18/10/08(月)18:50:10 … のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/08(月)18:50:10 No.539180650
…
1 18/10/08(月)18:51:26 No.539180974
才木くん中何日よ
2 18/10/08(月)18:51:30 No.539180989
懐かしの阪神最下位が見られるのか
3 18/10/08(月)18:51:45 No.539181053
くたばれ
4 18/10/08(月)18:52:56 No.539181326
今年は天気に祟られたし仕方ない 来年が正念場
5 18/10/08(月)18:53:52 No.539181559
さすがに植田君使うのはもうやめよう
6 18/10/08(月)18:54:28 No.539181699
言っちゃアレだけど采配も影響あるよね
7 18/10/08(月)18:54:57 No.539181817
両チームが去年と真逆すぎるな…
8 18/10/08(月)18:55:01 No.539181833
最下位確定か これで続投な上に片岡が2軍監督とか来年も無理なんじゃね
9 18/10/08(月)18:55:05 No.539181849
ようやっとる
10 18/10/08(月)18:55:33 No.539181966
二週目いっちゃう?
11 18/10/08(月)18:55:49 No.539182031
阪神はコーチスタッフに聖域作り出すの好きだな
12 18/10/08(月)18:56:24 No.539182170
ドラフト楽しみにしようかと思ったけどそういうレベルじゃないんだろうか
13 18/10/08(月)18:58:16 No.539182578
思ったより末期感が凄い
14 18/10/08(月)18:58:52 No.539182732
反省も微塵も見られないし未来がない
15 18/10/08(月)18:59:31 No.539182894
金本の事は信用してないがあと二年は我慢したっていい それはそれとして首脳陣誰も責任取らないとかアホか
16 18/10/08(月)19:00:02 No.539183027
>ドラフト楽しみにしようかと思ったけどそういうレベルじゃないんだろうか 金本が即戦力投手欲しいって言って1位じゃなくても獲れそうなのいきなり指名すると思う
17 18/10/08(月)19:00:04 No.539183037
競合レベルのドラフト素材を生かせないなら何年待っても同じだよ
18 18/10/08(月)19:00:07 No.539183049
>それはそれとして首脳陣誰も責任取らないとかアホか 片岡辞めるんじゃなかったか
19 18/10/08(月)19:00:35 No.539183171
>最下位確定か >これで続投な上に片岡が2軍監督とか来年も無理なんじゃね 最近新聞見てなかったけど片岡内定してんの…?
20 18/10/08(月)19:00:43 No.539183210
何だいつもの位置に戻るのか 最近強かったのが異常だったんだよ・・・
21 18/10/08(月)19:01:18 No.539183360
これナバーロ残した方がいいんじゃないか
22 18/10/08(月)19:01:25 No.539183398
高山のスイング見てると泣けてくる
23 18/10/08(月)19:02:01 No.539183565
何でスコアが昨日の試合結果から更新されてないんだと速報覗いてみたら…
24 18/10/08(月)19:02:04 No.539183581
>片岡辞めるんじゃなかったか 矢野と入れ替えで二軍監督就任だとさ
25 18/10/08(月)19:02:35 No.539183710
二軍は日本一!
26 18/10/08(月)19:02:47 No.539183753
今日は最初からお試しモードだからいいんだ…梅野が6番座ってるし 植田に関しては熊谷が便利屋すぎて控えに回さざるを得ない事情が重いから仕方ないと思う
27 18/10/08(月)19:03:03 No.539183801
おいおい6-0は昨日のスコアだろ?と思ったらなにこの…
28 18/10/08(月)19:03:14 No.539183844
3年やってこれなのになんであと2年も我慢しなきゃいけないんだ
29 18/10/08(月)19:04:19 No.539184106
オオオ イイイ
30 18/10/08(月)19:04:32 No.539184151
糸原が死んだ
31 18/10/08(月)19:04:43 No.539184184
まっさか最下位とは思わなかった 日程がグダグダになったとはいえ…
32 18/10/08(月)19:05:05 No.539184274
どらふとのうえーばーがゆうりになるぞ やったぁ
33 18/10/08(月)19:05:07 No.539184278
>植田に関しては熊谷が便利屋すぎて控えに回さざるを得ない事情が重いから仕方ないと思う ポジション固定して競合させられるほど内外野共に面子いねーしな そもそもポジション固定して育成しようとして失敗した原口の後に ポジションフリーな大山がなかなかの活躍したりで模索中だし
34 18/10/08(月)19:06:02 No.539184499
なんもかんも育った中堅どころがせいぜい俊介だけなのが悪い
35 18/10/08(月)19:07:05 No.539184759
>なんもかんも育った中堅どころがせいぜい俊介だけなのが悪い 上本は・・・出て行きそうか
36 18/10/08(月)19:07:11 No.539184790
今成も戦力外ってなぁ…
37 18/10/08(月)19:07:14 No.539184808
数少ない期待の若手までケガとか呪われてるのか
38 18/10/08(月)19:07:29 No.539184861
>なんもかんも育った中堅どころがせいぜい俊介だけなのが悪い 毎年いなくなるけど上本とかさ! …それもあの怪我だと今後どうなるかなあ
39 18/10/08(月)19:07:55 No.539184972
俺知ってるぜ 虎ファンって奴はここで島田に過大な期待かけてプレッシャーで潰しちまうんだろ?
40 18/10/08(月)19:08:18 No.539185089
2005年から2012年のドラフト一覧見たら絶望しか感じないのいいよね…
41 18/10/08(月)19:08:23 No.539185105
里崎の豚が「メルセデスにまで2ストライクのあとボール球ではずしてる。わけわかんないルールすね。なんの意味があるのか聞いてみたいですね」ってあざ笑ってたぞこの癌細胞
42 18/10/08(月)19:08:31 No.539185137
いやお前もうほんま死ねや…
43 18/10/08(月)19:08:52 No.539185219
首の皮一枚だったけど北條が居なくなってからすべてが終わった感がある 藤浪が奮起してくれてるのは好材料だけど
44 18/10/08(月)19:08:54 No.539185232
せっかく矢野が1年経験積んで指導者コース乗ってきたのにまた上にあげるのか… 最悪金本と一緒に責任取らされて片岡1軍監督とかありそう…
45 18/10/08(月)19:09:01 No.539185264
>植田に関しては熊谷が便利屋すぎて控えに回さざるを得ない事情が重いから仕方ないと思う 本来こういう控え便利屋ポジは森越がしてるべきなんだけど本当にアテにできないからなあいつ…
46 18/10/08(月)19:09:05 No.539185277
>今成も戦力外ってなぁ… 去年も含め全然上がってこなかったし…
47 18/10/08(月)19:09:11 No.539185304
里崎に煽られるって相当じゃないの
48 18/10/08(月)19:09:27 No.539185372
これで糸原もリセットとかやめてよ…
49 18/10/08(月)19:09:33 No.539185396
>俺知ってるぜ >虎ファンって奴はここで島田に過大な期待かけてプレッシャーで潰しちまうんだろ? 陽川は耐えて芽を出してくれたし…!
50 18/10/08(月)19:09:51 No.539185494
もしかしてタイガースの最下位ってかなり久しぶり?
51 18/10/08(月)19:10:21 No.539185625
>なんもかんも育った中堅どころがせいぜい俊介だけなのが悪い 柴田…柴田よう…
52 18/10/08(月)19:10:36 No.539185693
地獄すぎる…
53 18/10/08(月)19:10:39 No.539185708
>もしかしてタイガースの最下位ってかなり久しぶり? 17年ぶりです
54 18/10/08(月)19:10:40 No.539185709
出たわね
55 18/10/08(月)19:10:51 No.539185758
てか言うても試合中なのに何嬉しそうに立ててんだ
56 18/10/08(月)19:10:54 No.539185770
>もしかしてタイガースの最下位ってかなり久しぶり? 最後がノム時代だからな
57 18/10/08(月)19:11:06 No.539185824
着実に暗黒の礎を築いていく金本監督
58 18/10/08(月)19:11:22 No.539185894
なんだかんだ昔の暗黒時代に比べればそれほど絶望的なわけではないんだけどなあ… なんなんだろうなこのどうにもならない感
59 18/10/08(月)19:11:33 No.539185930
横浜にだけは強いってところに暗黒感を感じる
60 18/10/08(月)19:11:35 No.539185944
ほんとだ梅野6番だ…
61 18/10/08(月)19:11:39 No.539185957
>里崎に煽られるって相当じゃないの 何言ってたの?
62 18/10/08(月)19:11:48 No.539185986
いわゆる選手としていいけどマネージャーとしてはぜんぜんダメなタイプだった
63 18/10/08(月)19:11:54 No.539186018
>里崎に煽られるって相当じゃないの あいつはめちゃくちゃ毒舌だぞ
64 18/10/08(月)19:12:02 No.539186056
>里崎に煽られるって相当じゃないの 解説のゲストで呼ばれた時とか2005年のネタで食っていけるぜ!って阪神の事は結構ネタにしてるよ
65 18/10/08(月)19:12:03 No.539186058
最終戦の中日戦までもつれ込むかと思ったら潔いまでに最下位爆走するな…
66 18/10/08(月)19:12:13 No.539186098
ここ3年で1番強い(最下位)
67 18/10/08(月)19:12:25 No.539186146
阪神のフロントは片岡にどんなヤバい情報握られてるんだよ
68 18/10/08(月)19:12:30 No.539186165
里崎は毒舌で有名だよね
69 18/10/08(月)19:12:41 No.539186217
ノーベル賞受賞者が指揮官の交代ですねと言った理由がよくわかる…
70 18/10/08(月)19:12:53 No.539186283
本当に来年もやるの?
71 18/10/08(月)19:13:09 No.539186363
糸原の目が大丈夫ならもう最下位でいいよ
72 18/10/08(月)19:13:12 No.539186376
特例中の特例みたいな超人に監督やらせるのはいいけど 一般人との橋渡し担当が必要なのになんでそれが片岡なんだよとしか
73 18/10/08(月)19:13:12 No.539186381
里崎は安全圏から射撃してるけど要請とかこないのかね
74 18/10/08(月)19:13:20 No.539186427
筋肉でなんとかするタイプはトレーニングコーチが適正であって指揮官には向いてない
75 18/10/08(月)19:13:43 No.539186528
黄金への礎をノムが築きその黄金の象徴の一つである金本が暗黒を作るのか…
76 18/10/08(月)19:13:46 No.539186539
星野もあの世で泣いてるぞ
77 18/10/08(月)19:13:56 No.539186579
確かに球辞苑の里崎しか知らないとびっくりするかもしれないな解説里崎は
78 18/10/08(月)19:14:10 No.539186654
>阪神のフロントは片岡にどんなヤバい情報握られてるんだよ 今年盗撮で捕まって解雇された山脇とか長い奴は本当に長い間球団に居座るからな
79 18/10/08(月)19:14:19 No.539186700
星野絡みの球団今年は3つともどん底だったな… 呪いか!
80 18/10/08(月)19:14:31 No.539186758
片岡切れないのか…
81 18/10/08(月)19:14:58 No.539186865
>俺知ってるぜ >虎ファンって奴はここで島田に過大な期待かけてプレッシャーで潰しちまうんだろ? たまに小野君みたいな超極太メンタルが出てくるし…
82 18/10/08(月)19:15:02 No.539186884
>なんだかんだ昔の暗黒時代に比べればそれほど絶望的なわけではないんだけどなあ… >なんなんだろうなこのどうにもならない感 もちろん実力もそうだけどひたすら運とかめぐり合わせとか 力以外のどうしようもない所が相当悪いって感じだよね
83 18/10/08(月)19:15:11 No.539186928
むしろ球辞苑の方が毒吐いてるのよく見る気がする
84 18/10/08(月)19:15:16 No.539186949
金本が監督やるの渋ってたのわかるわ 元々監督なんかできんかったんや
85 18/10/08(月)19:15:18 No.539186958
とりあえずロサリオ連れて来たやつクビにしろ
86 18/10/08(月)19:15:40 No.539187070
よく選手に覇気がないとかギラギラしたものをアピールしろとか言ってるけど ここ最近監督が一番覇気ない気がする
87 18/10/08(月)19:15:40 No.539187073
>阪神はコーチスタッフに聖域作り出すの好きだな いつの間にか在系タニマチがスゲー強くなってるな
88 18/10/08(月)19:15:53 No.539187142
ロサリオは来年も残留あるんですよ!
89 18/10/08(月)19:15:58 No.539187171
マートンとかゴメスとか一人は戦力になる外国人野手に慣れすぎてたからか 全滅も久しぶりだなとは思った
90 18/10/08(月)19:16:02 No.539187189
https://www.youtube.com/watch?v=VJO8A-feNUc&t=3m29s
91 18/10/08(月)19:16:23 No.539187286
今の中日より下ってのがくるな…
92 18/10/08(月)19:16:44 No.539187395
>ノーベル賞受賞者が指揮官の交代ですねと言った理由がよくわかる… あれに関してはどんでんの知人って時点で話1/3ぐらいに聞いていいと思う
93 18/10/08(月)19:16:44 No.539187396
>よく選手に覇気がないとかギラギラしたものをアピールしろとか言ってるけど こういうの言う場合って大抵本人のせいな気がする
94 18/10/08(月)19:16:52 No.539187439
なんでサンクチュアリになってんだろう…
95 18/10/08(月)19:17:18 No.539187564
試合中ウキウキでスレ立ててんな
96 18/10/08(月)19:17:24 No.539187591
打球とか送球が目に当たって成績落ちた選手とか今までいないよね…?
97 18/10/08(月)19:17:29 No.539187610
>今の中日より下ってのがくるな… 助っ人の差
98 18/10/08(月)19:18:06 No.539187792
>ノーベル賞受賞者が指揮官の交代ですねと言った理由がよくわかる… ノーベル賞受賞者って野球のプロだったのか
99 18/10/08(月)19:18:51 No.539188009
超改革って何だったの…
100 18/10/08(月)19:18:53 No.539188025
2軍監督片岡で来年のファームすら期待も希望も無くなるのは凄いよ どんな采配だ
101 18/10/08(月)19:19:11 No.539188108
>今の中日より下ってのがくるな… 中日は広島相手に妙に善戦するから
102 18/10/08(月)19:19:12 No.539188117
>打球とか送球が目に当たって成績落ちた選手とか今までいないよね…? 目は知らんけど頭部に当たって長い間スランプに陥ったのなら青木
103 18/10/08(月)19:19:20 No.539188158
あの人は癌の専門家だから間違いなくプロだよ
104 18/10/08(月)19:19:30 No.539188215
>打球とか送球が目に当たって成績落ちた選手とか今までいないよね…? 江藤とか梵は守備で顔に打球当てて骨折してから長い事打率が落ちたよ
105 18/10/08(月)19:19:49 No.539188302
相性もあるけど中日はダントツ1位の広島といい勝負するからな
106 18/10/08(月)19:19:53 No.539188322
>あの人は癌の専門家だから間違いなくプロだよ 医療のな
107 18/10/08(月)19:20:06 No.539188395
まぁ去年あれだけ負けたチームが今こんだけ強いわけだし…
108 18/10/08(月)19:20:12 No.539188415
>よく選手に覇気がないとかギラギラしたものをアピールしろとか言ってるけど >ここ最近監督が一番覇気ない気がする あんだけ選手に責任押し付けといてよく言うわ
109 18/10/08(月)19:20:53 No.539188601
ファームは優勝なんだから何らかの光明はあるんじゃないの?
110 18/10/08(月)19:20:58 No.539188628
たのしいですよね 阪神実況公式のリプ欄
111 18/10/08(月)19:21:27 No.539188771
今年に関してはロサリオの外れ合わせて攻撃力が上がらなかったし 投手力も離脱者や不調なやつが出て総合的に去年より落ちたしで そりゃ順位は下がる
112 18/10/08(月)19:21:38 No.539188825
某所のノリは流石に辟易するものがあるが 金本蔑称シリーズは尊敬の念すら抱く言葉選びの発想で感心してしまう よくまあ尽きない上にニュアンスも残せるなと
113 18/10/08(月)19:21:59 No.539188919
>ファームは優勝なんだから何らかの光明はあるんじゃないの? そんな雰囲気吹き飛ばしてくれるのが片岡の2軍監督就任です
114 18/10/08(月)19:22:37 No.539189096
またドラフトでピッチャー獲るの? 必要なのは明らかに野手の方だと思うんですけお
115 18/10/08(月)19:22:41 No.539189111
>金本蔑称シリーズは尊敬の念すら抱く言葉選びの発想で感心してしまう まず最初に出て来るアイアンマンで吹く
116 18/10/08(月)19:22:55 No.539189181
Bクラスに落ちたらとんでもない扱いを受けるのはここ15年の阪神のデフォルトだし んなネタ要素は置いといてどの辺から手を付けていくか話した方が
117 18/10/08(月)19:22:58 No.539189197
>ノーベル賞受賞者って野球のプロだったのか プロである里崎からも酷評されてるみたいだけどそれはどうお思いで?
118 18/10/08(月)19:23:01 No.539189207
>まぁ去年あれだけ負けたチームが今こんだけ強いわけだし… あそこは低迷してる時の理由はだいたい怪我人の多発だし…
119 18/10/08(月)19:23:45 No.539189385
宮本が鬼軍曹やっててチームに緊張感があるからな バレンティンとか畠山ですらまじめにやってるし
120 18/10/08(月)19:23:59 No.539189449
>今すぐ生ユッケを食べるべき選手 ひどい
121 18/10/08(月)19:24:04 No.539189476
>プロである里崎からも酷評されてるみたいだけどそれはどうお思いで? 別に ノーベル賞受賞者を持ち出して叩く奴を馬鹿にしてるだけだよ
122 18/10/08(月)19:24:17 No.539189534
一番変わるべきなのはフロントなんだけどな
123 18/10/08(月)19:24:24 No.539189573
投手陣も常にそれなりとはいえ危険な空気は出してるしそっちの補強も勿論必要よ
124 18/10/08(月)19:24:25 No.539189579
そもそもで言うとずっとおじさんたちがだましだまし頑張ってたから形になってたんであってそれの限界がきただけという気もする
125 18/10/08(月)19:24:35 No.539189630
大山呼ぶ代すき
126 18/10/08(月)19:24:42 No.539189659
中日は中継ぎ以外は悪くないからな
127 18/10/08(月)19:24:46 No.539189676
>Bクラスに落ちたらとんでもない扱いを受けるのはここ15年の阪神のデフォルトだし >んなネタ要素は置いといてどの辺から手を付けていくか話した方が 中堅スカスカな現状考えると若手が中堅になるまで何年か我慢するしかないけどその若手の伸びしろすら片岡に潰されそうでな…
128 18/10/08(月)19:24:49 No.539189684
現地でヤジってる馬鹿どもは選手じゃなくてフロントヤジってくれよな
129 18/10/08(月)19:25:07 No.539189762
そんなに某所の蔑称の話がしたいならそこに行けばいいのに
130 18/10/08(月)19:25:12 No.539189783
>宮本が鬼軍曹やっててチームに緊張感があるからな >バレンティンとか畠山ですらまじめにやってるし というか去年のあの状態で真面目にやれというのも酷である
131 18/10/08(月)19:25:19 No.539189809
>投手陣も常にそれなりとはいえ危険な空気は出してるしそっちの補強も勿論必要よ 流石にメッセンジャーがもうキツそうだからなぁ…
132 18/10/08(月)19:25:32 No.539189876
>>まぁ去年あれだけ負けたチームが今こんだけ強いわけだし… >あそこは低迷してる時の理由はだいたい怪我人の多発だし… 今年はそのチームレベルに怪我人が多発したから…
133 18/10/08(月)19:25:38 No.539189901
>中日は中継ぎ以外は悪くないからな やっぱ助っ人の差もデカイなって
134 18/10/08(月)19:25:43 No.539189926
野手陣が一昔前の広島臭というか いい時期を見ると素質は感じるしそれなりな数字の年もあるんだけど 継続してスタメンで数字残せるのが出てこない
135 18/10/08(月)19:26:06 No.539190036
福留糸井が主軸な打線もそろそろ脱却しないとね
136 18/10/08(月)19:26:12 No.539190060
>ノーベル賞受賞者を持ち出して叩く奴を馬鹿にしてるだけだよ 内容も結果もボロクソな最下位で叩くなというほうが無理筋だと思うけどな
137 18/10/08(月)19:26:16 No.539190076
ギラギラしたものをアピールするってどうすりゃいいの? ヘッスラして憤死?
138 18/10/08(月)19:26:40 No.539190176
>まず最初に出て来るアイアンマンで吹く 直球のうんこがずるいと思う
139 18/10/08(月)19:27:01 No.539190277
>ギラギラしたものをアピールするってどうすりゃいいの? >ヘッスラして憤死? (怪我する上本)
140 18/10/08(月)19:27:03 No.539190290
なんだかんだで他からの補強関連に関しては勝広が亡くなったのが結構響いてる
141 18/10/08(月)19:27:18 No.539190353
今までの中堅は何やってたんだってレベルでスカスカなのはなんでなんだろ…
142 18/10/08(月)19:27:22 No.539190376
糸井はともかく福留の成績越える若手が出て来ないの何とかならんかね
143 18/10/08(月)19:27:36 No.539190445
>野手陣が一昔前の広島臭というか 私には前田智徳のような選手が今の阪神にいるとは…
144 18/10/08(月)19:27:42 No.539190466
>今までの中堅は何やってたんだってレベルでスカスカなのはなんでなんだろ… なんもかんもドラフトが悪い
145 18/10/08(月)19:27:45 No.539190478
37歳と42歳がクリンナップ打っててしかもチーム内で上位の数字だしな…
146 18/10/08(月)19:27:56 No.539190522
>今までの中堅は何やってたんだってレベルでスカスカなのはなんでなんだろ… 真弓和田時代も主力に頼った編成なのが多かったしね
147 18/10/08(月)19:28:12 No.539190587
>私には前田智徳のような選手が今の阪神にいるとは… それ二昔前
148 18/10/08(月)19:28:16 No.539190609
北條早く戻ってきてくれー!!!!
149 18/10/08(月)19:28:20 No.539190633
>ギラギラしたものをアピールするってどうすりゃいいの? 西岡の真似
150 18/10/08(月)19:28:35 No.539190702
>今までの中堅は何やってたんだってレベルでスカスカなのはなんでなんだろ… 負広がGMやるまでの指名がウンコ過ぎたから 数少ない育った中堅のうち一人は出て行き一人は怪我でいない
151 18/10/08(月)19:28:38 No.539190717
>内容も結果もボロクソな最下位で叩くなというほうが無理筋だと思うけどな ノーベル賞受賞者が言った!って喜んでるのを馬鹿にされてるだけで叩くななんて言ってないぞ
152 18/10/08(月)19:28:44 No.539190740
若手の伸びしろなんかほぼ無いから心配いらないよ
153 18/10/08(月)19:28:52 No.539190773
ベンチもファン同士の雰囲気も最悪 仕方ないけど
154 18/10/08(月)19:28:53 No.539190781
>私には前田智徳のような選手が今の阪神にいるとは… 多分2007~2011辺りの広島のことじゃないかな まあ黒田やマエケンみたいな選手もおらんがね
155 18/10/08(月)19:29:05 No.539190829
浅村丸を両取りや!
156 18/10/08(月)19:29:16 No.539190874
上本出て行って野手の生え抜き中堅俊介だけになったらマジで笑う
157 18/10/08(月)19:29:53 No.539191034
この状態でドラフトド下手などんでん待望論あるのがもう笑うしかない
158 18/10/08(月)19:29:56 No.539191052
長年レフトで聖域化してた金本が悪いよ…
159 18/10/08(月)19:30:02 No.539191084
来年へのポジティブ材料は藤浪が大分戻して来た事かな まだ来シーズンどうなるか分かんないけど
160 18/10/08(月)19:30:15 No.539191141
>若手の伸びしろなんかほぼ無いから心配いらないよ こういうファンですら無い奴は何なんだろう
161 18/10/08(月)19:30:24 No.539191175
来年はおじさんズも体限界だろうし強力な助っ人いないとどうしようもないな
162 18/10/08(月)19:30:33 No.539191220
>まあ黒田やマエケンみたいな選手もおらんがね いや投手タイトル争いに絡むようなベテランはいる時期の方が多いだろ
163 18/10/08(月)19:30:59 No.539191348
その「若手」も金本就任3年めでだんだん年齢あがってるしな…
164 18/10/08(月)19:31:05 No.539191385
>長年レフトで聖域化してた金本が悪いよ… 金本も鳥谷もそれを押しのけるレベルの選手っていたかな…
165 18/10/08(月)19:31:05 No.539191387
マートンクラスがもう一回取れるだけでも違ってくると思うんだけどね
166 18/10/08(月)19:31:12 No.539191423
甲子園をどうにかしよう
167 18/10/08(月)19:31:59 No.539191633
>来年はおじさんズも体限界だろうし強力な助っ人いないとどうしようもないな ビシエドかね…
168 18/10/08(月)19:32:12 No.539191692
怪我さえなきゃローテは守れそうな横山を育成落とすって事は 回復までには時間がかかるって感じなのか
169 18/10/08(月)19:32:40 No.539191826
ホームを横浜スタジアムに変えよう
170 18/10/08(月)19:32:43 No.539191845
せめてオマリークラスの助っ人を連れてきてくれ
171 18/10/08(月)19:32:50 No.539191880
>甲子園をどうにかしよう 横浜阪神タイガースと DeNA甲子園ベイスターズになるのが互いに幸せ
172 18/10/08(月)19:32:56 No.539191907
伊藤隼太さんももう中堅って言っていい年齢?
173 18/10/08(月)19:33:04 No.539191938
星野が関わったチーム全部焦土で笑えない
174 18/10/08(月)19:33:16 No.539192003
正直マスコミが一番若手の成長阻害してると思うけど自覚あんのかな
175 18/10/08(月)19:33:25 No.539192042
>その「若手」も金本就任3年めでだんだん年齢あがってるしな… 当たり前のことでは…
176 18/10/08(月)19:33:27 No.539192056
>せめてブラゼルクラスの助っ人を連れてきてくれ
177 18/10/08(月)19:33:37 No.539192101
熱くなれタイガース!
178 18/10/08(月)19:33:50 No.539192163
なあに35未満は若手だよ
179 18/10/08(月)19:33:58 No.539192206
藤浪の復活とメッセ日本人化と 北條の帰還というポジは来年にある あと片岡が一軍からいなくなるのも
180 18/10/08(月)19:34:05 No.539192239
>正直マスコミが一番若手の成長阻害してると思うけど自覚あんのかな そこに関しては悪びれる事も無く続いてくと思うよ
181 18/10/08(月)19:34:10 No.539192267
>なあに35未満は若手だよ 巨人と阪神だと30までは若手扱いだからな…
182 18/10/08(月)19:34:22 No.539192312
>今までの中堅は何やってたんだってレベルでスカスカなのはなんでなんだろ… http://pospelove.com/draft-tigers.htm さあ今30歳前後であるはずの年代のドラフトを見てみよう
183 18/10/08(月)19:34:28 No.539192340
現状黒字だしフロントもそこまで本気じゃないだろ 巨人みたいな顰蹙買ってでもなりふり構わず勝ちに行くってスタイルは阪神に無理だしな
184 18/10/08(月)19:34:34 No.539192366
育成アピールしてるけど大卒ばっか取ってるから言うほど若いチームでもない
185 18/10/08(月)19:34:36 No.539192380
>なあに35未満は若手だよ 若虎新井良太(31) 実績のある西岡(30)の年は吹いた
186 18/10/08(月)19:34:43 No.539192422
暗黒期が再来しちまう~~~~!!!
187 18/10/08(月)19:34:55 No.539192469
もう十分熱くなってんだよ!鎮火しろや!
188 18/10/08(月)19:35:08 No.539192534
>あと片岡が一軍からいなくなるのも チームからいなくなってくだち…
189 18/10/08(月)19:35:19 No.539192593
やっぱりバースを再来させんとダメだな
190 18/10/08(月)19:35:35 No.539192668
取り敢えず明日の巨人戦に勝って嫌がらせだけはしっかりやって欲しい
191 18/10/08(月)19:35:39 No.539192694
>上本出て行って野手の生え抜き中堅俊介だけになったらマジで笑う 怪我って取得直前じゃなかったっけ?
192 18/10/08(月)19:35:40 No.539192700
今年はロサリオのせいだろ
193 18/10/08(月)19:35:49 No.539192748
>>今までの中堅は何やってたんだってレベルでスカスカなのはなんでなんだろ… >http://pospelove.com/draft-tigers.htm >さあ今30歳前後であるはずの年代のドラフトを見てみよう 2010年は今年10勝した投手とったから成功だね
194 18/10/08(月)19:35:56 No.539192782
流石にメジャーも今年ほど各球団契約が遅れに遅れとかはなくなるだろうし 来年のシーズン前の補強とシーズン中の補強は元に戻るとは思う
195 18/10/08(月)19:36:02 No.539192801
>取り敢えず明日の巨人戦に勝って嫌がらせだけはしっかりやって欲しい なぜか横浜にだけ勝ちそう
196 18/10/08(月)19:36:03 No.539192807
>>なあに35未満は若手だよ >巨人と阪神だと30までは若手扱いだからな… 巨人すら岡本以外で25未満の新戦力出てるから阪神馬鹿にできる立場じゃないぞ
197 18/10/08(月)19:36:05 No.539192819
バースさん毎年春キャンプだけ再来して帰っていく…
198 18/10/08(月)19:36:20 No.539192889
>さあ今30歳前後であるはずの年代のドラフトを見てみよう 最近割とマシに見えるのはそれまでがゴミ過ぎてそいつらを使わざるを得ないだけなのか…
199 18/10/08(月)19:36:32 No.539192951
毎年バースが再来してる…
200 18/10/08(月)19:36:46 No.539193028
>取り敢えず明日の巨人戦に勝って嫌がらせだけはしっかりやって欲しい 勝てばCS確定かつ監督の花道を飾らせたい巨人+菅野と いまのうちだとどっちが勝つと思う?
201 18/10/08(月)19:37:02 No.539193103
まぁ横浜には勝つだろ
202 18/10/08(月)19:37:02 No.539193105
>>上本出て行って野手の生え抜き中堅俊介だけになったらマジで笑う >怪我って取得直前じゃなかったっけ? 故障者特例措置で取得見込みだから何日か前から記事出てるよ
203 18/10/08(月)19:37:27 No.539193219
>今年はロサリオのせいだろ ライネン ガンバルカラ ユルシテ
204 18/10/08(月)19:37:40 No.539193280
由伸は采配無能でも次世代戦力の種はしっかり撒いてるからな…
205 18/10/08(月)19:37:43 No.539193295
>流石にメジャーも今年ほど各球団契約が遅れに遅れとかはなくなるだろうし そのせいか今年はどの球団もアメリカからの緊急補強がめっちゃ少なかったな
206 18/10/08(月)19:37:52 No.539193334
せめて追いつかない程度の反撃でもいいから点を取ってくれよ これで終わりはあまりに情けない
207 18/10/08(月)19:37:58 No.539193368
>まぁ横浜には勝つだろ その前に今日負けたら最下位確定なんですが…
208 18/10/08(月)19:37:59 No.539193375
そもそも生え抜きでクリーンナップ任せられるのがずっと出てきてない
209 18/10/08(月)19:38:01 No.539193379
>まぁ横浜には勝つだろ というか勝てないと困るんですけお 仮に横浜にごぶごぶだったら今年の成績目も当てられない
210 18/10/08(月)19:38:04 No.539193401
年俸3500万でHR40本打ったテスト入団の助っ人がいるらしいな
211 18/10/08(月)19:38:04 No.539193402
>>>上本出て行って野手の生え抜き中堅俊介だけになったらマジで笑う >>怪我って取得直前じゃなかったっけ? >故障者特例措置で取得見込みだから何日か前から記事出てるよ そういう措置合ったのかありがとう でもあんな大怪我じゃどこも尻込みするだろうし1年は大人しくしてるんじゃねえかな
212 18/10/08(月)19:38:10 No.539193434
>由伸は采配無能でも次世代戦力の種はしっかり撒いてるからな… 由伸で撒いてるなら金本も撒いてるわ
213 18/10/08(月)19:38:10 No.539193436
>現状黒字だしフロントもそこまで本気じゃないだろ フロントは本気というかチームの立て直しにやる気がないようにしか見えないよ… 黒字だったらチームが最下位でも危機感を持つ気ないようにしか見えぬ
214 18/10/08(月)19:38:20 No.539193485
1軍の戦犯コーチが優勝したファームの監督ってお先真っ暗すぎない?
215 18/10/08(月)19:38:37 No.539193582
榎田君は本当に良かったね…
216 18/10/08(月)19:38:39 No.539193591
>そもそも生え抜きでクリーンナップ任せられるのがずっと出てきてない いま四番打ってるじゃないか
217 18/10/08(月)19:38:43 No.539193606
由伸はやめてチームにブーストかけたから…
218 18/10/08(月)19:38:48 No.539193635
>>由伸は采配無能でも次世代戦力の種はしっかり撒いてるからな… >由伸で撒いてるなら金本も撒いてるわ マジレスで誰がいるんだ
219 18/10/08(月)19:38:50 No.539193643
バースの幻影を追いかけるのはやめよう… ゴメスぐらいの選手でいいんだよ…
220 18/10/08(月)19:38:56 No.539193674
植田はどうにかなるのかなこれ
221 18/10/08(月)19:38:56 No.539193675
今年は天気も悪かった
222 18/10/08(月)19:38:56 No.539193676
バースは神外人界隈の中でも特にウルトラレアなので どんなに毎年外人課金ガチャしても中々でないんだよなー
223 18/10/08(月)19:39:22 No.539193792
マスコミも片岡の事全然何も言わんし本当に闇深そう
224 18/10/08(月)19:39:23 No.539193801
鳴尾浜で皆右打ちしだすのか 胸が熱くなるな
225 18/10/08(月)19:39:25 No.539193817
.275 22本 78打点とかで十分なんスよ…
226 18/10/08(月)19:39:27 No.539193826
>由伸で撒いてるなら金本も撒いてるわ え?
227 18/10/08(月)19:39:34 No.539193852
33-4
228 18/10/08(月)19:39:36 No.539193864
横浜に勝てなくなったら本当にダントツで沈むな
229 18/10/08(月)19:39:40 No.539193876
最近は寒いから打線が冷えるのも仕方ないね…
230 18/10/08(月)19:39:52 No.539193926
>由伸で撒いてるなら金本も撒いてるわ 阪神に3割30本打つ22歳の若手がいるなんて初耳だ!
231 18/10/08(月)19:39:52 No.539193929
>1軍の戦犯コーチが優勝したファームの監督ってお先真っ暗すぎない? 今年ファーム日本一で 来年あかんかったら片岡もう一生関西圏歩けないと思う
232 18/10/08(月)19:40:01 No.539193975
巨人の場合は由伸が頑張ったというより やべぇそろそろ生え抜き野手本気で作らないと内田を戻したのがでかいというか こっちも二軍監督を高代に回すとか
233 18/10/08(月)19:40:01 No.539193980
弱点ばれるまでの大山は本当に期待してた
234 18/10/08(月)19:40:07 No.539194020
怪我とか天気がとか言っても怪我に関しては上二つ以外どこも似たようなものじゃ
235 18/10/08(月)19:40:34 No.539194151
>マジレスで誰がいるんだ 北條糸原大山 投手陣も小野才木や望月いるぞ
236 18/10/08(月)19:40:36 No.539194168
高山はまあ前からあんなんだし大山はコーチの被害も有ればもともとムラのあるタイプっぽいのがわかった 中谷が本当に残念過ぎるというかドツボハマったのかな
237 18/10/08(月)19:40:48 No.539194218
>.275 22本 78打点とかで十分なんスよ… 甲子園でそれは贅沢過ぎる…
238 18/10/08(月)19:40:57 No.539194277
正直横浜さんが何に怯えているのか さっぱりわからん
239 18/10/08(月)19:41:06 No.539194322
そういえば暗黒期の阪神も一軍では活躍できない中途半端な選手ばっかで 二軍の成績は良くてちょいちょい二軍日本一になってたよね
240 18/10/08(月)19:41:09 No.539194342
岡本は来年が試練だからまだわからん
241 18/10/08(月)19:41:12 No.539194364
巨人なんて坂本の離脱がなかったらもっと余裕にAクラス確定させてたかと
242 18/10/08(月)19:41:17 No.539194389
>でもあんな大怪我じゃどこも尻込みするだろうし1年は大人しくしてるんじゃねえかな 上本Cランクらしいし宣言すればどこか取るんじゃないかな
243 18/10/08(月)19:41:35 No.539194482
>でもあんな大怪我じゃどこも尻込みするだろうし1年は大人しくしてるんじゃねえかな 残留ならおそらく複数年結ぶだろうけど 今交渉保留中なのよね上本…
244 18/10/08(月)19:41:38 No.539194498
阪神の若い子はこれは!って活躍しても続かないんだよな なんでか知らんけど
245 18/10/08(月)19:41:42 No.539194516
ファーム優勝だからっていうけどファームに若い選手全然いないからな
246 18/10/08(月)19:41:44 No.539194531
若い奴らばかりで未来が明るいってより 一軍経験はあるけど定着できんなぁ…ってのが多い二軍になりつつあるから ファーム日本一もそこまで楽観はできん
247 18/10/08(月)19:41:59 No.539194619
>>マジレスで誰がいるんだ >北條糸原大山 何年見てるんだよそういう成績の奴を
248 18/10/08(月)19:42:09 No.539194679
阪神は外人ガチャでそこそこの当たり引いてもSSR引くために首にするイメージ
249 18/10/08(月)19:42:16 No.539194718
横浜相手だとみんな3割打者になる もう全部横浜に見える暗示かけろ
250 18/10/08(月)19:42:18 No.539194730
横浜は監督が頭煮卵だから
251 18/10/08(月)19:42:22 No.539194757
>阪神の若い子はこれは!って活躍しても続かないんだよな >なんでか知らんけど マスコミが過剰に持ち上げるのもあると思う
252 18/10/08(月)19:42:28 No.539194794
片岡はダメかもしれんけどそれでも片岡の指導についていく選手もいるしなぁ あと2年最下位やって片岡含めコーチ陣全部クビ飛ばしてくれたらいいよ
253 18/10/08(月)19:42:45 No.539194862
3割打者なんて贅沢言わないから もうちょっと打てる人くだち 出来れば若手で
254 18/10/08(月)19:42:53 No.539194910
せめて2年安定した成績残してくれたら期待できるのに
255 18/10/08(月)19:42:56 No.539194921
>>阪神の若い子はこれは!って活躍しても続かないんだよな >>なんでか知らんけど >マスコミが過剰に持ち上げるのもあると思う 昔からの伝統
256 18/10/08(月)19:43:01 No.539194939
>阪神の若い子はこれは!って活躍しても続かないんだよな >なんでか知らんけど マークが厳しくなって凹むのは誰にだってあるのでは?
257 18/10/08(月)19:43:04 No.539194953
>阪神に3割30本打つ22歳の若手がいるなんて初耳だ! 岡本一人出てきてウキウキなのはわかるし羨ましいとは思うけどそれで由伸が種撒いたって言ってるならお笑いだわ
258 18/10/08(月)19:43:17 No.539195024
もうメンタルでしょここなら勝てるって言うプラシーボ ここ10年で横浜に負け越したの1度だけだし
259 18/10/08(月)19:43:27 No.539195067
>阪神の若い子はこれは!って活躍しても続かないんだよな >なんでか知らんけと これは!って活躍の基準が低過ぎる
260 18/10/08(月)19:43:34 No.539195105
規定で2割7分毎年打てる若手が欲しいよ
261 18/10/08(月)19:43:56 No.539195205
キャンプでコーチがリセット作業するからな
262 18/10/08(月)19:43:59 No.539195221
>マスコミが過剰に持ち上げるのもあると思う テレビや新聞断ちとヨイショする記者出禁するしかない
263 18/10/08(月)19:44:05 No.539195247
広島の広島出身選手も使えないの多いし周りが持ち上げるとロクなことにならないってのはありそう
264 18/10/08(月)19:44:18 No.539195324
若手の野手が育ってるってのは西武とか広島みたいなチームのことを言うんだ
265 18/10/08(月)19:44:24 No.539195354
中谷だって覚醒したとか言われて現状これなんだぞ
266 18/10/08(月)19:44:27 No.539195366
>テレビや新聞断ちとヨイショする記者出禁するしかない 興行で出来るわけがないんやな
267 18/10/08(月)19:44:33 No.539195402
>横浜は監督が頭煮卵だから スレ画の頭は何ですか
268 18/10/08(月)19:44:37 No.539195424
金本のスレってすぐ巨人ファン沸くよな 誰が立ててるのかお察しだわ
269 18/10/08(月)19:44:51 No.539195494
ヨイショするだけして今叩きに回ってるのが金村ってオッサンだ 西武さんあいつ引き取ってくださいよ
270 18/10/08(月)19:44:53 No.539195500
下位打線で1年それなりの結果が出たら研究されるし責め方も厳しくなるから成績が落ちるのは当然である
271 18/10/08(月)19:44:55 No.539195503
どこの選手も甲子園ホームにしたら打率も本塁打も2割引きぐらいになる それほど打者には辛い球場だと思う
272 18/10/08(月)19:44:59 No.539195526
横浜に対しての自信だけは選手もファンもすげぇな
273 18/10/08(月)19:45:18 No.539195619
キャンプで若手みんなが右打ちしだすのか ワクワクするわ
274 18/10/08(月)19:45:29 No.539195669
>下位打線で1年それなりの結果が出たら研究されるし責め方も厳しくなるから成績が落ちるのは当然である ただそれでも結果残すのが本物なんだよなあ
275 18/10/08(月)19:46:16 No.539195881
対策された時にアドバイス出来るコーチがおらん
276 18/10/08(月)19:46:21 No.539195910
掛布も外野から監督批判しとるし終わってる
277 18/10/08(月)19:46:24 No.539195926
>横浜に対しての自信だけは選手もファンもすげぇな いつ勝てなくなるか不安ではあるよ
278 18/10/08(月)19:46:26 No.539195941
つうか阪神以外はどこも割と球団の顔みたいな選手育ててるよ
279 18/10/08(月)19:46:32 No.539195969
>>横浜は監督が頭煮卵だから >スレ画の頭は何ですか …筋肉?
280 18/10/08(月)19:46:32 No.539195973
じゃあ阪神の選手は偽者だらけってことじゃん!
281 18/10/08(月)19:46:45 No.539196034
>スレ画の頭は何ですか 護摩業じゃないすかね
282 18/10/08(月)19:46:50 No.539196064
超変革の最終年が最下位で終わりか
283 18/10/08(月)19:47:00 No.539196107
今年はランナー出た時にはもう2アウトしてるイメージ
284 18/10/08(月)19:47:06 No.539196136
>どこの選手も甲子園ホームにしたら打率も本塁打も2割引きぐらいになる 結局ロサリオは1本も甲子園でホームランを打つことはなかった
285 18/10/08(月)19:47:18 No.539196192
護摩業で厄払いしてもらえ
286 18/10/08(月)19:47:23 No.539196231
今の阪神にも鳥谷っていう球団の顔みたいな選手はいるよ
287 18/10/08(月)19:47:32 No.539196286
ぶっちゃけ戦力的には横浜のほうが上だからな 何故か向こうがこっちに苦手意識持ってるから勝ててるが
288 18/10/08(月)19:47:52 No.539196395
投手陣も援護もらえないからか守備が酷いからか知らんけど崩れてきて何もいいところがない
289 18/10/08(月)19:47:56 No.539196410
>つうか阪神以外はどこも割と球団の顔みたいな選手育ててるよ 丸(略) 山田 ライアン 坂本 菅野 岡本 筒香 山崎 … … 中日さんも似たようなもんかと…