No.539201494

    ただヴィランを倒すだけでも駄目だしヴィランに対抗できるような強い力も身につけなければいけない デクのやることは多くてそれはとてもつらく厳しい道のりだろうけどデクならやれると信じている なんせあのオールマイトに見込まれたんだからね それに他の生徒やデクにかかわったプロもわかってるし読者にもそれは伝わっているはず

    357 18/10/08(月)20:04:01 No.539201542

    >>>>勝ち負けは全部フィジカルな話だイレ先ちゃんと鍛えろよ… >>>鍛えたよ!心操くん! >>担当の生徒鍛えろや! >テメーで鍛えられろや!!! 何のための学校だよ!

    358 18/10/08(月)20:04:04 No.539201562

    >運動測定で僕が最下位なのは分かったけど峰田や葉隠は何位だったんだろう ブドウは下から3番目くらいだった気がする

    359 18/10/08(月)20:04:08 No.539201581

    これで来週救急車で運ばれる常闇で始まったら俺は先生についていくよ 透明のゴミが除籍されたら一生ついていくよ

    360 18/10/08(月)20:04:16 No.539201631

    >運動測定で僕が最下位なのは分かったけど峰田や葉隠は何位だったんだろう 葉隠>峰田>僕のワースト3だよ

    361 18/10/08(月)20:04:21 No.539201669

    >オールマイト引退がなかったらカツキ耳郎葉隠以外全員除籍予定だったから多分そういうことだと思う これでカツキと葉隠を残してるのがマジ無能 あいつら真っ先に切らなきゃいけない奴らだろ

    362 18/10/08(月)20:04:22 No.539201672

    赤字になると「」じれちゃん来るの何度見ても笑ってしまう

    363 18/10/08(月)20:04:25 No.539201686

    イレ先がクソなのとかも良くも悪くも一貫してるんだよな…

    364 18/10/08(月)20:04:40 No.539201780

    世情的に除籍にしないけどろくに鍛えないって恐ろしく残酷なことしてるよねイレ先

    365 18/10/08(月)20:04:50 No.539201841

    僕をあまり責めるな ヒーローに憧れてた心操も入試時は僕以下の体力だ

    366 18/10/08(月)20:04:57 No.539201874

    >イレ先は今後の心操くんの布操作とエリちゃんの監視でますます忙しくなる 数年後フィジカルMAXになった心操くんとエリちゃんが誕生する可能性が!?

    367 18/10/08(月)20:04:59 No.539201895

    >世情的に除籍にしないけどろくに鍛えないって恐ろしく残酷なことしてるよねイレ先 ヴラキン先生に預けてほしいわ