ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/08(月)18:26:38 No.539175197
うnうn何か嫌なことがあったんだねぇ…
1 18/10/08(月)18:27:33 No.539175391
邪悪なドラえもん(2代目)来たな…
2 18/10/08(月)18:28:03 No.539175493
カーンデジf…じゃない!
3 18/10/08(月)18:28:21 No.539175552
ムカついちゃったんだねぇ…
4 18/10/08(月)18:28:27 No.539175568
カタ天元突破
5 18/10/08(月)18:28:47 No.539175652
スレッドを立てた人によって削除されました
6 18/10/08(月)18:28:48 No.539175654
いい造型だねぇ…
7 18/10/08(月)18:29:34 No.539175821
それじゃそろそろ動かしてみようか…
8 18/10/08(月)18:30:00 No.539175922
失敗してもお仕置きしない方のドラえもん
9 18/10/08(月)18:30:15 No.539175983
カタジャスティス
10 18/10/08(月)18:30:31 No.539176042
この人だけ見た目のトリガー濃度が高い
11 18/10/08(月)18:31:06 No.539176189
>二代目はネオカーンデジファーだ >このにわかめ >いやでもネオカーンデジファーにドラえもん要素は無いのか… そこなんだよ雑誌展開読んだことないし読めないからネオがドラえもんするかどうかわからなかったんだ
12 18/10/08(月)18:31:29 No.539176271
あの時点で嫌な事あったのはアカネちゃんしかいないけど目元が明らかに違うから関係ないな!
13 18/10/08(月)18:31:41 No.539176326
来週までにTS絵が出回ってると思う
14 18/10/08(月)18:31:58 No.539176380
>いやでもネオカーンデジファーにドラえもん要素は無いのか… ネオはドラミちゃんじゃないかね 読んだことないからなんともだけど
15 18/10/08(月)18:32:30 No.539176495
安易ににわか言い出す奴は悪い電子アニマルだから倒していいよ「」レクシスさん
16 18/10/08(月)18:33:11 No.539176663
でもアレクシス様に自作怪獣を評価されても 違うこの怪獣のセールスポイントはそこじゃない!!!!!!!! ってなるめんどくさいのが「」史だよ
17 18/10/08(月)18:33:12 No.539176674
>あの時点で嫌な事あったのはアカネちゃんしかいないけど目元が明らかに違うから関係ないな! あの世界がコンピューターワールドだとしたら…?
18 18/10/08(月)18:33:23 No.539176713
>あの時点で嫌な事あったのはアカネちゃんしかいないけど目元が明らかに違うから関係ないな! 家じゃ眼鏡かけて世の中つまんね!してるかもしれないし…
19 18/10/08(月)18:33:35 No.539176759
>あの時点で嫌な事あったのはアカネちゃんしかいないけど目元が明らかに違うから関係ないな! 実際どうなんだろうね 裕太たちが下校してるシーンの前に挟まれたカットだからアカネだとは考えづらいんだよな
20 18/10/08(月)18:34:09 No.539176890
su2646184.mp4 お客様の通知にも使える
21 18/10/08(月)18:35:13 No.539177127
本当のアカネちゃんは貧乳眼鏡なんだ…
22 18/10/08(月)18:35:27 No.539177184
同一人物の瞳の花を変えるかって所だな…
23 18/10/08(月)18:35:29 No.539177193
ちょっとインフェルノコップみがあるよね
24 18/10/08(月)18:35:45 No.539177256
>本当のアカネちゃんは武史なんだ…
25 18/10/08(月)18:35:59 No.539177324
>本当のアカネちゃんは貧乳眼鏡なんだ… 根暗眼鏡でも巨乳は残すのだ
26 18/10/08(月)18:36:08 No.539177357
>su2646184.mp4 >お客様の通知にも使える 「お客様」ってどういうニュアンスなんだ アレクシスが作った世界にグリッドマンがようやく現れたとかそういう表現なんだろうか
27 18/10/08(月)18:36:12 No.539177371
あの霧の中の影…一体何煙怪獣何ノラなんだ…
28 18/10/08(月)18:36:14 No.539177379
>>本当のアカネちゃんは武史なんだ… 武史枠つってんだろ!
29 18/10/08(月)18:36:34 No.539177469
良い声なのがまたズルい
30 18/10/08(月)18:37:08 No.539177591
裕太六花内海が電脳世界に閉じ込められててグリッドマンが侵入した感じなのかなぁ?
31 18/10/08(月)18:37:09 No.539177594
まぁあんなお餅みたいなオッパイを電気ショックしたらエロだからな‥
32 18/10/08(月)18:37:25 No.539177649
武史と直人は中の人と役が真逆だったと聞いたことがある
33 18/10/08(月)18:39:04 No.539177977
>あの時点で嫌な事あったのはアカネちゃんしかいないけど目元が明らかに違うから関係ないな! でも火球で消し炭になったのパンを台無しにしたあの子だし・・・
34 18/10/08(月)18:39:19 No.539178037
記憶が無い=じつは元々そんな記憶なんて無い とかかなぁ
35 18/10/08(月)18:39:35 No.539178089
>武史と直人は中の人と役が真逆だったと聞いたことがある (当時グリリバに会って色々話聞けたりコミケにも行ったりしてた小尾さん)
36 18/10/08(月)18:40:20 No.539178253
あなたオーバージャスティス…
37 18/10/08(月)18:40:28 No.539178285
>でも火球で消し炭になったのパンを台無しにしたあの子だし・・・ 綺麗にあの火球だけボールみたいにバウンドしてたねぇ「」カネ
38 18/10/08(月)18:40:30 No.539178296
茜ちゃん今日もおっぱい大きいね! そのおっぱいくらい大きくて凶悪な怪獣をひとつ頼むよ!
39 18/10/08(月)18:40:41 No.539178337
特撮の方掻い摘んで観たけど背景にいたべノラ凶悪過ぎてだめだった あと最終回はグリッドマン空に帰って光になったんだね アニメの1話アバンでは空に光が…なるほど
40 18/10/08(月)18:41:24 No.539178507
でも皆から好かれてて奇跡みたいな存在とか怪しいし… 裕太だけが普通の反応なのに他は持ち上げすぎてるのが怖いし…
41 18/10/08(月)18:42:42 No.539178828
>あなたオーバージャスティス… (放送後のトリガーでの生放送でジャスティス!!と叫ぶ稲田さん)
42 18/10/08(月)18:42:51 No.539178872
>でも皆から好かれてて奇跡みたいな存在とか怪しいし… >裕太だけが普通の反応なのに他は持ち上げすぎてるのが怖いし… アカネちゃん憲法とかあるのかもしれない
43 18/10/08(月)18:43:04 No.539178930
六花ママってもしかして一平妹だったりしない?
44 18/10/08(月)18:43:12 No.539178962
アレクシス様がどういう方向性で行くかは次回以降の描写次第か
45 18/10/08(月)18:43:45 No.539179097
あの病院をユカが継いでて欲しい
46 18/10/08(月)18:45:26 No.539179466
>この人だけ見た目のトリガー濃度が高い リッカのカーチャンも高かったような
47 18/10/08(月)18:45:26 No.539179468
su2646209.jpg 思ってた以上にデジファー味が強かった
48 18/10/08(月)18:46:43 No.539179755
>思ってた以上にトリガー味が強かった
49 18/10/08(月)18:47:25 No.539179947
やはりマントの下にはマグマ星人のパンツが…?
50 18/10/08(月)18:47:41 No.539180013
原作だと街に怪現象が起こりまくるんで引っ越す住人が出てきたりするのが 酷いけど生々しくて面白かった
51 18/10/08(月)18:48:29 No.539180204
おっぱいはミスリードでメガネ親友が武史だったりしない?
52 18/10/08(月)18:49:31 No.539180471
>リッカのカーチャンも高かったような トリガー味というよりハル子味が強い
53 18/10/08(月)18:49:51 No.539180552
おっぱいとかあしふといとかちゃんと名前で呼んでやれよ 俺も名前覚えてないけど
54 18/10/08(月)18:50:57 No.539180850
あっちの眼鏡だとバレーちゃん狙う必要が一切ないし
55 18/10/08(月)18:51:38 No.539181023
りっかとあかねでしょ 知ってはいるがどうしても脚と胸が魅力的なんだ
56 18/10/08(月)18:52:01 No.539181116
あの怪獣歩くだけで首の皮膚ボロボロこぼれ落ちたり 爪や角の先が芯にした針金丸出しのやっつけ仕事具合いでダメだった カーンデジファー様みたいにちょっと補正かけてあげてよアレクシス様
57 18/10/08(月)18:53:58 No.539181569
アカネちゃんを神聖視してる武史枠が勝手に恨んで怪獣を出したと思い込んでたが アカネちゃんが武史枠って予想が主流な感じなのね
58 18/10/08(月)18:54:53 No.539181803
カーンデジファー様なら首元が脆かったりすると 手ぬるいぞ「」史!とか言いそう
59 18/10/08(月)18:55:17 No.539181898
>あの怪獣歩くだけで首の皮膚ボロボロこぼれ落ちたり >爪や角の先が芯にした針金丸出しのやっつけ仕事具合いでダメだった >カーンデジファー様みたいにちょっと補正かけてあげてよアレクシス様 テレビの解像度が上がったから粗が目立つようになったんやな…
60 18/10/08(月)18:56:27 No.539182179
>アカネちゃんが武史枠って予想が主流な感じなのね このグリッドマンの元になったのがグリッドマンの続編の没案の一つで ユウタとアカネとアレクシスはその没案にいたキャラから名前そのまま持ってきてるんだ そんでアカネちゃんの没案での役割がと言うと……
61 18/10/08(月)18:56:31 No.539182197
>あっちの眼鏡だとバレーちゃん狙う必要が一切ないし 一応好きなこの好意を踏みにじったとか考えられるけど怪獣作ってた時に裕太と一緒にいたしね というか同盟作ろう!とか言っている彼が悪役だとは思いたくない
62 18/10/08(月)18:56:55 No.539182292
公式にある他2体の怪獣は今回みたいな手作り感ないのも気になる
63 18/10/08(月)18:57:47 No.539182482
>アカネちゃんを神聖視してる武史枠が勝手に恨んで怪獣を出したと思い込んでたが >アカネちゃんが武史枠って予想が主流な感じなのね 舞台の名前と主人公と武史枠と魔王枠の名前がですね
64 18/10/08(月)18:57:55 No.539182506
やっぱあの世界が電脳だからグリッドマンが戦えてるのかね ゆうたの記憶がないのはバグとか? あと霧とよく見えないってずっと言ってて結局怪獣をちゃんと目撃してないのも気になる
65 18/10/08(月)18:58:30 No.539182648
>爪や角の先が芯にした針金丸出しのやっつけ仕事具合いでダメだった 針金をデザインに組み込んだ創作側の意志を尊重したんだよ!
66 18/10/08(月)18:59:20 No.539182851
>アカネちゃんを神聖視してる武史枠が勝手に恨んで怪獣を出したと思い込んでたが >アカネちゃんが武史枠って予想が主流な感じなのね 今のところ怪しいのはアカネちゃんしかいないからね これからキャラ増えてきたら変わるかもしれないけど
67 18/10/08(月)18:59:26 No.539182879
>やっぱあの世界が電脳だからグリッドマンが戦えてるのかね まあフィクサービームで世界を修復して学校も元通りって説明はつくよね
68 18/10/08(月)18:59:54 No.539182998
スレッドを立てた人によって削除されました
69 18/10/08(月)18:59:54 No.539183001
三話のサブタイトルから早々にこの世界の秘密をバラすかもしれない
70 18/10/08(月)19:00:04 No.539183038
>公式にある他2体の怪獣は今回みたいな手作り感ないのも気になる デバダダンは3DCGで作ってそう
71 18/10/08(月)19:00:15 No.539183083
謎がいっぱいだから早く教えてくれ!グリッドマン!
72 18/10/08(月)19:00:18 No.539183096
冒頭でなんか暗い顔してるしPVで高笑いしてるし…
73 18/10/08(月)19:00:26 No.539183132
造型褒めてるときただの稲田徹になってません?
74 18/10/08(月)19:00:31 No.539183154
>謎がいっぱいだから早く教えてくれ!グリッドマン! 使命を果たすんだ!!1!
75 18/10/08(月)19:00:39 No.539183180
>謎がいっぱいだから早く教えてくれ!グリッドマン! 説明は後だ!
76 18/10/08(月)19:00:40 No.539183188
建物は直ったけど死んだっぽい律っちゃんはどうなってるのかな
77 18/10/08(月)19:00:51 No.539183248
>まあフィクサービームで世界を修復して学校も元通りって説明はつくよね グリッドマンがフィクサービーム使った暇なんて無くね?
78 18/10/08(月)19:00:52 No.539183255
>アカネちゃんを神聖視してる武史枠 その発想はなかったがなるほどありえるな...
79 18/10/08(月)19:01:11 No.539183338
>建物は直ったけど死んだっぽい律っちゃんはどうなってるのかな 写真にいない
80 18/10/08(月)19:01:25 No.539183396
次回でとんかわって誰?ってなってそう
81 18/10/08(月)19:01:44 No.539183499
㌧川は存在してなかったことになりそう
82 18/10/08(月)19:02:04 No.539183577
まあメインキャラ4人なのにグリッドマン同盟は3人な訳で トリオから外れてるアカネに何も無いわけが無く
83 18/10/08(月)19:02:16 No.539183625
アカネちゃんのストーカーとかかもしれない…
84 18/10/08(月)19:02:26 No.539183671
>グリッドマンがフィクサービーム使った暇なんて無くね? グリッドマンというよりあの黒服達もハイパーエージェントで後始末してくれてるんじゃね?とは思う
85 18/10/08(月)19:02:32 No.539183695
フフフ、ファウスト。
86 18/10/08(月)19:02:42 No.539183735
>グリッドマンは魔王の逆襲で既に現実世界で戦ってる >にわかめ もっとカーンデジファー様っぽく言って
87 18/10/08(月)19:02:47 No.539183752
>まあメインキャラ4人なのにグリッドマン同盟は3人な訳で >トリオから外れてるアカネに何も無いわけが無く やはり武史
88 18/10/08(月)19:03:19 No.539183863
>グリッドマンというよりあの黒服達もハイパーエージェントで後始末してくれてるんじゃね?とは思う そういうプログラミングが最初からなされてるコンピューターワールドかもしれない
89 18/10/08(月)19:03:46 No.539183969
>まあメインキャラ4人なのにグリッドマン同盟は3人な訳で >トリオから外れてるアカネに何も無いわけが無く 一平の妹とか直人の弟枠かもしれない
90 18/10/08(月)19:04:13 No.539184074
黒服は今のところアシストウェポンの化身とか予想されてるね
91 18/10/08(月)19:04:45 No.539184202
カーンデジファー様より口調がフレンドリーで胡散臭さ2割増し
92 18/10/08(月)19:04:51 No.539184225
>フフフ、ファウスト。 やめやめろ!!!
93 18/10/08(月)19:05:28 No.539184361
全くしょうがないなあアカネちゃんは
94 18/10/08(月)19:05:49 No.539184441
怪獣倒されても落ち着いてるな デジファー様だったら興奮して武史にお仕置きする事もあるのに
95 18/10/08(月)19:06:41 No.539184665
>>グリッドマンは魔王の逆襲で既に現実世界で戦ってる >>にわかめ >もっとカーンデジファー様っぽく言って ハイパーエージェントはワシの弟が生意気にも地球を征服しようとした際に現実世界で実体化しておるわ! その程度の事も知らんのか! (電撃)
96 18/10/08(月)19:07:11 No.539184796
カーン様とちがって現代っこはキツイこと言うより おだてて乗せたほうがいいっていうイマドキ経営者思想なのかな
97 18/10/08(月)19:07:14 No.539184803
よくわからんストーカーよりヒロインっぽい女の子が黒幕の方がちんちんに嬉しいし
98 18/10/08(月)19:08:16 No.539185080
>怪獣倒されても落ち着いてるな >デジファー様だったら興奮して武史にお仕置きする事もあるのに 「また」怪獣を作っているのかい? って発言からあのメガネがアレクシスの元で怪獣を作ったのも初めてじゃないっぽいね 記憶を失う前の裕太とグリッドマンとの関係的に以前からコンピューターワールドで戦ってたんじゃないかな現実世界に現れたのは初みたいな感じで いやでもお客様発言が気になるな…
99 18/10/08(月)19:08:39 No.539185163
アカネちゃんが電脳世界のアバターで実際の中身はおっさんの可能性
100 18/10/08(月)19:08:52 No.539185220
>ハイパーエージェントはワシの弟が生意気にも地球を征服しようとした際に現実世界で実体化しておるわ! >その程度の事も知らんのか! すみませんカーンデジファー様が2話で怪獣を現実世界に出そうとして グリッドマンに阻止されたことは知ってます
101 18/10/08(月)19:08:53 No.539185225
悪のドラえもん描写に割ける尺も少ないし受け入れられやすいように女の子で行くかなやっぱり
102 18/10/08(月)19:09:26 No.539185365
日常パートの環境音のみは演出意図あってだろうけどちょっと退屈だったから2話で普通になってるといいな
103 18/10/08(月)19:09:38 No.539185417
一見八方美人のリア充美少女が子供っぽくもドス黒い心持ってるでもヨシ 根暗ぼっちの眼鏡っ娘が電脳世界で理想の自分になって青春ライフ送ってるでもヨシ
104 18/10/08(月)19:09:39 No.539185424
動かすのは初めてって考えようにもビー玉埋め込んで作ってるのが気になるしわかんね!
105 18/10/08(月)19:10:28 No.539185657
OPかかる前の戦闘bgmカッコよくて好き 勇ましさと緊迫感がうまく同居してて俺にヨシ!
106 18/10/08(月)19:10:30 No.539185665
>すみませんカーンデジファー様が2話で怪獣を現実世界に出そうとして >グリッドマンに阻止されたことは知ってます というかあの状態でグリッドマンも外に出ること可能だったんかな
107 18/10/08(月)19:10:46 No.539185730
>悪のドラえもん描写に割ける尺も少ないし受け入れられやすいように女の子で行くかなやっぱり だから女の子っぽい恰好なのかスレ画
108 18/10/08(月)19:11:18 No.539185878
>一見八方美人のリア充美少女が子供っぽくもドス黒い心持ってるでもヨシ >根暗ぼっちの眼鏡っ娘が電脳世界で理想の自分になって青春ライフ送ってるでもヨシ 今のところどっちにも取れるけど 仲良くなるキッカケを潰されて暴走するのがすごくたけしっぽくていいよね
109 18/10/08(月)19:12:08 No.539186077
>動かすのは初めてって考えようにもビー玉埋め込んで作ってるのが気になるしわかんね! EDでカッターナイフ突き立てる時に割と数あるビー玉が机の上で跳ねててな
110 18/10/08(月)19:12:37 No.539186201
>だから女の子っぽい恰好なのかスレ画 えっ
111 18/10/08(月)19:12:47 No.539186252
インスタンスアブリアクション!とか言ってたし現実改変系の能力なのかしら
112 18/10/08(月)19:12:55 No.539186292
武史はガチ拉致監禁実行犯なのを忘れてはいけない
113 18/10/08(月)19:14:23 No.539186718
>ビー玉埋め込んで作ってるのが気になる 怪獣の眼球か火球か… そういえば昔ビー玉を握りこんで拳の威力を上げるとかヤンキー漫画で見た気がする 怪獣のかさ増しのためかな
114 18/10/08(月)19:14:54 No.539186847
>怪獣の眼球か火球か… >そういえば昔ビー玉を握りこんで拳の威力を上げるとかヤンキー漫画で見た気がする >怪獣のかさ増しのためかな コアに見立ててるとか?
115 18/10/08(月)19:15:07 No.539186915
誰からも好かれる女の子が闇を抱えてるってのが今風だね それが電脳世界のアバターの可能性がある点も含め
116 18/10/08(月)19:16:21 No.539187268
りっかちゃんも闇じゃないにせよ 腹になんかありそうだよねえ
117 18/10/08(月)19:16:33 No.539187337
>コアに見立ててるとか? 内海や「」達からしたら100点満点の怪獣だろうけど グリッドマンとやりあう可能性があるなら明確な弱点まで作り込むかなあ
118 18/10/08(月)19:16:43 No.539187392
え、イチモツ付いてるの…?
119 18/10/08(月)19:16:54 No.539187452
思い出すんだ「」太…
120 18/10/08(月)19:17:17 No.539187551
弱点っていうかあれがないと怪獣化できないんだと思ってた
121 18/10/08(月)19:17:31 No.539187625
>内海や「」達からしたら100点満点の怪獣だろうけど >グリッドマンとやりあう可能性があるなら明確な弱点まで作り込むかなあ あーいやあのビー玉無いとそもそも怪獣実体化出来ないみたいな?
122 18/10/08(月)19:18:05 No.539187786
>りっかちゃんも闇じゃないにせよ >腹になんかありそうだよねえ 少なくとも裕太との関係については含みがありそうね それほど険悪ではないけど友達と言われるとモヤモヤするってつまり…
123 18/10/08(月)19:18:58 No.539188038
作るごとに怪獣造形力が上がっていくのかもしれない
124 18/10/08(月)19:19:20 [六花] No.539188161
話しかけるなとは言わないけど友達にからかわれるから…
125 18/10/08(月)19:19:28 No.539188205
>弱点っていうかあれがないと怪獣化できないんだと思ってた >あーいやあのビー玉無いとそもそも怪獣実体化出来ないみたいな? ああなるほど あのビー玉らしきものがアレクシス由来の物質とかそんな感じ?
126 18/10/08(月)19:19:57 No.539188351
この玉は中に入れて組み込めばどんな物でも私の力で現実に出来る代物でね 君の豊かな表現力ならきっと素晴らしい怪獣達が生まれるだろうねぇ
127 18/10/08(月)19:21:07 No.539188674
>作るごとに怪獣造形力が上がっていくのかもしれない デバダダンで3DCG… アンチで既存の怪獣のデータをリメイク…
128 18/10/08(月)19:21:29 No.539188781
>話しかけるなとは言わないけど友達にからかわれるから… パラメータ上げると媚びてくるキャラみたいだ
129 18/10/08(月)19:21:39 No.539188830
赤髪以外はパッとしないらしい裕太が六花ちゃんの家にいたって疑われるよね
130 18/10/08(月)19:22:05 No.539188944
パソコン以外でも怪獣作ってたっけ武史いまいち覚えてない
131 18/10/08(月)19:22:10 No.539188976
>アンチで既存の怪獣のデータをリメイク… 大変ですアレクシス・ケリヴ様!! 藤堂武史を名乗る男から盗作の容疑で訴訟を起こされました!!
132 18/10/08(月)19:23:00 No.539189205
こんなやつ他のトリガーアニメにいた
133 18/10/08(月)19:23:08 No.539189237
あんな中におっさん入ってそうな造形の怪獣を女子高生が作るか!
134 18/10/08(月)19:24:06 No.539189487
>デバダダンで3DCG… デバダダンなんだけど名前があまりに方向性違うし デザインも複雑だけど白いボディにラインを描きまくってるって感じなので 幼稚園児の落書きか何かをリファインして怪獣化してるんじゃないかなって思ってる つまりアレクシス麾下の怪獣の作者は複数いるとか
135 18/10/08(月)19:24:39 No.539189641
やっぱあのかーちゃんハル子だよね…