18/10/08(月)18:25:40 アレッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/08(月)18:25:40 No.539175007
アレックスいいよね…
1 18/10/08(月)18:26:48 No.539175229
隠し武装とやったか→やってない完備
2 18/10/08(月)18:28:55 No.539175682
>隠し武装とやったか→やってない完備 ?
3 18/10/08(月)18:29:03 No.539175714
オーパーツ気味のライフル
4 18/10/08(月)18:33:05 No.539176637
おっちゃんのサーベルがジャベリンになったりするんだから そりゃアレックスの腕にも問題なくガトリング仕込めるよね
5 18/10/08(月)18:41:39 No.539178561
>オーパーツ気味のライフル おっちゃんのライフルとは違うの?
6 18/10/08(月)18:42:47 No.539178854
ガンオンでは雑魚い...
7 18/10/08(月)18:43:50 No.539179118
GPシリーズとマーク2とこれだとどれが1番凄い?
8 18/10/08(月)18:44:03 No.539179160
>おっちゃんのサーベルがジャベリンに おっちゃんサーベルは折りたたみ傘とおんなじ伸縮だぞ
9 18/10/08(月)18:45:37 No.539179504
U.N.T.SPACYがなんかすごい語呂合わせになっててびびった
10 18/10/08(月)18:46:07 No.539179641
変な再利用されたけどおかげで設定上はすごい再評価されてる機体…
11 18/10/08(月)18:46:11 No.539179659
ジムカスタムもこの前腕付けたら超強くないっすか
12 18/10/08(月)18:48:00 No.539180087
この時代の機体にしては推力だかが桁外れだった気がする
13 18/10/08(月)18:48:32 No.539180213
各部スラスターの配置がすごく洗練されてるよね
14 18/10/08(月)18:49:26 No.539180454
アンテナの _/ こうなってる部分好き
15 18/10/08(月)18:51:02 No.539180871
トリスタンはすき?
16 18/10/08(月)18:55:20 No.539181908
最近になって専用のバズーカあったの知った
17 18/10/08(月)18:56:53 No.539182284
アレックス 総推力174,000kg(アーマー装備時:216,000kg) ν 総推力97,800kg 流石に出力は普通だけど
18 18/10/08(月)19:00:20 No.539183104
アーマーにも推力あるのか
19 18/10/08(月)19:01:24 No.539183387
推力強化なんてやろうと思えばいくらでもやれるんだろう その結果常人にはまともに使いこなせなくなるけど
20 18/10/08(月)19:02:21 No.539183649
モビルスーツは推進剤無限に湧いてくるからな…
21 18/10/08(月)19:03:37 No.539183937
>アーマーにも推力あるのか 前後のスカートアーマーに追加スラスターがあるのとアーマー装備状態でも脚部スラスター使えるので
22 18/10/08(月)19:06:50 No.539184702
盛り過ぎだろうとも思うけどでも出力盛ってる訳じゃないからまだいいかなとも思う ガンダムですら反応が遅いとか言い出す人用にした結果だろうし ろくにテスト出来なくなった原因でもあるし
23 18/10/08(月)19:09:59 No.539185531
>GPシリーズとマーク2とこれだとどれが1番凄い? マークツーとこいつは一年戦争~グリプス戦役頃のMS開発史に置いて双璧を為す程度には重要な存在 こいつで試験されたリニアシートはMSの標準装備になったしマークツーのムーバブルフレームを初めとする基本設計はMS史上最長クラスに運用されたジェガンの開発にも生かされてる
24 18/10/08(月)19:10:09 No.539185576
今と違って毎年新しいガンダム出てくる時代じゃなかったから印象に残ってる
25 18/10/08(月)19:11:01 No.539185806
くっそピーキーでちょっとレバー倒したらものすごいGでかっとんでくみたいな仕様なんだろうな あの天パが使う前提で設計されてるからな
26 18/10/08(月)19:12:06 No.539186069
ロボ魂出てくれてありがとう 満足してるよ
27 18/10/08(月)19:12:12 No.539186094
カラーリングが好き
28 18/10/08(月)19:13:54 No.539186573
メイン宇宙戦用だけど劇中じゃコロニー内でしか戦えなかったから特色があまり生かされなかったのかな この時代のMS相手だとフルスロットルにした瞬間早すぎて補足できない&パイロットが失神しそうだけど
29 18/10/08(月)19:15:06 No.539186911
UnderNormalTactical SPecialAssortmentConstructionYard…
30 18/10/08(月)19:15:12 No.539186930
シールドが一番かっこいいガンダム
31 18/10/08(月)19:15:48 No.539187117
最終的に行き着いたνの推力からするに当時のアムロでも持て余しそうな機動力になりそう
32 18/10/08(月)19:18:26 No.539187901
継続戦闘時間のバランス取る必要もあるんだろうな推力も あんまり推進剤バカ食いするようなのだと困るだろう
33 18/10/08(月)19:18:44 No.539187975
gp02はリックディアスの設計母体 gp03はSガンダム等の大型装備 gp04は独立したフレームとアーマーの構造による偽装(ディアスとディジェ、ネモとゲルググ) と後々に生かされたけどGP01ってなんかあったかな
34 18/10/08(月)19:19:49 No.539188301
伸童舎の設定したの数値なんてあてにしないほうが
35 18/10/08(月)19:19:50 No.539188305
まぁあくまで上限がこれってだけで普段はもっと推力抑えて動かすんだとは思う じゃ内と一瞬でガス欠するよねこれ